興和地所株式会社 東京支店の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シュロス府中パークアリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 晴見町
  6. シュロス府中パークアリーナ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-19 23:26:10
 削除依頼 投稿する

<全体物件概要>
所在地:東京都府中市晴見町2-19-4(地番)
交通:武蔵野線北府中駅から徒歩2分、京王線府中駅から徒歩15分
総戸数:45戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:68.93~84.05平米
入居:2011年3月下旬予定


売主:興和地所
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-23 19:31:13

現在の物件
シュロス府中パークアリーナ
シュロス府中パークアリーナ
 
所在地:京都府中市晴見町2-19-4(地番)
交通:武蔵野線 北府中駅 徒歩2分
総戸数: 45戸

シュロス府中パークアリーナ

381: 匿名さん 
[2011-04-24 22:30:25]
377~ 今更…同じことをあきないね(笑)
382: 匿名さん 
[2011-04-24 23:04:51]
今日、天気が良かったので自転車でフラフラしました。
ここの前も通りました。
団地くさい布団干しがあるかと思ったらバルコニーには無かったですね。
布団と同じくらい団地くさい「こいのぼり」がありましたけどwww
383: 匿名 
[2011-04-25 02:23:49]
いまさらですよね。わかってますよ(笑) 安いのも不便なのも
384: 匿名さん 
[2011-04-27 14:43:28]
ちょっと遠くても府中へ出れるから検討できるなー。
385: 住民さん 
[2011-04-27 18:28:48]
もう完売物件なんで…売り待ち?頑張ってくださいよ(笑)
386: 物件比較中さん 
[2011-04-28 10:38:10]
つりだから、ひっかからなほうがいいよ(笑)
387: 匿名さん 
[2011-04-28 13:53:44]
どうでもいい内容でこんなに続くなんて・・物件も書き込みもこのレベルってことでしょうか?
388: 匿名さん 
[2011-04-28 22:39:35]
もういいよ。
ここ完売なんでしょ、完売したことだけでも凄いですよ。
いつまでも売れ残ってる部屋があるマンションよりぜんぜん良いです。

住民の皆さんは、規約を守って団地化しないよう心がけて、資産価値を落とさないように、素敵に生活してください。
389: 物件比較中さん 
[2011-04-29 01:03:19]
団地化もいいものですよ(笑)
390: 住民さん 
[2011-04-29 12:27:07]
確かに不便ですが慣れちゃうもので…車は売らなきゃ良かったと思いました。営業さんに維持費もかかるしいろいろ言われて手放しました。 逆にこれだけ安いと資産価値は?と思いましたが一生住んでしまえば関係ないか
391: 物件比較中さん 
[2011-05-03 12:05:30]
資産価値考えると…一生住んだ方がいいですよ。あきらめて(笑)
392: 匿名 
[2011-05-14 23:39:43]
場所いーじゃないですか。訳あって売りに出すひといるかな?
393: 物件比較中さん 
[2011-05-15 21:47:00]
今から売りの話ですか?
ないない。当分ないですよ
394: 匿名 
[2011-05-15 23:16:20]
て言うか売れませんよ(笑) 府中駅近じゃないし。
395: 物件比較中さん 
[2011-05-17 02:15:42]
いやいや、築浅なら普通に売れますよ(笑)
396: 契約者 
[2011-05-17 08:16:57]
さすが営業さん!ありがとうございます。
397: 匿名さん 
[2011-05-17 08:42:49]
売れるでしょう。
府中駅近などはとても買えない層はいっぱいいるんだから。
もともと安いのだからもっと安くすればきっと売れますよ。
398: 匿名 
[2011-05-17 08:54:36]
ここも売れますよ。ただ府中駅近マンションよりは値は落ちますが。誰かうらないかな?(笑)
399: 賃貸住まいさん 
[2011-05-19 00:02:50]
ここに限らず一年しないで売るならどのくらいで売れます?府中の相場だとそんな下がらないと思ったら、一回入居したら場所に限らす価値はかなり下がると家の近くの不動産屋に言われたので…
400: 匿名 
[2011-05-19 03:38:05]
場所も考えてくださいよ。府中駅近ではないですよ。住友、野村ならまだしも。
401: 匿名 
[2011-05-19 22:46:17]
バスの営業所が、もし将来的売却されたら…
ここ、何が建つんだろう?

それが心配で、見送りました(><)
402: 匿名さん 
[2011-05-20 01:40:51]
確かに住友不動産物件いいですよ!ここと比べちゃ可愛そうなのでやめますが…
403: 匿名さん 
[2011-05-20 09:28:38]
比べようが無いでしょう。
シティけやきの1部屋でここが2部屋買えるんですから。
404: 匿名さん 
[2011-05-20 15:14:22]
売りに出すときに分かるデベの違い。値段全然違いますよ。
405: 匿名 
[2011-05-22 11:42:34]
確かに売りに出す人はほとんどいないと思いますが…府中駅近と違ってすぐには見つからないのと駅近よりはさらに安くなるけど。
406: 匿名はん 
[2011-05-24 08:23:32]
まあ静かで何もないのもいいですよ。甲州街道沿いのうるさいマンションと違って
407: 匿名さん 
[2011-05-27 17:22:24]
利便性には欠けるかもしれないけど、
生活環境はよさそうですね
408: 匿名 
[2011-05-27 21:10:18]
ただ売るとはちとキツイ…府中駅近と違ってかなり安くなりそう。ここはみな一生住むつもりだろうけど。この間不動産屋でそんな話になった。そして府中駅近はやっぱり資産価値高いんですね。
409: 住まいに詳しい人 
[2011-05-28 13:01:32]
それは当たり前ですね。駅近の物件は賃貸に出してもどんどんうまってきますよ。ワンルームは過剰気味なので
1LDK以上は全然大丈夫ですね。高く売れます。
410: 住まいに詳しい人 
[2011-05-28 13:03:42]
北府中じゃなくて府中駅のことですよ(笑)
411: 物件比較中さん 
[2011-06-01 09:02:23]
確かに府中駅近は高い。1LDKで賃貸出しても13~15万で貸せるみたい。投資目的で買う人もいるみたいだよ。ここは一生住むところ。バス営業所気になりますが…
412: 物件比較中さん 
[2011-06-02 11:13:34]
バス営業所がかなり気になりました。
周辺もさみしいので、買えませんでした。。。
あっというまに売れましたけどね・・・
413: 匿名 
[2011-06-02 13:45:07]
何もないけどいいところですよ。子供育てるにはよい環境かな。街道沿いのうるさくて排ガスが気になるところより全然いいですね。そんなとこで子育てできませんよ。
414: 匿名はん 
[2011-06-03 08:42:40]
確かに一家揃って排ガスにまみれるのはいやでしょうね。ここは静かで不便だけどそれがいいんですよね。
415: 物件比較中さん 
[2011-06-03 21:49:32]
あっという間にうれましたね。安さ一番!ってとこでしょう。
416: 匿名 
[2011-06-06 07:34:13]
安さ一番…それだけですが。
417: 匿名 
[2011-06-06 18:56:34]
近くには刑務所もありますよ。何もないわけではないと思います。
418: 匿名さん 
[2011-06-07 07:07:47]
別に安くなかったと思いますが。府中ではなく北府中が最寄りだったら高いです。
419: 匿名 
[2011-06-07 17:36:48]
安いですよ。
420: 物件比較中さん 
[2011-06-07 19:01:24]
刑務所があるからでしょうか…
421: 匿名 
[2011-06-07 19:36:04]
私も刑務所でここは外しましたよ。イメージがどうも…
422: 匿名さん 
[2011-06-07 20:11:20]
別に刑務所が近くても、清掃工場とかじゃあるまいし
私はあまり気になりません。

まあ、あの壁は威圧感ありますけどね。
423: 匿名 
[2011-06-07 20:29:51]
バス停留場が仮に売却されたら、その後地に、マンションとか、建たないですよね?
424: 匿名 
[2011-06-07 23:56:59]
それは分かりません。仮に少しでも可能性あったとしても営業は絶対言わないですから。
425: 物件比較中さん 
[2011-06-08 08:57:03]
たったとしても大丈夫でしょう。共働き夫婦多いし昼間は家にいないので日当たり悪くなってもあまり関係ないでしょう。さらに価値は下がりそうですが…
426: 匿名 
[2011-06-08 19:18:35]
一生住むとこなんで価値が下がっても問題ないですよ。例え日当たりがわるくなったとしても、刑務所近くても住めるんですから。地震がきて崩れるのは勘弁ですが…
427: 匿名 
[2011-06-08 19:47:37]
ばかにしすぎです。
428: 不動産購入勉強中さん 
[2011-06-08 23:57:54]
完売してからこんだけスレが続くのは、そこそこ興味をひく物件なんでしょうかね?
皆さん何に興味があるんでしょうか?
429: 匿名 
[2011-06-09 00:23:37]
物件が大変気にいってるのでしょうか… 何にもないですよ。環境は良いですが…
430: 匿名さん 
[2011-06-09 10:19:54]
完売後もこれだけスレが続いているとは思いませんでした。良い悪いは別にして、少なからずみんなが興味を持っていた物件であったということですよね。どの物件を見ても、自分の条件にあった完璧なところは見つからないですよね。少しでも自分の条件にあったところを購入するために、あとは自分自身がどうするかが大事だと思うこの頃です。
431: 匿名 
[2011-06-09 20:22:17]
凄い物件ですね。
432: 匿名 
[2011-06-10 11:43:24]
何がすごいの?いくつかあげてくださいよ。
433: 物件比較中さん 
[2011-06-11 02:28:42]
売れてしまったんだからもういいじゃないですか(笑)
聞いてもここはもう買えないんですよ?
前に進みましょう。

私は府中から徒歩圏内でありつつ、北府中は超近いのが良いと感じましたよ。
府中から徒歩圏内のわりに、コストがめちゃくちゃ安かったと思います。
府中から徒歩圏内は人気ですからね。

それに北府中から近いわりに閑静ですよね。

でも私は個人的に思うところあって、やめましたがね・・・

間違いなくお買い得かと思います
434: 匿名 
[2011-06-11 07:42:52]
私も気になることがあって止めましたがここは静かでいいと思います。お得な物件には何かあるといってた人もいましたが…否定はしません。
435: 物件比較中さん 
[2011-06-11 15:48:09]
何がきになりましたか?
私と同じかな?
436: 匿名 
[2011-06-13 01:42:55]
ここでは書きませんが絶対ゆずれないことなので…
437: 匿名さん 
[2011-06-13 08:36:28]
なんだろ。心霊系な理由かな。
438: 物件比較中さん 
[2011-06-14 01:37:27]
もったいぶるなあ。(笑)
439: 匿名 
[2011-06-14 07:57:53]
売れたマンションですよ。どうでもいいと思いますが…暇な人達です(笑)
440: 匿名はん 
[2011-06-14 08:23:50]
凄い人気物件じゃないですか!売れてからもこんなに書き込みあるなんて!買えなかった人達による キズのなめ合いにも見えるが…
441: 匿名さん 
[2011-06-14 09:28:32]
いや、全く欲しくもない安物件だけど、
スレがたまたま上にあがってたから、
聴いてみただけ。
442: 匿名 
[2011-06-14 19:20:43]
まさに武蔵野線使わない人にとっては見向きもしない物件。府中駅から歩けないでしょ。徒歩圏内じゃないよね(笑)
443: 匿名さん 
[2011-06-14 22:33:12]
人気のスレですね。この物件は興味をもつ物件であったということですね。みんなこの完売物件のスレを見ているんだから・・・。
444: 匿名さん 
[2011-06-14 22:37:15]
大人気の超高級マンションで良かったね。自意識過剰ではたから見てて面白い。
445: 匿名 
[2011-06-14 22:47:03]
↑よくわかりませんが、何か嫌なことでもあったのかな?


マンションに自意識過剰とかって…あるの?

ま、お子ちゃまは、早く寝なさい。

ここは大人専用でちゅよ。
446: 匿名さん 
[2011-06-14 23:02:03]
真っ赤になって必死なのが超受ける! 鏡をみてごらん。

安普請ボロマンション乙w
447: 匿名 
[2011-06-14 23:06:19]
バブバブ売る茶井出チュ世
448: 匿名 
[2011-06-16 00:08:10]
買い物はミニストップがあるから大丈夫です。夜は静かだから住みやすいです。府中までは自転車かバスがあればなんとか大丈夫です。ただ売れるか心配です。
449: 匿名さん 
[2011-06-16 19:15:17]
見向きもしない安物件かと思ったら以外に気になる人達が沢山いるので 良かった。
450: 住民でない人さん 
[2011-06-17 21:32:29]
住み心地どふ?

別の長谷工物件を検討している者です。

環境うんぬんは、おいといて。

遮音とか風呂とかその他設備面で。


451: 匿名はん 
[2011-06-17 22:40:22]
安かろう悪かろう。
452: 匿名 
[2011-06-17 23:00:21]
お前はいい加減もううざいから消えろ。

田中くんよ。
453: 匿名 
[2011-06-18 07:39:37]
そんなに期待しないほうがいいのでは? 長谷工レベルですよ。もちろんちゃんと住めますが…入居してからトラブルもないみたいです。
454: 匿名さん 
[2011-06-18 21:09:30]
価格に見合った物件で、みんな興味があってこんなにスレが続いているのかな。
455: 匿名 
[2011-06-18 22:09:18]
暇人でしょうね… こんな物件に書き込みあるなんて(笑)
456: 匿名 
[2011-06-28 07:24:59]
自分が良ければいいかな…何言われ例え価値が下がってもね。一生住むところだから関係ないです。(笑)
457: 匿名さん 
[2011-06-29 08:46:13]
そう結局自分が良ければいいんです。不便さもなれますよ。 売ることも全く考えてませんよ。なんで価値が下がるのも気にならないです。
458: 匿名さん 
[2011-06-29 08:48:34]
ふーん、良かったね! で?
459: 匿名 
[2011-06-29 18:59:00]
こんな物件に書き込み続けてるひともいるのね。 ほっときゃいいのに…
460: 匿名さん 
[2011-07-01 00:44:23]
みんな多少は興味はあるんじゃない?私はバス駐車場がどうしてもいやで見送りましたが…
461: 匿名 
[2011-07-02 15:43:51]
私は刑務所が近くにあるのでまず外しましたね。安心して住めないかなと。新築マンションどんどんできてるし。やっぱり府中駅近が良かったと思う人もいるんだと思いますよ。
462: 物件比較中さん 
[2011-07-02 22:21:12]
販売終了なのに、書き込む意味ないでしょ(笑)
私は立地で、やめました。
刑務所は気にならなかったのですが。
463: 匿名はん 
[2011-07-03 12:02:03]
といいながら書き込んでますね。ありがとうございます。ほんとは気になってたのね…
464: 匿名さん 
[2011-07-03 12:08:27]
そういうマイナス面があるから、立川の商業地は高いのに住宅地は安いんだろうね。

住宅地価ランキング(万円/坪)
http://thehouse-a.jp/sobaeki/20137.html
吉祥寺駅 248.58
---------------
三鷹駅 178.32、武蔵小金井駅 161.57、武蔵境駅 153.37
---------------
国立駅 144.05、府中駅 134.04、立川駅130.84、仙川駅 136.34、柴崎駅 130.03
---------------
国領駅 125.73、調布駅 124.63、つつじヶ丘駅 119.18、東府中駅 118.5、東小金井駅114.51、国分寺駅 112.02、西国分寺駅111.28
以下省略


多摩地区内 国土交通省平成23年地価公示(1,000千円/m・以上のみ抜粋)
吉祥寺 4,140,000(円/m・)(武蔵野市吉祥寺本町1−9−12)
立川 3,870,000(円/m・)(立川市曙町2−7−20)
八王子 2,400,000(円/m・)(八王子市旭町2−6)
町田 2,140,000(円/m・)(町田市原町田6−3−9)
吉祥寺 2,030,000(円/m・)(武蔵野市吉祥寺南町1−5−5)
三鷹 1,920,000(円/m・)(三鷹市下連雀3−35−6)
町田 1,700,000(円/m・)(原町田4−1−7)
町田 1,540,000(円/m・)(町田市原町田6−15−15)
吉祥寺 1,400,000(円/m・)(武蔵野市吉祥寺本町2−5−11)
三鷹 1,410,000(円/m・)(武蔵野市中町1−13−3)
立川 1,380,000(円/m・)(立川市錦町2−1−2)
三鷹 1,310,000(円/m・)(三鷹市下連雀3−33−6)
武蔵小金井 1,240,000(円/m・)(小金井市本町5−12−7)
府中 1,230,000(円/m・)(東京都府中市府中町1丁目1番5)
国分寺 1,210,000(円/m・)(国分寺市本町2−10−5)
武蔵境 1,160,000(円/m・)(東京都武蔵野市境南町2−2−3)
八王子 1,130,000(円/m・)(八王子市東町7−4)
調布 1,060,000(円/m・)(東京都調布市小島町1丁目11番2) 
三鷹 1,000,000(円/m・)(三鷹市下連雀3−37−41)
465: 匿名 
[2011-07-04 07:55:53]
まあ書き込んでる方は買いたかったけど買えなかった方もいるんでしょう。残念です。まあタイミングもありますから。
466: 物件比較中さん 
[2011-07-11 23:21:52]
なんだかんだ完売物件ですからね。どこかの売れ残りマンションとは訳が違いますよ(笑)
467: 匿名 
[2011-07-15 08:20:56]
甲州街道沿いの物件は売れ残りかな?
468: 匿名 
[2011-07-17 21:43:37]
このままいけば値下げかも知れません。狙ってみるのもいいかもです。
469: 匿名 
[2011-07-19 23:26:10]
排気ガスがネックでしょ。ここは比較的空気きれいでいいと思います!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる