東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-02 22:36:03
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外ですのでよろしくお願いします。
賛否両論大歓迎ですが、感情的に罵ったりはNGです。
よろしくおねがいします~

前スレ:その51
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86050/

[スレ作成日時]2010-08-22 12:15:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)

751: 匿名さん 
[2010-08-30 22:13:35]
>>ここも素人の掲示板なんだからそれでいいんじゃない?

いや、素人だけではない、プロもいるぞ
湾岸タワマンの営業マンがな!(笑)
752: 匿名さん 
[2010-08-30 22:13:43]
人って自分に都合のいいことは永遠に続くと思いがちです。
それで数多くの人が大損しています。
753: 匿名さん 
[2010-08-30 22:15:19]
湾岸エリアのタワマン、
都心がもっと安く買えるようになった時にここに積極的に住みたいと思う人が
果たしているのだろうか・・・
754: 匿名さん 
[2010-08-30 22:16:35]
港区中央区ならまだしも、江東区って・・・・
ないない。
755: 匿名さん 
[2010-08-30 22:16:50]
どうでもいいが、世田谷物件がマンコミュの上位にあがってくるのは、グローリオ蘆花しか見たことない。大幅値引いた物件な。
それ以外になにか世田谷って売り出してんの?
756: 匿名さん 
[2010-08-30 22:17:18]
>>752
続かないと思うのならちゃんと理由を言わないと、

みんな飽きるから
なんて理由はダメよw
757: 匿名 
[2010-08-30 22:18:39]
ライズって世田谷区でしょ?
758: 匿名さん 
[2010-08-30 22:19:08]
続くと思う理由もないけど・・・

みんな飽きないから?
759: 匿名さん 
[2010-08-30 22:19:31]
>>755
こんなにいっぱいあるけど忘れ去られています。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/13112/?lc=03&...
760: 匿名さん 
[2010-08-30 22:21:06]
>>758
目覚ましい発展を続けるからに決まっているじゃないの。
知らないフリしちゃってw
761: 匿名さん 
[2010-08-30 22:22:48]
なんだか聞いたこともない物件ばかりだね。。
あと、これこそ完成大量在庫?
人気あるなら誰か買ってあげて
762: 匿名さん 
[2010-08-30 22:22:50]
まぁ、ライズ以外の売れ残りを全部足しても、埋立地のタワー1棟分の売れ残りより少なそうだね。
それなりに売れてるんだね。
763: 匿名さん 
[2010-08-30 22:23:00]
>> 湾岸エリアのタワマン、
>> 都心がもっと安く買えるようになった時にここに積極的に住みたいと思う人が
>> 果たしているのだろうか・・・
>>
>> 港区中央区ならまだしも、江東区って・・・・
>> ないない。

やっぱりこういう「人気の序列」って需給や価格を考える時、避けて通れないね。
764: 匿名さん 
[2010-08-30 22:25:06]
さて、
業界としては
特区の成行きに今後注目ってことで、
みなさん情報をお願いします。
765: 匿名さん 
[2010-08-30 22:25:47]
やっぱり理屈だけじゃ金は動かんね。しかも「へ」がついてるような。
766: 匿名さん 
[2010-08-30 22:27:08]
>>764
城東業者宣言?(笑)
767: 匿名さん 
[2010-08-30 22:27:34]
街の不動産屋がウダウダ行っても世の中変わんないよ。
768: 匿名さん 
[2010-08-30 22:27:35]
どうでもいいが、どっか買えよ。笑
769: 匿名さん 
[2010-08-30 22:33:01]
有明に先日行ったんだけど、あれは住むところじゃないなぁ

千葉の湾岸の工場がいっぱいあるエリア(国道357号沿い、
国道16号沿い)と同じ雰囲気だった
湾岸エリアのタワマンってみんなあんな感じ?
770: 匿名さん 
[2010-08-30 22:34:46]
↑うぜえよ。少女時代。
771: 匿名さん 
[2010-08-30 22:36:36]
湾岸エリアはやっぱ工場地帯みたいな雰囲気だよね

広い道路は整備されているけど、なんか殺風景で

商業施設も少ない&遠い印象がある

住環境としてどうなのかは疑問
772: 匿名さん 
[2010-08-30 22:37:50]
>>770

うわぁ、城東らしい発言。
773: 匿名さん 
[2010-08-30 22:42:13]
キモヲタらしい、イベント。笑
774: 匿名さん 
[2010-08-30 22:57:36]
>>770, 773
決めつけ→キモイ、ってすごいな(笑)

>>湾岸エリアはやっぱ工場地帯みたいな雰囲気だよね

>>広い道路は整備されているけど、なんか殺風景で

>>商業施設も少ない&遠い印象がある

>>住環境としてどうなのかは疑問

もともと人があまり住んでいなかったエリアだと
こういう状況がある意味自然なんだろうね
775: 匿名 
[2010-08-30 23:00:22]
ある意味自然って…、どう考えても不自然だと思うが。
776: 匿名さん 
[2010-08-30 23:20:26]
城東らしい発言ってのも決めつけとは違うのか?
777: 匿名さん 
[2010-08-30 23:35:08]
>>776
あーそれは774ではないんだな

それにしても、はよ景気よくならんかね
マンション価格が全体的に上がって欲しい
778: 匿名さん 
[2010-08-30 23:46:30]
マンション価格は
2004年頃に比べればまだダイブ高いですよ。
779: 匿名さん 
[2010-08-30 23:49:23]
タイムマシンに乗る以外に2004年に戻れませんからねぇ。

そういや、30年前は世田谷の土地も大分安かったらしいですよ。
780: 匿名さん 
[2010-08-30 23:56:26]
20数年前のバブル時代なんて、
素人は世田谷の土地を買う事さえできませんでしたよ。
玄人が買って玄人同士で転がしてましたから。
781: 匿名さん 
[2010-08-31 00:28:31]
有明→少女時代ってすごい連想だな
別に嫌いじゃないからいいけど
782: 匿名さん 
[2010-08-31 00:30:30]
40年前の世田谷なんて、田んぼしかなかったぞ。
783: 匿名さん 
[2010-08-31 00:58:35]
400年前の江戸はどこも水はけの悪い湿地帯。
784: 匿名 
[2010-08-31 01:09:02]
一戸建てを罵倒しながら必死に買い煽ってる埋立地のタワマン売ってる会社の経営陣は、みんな山の手の低層住専の一戸建て。

切ないな。
785: 匿名さん 
[2010-08-31 01:33:21]
久しぶりにこのスレ覗きました。ちゃんと続いてて感動。
来年あたり品川の定借マンションの売却解禁では無かったですか?
狙ってます。
786: 匿名さん 
[2010-08-31 01:52:23]
23区内で、即日完売が続出してますね。
787: 匿名 
[2010-08-31 05:49:01]
買い煽りの連中は私利私欲のため、少しでもよい材料があれば必死でアピール。
後で不利な材料が山ほど出てきても「チェ」とか言って、無視。そのうち忘れようと務める。
人間の本当の醜さを爆発させていて、本当に唾棄すべき存在。
結局、大損。やけ酒でも飲む。いい気味。
788: 匿名さん 
[2010-08-31 06:27:30]
売り煽りの連中は私利私欲のため、少しでもよい材料があれば必死でアピール。
後で不利な材料が山ほど出てきても「チェ」とか言って、無視。そのうち忘れようと務める。
人間の本当の醜さを爆発させていて、本当に唾棄すべき存在。
結局、大損。やけ酒でも飲む。いい気味。
789: 匿名さん 
[2010-08-31 06:28:31]
売り煽りの連中は私利私欲のため、少しでもよい材料があれば必死でアピール。
後で不利な材料が山ほど出てきても「チェ」とか言って、無視。そのうち忘れようと務める。
人間の本当の醜さを爆発させていて、本当に唾棄すべき存在。
結局、大損。やけ酒でも飲む。いい気味。
790: 匿名さん 
[2010-08-31 07:00:38]
また茶飲み話に戻ったな。

業界としては
特区の成行きと、築地の移転話に今後注目ってことで、
みなさん情報をお願いします。

791: 匿名さん 
[2010-08-31 07:09:16]
不況なのになぜ売れてるんでしょうね。
792: 匿名さん 
[2010-08-31 07:22:57]
売れていると書いているマスコミ記事の中身をよく検証すれば分かるのでは?

1期分だけが売れたのを「即日完売」と称したり、
「即日完売」と記事タイトルに書いてありながら1割が売れ残っていたり、
東京市部マンションを都心マンションと称したり。
793: 匿名さん 
[2010-08-31 07:56:44]
>>764
自称教授の業者のアナタしか
経済特区なんて話はしてないんですが・・・

どこかにソースでもあるの?
NHK移転と同じ妄想ですか?
794: 匿名さん 
[2010-08-31 07:58:48]
>>764
かつて大学教授と名乗っていた業者さんですよね?

経済特区なんて話はアナタしかしていないようですが
NHK移転と同じホラ話でしょうか?
795: 匿名さん 
[2010-08-31 08:27:07]
>> 湾岸エリアはやっぱ工場地帯みたいな雰囲気だよね
>>
>> 広い道路は整備されているけど、なんか殺風景で
>>
>> 商業施設も少ない&遠い印象がある
>>
>> 住環境としてどうなのかは疑問

地価の下落でいま都心の土地を手放したいor手放せる所有者が減ってしまった結果、
今は湾岸エリアの供給が相対的に多いのかな

住む場所としてはやっぱ厳しいよな、どういう趣味嗜好の人がこのエリアに住むんだろ
796: 匿名さん 
[2010-08-31 08:28:51]
>> 湾岸エリアはやっぱ工場地帯みたいな雰囲気だよね
>>
>> 広い道路は整備されているけど、なんか殺風景で
>>
>> 商業施設も少ない&遠い印象がある
>>
>> 住環境としてどうなのかは疑問

地価の下落でいま都心の土地を手放したいor手放せる所有者が減ってしまった結果、
今は湾岸エリアの供給が相対的に多いのかな

住む場所としてはやっぱ厳しいよな、どういう趣味嗜好の人がこのエリアに住むんだろ
797: 匿名さん 
[2010-08-31 09:41:19]
>>779

30年前(昭和55年前後)の世田谷の土地の価格は現在の
半額ですが、大卒初任給も現在の約半分なのでイメージと
してはそう変わらないです。

成城学園の土地公示価格

S55 34.5万/㎡
H22 72.7万/㎡

ちなみにバブル期であるS63年だと270万/㎡です。
皆さん住宅購入時期がバブル期でなくてよかったですね。
798: 匿名さん 
[2010-08-31 10:10:20]
23区の人口重心は市ヶ谷駅付近らしいよ。
799: 匿名さん 
[2010-08-31 10:11:58]
バブル期には、
一般人が不動産仲介業者に行っても
扱ってる土地物件自体が無かったんですよ。

プロが土地転がしをしていましたからね。
プロにコネがあるか、とんでもない割高価格で売ってもらわない限り、
一般人は買わせて貰えなかった。
800: 匿名さん 
[2010-08-31 10:24:34]
>>781

少女時代、有明コロシアムにてショーケース・ライブ、2万2000人動員!
2010.08.25 少女時代
8月11日にDVD『少女時代到来~来日記念盤~』」を発売、ついに日本進出を果たした話題の 韓国発・アジアNo.1ガールズ・グループ 少女時代が、本日8月25日(水) 有明コロシアムにてショーケース・ライブを開催、 日本のファンの前で初めてのパフォーマンスを見せた。
公演はDVD「少女時代到来〜来日記念盤〜」購入者が対象で3回のステージ、計約2万2000人を動員。
参加券(2名まで参加可能)が封入された完全生産数量限定盤DVDは予約だけで完売!発売日に店頭に並ばない事態に。実際、レコード会社の予想を大きく上回る応募が あり、来場者が2万人を超える見込みとなったため、急遽対応策として1日3回公演を行うことが決定されたのだが、 デビュー・イベントが10,000人規模の会場で行われることは異例のこと。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる