興和地所株式会社 東京支店の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シュロス府中パークアリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 晴見町
  6. シュロス府中パークアリーナ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-19 23:26:10
 削除依頼 投稿する

<全体物件概要>
所在地:東京都府中市晴見町2-19-4(地番)
交通:武蔵野線北府中駅から徒歩2分、京王線府中駅から徒歩15分
総戸数:45戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:68.93~84.05平米
入居:2011年3月下旬予定


売主:興和地所
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-23 19:31:13

現在の物件
シュロス府中パークアリーナ
シュロス府中パークアリーナ
 
所在地:京都府中市晴見町2-19-4(地番)
交通:武蔵野線 北府中駅 徒歩2分
総戸数: 45戸

シュロス府中パークアリーナ

321: 契約済みさん 
[2010-12-22 09:23:25]
値引きはなかったよ。
モデルルームオープンから抽選までの2週間、ほぼ全部の部屋が埋まっちゃって
思う以上に人気だった
こんな状態、値引きできると思う?
322: 物件比較中さん 
[2010-12-22 10:40:43]
とにかく私は期間が短すぎて買えませんでした。。。
非常に残念です。。。
323: 検討中 
[2010-12-23 01:02:35]
期間長かったら購入されたんですか?
完売までホントに早かったですからね
324: 物件比較中さん 
[2010-12-23 01:26:16]
はい、長かったら購入しましたね、検討時間が短かったです。
即決はできませんでしたが・・・
325: 匿名さん 
[2010-12-23 08:11:26]
ここを検討からはずした人には
ここで即決できる気持ちが理解できない
という不思議な物件だと思います。
326: 匿名さん 
[2010-12-23 09:56:46]
北府中駅を利用する人にとっては
ここはとてもいい物件ですよ
一駅で中央線まで出れるし、
すぐ横のバス停を利用すれば、府中駅、国立駅までも便利
自転車で移動すれば、府中駅まで5,6分

隣のバス営業所を気になる人がいるかもしれませんが
ハイブリッドバスへの置換えが進んでいるから
そのうち、アイドリングストップで停車中エンジンを回す必要がなくるよ

府中駅寄りがいい人は
府中駅周辺で検討すればいいと思う
府中駅と北府中駅は別々で考えたほうがいいよ

327: 契約済みさん 
[2010-12-26 21:06:45]
来年1月のインテリア相談会、みなさんどうしましょうか?
328: 契約済みさん 
[2010-12-26 21:10:51]
フロアマニキュア、水周りコーティング、クロスコーティング、エコカラット(2面)とガラスUVカットフィルムを業者(Life time support)に見積もりを出してみたら、
差額は35万!

カウンタ下収納、玄関鏡、水切りプレートだけ、インテリア相談会の時に申し込もうかと
329: 匿名はん 
[2010-12-27 00:46:26]
やっぱり合い見積もりは必要ね。
330: 契約済みさん 
[2010-12-30 09:02:40]
鏡も島忠の方が安いですね。いろんなタイプがありますし。
331: 匿名さん 
[2010-12-30 09:05:42]
なるほど、こうして見ると長谷工は暴利を貪っているわけだ。
332: 匿名はん 
[2011-01-02 22:24:24]
あと二ヶ月ですね!楽しみ~★
333: 匿名はん 
[2011-01-11 22:38:19]
外の廊下の電気も点灯し、建物の周りの植栽も次々に植えられ、恐らくあとは立体駐車場のみという状態になってきてます。あとわずか・・・ですな!
334: 契約済みさん 
[2011-01-11 23:19:39]
333さん
外の廊下の電気も点灯ですか。最終段階って感じがしてきますね。
最新情報有り難うございます。

カーテンを選んだりエアコンを選んだりと、決めることがたくさんで大変です。
カーテンは結局、リビングのはインテリア相談会で決めちゃいました。

シュロスでの新生活が楽しみです。
皆さん、よろしくお願いします!
335: 匿名はん 
[2011-01-13 22:29:58]
>334さん
こちらこそ宜しくです!
外の電気はテストだったみたいで、現在はまた真っ暗に戻ってしまいました。

全然なんにも準備していないです・・・。とりあえず住みながら、必要なもの
揃えていこうかなーみたいな、ゆるーい感じです。

336: 物件比較中さん 
[2011-01-16 12:49:22]
こう購入することができないんだから、ここでいろいろと言うのはやめてくだいよ。
非常に迷惑です。
掲示板を移動してください。
337: 契約済みさん 
[2011-01-16 15:40:41]
完売した物件のスレをチェックしてどうするの?(笑)
338: 入居予定さん 
[2011-01-18 20:37:12]
入居予定のみなさん、あと1ヶ月で引渡しですね。45世帯が協力して、良い生活環境が育まれたら良いなと思う今日このごろです。
339: 匿名はん 
[2011-01-19 12:49:04]
>338さん
そうですね!スレを見てても、皆さん優しそうだし、これから宜しくお願いします!
340: 契約済みさん 
[2011-01-19 23:02:37]
シュロスに住むのもなにかのご縁だと思いますし、
みんなで良い住環境にしていきましょう(^^)
まずは自分の引越準備で精一杯ですが・・・。

さて、契約者用のスレが出来ているので、そちらへ移動しませんか。
「シュロス府中パークアリーナ入居予定のみなさん」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142670/
341: 物件比較中さん 
[2011-01-22 00:32:33]
とっとと移動してくれよ
迷惑だ
342: 物件比較中さん 
[2011-02-14 11:00:41]
不動産屋から、キャンセル待ち登録の案内が来ましたが、なんなのでしょうかね?
もうみなさん入居されてるからキャンセルも何もないですよね?
何が狙いなんだろう
343: 入居予定さん 
[2011-02-14 14:53:15]
鍵の引渡しは今週の金曜日です
今はアイセルコ(オプション)の工事をやっている最中だと思います。

「キャンセル」待ち?ないと思います。
344: 物件比較中さん 
[2011-02-15 01:55:44]
やっぱりそうですよね?
わたしもここはもう売れちゃったので興味がなくったのですが、
先日がキャンセル待ち登録を促すハガキがきたものですから。

キャンセルなんかでることは皆無なのに失礼な不動産会社ですよね
345: 匿名 
[2011-02-15 11:14:16]
ロールキャンセルとかなんか事情あってのキャンセルはあり得るでしょ
346: 物件比較中さん 
[2011-02-15 11:41:24]
今日、メールがきました。
キャンセル住戸が発生したみたいです。
ハガキがきた時点で予定があったようですね。
347: 入居予定さん 
[2011-02-15 13:39:11]
そうみたいですね。
5階か6階か、1戸キャンセルがあったみたいですね。
348: 匿名 
[2011-02-22 08:19:13]
キャンセルはどこのマンションも一つ二つは有るものですよ。通勤が武蔵野線なので考えていたのですが完売で間に合わず…もし空きがほんとなら考えてみます。値段の交渉含めて
349: 物件比較中さん 
[2011-02-23 00:10:27]
いや、べつに誰もキャンセルがあるのが不思議とは言ってないよ(笑)
どこもキャンセルがあるのは、そりゃあわかりますって(笑)

それともし空きがほんとなら、嘘はHPに書かないでしょ?
どう考えても。
はやくしたほうがいいよ
350: 購入検討中さん 
[2011-02-23 12:22:19]
車無いと不便じゃないここ・・静かでいいけど。車無い人どうするのかな?値段は確かに安いが・・
351: 匿名 
[2011-02-23 20:36:34]
ローン審査が通らなかったか?そんな人でも販売してしまえみたいな感じなのかな?
352: 匿名さん 
[2011-02-23 20:55:36]
こちらの物件は車手放す方が多いですみたいなことを
販売のかたは言ってましたよ。
私は手放せないので検討からはずしましたが。
353: 匿名 
[2011-02-23 23:50:19]
ローンで維持費がつらいとかでかな?車は手放せないですよね。凄い便利だしね。近くにレンタカーとかないよね。
354: 物件比較中さん 
[2011-02-24 00:57:26]
ここに住むなら車は手放せないよ。ないとけっこう不便ですよ週末とか。
なんでここ買うのに車手放すんだろ?生活が厳しくなってからでも良いのでは。
今からそれじゃあ、先が思いやられますよ
355: 匿名 
[2011-02-24 07:37:40]
特に子供いるとこは必需品。手放すひと多いって…営業の方にうまくまるめこまれてしまったかな?
356: 賃貸住まいさん 
[2011-02-24 14:00:24]
キャンセルいった人いるかな?なかみせてくれんのかな?
357: 匿名さん 
[2011-02-24 15:12:00]
買い物、スーパーとかどうするの?電車とバスは勘弁だな・・ミニストップで我慢か・・それ考えたらまだ高い!買えないね。
358: 匿名さん 
[2011-02-24 21:30:15]
ていうかその前に駐車場の抽選に外れたらどうすんだ?
近隣にあるのか?あってもマンションより高いだろうし。
外れた瞬間に後悔だな。
359: 匿名 
[2011-02-24 22:56:53]
一度完売したのにこの盛り上がりは何(笑) なんでキャンセルしたんだろ?
360: 物件比較中さん 
[2011-02-25 02:15:57]
車は必須ですね。
抽選外れたら、ブルーになるってのが気がかりではありますね。

まあ1戸しかないので、待ったなしでしょうけど
361: 匿名 
[2011-02-25 19:57:58]
西国分寺の方がいいかもね。中央線も使えるし。
362: 申込予定さん 
[2011-02-26 10:56:35]
キャンセルはうまったのでしょうか?
363: 購入経験者さん 
[2011-02-27 00:26:44]
公式HPを見られなくなってますね。
キャンセル埋まったのでしょうね。
速攻でしたね。
364: 匿名 
[2011-02-27 02:11:37]
安さ一番でしょうね。ある程度妥協は必要でしょう。自分には車もないしまず無理です。
365: 物件比較中さん 
[2011-03-02 01:06:47]
早すぎますね。完売
366: 匿名さん 
[2011-03-02 10:19:13]
この安さ(まわり何もなし)だからですよ。府中でこの値段はうれますよ。さらに値引き入ったか?
367: 賃貸住まいさん 
[2011-03-08 11:29:35]
キャンセル物件なので値引きははいるはず。10~15くらいは引いてくれるはず。
出なきゃ買わないよ。すぐうまったわけですから。
368: 匿名 
[2011-04-18 08:07:56]
ここはほとんどが武蔵野線を使う人が購入した物件でしょ。まわり何もないし買い物が出来ないので車ないと不便。安いのは当然。
369: 物件比較中さん 
[2011-04-19 01:03:29]
売り切れた後になんで書き込んでるんですか?
(笑)
370: 匿名 
[2011-04-19 08:02:34]
住んでみてどうなのか意見聞きたいひともいるんじゃない? (笑)
371: 賃貸住まいさん 
[2011-04-19 13:55:50]
書き込んでるのは暇な人。ほっとけばいいんじゃない?
372: 物件比較中さん 
[2011-04-20 23:08:40]
いやあ、368さん笑えましたよ。
すごいディレイかけてきたね。(笑)
今頃、安いのは当然って。。。(笑)
373: 匿名 
[2011-04-21 07:43:46]
あまりコメントはしないほうがいいよ。賑やかにさせたいのなら別ですが… 最近の全て一人芝居(笑)
374: 匿名さん 
[2011-04-21 13:06:57]
ここ書き込みする人いるんですね。みなさん頑張って!
375: 匿名 
[2011-04-21 19:49:18]
ここは売れた後も住民さんが見張ってるのか…
376: 物件比較中さん 
[2011-04-22 07:57:14]
見張るって(笑)そこまでする物件でもないでしょ。北府中ですよ(笑)
377: 物件比較中さん 
[2011-04-23 22:40:37]
いやいや、北府中もいいでしょ(笑)
府中から徒歩15分圏内ですよ、いい場所でしょう。
378: 住民さん 
[2011-04-24 10:02:40]
15分もかかるから安いんですよ~。私は武蔵野線使うのが決めてでした。購入理由が静かでいいとこだからではなかったですね。
379: 物件比較中さん 
[2011-04-24 13:20:43]
いやあ、15分は遠いほうですが、最寄り駅を府中駅で買おうとすると、高くなりますからね。
だったら、15分圏内は歩ける範囲ですし、それであの値段なら買いでしょうね。

まあ、私は見送りしましたが。
380: 物件比較中さん 
[2011-04-24 13:42:29]
15分でいけます?無理でしょ(笑) 買い物不便だし… 府中駅近利用する人は他考えますよ。
381: 匿名さん 
[2011-04-24 22:30:25]
377~ 今更…同じことをあきないね(笑)
382: 匿名さん 
[2011-04-24 23:04:51]
今日、天気が良かったので自転車でフラフラしました。
ここの前も通りました。
団地くさい布団干しがあるかと思ったらバルコニーには無かったですね。
布団と同じくらい団地くさい「こいのぼり」がありましたけどwww
383: 匿名 
[2011-04-25 02:23:49]
いまさらですよね。わかってますよ(笑) 安いのも不便なのも
384: 匿名さん 
[2011-04-27 14:43:28]
ちょっと遠くても府中へ出れるから検討できるなー。
385: 住民さん 
[2011-04-27 18:28:48]
もう完売物件なんで…売り待ち?頑張ってくださいよ(笑)
386: 物件比較中さん 
[2011-04-28 10:38:10]
つりだから、ひっかからなほうがいいよ(笑)
387: 匿名さん 
[2011-04-28 13:53:44]
どうでもいい内容でこんなに続くなんて・・物件も書き込みもこのレベルってことでしょうか?
388: 匿名さん 
[2011-04-28 22:39:35]
もういいよ。
ここ完売なんでしょ、完売したことだけでも凄いですよ。
いつまでも売れ残ってる部屋があるマンションよりぜんぜん良いです。

住民の皆さんは、規約を守って団地化しないよう心がけて、資産価値を落とさないように、素敵に生活してください。
389: 物件比較中さん 
[2011-04-29 01:03:19]
団地化もいいものですよ(笑)
390: 住民さん 
[2011-04-29 12:27:07]
確かに不便ですが慣れちゃうもので…車は売らなきゃ良かったと思いました。営業さんに維持費もかかるしいろいろ言われて手放しました。 逆にこれだけ安いと資産価値は?と思いましたが一生住んでしまえば関係ないか
391: 物件比較中さん 
[2011-05-03 12:05:30]
資産価値考えると…一生住んだ方がいいですよ。あきらめて(笑)
392: 匿名 
[2011-05-14 23:39:43]
場所いーじゃないですか。訳あって売りに出すひといるかな?
393: 物件比較中さん 
[2011-05-15 21:47:00]
今から売りの話ですか?
ないない。当分ないですよ
394: 匿名 
[2011-05-15 23:16:20]
て言うか売れませんよ(笑) 府中駅近じゃないし。
395: 物件比較中さん 
[2011-05-17 02:15:42]
いやいや、築浅なら普通に売れますよ(笑)
396: 契約者 
[2011-05-17 08:16:57]
さすが営業さん!ありがとうございます。
397: 匿名さん 
[2011-05-17 08:42:49]
売れるでしょう。
府中駅近などはとても買えない層はいっぱいいるんだから。
もともと安いのだからもっと安くすればきっと売れますよ。
398: 匿名 
[2011-05-17 08:54:36]
ここも売れますよ。ただ府中駅近マンションよりは値は落ちますが。誰かうらないかな?(笑)
399: 賃貸住まいさん 
[2011-05-19 00:02:50]
ここに限らず一年しないで売るならどのくらいで売れます?府中の相場だとそんな下がらないと思ったら、一回入居したら場所に限らす価値はかなり下がると家の近くの不動産屋に言われたので…
400: 匿名 
[2011-05-19 03:38:05]
場所も考えてくださいよ。府中駅近ではないですよ。住友、野村ならまだしも。
401: 匿名 
[2011-05-19 22:46:17]
バスの営業所が、もし将来的売却されたら…
ここ、何が建つんだろう?

それが心配で、見送りました(><)
402: 匿名さん 
[2011-05-20 01:40:51]
確かに住友不動産物件いいですよ!ここと比べちゃ可愛そうなのでやめますが…
403: 匿名さん 
[2011-05-20 09:28:38]
比べようが無いでしょう。
シティけやきの1部屋でここが2部屋買えるんですから。
404: 匿名さん 
[2011-05-20 15:14:22]
売りに出すときに分かるデベの違い。値段全然違いますよ。
405: 匿名 
[2011-05-22 11:42:34]
確かに売りに出す人はほとんどいないと思いますが…府中駅近と違ってすぐには見つからないのと駅近よりはさらに安くなるけど。
406: 匿名はん 
[2011-05-24 08:23:32]
まあ静かで何もないのもいいですよ。甲州街道沿いのうるさいマンションと違って
407: 匿名さん 
[2011-05-27 17:22:24]
利便性には欠けるかもしれないけど、
生活環境はよさそうですね
408: 匿名 
[2011-05-27 21:10:18]
ただ売るとはちとキツイ…府中駅近と違ってかなり安くなりそう。ここはみな一生住むつもりだろうけど。この間不動産屋でそんな話になった。そして府中駅近はやっぱり資産価値高いんですね。
409: 住まいに詳しい人 
[2011-05-28 13:01:32]
それは当たり前ですね。駅近の物件は賃貸に出してもどんどんうまってきますよ。ワンルームは過剰気味なので
1LDK以上は全然大丈夫ですね。高く売れます。
410: 住まいに詳しい人 
[2011-05-28 13:03:42]
北府中じゃなくて府中駅のことですよ(笑)
411: 物件比較中さん 
[2011-06-01 09:02:23]
確かに府中駅近は高い。1LDKで賃貸出しても13~15万で貸せるみたい。投資目的で買う人もいるみたいだよ。ここは一生住むところ。バス営業所気になりますが…
412: 物件比較中さん 
[2011-06-02 11:13:34]
バス営業所がかなり気になりました。
周辺もさみしいので、買えませんでした。。。
あっというまに売れましたけどね・・・
413: 匿名 
[2011-06-02 13:45:07]
何もないけどいいところですよ。子供育てるにはよい環境かな。街道沿いのうるさくて排ガスが気になるところより全然いいですね。そんなとこで子育てできませんよ。
414: 匿名はん 
[2011-06-03 08:42:40]
確かに一家揃って排ガスにまみれるのはいやでしょうね。ここは静かで不便だけどそれがいいんですよね。
415: 物件比較中さん 
[2011-06-03 21:49:32]
あっという間にうれましたね。安さ一番!ってとこでしょう。
416: 匿名 
[2011-06-06 07:34:13]
安さ一番…それだけですが。
417: 匿名 
[2011-06-06 18:56:34]
近くには刑務所もありますよ。何もないわけではないと思います。
418: 匿名さん 
[2011-06-07 07:07:47]
別に安くなかったと思いますが。府中ではなく北府中が最寄りだったら高いです。
419: 匿名 
[2011-06-07 17:36:48]
安いですよ。
420: 物件比較中さん 
[2011-06-07 19:01:24]
刑務所があるからでしょうか…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる