広尾ガーデンフォレストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番51他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:71.44平米~153.74平米
売主:三菱地所
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
【タイトルを変更しました。2010.10.20 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-22 14:18:01
広尾ガーデンフォレストってどうですか?その5
884:
入居済み住民さん
[2011-04-10 15:14:54]
|
885:
ご近所さん
[2011-04-10 15:39:44]
>884さんの場合はそれでいいんですよ 何らかの理由で泣く泣く無理して手放す可能性がゼロなら、 将来売りにくい物件だろうが何だろうが関係ないわけですし。 そもそも手放すリスクがある人は買わないほうがいいなんて大きなお世話かと。 一般的に、住居を購入する場合、ローンを組もうが組まなかろうが、 将来の売却出来るか否かというよりも資産価値はどうなの? って検討するのは当然かと思いますよ。 それからひとつだけ思うのですが、 (まったくの主観で言わせていただきますので反論等は不要です) ガーデンヒルズとこことは比較対象になるのは 立地だけではありませんか? 他の方も書いてありましたが そもそも全く異質の物件かと思います。 将来の賃料云々は知る由もありませんが。 期限付きで存在する建物に、資産価値以外の価値ってどこに見出せるのでしょうか? とハテナマークが点滅しています。 |
886:
匿名さん
[2011-04-10 17:28:24]
この物件の場合借地期間50年ってのがそもそも短すぎるから賛否両論あるんじゃない? しかも借地権の権利金って誰に払うものなんだろうね。 ちょっと考えれば俄然不利ってのがわかりそうなものなんだけどな。 高い金払って、期限が満了したら建物壊して出てってくれって その壊す金も結局は購入者が負担するわけでしょ どう考えても地主にしかメリットがないですよ。 更新可能な普通借地なら所有権と比較してどうのって議論が成り立つんだろうけど なんか煙に巻かれてるだけなんじゃないかな。 それと、事例が無いからリスクは不明ですとか 単なる事業主の逃げ文句そのものでしょ。 |
887:
匿名さん
[2011-04-10 22:47:42]
|
888:
匿名さん
[2011-04-10 23:10:09]
そもそもメガバンクで借りられない中古物件でどうなのよ
で、そんな欠陥物件を擁護している人たちって一体何者なの???? No.878 by 匿名さん 2011-04-10 09:25:42 中古のフラット35の話は何度も何度も出てきました。 ローンが借りられないと、今頃書いてる人は 過去レスを読んでないかネガのためのネガを書いてるって事です |
890:
匿名さん
[2011-04-11 10:07:56]
検討している様子がかけらもなく、この物件をけなし続けている人達っていったい何者?
|
891:
物件比較中さん
[2011-04-11 14:37:19]
|
892:
匿名さん
[2011-04-11 15:06:00]
|
894:
購入検討中さん
[2011-04-12 08:59:20]
>検討者は賢いですから、一度書き込めば十分です。何度も同じことを書きたがるのは愚か者のすることですよ。
>ここまで注意してあげても、しばらくすると下らない書き込みをするんですよね…。ポジ 893さん あなたのやっている行為がまさに↑のように指摘されているのかと思いますよ。 むしろ、住人さんたちのコメントのどこに具体的な反論が書いてあったのでしょうか? 検討者として知りたいのは、ここを買うデメリットですから、 ネガの主張に間違いがあるのなら、具体的にどこが間違いなのかを知りたいです。 わたしはネガではありませんよ。 |
900:
匿名さん
[2011-04-12 09:56:33]
で、結局
広尾の環境と安く買える以外のメリットは無いって事? |
|
902:
匿名さん
[2011-04-12 15:33:48]
広尾を安く買えるっていうメリットだけで十分なんじゃないの
|
903:
匿名さん
[2011-04-12 16:34:54]
だから別に安くもないってのw
当初買ってる人たちは特に割高。 |
904:
物件比較中さん
[2011-04-12 16:45:16]
出し値で買った人、かわいそうだよなあ。
現地MRでこっちが聞いてもいないのに 2000万位下げて価格提示してきたのにはびっくりした。 プライドないんだろうか。 |
905:
匿名さん
[2011-04-12 17:00:56]
その2000万なら2000万下げた値段が定借の本来のAskingPriceとでもいうべきもの。
それすらも妥当性があるかはわからない。なにしろ資産性そのものが無いのだから。 |
906:
申込予定さん
[2011-04-12 17:45:11]
ちょっと疑問なので、誰か教えてください。 普通の借地の場合、借家人から借地権買い取ったりするという話を聞きますが ここの場合、50年償却した後の権利金はどれくらい返ってくるのでしょうか? もしくは一切返ってこない? 仮に、新築購入時 建物分3割:借地分7割だとして、1億で買ったとしたら 50年後に返ってくるお金はほぼゼロってことでしょうか?? |
907:
匿名さん
[2011-04-12 19:11:57]
日本の株価も、通貨も、東京の地価も、軟弱な地盤の上で地震似合っているようなもの。
来年くらいまで、ちゃんとした評価はできません。 原発次第、原発待ち。 |
908:
匿名さん
[2011-04-12 20:07:10]
なんか2000万引きとか権利金ゼロになるとかマンコミュらしくもりあがってきましたね!
|
909:
匿名さん
[2011-04-13 00:53:44]
煽る気はさらさらありませんが、、、
今回の原発問題は、一般論とはいえ核廃棄物を処理できる状態まで放射線を低減させるのに10年、プラント内部と建屋の解体までは30年ですか(=by日立)、、、。 既に放射性物質の露出は国際評価尺度で7となり、海外から見ると東京は放射線物質汚染の危険があり、しばらくは近づかないほうがよい街に取られているのでしょうね。少なくともわざわざ行って住みたい街にはなっていないように思われます。 地震のリスクもどんどん増しているし、不確実性が増大するなかで、本当に今、50年も70年も先の時代の土地の価値に期待して、所有権のマンションを東京で買うことが正解なのか、だんだん確信が持てなくなってきています。 勤務先のオフィスも今後大阪とか福岡に移ることもありえるし、東京では案外、当面は賃貸で過ごして様子を見るのも手だし、住めなくなればすっぱり切って損失として認めてもらえる定期借地の物件も現実的かとも思い始めています。 |
910:
匿名さん
[2011-04-13 03:49:40]
原発事故から定借持ち上げかよ。強烈な感性だな。勿論悪い意味でな。
|
911:
匿名さん
[2011-04-13 08:25:59]
なんか違わない?? >住めなくなればすっぱり切って損失として認めてもらえる定期借地の物件 http://www.bird-net.co.jp/rp/BR041227.html 一時金の損金処理ってこのマンションの場合当てはまらないんじゃないかしら? |
上で途中で売った場合にローンが付くかとかいった議論があるので、コメントさせて頂きます。
(デベだとか疑われるといやなので、念のため、私、確かにここの住人です。上でここの管理規約の何条に天災の際の管理業者との負担ルールがあるか?などという住人チェック質問がありましたが、22条ですね。書いてもほとんどの方はわからないでしょうけど。)
確かにここを買った際に、もし途中で売る際に売りやすいかどうかについて少し心配しました。
おそらくは最初の20年程度までであれば、中古として売っても相手の購入者の方は何とかローンも組めるかと思いますが、30年程度の中古になると所有権物件でもローンを付けるのが難しいことがあるので、定期借地権物件の場合は結構苦労するかなと思いました。買い手(借入人)の信用力いかんでは完全に不可能ではないのでしょうけど。
キャッシュで買いそうな層は、もちろん富裕層に相応はおられるでしょうが、実際問題、残存期間20年になったような定期借地権物件をキャッシュで買うサラリーマンは高所得層でもあまり多くは考えられないと思います。
こうしたキャッシュ購入のターゲット層があるとすれば、相続対策で相続資産の評価額を下げたい相当シニアな層の方などかと思います。
でもそもそも、ここの残存期間が短くなったら、無理して不利な価格で売ることなく賃貸に出せばよいのだと思いますし、現在所有しておられる方の中にもそう考えておられる方は少なくないと思います。
ここの474戸のなかで、上でも議論されていましたが、1割くらいが賃貸に出たようですが、既にすっかりさばけて現在では賃貸で借りたくとも借りられる出物は1戸も出ていないようです。
ここを買わない(あるいは買えない)方でも賃貸でよいから住みたいという方は、セキュリティー水準や医療のサービスなども考えると相当におられるようで、実際賃貸に出るとすぐに消えています。
私もここを買う前にこのエリアの賃貸物件も検討したことがあって、青山の某高層賃貸マンションなどいくつか見せて頂きましたが、高級は高級でしたがやはり賃貸用なのでフローリングの仕様からバスタブ、水道の蛇口に至るまで、少しずつここのような分譲物件に比べると実際劣ります。賃貸でも、賃貸専用物件ではなく、できればここのような分譲物件に住みたい方は多いのだと思います。
まもなく30年目に入る隣のガーデンヒルズも推定ながら30%から40%が賃貸になっているとも伺いました。ここも現在は賃貸比率10%程度であっても30年目にもなると同様なレベルまで賃貸化が進むようにも思います。
それでも家賃は相当なレベルですし、広尾ガーデンヒルズの住人の皆さん同様、賃貸化がある程度進んでも住民の質が落ちる様なことはないと思います。
私見であってデベの方に怒られるかもしれませが、30年たってもここを何としてでも現金化しないと困るような状況が見込まれる方にとっては、そういう意味ではこうした定期借地権物件の購入は少し慎重に考えられたほうがよいようにも思います。
でもその際には弾力的に賃貸に出して、結果としてその後のご自身の相続対策にもなるようなタイプの方にとっては、ここはとてもお得なように思います。
要はここのような定期借地権マンションについては、購入者の生き方、考え方によってポジティブな面もネガティブな面もあるので、一律に「テイシャクはだめ」ということではないと思いますが。
私などは月~金の日中は仕事でそれなりに忙しいですが、このスレッドでWeekdayの日中から相当な時間を費やしてテイシャク・ネガティブキャンペーンを執拗に繰り返しておられる方の情熱にはいつも驚きます。近隣のライバル物件を売っておられるデベ関係の方?訴訟関係の方?どういう背景で、何の目的の方なんでしょうかね?いずれにせよ、もう少し冷静に書いて頂けるといいのですが。