![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3202/2755788045_632e1bd93b_t.jpg)
【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
入居開始は2009年9月下旬予定。あと1年以上ありますが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html
[スレ作成日時]2008-08-12 19:15:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】
244:
匿名さん
[2008-09-01 15:44:00]
|
245:
物件比較中さん
[2008-09-01 18:16:00]
244さん
ご解説ありがとうございます。 なるほど、そういうことでしたか^^ |
246:
242
[2008-09-01 19:10:00]
その通りです。駅のホームくらいの高さかと思っていました。
|
247:
賃貸住まいさん
[2008-09-02 07:12:00]
外側はもうほとんどできているのに、
真ん中のガーデンの方はぜんぜんできてませんが、 なんででしょうか。 入居は右左中と時期がずれるのでしょうか。 |
248:
物件比較中さん
[2008-09-02 11:05:00]
241さん
情報ありがとうございます。 私も小田急沿線はこれから伸びると思っています。 今が買い時かもしれませんね。 |
249:
入居予定さん
[2008-09-02 12:06:00]
ガーデンの入居も同時期だと思いますが、ガーデン戸数も少ないのでは工期が短いということではないでしょうか?
|
250:
物件比較中さん
[2008-09-02 15:04:00]
241さんのような情報を見ている人が結構いるんですね。私も参考にします。
|
251:
物件比較中さん
[2008-09-02 15:15:00]
ここの物件はどのくらい残っていますか?少し遅すぎたかもしれませんが、もう好きな間取りには変更できないんですかね。上の階であれば大丈夫ですか?急いで探さなければならないので、脈絡のない質問ですみません。
|
252:
入居予定さん
[2008-09-02 15:39:00]
水を指すようですが、本当に急いでいるのであればモデルルームに直接行ったほうが正確な情報が入手できると思いますよ。
|
253:
契約済みさん
[2008-09-02 17:33:00]
残っていますが、ご希望に添えるかは不明ですね
ここは人気のある部屋は抽選でしたよ |
|
254:
物件比較中さん
[2008-09-02 17:39:00]
以前ここで、示されたものですが、やはり人気がありますね。
http://www.at-sumai.jp/ |
255:
物件比較中さん
[2008-09-02 18:00:00]
|
256:
契約済みさん
[2008-09-02 19:41:00]
いよいよ明日、オダキューOXがオープンですね。オープニングセールなどはあるのでしょうか?
現在、23区内に住んでいるため、思うように新百合に足を運ぶことができません。 この板で画像を貼り付けてくださる方の近況報告をいつも楽しみにしています。 来年秋の入居までまだ1年ありますが、一日も早く新百合山手の住人になりたいと家族一同願っています。 |
257:
匿名さん
[2008-09-02 21:08:00]
先程前を通りかかりました。
かなりいい感じに仕上がっていましたよ。 お店前のスペースが広く、そこにチェアとテーブルとパラソルが 出ていました。 そして、大きく張り出したサンシェードが黒。 前のガス燈とマッチしていてとても素敵でした。 どなたかも書かれていましたが、照明にもとても気を使っている感じですね。 明らかに普通のスーパーとは一線を画していますね。 置いてあるものも期待できそうです。 皆さん大いに利用しましょう。 |
258:
匿名さん
[2008-09-02 21:58:00]
は〜い、利用します。
あの辺りはかなり良い感じの雰囲気ですね。 |
259:
山手コレクション
[2008-09-02 22:08:00]
今年1月の画像。
![]() ![]() |
260:
山手コレクション
[2008-09-02 22:10:00]
今年1月の画像②
![]() ![]() |
261:
山手コレクション
[2008-09-02 22:13:00]
今年5月の画像
![]() ![]() |
262:
山手コレクション
[2008-09-02 22:14:00]
今年5月の画像②
![]() ![]() |
263:
山手コレクション
[2008-09-02 22:16:00]
今年8月中旬の画像
![]() ![]() |
十二神社から見るとわかりますが、
神社の高さ = 駅の改札階の高さ(神社がもうちょっと高いかもしれない?)
ヨーカ堂のパーキングの1階 = 改札階の高さ
だから、神社からプライムを見ると確か7〜8階?なのでヨーカ堂の6階とプライム
の最上階が同じ位に見えた、ということでは?