23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外ですのでよろしくお願いします。
賛否両論大歓迎ですが、感情的に罵ったりはNGです。
よろしくおねがいします~
前スレ:その51
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86050/
[スレ作成日時]2010-08-22 12:15:22
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)
882:
874
[2010-08-31 23:12:57]
|
||
883:
匿名さん
[2010-08-31 23:14:34]
問題は新宿の落ち込むスピードが勢いを増していくかどうかにつきるんじゃないですか?
東京駅周辺の再開発はこれからが本番。 後背地の高齢化はこれからが本番。 |
||
884:
匿名さん
[2010-08-31 23:15:32]
ま、東京駅の利用者がなんぼ増えても、昼間人口が増えても
オレは殺風景で、気の利いた店がほとんどない 湾岸エリアのタワマンは ゴメンだがね 千葉の工場地帯と雰囲気が変わらんし |
||
885:
匿名さん
[2010-08-31 23:16:27]
もういいよ、新宿駅と東京駅の比較は。
私鉄を含めた乗降客数でも張ってやれよw。 東京駅5キロ圏より、新宿駅5キロ圏のほうが地価が高いのは誰でも知ってるんだし。 それを知った上で東京駅5キロとかいう教授を笑うためにこのスレがあるんだろ。 |
||
886:
匿名さん
[2010-08-31 23:18:50]
新宿が既に落ち始めているのははっきりしているんじゃない?
|
||
887:
匿名さん
[2010-08-31 23:19:12]
値段の上がり下がりもあれだが、
マンションは住むところだからなあ 住環境が良くない湾岸エリアはちょっと・・・ |
||
888:
匿名さん
[2010-08-31 23:20:25]
>>887
そう思う人が多ければ、マンション価格だって下がる一方だよ |
||
889:
匿名さん
[2010-08-31 23:20:44]
|
||
890:
匿名さん
[2010-08-31 23:21:00]
東京だろう新宿だろうが、どっちにしろ中央線の吉祥寺が一番だろ。
|
||
891:
匿名さん
[2010-08-31 23:24:23]
マンション買う上で、将来の資産価値を考えることは重要ですからね。
|
||
|
||
892:
匿名さん
[2010-08-31 23:25:56]
いや、渋谷が一番だろ。
渋谷と日本第二の都市、横浜は結ぶ東横線沿線ならば安心だろう。 田園調布に買っておけば間違いない。 |
||
893:
匿名さん
[2010-08-31 23:26:13]
新宿がのぼり調子ってネタはないのかよ(笑)
|
||
894:
匿名さん
[2010-08-31 23:26:34]
|
||
895:
匿名さん
[2010-08-31 23:28:09]
>893
いくらでもあるよん。 |
||
896:
匿名さん
[2010-08-31 23:30:06]
>>894
失礼変換ミス。 |
||
897:
匿名さん
[2010-08-31 23:32:33]
>>894
東京駅周辺は万全でしょうか? |
||
898:
匿名さん
[2010-08-31 23:38:18]
なぜ人気地域の話題ばっかりなのでしょうか?
たまには、江戸川区や足立区の話題もしてください。 |
||
899:
匿名さん
[2010-08-31 23:39:10]
新宿も東京も隣の区同士。
一緒に発展すればよいし、現にそうなるでしょう。 無理矢理分けたいのはどこの地域の人達だろうw |
||
900:
匿名さん
[2010-08-31 23:39:32]
駅利用者(1日当たり)
2008年 2009年 新宿駅 766020人 748522人 ▲17498人 東京駅 394135人 394024人 ▲111人 2000年 2009年 新宿駅 753791人 748522人 ▲5269人 東京駅 372611人 394024人 +21413人 上記の新宿駅に限れば減少しているが、2008年6月に開業した副都心線の新宿三丁目駅9.5万人、東新宿駅1.5万人を入れれば、新宿エリアは圧倒的に増えている。 2000年末の大江戸線都庁前駅4万人も入れれば、超圧倒的に新宿の乗降客数は増えている。 |
||
901:
匿名さん
[2010-08-31 23:39:36]
どっちかといえば東京駅のほうが危ないよ。
|
||
902:
匿名さん
[2010-08-31 23:41:25]
新宿駅と比べたら、東京駅のほうが不安材料が多いと思うけど。
|
||
903:
匿名さん
[2010-08-31 23:42:46]
新宿駅の乗降客数が2009年に5千人減少したけど当然だよ。
副都心線開業で新宿三丁目、東新宿駅が出来たから。(2駅で11万人) 新宿エリアでは都合10.5万人増加しました。 |
||
904:
匿名さん
[2010-08-31 23:44:57]
開業した新宿3丁目、東新宿駅を入れれば2009年の新宿エリアの乗降客数は10万人増えてるよ。
新宿駅単体では5千人減少したけど、エリアでは断トツの増加です。 |
||
905:
匿名さん
[2010-08-31 23:45:17]
あげ
|
||
906:
匿名さん
[2010-08-31 23:51:46]
新宿駅の乗降客が減ったのは事実です。
新宿エリア、などと言ったら 東京駅5kmエリアを言うのと五十歩百歩。 |
||
907:
匿名さん
[2010-09-01 00:02:09]
新宿駅の乗降客に
新宿三丁目駅や東新宿駅や都庁前駅の乗降客数を加えると、 新宿駅からの1駅乗車客数も二重にカウントしてしまいますよ。 つまり、乗降客数が水増しされます。 |
||
908:
匿名さん
[2010-09-01 00:10:26]
城東湾岸のタワマン買い煽りが異常
不人気なんだねえ |
||
909:
匿名さん
[2010-09-01 01:19:48]
駅が増え、エリアの利用者が増加したが利用者を分散できので、
一駅あたりの混雑は緩和されれ、より交通環境が向上したということですね。 |
||
910:
匿名さん
[2010-09-01 01:26:57]
|
||
911:
匿名さん
[2010-09-01 01:54:59]
|
||
912:
匿名
[2010-09-01 02:00:07]
新宿なんて中国人ばっか増えてる
|
||
913:
匿名さん
[2010-09-01 02:45:12]
>>912
それ言ったら城東もw |
||
914:
匿名さん
[2010-09-01 07:06:48]
新宿凋落の可能性が高くて、
そうなると影響が大きいから 注目されるのは当然だと思いますよ。 その兆候も随所に現れて来ていますし、この場の情報交換は有意義じゃないでしょうか? |
||
915:
匿名さん
[2010-09-01 07:12:42]
スバルも高いうちに売り逃げして恵比寿に移るのか。
|
||
916:
匿名さん
[2010-09-01 07:17:16]
若者の人口はこれから減って行くし。
ちゃんとお外で遊べる小遣い持っている若者はさらに少なくなるからねw 日本の若者目当てのはもうダメだろうな。 |
||
917:
匿名さん
[2010-09-01 07:33:28]
円、1週間ぶり83円台=リスク回避続く〔NY外為〕(31日午前11時15分)
【ニューヨーク時事】31日午前のニューヨーク外国為替市場では、アジア・欧州の株安を背景に、リスク回避の動きの高まりを背景に円が買われ、円相場は一時1ドル=83円95銭を付け、当市場としては今月24日以来、約1週間ぶりに83円台に突入した。(時事通信) |
||
918:
匿名さん
[2010-09-01 07:37:39]
|
||
919:
匿名さん
[2010-09-01 07:41:03]
↓東急の戦略
映画館やコンサートホール、劇場、レストランやショップが入った東京・渋谷の複合文化施設「Bunkamura(ブンカムラ)」を運営している東急文化村は25日、施設改修のため2011年7月から12月の間、全館休館にすると発表した。開業から20年を超えたこと、2012年、「渋谷ヒカリエ」内にオープンするミュージカル劇場との相乗効果を狙い、設備類の機能向上を図る。なお、休館・再開の日程は今後発表される。 |
||
920:
匿名さん
[2010-09-01 08:00:35]
結局、人気地域の話題しかできないスレ。
江戸川区や足立区の話題もお願いしますよ。 |
||
921:
匿名さん
[2010-09-01 08:01:38]
東横線を副都心線に乗り入れる意味って年々小さくなってきている。
でも、やっちゃうんだろうな(笑) |
||
922:
匿名さん
[2010-09-01 08:05:56]
|
||
923:
匿名さん
[2010-09-01 08:07:49]
かなり上がったり下がったりしてますよ。
なぜ人気地域ばかりがスレの話題になるのか不明です。 |
||
924:
匿名さん
[2010-09-01 08:08:11]
ヒント: 欲しいけど買えない。
|
||
925:
匿名さん
[2010-09-01 08:08:55]
スレ題が「下げ」だからですよ。
|
||
926:
匿名さん
[2010-09-01 08:10:32]
割高なところは下がり易いですからね。
当然話題の中心になる。 |
||
927:
匿名さん
[2010-09-01 08:23:18]
欲しいけど買えないって人
どれくらいいる? オレは、いらないけど、ここの買い煽りかまうのが暇つぶしになってる 臭くて頭悪くておもしろいから |
||
928:
匿名さん
[2010-09-01 08:58:24]
|
||
929:
匿名さん
[2010-09-01 09:57:38]
日経平均は寄り付きで反発後に下落、年初来安値更新
[東京 1日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場で日経平均は反発。ただ、ドル/円が前日の海外市場で83.83円を付け、足元でも84.16/17円付近と円高の流れが止まらず、買い戻しは限定的。指数は寄り付き直後にマイナス圏に反落するなど前日終値を挟んで方向感なくもみあっている。(ロイター) |
||
930:
匿名さん
[2010-09-01 11:18:15]
やはり来たか二番底
|
||
931:
匿名さん
[2010-09-01 12:55:49]
「24時間テレビ」の日テレ、労組が「24時間スト」へ 新賃金制度で
9月1日11時25分配信 産経新聞 日本テレビの社員の過半数が加入する労働組合が1日正午から、24時間ストライキに入ることが同日、分かった。ストは全職場で行うが、放送への影響を配慮し、アナウンサーなど一部の組合員は参加しない見通し。 同局では会社側が残業単価の切り下げなどを盛り込んだ新賃金制度が組合側に提示され、協議が続いていた。 同局では8月28~29日、恒例のチャリティー番組「24時間テレビ」を放送したばかり。 |
||
932:
匿名さん
[2010-09-01 13:04:36]
汐留も表向きは平静を装ってますが危機状態ですからね。
|
||
933:
匿名さん
[2010-09-01 13:12:04]
スポンサーのパチンコ屋と
電通の顔色ばかり窺う業界はソッポ向かれて当然 所詮斜陽産業だよ |
||
934:
匿名さん
[2010-09-01 13:53:52]
渋谷・新宿で新ビルラッシュ ぴあ本社など入居へ
「職住接近」の高層ビルなど 日本経済新聞 2010/8/31 20:12 http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819490... |
||
935:
匿名
[2010-09-01 14:08:09]
|
||
936:
匿名
[2010-09-01 14:33:15]
職住近接なんて、自分はぺーぺー平社員ですって顔に書いて歩くようなもんだ
アホだなマンション業者 |
||
937:
匿名さん
[2010-09-01 14:44:26]
職場から家が遠いほうがいいんですか?
うちの会社幹部の名簿みるとほぼ全員港区か渋谷区に住んでるけど? (一部中央区があるくらい) |
||
938:
匿名さん
[2010-09-01 14:51:41]
通勤時間という無駄な時間が貴重な稀な人なのでしょう。
|
||
939:
匿名さん
[2010-09-01 14:59:16]
現に大手町勤務者の大半は東京駅の西側に。
|
||
940:
匿名さん
[2010-09-01 17:52:01]
まあまあ、そういう世界のことがわからん奴が「ぺーぺー平社員」なんていってるんだから…。
自分は「ぺーぺー平社員」で通勤地獄で1時間以上かけて通勤してるのにね(笑)。 |
||
941:
匿名さん
[2010-09-01 18:14:35]
幹部は成城の奥地から余裕の出勤。
理不尽な世の中だね。 |
||
942:
匿名さん
[2010-09-01 18:18:31]
西側を妬みたくもなりますね。
|
||
943:
匿名さん
[2010-09-01 18:29:03]
普通はなるべく離れたいんじゃないか?
片道3時間もかかるなら別だけど。 そこで通勤時間と折り合いつけるから快速停車駅にするとかさ。 亭主の通勤便利でも家族はうれしくない。 横着な人間て努力しないよな。 便利から工夫は生まれない。 仕事でもそういう人間性出ちゃう。 |
||
944:
匿名さん
[2010-09-01 18:35:18]
>普通はなるべく離れたいんじゃないか?
この説明を頼むよ。なんで? しかし、横着? 早く帰れた時間で、勉強するのが横着なんか? まさしく仕事で差が出てきてしまうわ。笑 |
||
945:
匿名さん
[2010-09-01 18:36:16]
ネタ切れ状態やね。
感想文の羅列だけになった。 |
||
946:
匿名さん
[2010-09-01 18:36:45]
おいおいまた雑談かよ。だからお前んちは値下がり続けてるんだって
|
||
947:
匿名
[2010-09-01 18:40:14]
早く帰宅して勉強ですか!
デベ営業もそれくらい勤勉ならねぇ…。 (笑) |
||
948:
匿名さん
[2010-09-01 18:42:45]
それじゃ平成15年と平成20年の通勤時間の変化を資料としてご提供しましょうw
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jyutaku/2008/jt08qf0009.pdf |
||
949:
匿名さん
[2010-09-01 18:44:08]
まあ宅建すらとれない吹き溜まりのような業界ですからねぇ
|
||
950:
匿名さん
[2010-09-01 18:47:35]
>>949
統計資料も理解できない? |
||
951:
匿名
[2010-09-01 18:52:19]
城東の買い煽りは真面目だよね。
毎朝早くから印象操作してるもんね。 電車の時間が早いのかな?(笑) |
||
952:
匿名さん
[2010-09-01 18:57:06]
統計資料を読めないんだから、どうしようもないねw
ウダウダと自分の感想をただ言うだけ・・ |
||
953:
匿名
[2010-09-01 19:00:58]
埋立地のマンション売ってる会社幹部は杉並世田谷大田住まい
|
||
954:
匿名さん
[2010-09-01 19:07:41]
某埋立地タワーには
売った会社の副社長が住んでるよ。 |
||
955:
匿名
[2010-09-01 19:10:29]
デベじゃなく販社だろ
|
||
956:
匿名さん
[2010-09-01 19:46:47]
日本テレビが、労組側に事実上の定期昇給廃止となる新賃金制度を示して、業界に激震が走っている。労組側はこれに反発してストに入ったが、関係者は、テレビ各局に今後賃下げが広がる可能性を明かしている。
「仕事が普通の評価なら、昇給がストップすると聞いています」 |
||
957:
匿名さん
[2010-09-01 20:24:09]
|
||
958:
匿名さん
[2010-09-01 20:40:24]
短期完売した物件だから
それはないな。 |
||
959:
匿名さん
[2010-09-01 20:52:22]
それをやられると、下も埋立地に買って忠義を示さなければならなくなりますね。
社のために人生を賭した社員の鏡です。 |
||
960:
匿名さん
[2010-09-01 20:56:45]
短期完売は、一般人に売って利益出ましたって事。
社員に売っちまったら利益が減るでしょうが。 どこかのデべさんたちも、社員割引きがあるんでしょ。 |
||
961:
匿名さん
[2010-09-01 21:12:53]
副社長は社員じゃないの?
|
||
962:
匿名さん
[2010-09-01 21:32:21]
景気悪くなって仕事量が減ったから、生活に時間的な余裕が出てきた
それで職住一体的なライフスタイルがちょっと流行らなくなったってのはある しかも給料は減っているし その意味で都心、特に職場にめちゃくちゃ近いところに住むニーズが 少し減っているかもね 職住一体の典型的なイメージは、六本木ヒルズの外資系勤務の高給取りが 六本木界隈に住む、みたいな感じ そういうのはここ数年かなり減ったと思うな |
||
963:
匿名さん
[2010-09-01 21:33:25]
そしてそれは都心のマンション価格が下がる要因となりうるな
|
||
964:
匿名さん
[2010-09-01 21:34:01]
テレビ局も成果給みたいよ。
|
||
965:
匿名さん
[2010-09-01 21:39:56]
最近、都心マンションの賃料下落がかなり目立ってきたね
エリア、広さにもよるけど、ピークからすでに 15%くらい下がっているところもあるんじゃない? |
||
966:
匿名さん
[2010-09-01 21:43:16]
都心の賃料が下がると、
都心の周囲から都心にオフィスを移す需要があるので、 郊外オフィスが影響を受ける。当たり前だが。 |
||
967:
匿名さん
[2010-09-01 21:46:19]
また渋谷、新宿、池袋落ち目のお話ですかw
|
||
968:
匿名さん
[2010-09-01 21:46:46]
要は 時間をかけて全体的に不動産価格が下がるってことだね
|
||
969:
匿名さん
[2010-09-01 21:47:24]
江東区の空室率はその影響でしょうか。
|
||
970:
匿名さん
[2010-09-01 21:48:32]
都心3区および副都心区の2000年から2005年の昼間人口増減
1位 港区 +8.51%、+71282人 2位 江東区 +7.92%、+36028人 3位 品川区 +5.54%、+26505人 4位 墨田区 +1.76%、+4542人 5位 中央区 ▲0.10%、▲633人 6位 千代田区 ▲0.21%、▲1790人 7位 渋谷区 ▲1.26%、▲6912人 8位 新宿区 ▲3.57%、▲28517人 9位 台東区 ▲4.46%、▲14178人 10位 豊島区 ▲7.42%、▲30327人 |
||
971:
匿名さん
[2010-09-01 21:50:15]
>>969
ええ、江東区にマンションとか買っちゃうと悲惨でしょうね |
||
972:
匿名さん
[2010-09-01 21:58:31]
江東区は、内陸側に安いマンションがたくさん建ち、
人口が増えたからね。 |
||
973:
匿名さん
[2010-09-01 22:00:04]
主要5区の空室率がのきなみ回復のきざしをみせるなか、そのあおりを受け、
江東区は空室率が急上昇です。 |
||
974:
匿名さん
[2010-09-01 22:02:23]
ワンルームマンション?
|
||
975:
匿名さん
[2010-09-01 22:03:40]
オフィス
|
||
976:
匿名さん
[2010-09-01 22:11:33]
ん?オフィスの話なんだ???
????? |
||
977:
匿名さん
[2010-09-01 22:26:04]
まぁ都心は商業地としての価値も、高いマンション価格を支える一要素だからねー
だから商業用不動産の空室率、賃料、価格も無視はできないね ま、江東区は都心ではないか |
||
978:
匿名さん
[2010-09-01 22:31:13]
関係あんの?空室率が????
???? |
||
979:
匿名さん
[2010-09-01 22:34:53]
空室率↑
賃料↓ 商業用不動産の価格↓ までは当然で あとは居住用不動産にも影響あるかもってはなし |
||
980:
匿名さん
[2010-09-01 22:35:20]
ま、江東区は都心じゃないけどね
|
||
981:
匿名さん
[2010-09-01 22:47:10]
2010年は一時的にマンション需要が出てきているが、
賃貸マンションから分譲マンションに流れることで 賃貸需要が減少している 賃料が下落するとマンションの価値が下がるよなー |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
要はそういうことです。かなり大規模な再開発があったところで、
既に完成された街の人口流動ってそうそう変わらないんですよね。
上にもある通り、ここ10年で東京駅周辺が様変わりしたのはご承知の通り。
一方新宿駅周辺はさほどかわってないわけです。
それでもあの程度。
今後は新宿再開発の番なので、若干傾向も変わると思ってますよ。