なんでも雑談「偶然の一致(シンクロニシティ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 偶然の一致(シンクロニシティ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-30 17:10:34
 削除依頼 投稿する

世の中には奇跡とも思えるほど偶然に一致していることがある。
蓋然性とシンクロニシティ

大事件、大事故にみられる偶然の一致、その最初のくくりは「恐ろしい」。
ハマの大魔神・佐々木投手の数字22、誕生日は2月22日の午前2時22分、
背番号22はスカウトした人と同じ、球団事務所番地も2の22、構えた自宅
の郵便番号は222、電話番号の末尾も22、愛娘の誕生時間も午前2時22分
とまぁー。

航空機事故にはとかく2がくっついているという説。
1985年、日航機事故は520名、12日、123便、このように2が含まれる。
また、その7年前の2日に大阪での尻もち事故、1985年は航空機事故が世
界的に多かった年だが、いずれも2の付く日が多かったという。

タイタニック悲惨の先行小説は有名だが、さらにその小説以前に予告小説が
新聞にコラムとして掲載されていたことを紹介し、その筆者自身がタイタニ
ック号に乗り犠牲になった、というトピックから始まるのが「不思議な」の
第3章。

いろいろ有りますが、この世にはまだ解明されていない、奇妙な不思議な偶然
の一致が沢山あります。 なにか話を聞きたいですね。




[スレ作成日時]2010-08-23 03:12:24

 
注文住宅のオンライン相談

偶然の一致(シンクロニシティ)

1: 匿名さん 
[2010-08-23 11:49:04]
誰2?
2: 匿名 
[2010-08-23 12:00:36]
奇妙な不思議な偶然の一致は、結果をみてのサンプル抽出に他ならない。

説明のできない本来の偶然の一致とは、これから起きうることに対しても適用できるものでなければ・・・
3: 匿名さん 
[2010-08-23 12:10:43]
シンクロ?
シンクロナイドスイミング。OK?
4: 匿名さん 
[2010-08-23 15:56:51]
新クロマティ
ドラムを叩いてます。
5: 匿名さん 
[2010-09-11 21:28:50]
スレ主さんのコメントほど規模が大きくないのですが・・・・・・

長男の中学二年の時の担任が私の中学二年の時の担任という偶然!
もちろん互いに地元を離れています。
旧姓じゃないので気がつくのに一年かかりましたが、私の人生のターニングポイントになった恩師です。

その後先生は転勤。
それから一年・・・・・・・・
私は会社で障害を持った方の雇用に積極的に行動していますが、あるとき会社に訓練生として入ってきた
障害者の方の担任が、またその先生と分かりビックリ!!
偶然が続いて大変驚きました。^^
7: 匿名さん 
[2010-09-11 23:43:28]
私もいま、15年前にいた職場の人間と偶然バッタリ会って、一緒に仕事をしているが
 でもほんとおかしい???。?のマークがたくさんつく。 

15年間その人間の事を考えたことければ、もちろん会ったこともないし、話も噂も
聞いたことがない。 特に親しい間柄でもない。

 良く話を聞いてみると、その人の弟が自分と同じ年で、生まれた月が同じ。
日にちには、さすがにずれていたが・・・・ 同じであったら怖いでヤンス。
 違って胸をホッとなで下ろしたくらい。

 しかし使っている電話機が、SHARP制の電話機で機種も仕様もまったく同じ。
そして自分と会った数ヶ月後に、15年前にいた会社の部長が立ち上げた会社が倒産。
その後直ぐに、その人の親御さんが急に亡くなれた。

仕事の初成約した人の名前がOさんで、この名前は、15年前にいた会社の同僚と同じ名前。
 そのOという名前の人間とは、現在一緒にやっている人間と会う数ヶ月前に、15年ぶりに
見かけた。 その後それ以前に、会ったことも見かけたこともないのだが・・・

その人の親御さんが亡くなられた前後に、私の部屋に着物を着た女性がいるような気配がして、
怖くわないのですが、誰なのだろうと不思議に思ったが・・・ 
 いったい、何を意味するなんの暗示なのだろうか???
 

8: 匿名さん 
[2010-09-12 00:10:12]
 私の同級生で同じ部活で同じクラスだった男が
40歳で心不全で若くして死去した人した。
学校卒業後は、2、3回会ったことがあるが、
最初は、その彼が大事故で大怪我をし、退院後
自宅療養中に、医師から外出の許可を得られたその日に偶然会った。 
変わり果てた姿に驚き悲しんだ。 
その後、元気になって社会復帰した時にもういち1度だけ会ったことある。

しかし40歳の時亡くなられたのだが、 亡くなる直前にその彼の
家の前を通った時に、何故か胸騒ぎや心配になり、実家が商売をしていたこともあり
電話番号がわかった為、電話をかけてみたところ、その本人が直接でた。
そして、窓越しにその本人が見え元気だったので、ホッと安心したが
16年以上話したことも会ったこともないので、照れくささから
また、元気そうだった事が確認できたので、ガチャ切りをしたところ、
相手方から逆に携帯電話に電話が来た。
しかし、私は何も話さずに電話を切ったのだが、
   それが本当に最後だったとは今も信じられない・・・

死んだと知ったのは、その3ヶ月後に何故かまたバッタリ昔の同級生と出くわし、
死んだと聞いたのだがのだが、その時は嘘だと思った。
なぜなら3ヶ月前に元気そうな姿と声を確認しているからである。

死んだと本当に知ったのは3年も経過したときである。直接本人の親御さんから
聞いた。 死んだと本当に知った時はけっこうショックだった。

10: 匿名さん 
[2010-09-16 14:24:41]
へえ、いろいろあるんだねえ。
俺はねえや。たぶん、あっても気付かないでおわる。
11: 匿名さん 
[2010-09-17 00:48:19]
深く考えなければどってことないが、
でも、どうしてもおかしいと思うこと
は日常でも多々ある・・・

12: 匿名さん 
[2010-10-30 17:10:34]
近所のヤツが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる