シュロス府中パークアリーナ
No.181 |
by 匿名 2010-11-22 19:04:01
投稿する
削除依頼
要望書の段階で赤リボン付けてるだけでしょ。
購買意欲を煽っているだけでしょ。 |
|
---|---|---|
No.182 |
>>180
>>あの赤リボンの数を見て、なんで? 実際のところはどうかだけど、近所から移ってくる世帯もいておかしくないよ。府中市は企業が多いし、社宅も多い。そろそろ持ち家をという検討の対象にも十分なってるんじゃないかな。 |
|
No.183 |
他社競業の営業さんによる販促妨害コメントに、購入希望者の抽選勝ち抜き戦略とも捉えられるコメント。大切なのは、冷静な自分の判断と意思ですな!!なぁんか、ピリピリしたこの空気早く終わんないかなぁ・・・
|
|
No.184 |
抽選勝ち抜け戦略って…
あるわけないじゃないですか。 一度モデルルーム見に行った方が良いですよ。 |
|
No.185 |
178です。
他者営業による妨害?勝ち抜け戦略? そんな人ここにはいないでしょ。考えすぎ(笑) ちなみに私は赤リボンの数を見て、ちょっと多すぎるなあとは思いますし、 1戸に対して複数要望がもうあるというのは、販売期間のわりに早すぎるなと疑いましたが、 人気は出そうだなと9月くらいから思ってました。 理由としては、普通の割に坪単価が安いということです。 3LDKで府中徒歩圏内なんて4000万切るのはあんまりないですし。 府中を知っている人なら、全然赤リボンあれだけついてても、おかしくないと感じるはずですよ。 ネックになる障害が少ないですから。 北府中も2分で、メリットあるし。 クラッシィは甲州街道沿いという最大のデメリットあったりするし、 ここは、特別に良いとは思いませんが、府中に住みたい人には、手頃な価格で、 総合的に良いという物件でしょう。 |
|
No.186 |
180です。
赤リボン=申し込みの意思有り ではないのかもしれません。 しきりにどこの部屋がいいと思いますか?と聞かれたんで、 強いて言えばここかなという感じで答えたのですが、 その程度でも要望有りとして赤リボンになってるのかもしれません。 |
|
No.187 |
価格帯としては妥当なところだと思っていましたが、
実際モデルルームを見に行ってみてもっと安くても良いのではないかと感じましたよ。 |
|
No.188 |
このご時世、無理しないで買える物件が良いですよ。
|
|
No.189 |
価格上げればいい物件に住めますもんね!ここと同じ価格帯で、更にいい物件があるかどうかって感じですね。シティハウスクラスなんて、無理ですもの。
|
|
No.190 |
187さん、よろしければ、もう少し安くてもいいと判断された理由を教えてください。
|
|
No.191 |
ここは2重床・2重天井ですか?長谷工なので気になります。
その議論はもうされていたらすみません。 HPにはかかれていなかったので、もしや・・・と思いました。 |
|
No.192 |
床は二重ではありません。
|
|
No.193 |
二重床ってどうなんでしょう…。やっぱり二重床の方が安心感がありますが。
|
|
No.194 |
二重床じゃないってどうなんでしょう…。やっぱり二重床の方が安心感がありますが。
|
|
No.195 |
仕様、設備も安っぽく。
エントランスもいまいちでした。 |
|
No.196 |
床も壁も、いつもの長谷工仕様ですが、なにか?
|
|
No.197 |
確かにいつもの長谷工仕様ですね。
2000万でも買わないです。 |
|
No.198 |
197さん
すいません、 ここを含めマンションをいろいろ検討していますが、 よく長谷工仕様をチープというような書き込みを見るのですが、 逆にこの施工会社だったら認めるというようなところって 例えばどこになるのでしょうか? これまであまり施工会社でマンション選んでいなかったので、 参考までにご教授願います。 |
|
No.199 |
施工会社というより、売主で言うと、
三井、野村、地所、東急 あたりだと施工はまともですね。 |
|
No.200 |
なんだか他の板と比較して、否定的な意見が多いですよね。ここ。購入を決めた人はここみてないのかな。冷静になれるけど、不安にもなっちゃう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報