横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アトラスアリーナ武蔵新城」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上小田中
  7. アトラスアリーナ武蔵新城
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-29 00:43:00
 

□所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中1丁目147-1(地名地番)
□事業主・売り主
旭化成ホームズ(株)
□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39992/
(その2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39074/

完売まで残り少々ですね。有意義な情報交換をお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区上小田中1丁目
交通:南武線「武蔵新城」駅 徒歩9分

《アトラスアリーナ武蔵新城ランドマークコートをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373612/

[スレ作成日時]2006-03-03 19:02:00

現在の物件
アトラスアリーナ武蔵新城
アトラスアリーナ武蔵新城
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中1丁目147-1(地番)
交通:南武線武蔵新城駅から徒歩9分
総戸数: 164戸

アトラスアリーナ武蔵新城

482: 匿名さん 
[2006-07-16 01:32:00]
防犯というかセキュリティについてとても考えさせられるスレですね。
特にオートロックに過信してはいけないなーと感じました。
自分が開錠しなくても玄関ピンポン攻撃はあると考えたほうがよさそうですね。
ホーフハウスは150余の世帯があるのですから係わり合い方、
付き合いの深さについては各世帯で多種多様な考えをお持ちだと思います。
そういう前提で決して強要することなく、だけどすれ違う際には
さりげなく挨拶を交わせる、そういう程良いコミュニティが形成されればいいなと願ってます。
不審者・部外者が敷地内でウロウロしずらいマンションだなと思うか思わないか・・・
セキュリティの良いマンションはハード・ソフト両面で決まるような気がします。
483: 匿名さん 
[2006-07-17 00:43:00]
自分が煙草嫌いだからとどこでも禁煙にしたがる自己厨がいないことを祈ります。
484: 匿名さん 
[2006-07-17 21:49:00]
自分が煙草好きだからとどこでも喫煙にしたがる自己厨がいないことを祈ります。
485: 匿名さん 
[2006-07-17 22:02:00]
二人?とも、、、困りましたね。
486: 匿名さん 
[2006-07-17 22:53:00]
今の世の中を考えると前者のほうが時代遅れですね。
煙草は百害あって一利なし。止めてはいかがですか??
そんな意志の強さがあったら上記の様な考えは浮かばないか・・。
487: 匿名さん 
[2006-07-18 02:32:00]
>>483->>486さん
この掲示板でいつも問題になるのが
騒音問題、喫煙問題、ペット問題、駐輪(&バイク)問題 など

いつも顔出す、専門の釣り師がいるので
釣られないよう注意しましょうね
488: 匿名さん 
[2006-07-18 12:10:00]
民度低そうだな
489: 匿名さん 
[2006-07-19 00:08:00]
は〜い!かなり低いです。
でもどこもたいてい一緒だろ??
490: 匿名さん 
[2006-07-19 18:31:00]
もう販売していない物件のスレッドに
住民ではない人が来て書き込んで行くのは何故だろう、、、
私には理解できない、、、
491: 匿名さん 
[2006-07-19 22:15:00]
きっと住民なんだろうな、、、
492: 匿名さん 
[2006-07-20 23:34:00]
うん、住民だろうね
493: 匿名さん 
[2006-07-21 10:17:00]
ここの抽選には漏れてしまった者です。
最近、新城にもさらにマンションがポンポン建っていますが
ここと比べると本当に割高ですね。いかにここの条件が良かったかが
あらためて分ります。周辺環境の将来性など不明な点もありますが
現状では武蔵新城でここほど良い物件はないですね。
494: 匿名さん 
[2006-07-21 14:37:00]
駅近のゴールドクレストさんの物件はいかがですか?
大規模物件のスケールメリットが有るとい聞きました。

495: 匿名さん 
[2006-07-23 01:12:00]
やっぱ駅近いいよねえ。
多少価格は高めかもしれませんが、それ以上にメリットありそう。
だって歩かなくていいんだもん。
496: 匿名さん 
[2006-07-23 11:51:00]
購入者です。先日現地をみにいってきました。
あとはガーデンの最上階外壁や正面玄関を残すほか、ほとんど内装をやるばかりの状態に
みえました。予想以上にウイング南面と近隣の住宅が近い印象を受けました。
北側の住宅の日当たりもさえぎっている感じもありませんでした。
内覧会が楽しみですね!
497: 匿名さん 
[2006-07-24 11:13:00]
クレストシティのように南向だと普通の間取りで4500万(あるいはそれ以上)だとか
私の価値観ではあり得ないですね。ホーフハウスに行く途中にクレストシティの横を
通るのでモデルルームには入ってみましたが。よほど「駅に近い」というメリットを
大きく取る人でないとこの価格はないと思います。
南に出来たクレストフォルムは駅5分で上限4100?程度らしいので、こちらの
クレストは検討の余地ありかと。
ただ、ホーフハウスの間取りと価格が頭から離れないんですよねー。
もう済んだ事なんですけど。でも羨ましい。
498: 匿名さん 
[2006-07-24 18:43:00]
このマンションは、確かに安い。きっと何かがあるはずだ。
土地代とか、そんなことではないはず。
499: 匿名さん 
[2006-07-24 19:07:00]
第三京浜が近いからでしょ。
南側のエクセレントシティも同じく第三京浜に近く、低価格でした。
我が家はどちらも対象からは外しましたが。
500: 匿名さん 
[2006-07-24 20:46:00]
良くも悪くも完売!ジ・エンドです(笑)
現在マンション購入を検討してる方は
こんな暇なスレに立ち寄らず
検討物件のスレで書き込み・意見交換してくださいね。よろしく。
そして良い物件に出会えるといいですね。がんばって!

501: 匿名さん 
[2006-07-24 21:56:00]
そうだよな。第三京浜隣だもんナ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる