横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【18a】棟目 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【18a】棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-14 14:46:25
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト ⇒ http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
川崎駅周辺総合整備計画 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/matikyok1.htm


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/

__________________________________________

【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/


[スレ作成日時]2006-10-24 00:10:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【18a】棟目

641: 匿名さん  
[2006-11-30 03:02:00]
引越しって嬉しい気持ちと淋しいような不安が入り混じりますよね。
資金面の不安だけではなく、生活環境が変るわけですからやはり落ち着かない感じがあります。
でも、徐々に増えていく荷物や、綺麗な内装にきっと嬉しさを感じると思います。
642: 匿名さん 
[2006-11-30 04:22:00]
読売と アートの営業から見積もりに伺いますと電話がありました。
さてさて いくらの提示があるか楽しみです。数えてみたら生まれてから12回目の引越しでした。
643: 匿名さん 
[2006-11-30 07:46:00]
うちもアートからTELがありました。3社全部に見積もり依頼しましたが、いまのところ
TELはアートだけです。全社、来るんですよね?
644: 匿名さん 
[2006-11-30 08:50:00]
いよいよ、明日は駐車場の抽選日ですね!!
645: 匿名さん 
[2006-11-30 11:49:00]
うちはまだ見積もりの電話ありません。
結果の状況 お知らせください。
3社依頼しても 横のつながりがあり 同じ位になるのでしょうかねぇ
646: 匿名さん 
[2006-11-30 12:43:00]
たぶん 見積り希望日の問題だと思います。
ラゾーナでの荷物卸し作業員を融通するらしいので あまり競争はしないかもですね。

647: 匿名さん 
[2006-11-30 18:26:00]
>見積り希望日の問題
たぶん、そうとおりじゃないですかね。うちは今度の土日が見積もり希望日なので
電話ありましたよ。電話があったのはアートだけですけど。。。
648: 匿名さん 
[2006-11-30 19:42:00]
>641さん
640です。
確かに、環境が変るという不安と期待でも大きいのでしょうね。

>646さん
アートさんからの話では(まだ見積もり予定の電話だけですが)、
ラゾーナに関しては、日程間で価格の差が出ないように、
平日も休日も価格に差は付けない方針で居ます。と回答されていました。
そうしないと、たまたま休日とか高い価格の日に当たった住戸が
不利になってはいけないのでと言う、三井さんとの取り決めらしい。
と言うことは、平日の人を通常より高めに設定して、休日の人を
安めに設定して帳尻を合わせているのかなぁ?
649: 匿名さん 
[2006-11-30 20:05:00]
希望日が重なってしまった場合
移動してもらうのに割引があるような 無いような
曖昧な返答でした。

650: 匿名さん 
[2006-11-30 20:29:00]
どうも手八丁口八丁巧みなセールストークに
弱そうな人が多そうですね。

川崎はプラザオープン時がピークでしょう。
武蔵小杉が横須賀線だの相鉄線だの、
しまいに新宿や池袋まで乗換無しで行けるようになり、
どんどん人の流れが川崎から離れてしまうのは
疑いようがないのでは。

「普通」に資産価値が下がろうというのに
どこに投資価値を見いだせるというのでしょうか。

短期売り抜けかな?
651: 匿名さん 
[2006-11-30 20:30:00]
みなさんは引越し業者の見積依頼は
いつごろで希望しているのでしょうか?
652: 匿名さん 
[2006-11-30 20:59:00]
うちは、提携三社以外でも見積もって貰おうと思って、松本に見積もり依頼しましたが、
3/末〜4/初は、繁忙期の為まだ詳細等決定していなく、今現状でお見積お受けが出来ないという回答。
こんなことってあり?!
653: 匿名さん 
[2006-11-30 21:33:00]
> 平日も休日も価格に差は付けない方針
それって 帳尻あわせじゃなくて定価販売(一定割引)ってことじゃないでしょうか。

提携以外は 年をあけてから交渉するつもりです。いまだと早すぎると思います。
にしても 気持ちよく 三井が関与してくれてよかったと思えといいのですがねえ。
年度末価格で想定8万ですが いくらを提示されるのでしょうか。
654: 匿名さん 
[2006-11-30 21:51:00]
650はキャンセル待ちの人かな?
すくなくとも丸の内近辺通勤の人には川崎のほうが武蔵小杉より
断然便利だと思います。本数も多いし、京浜東北線使えるし。
確かに武蔵小杉から新宿、池袋まで乗り換えなしでいけるようにはなるけど
新宿通勤する人が武蔵小杉に住むとは思えない。
東急はのろいし、混んでるし、遅れるで、渋谷まで行くのもかなり大変ですよ。
655: 匿名さん 
[2006-12-01 00:06:00]
3月4月なんてもろ引越しのシーズンと重なっちゃってますものね。
この時期はどこも忙しいから、あまり下手なことは考えずに素直に指定の3社にお願いしたほうが
いいのかな?以前安く済まそうと小さなところに頼んだら乱暴でサービスも悪かったですから。
さすがに三井が選んだところならそんなことないでしょ。
656: 匿名さん 
[2006-12-01 00:07:00]
>654
>東急はのろいし、混んでるし、遅れるで、渋谷まで行くのもかなり大変ですよ。

東海道の方が混み方はすごいけどね

657: 匿名さん 
[2006-12-01 00:29:00]
フードリンクニュースより
月商3600万円の店も! 「ラゾーナ川崎プラザ」のレストラン群が好発進

http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200611/061117.php

結構詳しく紹介しています。それにしてもまだまだレストラン混みすぎですね。
近隣の大規模SCがすべてオープンすれば、落ち着くかな?
658: 匿名さん 
[2006-12-01 00:39:00]
>>655
駐車場やエレベータは指定業者優先だから、よその業者だと夜遅い時間になっちゃうよ。
659: 匿名さん 
[2006-12-01 01:10:00]
>650
武蔵小杉もこれから有望なことはまったく異論はないが、
川崎駅エリアの潜在力もまだまだこんなものではないよ。
660: 匿名さん 
[2006-12-01 01:25:00]
引越し 2時間枠 あっても遅くなるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる