東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-02 22:36:03
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外ですのでよろしくお願いします。
賛否両論大歓迎ですが、感情的に罵ったりはNGです。
よろしくおねがいします~

前スレ:その51
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86050/

[スレ作成日時]2010-08-22 12:15:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)

621: 匿名さん 
[2010-08-29 22:40:34]
ごみ焼却場の物件は、ブリリアじゃなくてべリスタだった。失礼。
622: 匿名さん 
[2010-08-29 22:41:07]
>>600のベリスタ、第一期の売れ行きが思わしくないから値下げしたんだってよ
これでもダメだったらさらに値下げかもな
623: 匿名さん 
[2010-08-29 22:44:08]
杉並区は20~30戸クラスの小規模をだましだまし売るのが王道。
167戸はあまりにも大規模過ぎますよ。
624: 匿名さん 
[2010-08-29 22:46:18]
よろこんで高値掴みしてくれる地元民の数に合わせて小規模マンションを供給すれば値崩れは起こり得ない。
625: 匿名さん 
[2010-08-29 22:48:58]
それだと デベがあまりもうからないのですよ
626: 匿名さん 
[2010-08-29 22:50:39]
>>625
失敗して大損するくらいなら、地道に儲けた方が良いでしょ。
627: 匿名さん 
[2010-08-29 22:53:01]
三大財閥系は郊外から手を引いて、電鉄系とか中小がメインになって来るんじゃない?
628: 匿名 
[2010-08-30 04:21:08]
細かくみていくと、都内でも売り急いでるのはタワー系。
特に湾岸タワーは地震被害が大きいという予想が強いため、長期在庫化した新築と中古が大量に混在してますから。
タワーブームの先発が湾岸でしたので既に規格も古くなってしまっているという理由もあります。
あまりの乱立で希少性もありません。
都内も高額値付けのタワーは長期売れ残り状態。

長周期地震にも比較的強いといわれる中低層の新型がそれを下支えしてる傾向ですよね。
低層建築は短周期地震動に弱いといわれますが、そこは木造と違って、堅牢なコンクリート製マンションですから安心ですね。
立地としては都心より北西または都心より北部であれば地震でも揺れにくい地盤であるようです。

中低層物件なら販売会社の大小に拘わらず善戦してるようにみえるのですが…。
629: 匿名さん 
[2010-08-30 07:15:50]
タワーが好調で、中低層の無名デベなんて、全くダメ。

日経ビジネスを読むまでもなく、各社決算からも明らか。タワーが乱立してるのは売れてるからです。
630: 匿名さん 
[2010-08-30 07:39:37]
これからの購入者像

①地縁、血縁が首都圏に無い上京者が購入者の中心になる。

②共稼ぎを前提としたマンション選びが増える。

631: 匿名 
[2010-08-30 07:50:45]
タワーの買い煽りが必死なのが売れてない証。(笑)
632: 匿名さん 
[2010-08-30 07:56:18]
大事なことを忘れているよ。
東京駅周辺にオフィスビルが集中して、渋谷、新宿、池袋が落ち目になっていく。
特に、新宿の老朽高層ビルの将来に問題ありw
633: 匿名 
[2010-08-30 07:57:54]
建てるのはかまわんが空室率上がってどうするのかね。
634: 匿名さん 
[2010-08-30 07:59:41]
地域間戦争ですから
戦争になれば血が流れる。
635: 匿名さん 
[2010-08-30 08:09:44]
分散しているオフィスを一か所に集めて効率化を図る。
ワンフロアーの面積が広い、最新鋭の大型オフィスビルに競争力がある。
636: 匿名さん 
[2010-08-30 08:24:24]
でも借り手の企業は不景気でダウンサイジング中。
ベクトル逆向きで営業してる不動産屋さん。
637: 匿名さん 
[2010-08-30 08:38:18]
>>632
江東区のオフィス空室率が急上昇です。
その一方、都心部は回復の兆しをみせてきました。

都心集中のあおりを受けているものと思われます。
638: 匿名さん 
[2010-08-30 09:00:40]
企業同士の合併も増えるね。
639: 匿名さん 
[2010-08-30 09:12:31]
金融緩和→内需刺激策→株価上昇→地価高騰

円高不況のりこえるには〜まずこの流れが基本だよ
640: 匿名さん 
[2010-08-30 09:37:49]
おまじない程度で挽回できる株価ではないね。
いきなり今日から半年間ずーっと150円くらいになるならわかんないけど。(笑)
メジャーも死にそうだから。
641: 匿名さん 
[2010-08-30 10:06:29]
温暖化ガスの問題があるから、大企業は最新のビルに移転するしかなくなります。
642: 匿名さん 
[2010-08-30 10:14:13]
だからダウンサイジングなんだな。
他にも、
コンピューターも10年前のオフコン仕事はノートパソコンで。
重役専用車はプリウスに。
海外出張はネット会議へ。
643: 匿名さん 
[2010-08-30 10:26:29]
中学生なみの$150円説で驚くばかり、

アホばかり…
644: 匿名さん 
[2010-08-30 10:33:09]
売れないタワマン空き部屋の使い道ってなんかある?

645: 匿名さん 
[2010-08-30 10:34:36]
640は
小学生なみの…くそ願望脳ミソだな、夢見心地でやってりゃ良いよ、一生懸命ほざくか((爆))
646: 匿名さん 
[2010-08-30 10:46:51]
株価とマンション価格なんてまったく関連がないしね。
日本の不動産に投資するなんておめでたい外国人もいないし。
647: 匿名さん 
[2010-08-30 10:52:53]
全く視野が狭い中坊ばかりの集まりで、開いた口が塞がらない↑(唖然)
648: 匿名さん 
[2010-08-30 10:58:23]
広い視野からご意見ドーゾ!
649: 匿名さん 
[2010-08-30 11:25:31]
広い視野からひとこと。
日本経済がどうなろうと、君たちは一生買えない。
650: 匿名 
[2010-08-30 11:38:11]
引きこもりのオマエが買ったわけでもなかろうに。(笑)
651: 匿名 
[2010-08-30 11:44:27]
立場が違えば、どのように情勢が変化しても主張は変わらないでしょう。

未曾有の不景気とデフレ

<不動産だけは影響を受けず、逆に低金利で上がる。チャイナマネーもあるし

<自分の購入・投資したエリアは下がらない

<自分の購入・投資した物件は下がらない

<気に入ってくれて相場価格以上で買ってくれる人がいるかもしれない(勘違い価格、チャレンジ価格)

<店晒しで結局値下げ

 大体、皆さんこういう経緯になってくるんじゃないの
 売ったとたん、「もっと下がれ」と願う自分がいたりして
 身勝手な見通しを極限まで追求するのが人間だから、議論してもしかたがないよ

652: 匿名 
[2010-08-30 11:49:03]
知り合いで株を売却したにもかかわらず、売却したとたん値下がりを願い続ける人がいるよ
自分の損得がかかわると、途端に冷静な判断ができなくなるのが人間
だからこそ、ほとんどの人が相場で損をする
若いころは「人間は善」何て思っていたけど、経験を重ねるにつれ得た結論は
「人間は本当に醜い生きもの」ということ
653: 匿名さん 
[2010-08-30 12:14:47]
ADHDという脳の病気です。
他人を陥れて快楽とするような悪癖があります。
タワー擁護に該当者がいるような。
654: ご近所さん 
[2010-08-30 12:20:18]
他人が儲けても儲けなくても自分に影響がないんだから、売った後に上がるか下がるかどうかなんて関係ないはず。
でも、そう考える人間が多いのも今の日本人の特徴。
他人が儲けていたら、自分も頑張って儲けようというのではなく、自分より儲けている人間をねたみ、足をひっぱろうとする。
そんな日本社会が発展するわけがない。
でも、買えないボンビーたちの泣き言、戯言はお笑いとして読める。
655: 匿名さん 
[2010-08-30 12:25:06]
割高外周区の予想は見事に当たったね(笑)
656: 匿名さん 
[2010-08-30 13:03:50]
江東区よりまだ高いので手が出ません(涙)
657: 匿名さん 
[2010-08-30 14:02:29]
渋谷、新宿、池袋の予想も当たりそうですか?
658: 匿名さん 
[2010-08-30 14:57:39]
東京湾岸が法人税ゼロ特区に指定されるらしいね。
659: 匿名さん 
[2010-08-30 16:03:21]
>>657

都心やそれらの主要な地域への集中が進み、
他の江東区などが影響を受けるという予想ですね。
当たると思いますよ。
660: 匿名さん 
[2010-08-30 16:05:54]
渋谷、新宿、池袋が落ち目だって話ですよ。
661: 匿名さん 
[2010-08-30 16:14:03]
なんだ、掲示板で一人で100回繰り返すと願い事がかなうという都市伝説のことですか。
それは無理かもしれません。
662: 匿名さん 
[2010-08-30 16:17:36]
豊洲あたりではポピュラーな迷信なんですか?
以前もオリンピックとかNHKの話で同じような願い事が繰り返されてましたね。
663: 匿名さん 
[2010-08-30 17:04:18]
新宿、新宿、と掲示板で繰り返していても
願いが叶うわけじゃないのも同じこと。
664: 匿名さん 
[2010-08-30 17:06:03]
もっと埋立地住人に言ってやってください。
665: ご近所さん 
[2010-08-30 17:21:30]
なんか、必死で池袋、新宿、渋谷をネガってるのがいるね。
西側に対する東側の妬み?
どんなにがんばっても、豊洲や有明は山手線西側にはかなわないよ(笑)。
666: 匿名さん 
[2010-08-30 17:25:30]
不動産マーケットに与える影響がでかいよね。
667: 匿名さん 
[2010-08-30 17:32:22]
何が?
668: 匿名さん 
[2010-08-30 17:42:24]
たしかに埋立地の大量完成在庫はデベには耳の痛い話。
669: 匿名さん 
[2010-08-30 17:47:51]
湾岸を意識した発言が多いけど、新宿、渋谷の脅威になると思っているの?
670: 匿名さん 
[2010-08-30 18:07:47]
むしろ西側が意識されてるように思うけど。
いくら叩いても変わらないよ。
671: 匿名さん 
[2010-08-30 18:18:28]
で、みなさん今どこ住んでんの?
あちこち叩く割にはまだ賃貸なの?
672: 匿名さん 
[2010-08-30 18:22:43]
>>669
内陸部から見ると驚異じゃないですか?
品川区、江東区でずいぶんオフィススペースが増えたんじゃないですか?
673: 匿名さん 
[2010-08-30 18:28:02]
そうですね。自分が勤める会社のオフィスが江東区に
移転してしまうこと想像すると恐怖を感じます
674: 匿名さん 
[2010-08-30 18:30:11]
まだ使える土地があるから、大化けされると大変なことになる?
675: 匿名さん 
[2010-08-30 18:31:43]
江東区がそんなによければ江東区のよさを語ればいいのに
銀座が近いとか東京駅付近にオフィスが集積するとか他の
区のことばかり引き合いに出すのはおかしくないですか?

だったら中央区とか千代田区に住めばいいのにね

676: 匿名さん 
[2010-08-30 18:33:35]
東新宿だ、北新宿だと、
新宿再開発期待をして書き込んでいる人に、
江東区の使える土地を言っても意味ないんじゃないですか。
677: 匿名さん 
[2010-08-30 18:37:02]
>>873
法人税ゼロ特区の対象は、
初めて日本に進出する外国企業ですから、
既に日本にある企業は対象外。心配する必要無いですよ。

たぶん、中国とかアジアの新興企業がメインターゲットじゃない?
678: 匿名さん 
[2010-08-30 18:39:52]
有明あたりに阿久根市のスーパーA-Zを誘致したらいいと思います。
購買力の低い東側住民のニーズにぴったりだと思うよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/A-Z%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E...
679: 匿名さん 
[2010-08-30 18:43:24]
と低所得の賃貸住民が申しております。
680: 匿名さん 
[2010-08-30 18:45:36]
法人税ゼロ特区は大阪湾岸と東京湾岸で、どっちもすぐに使える土地がある。
オフィス賃料が下がって行くと国際競争力が出てきて企業誘致できるかも。

外資の活力を呼び込んで日本が成長する国家プロジェクト。
681: 匿名さん 
[2010-08-30 18:48:12]
空いてる土地に外国企業誘致なんてまるで田舎の工業団地みたいだね。
682: 匿名さん 
[2010-08-30 18:50:33]
研究施設を兼ねたような事務所が予想されます。

アジアの企業は、日本の技術情報を欲しがっています。
アジア企業の日本企業買収もこれから増えて行くでしょうね。
683: 匿名さん 
[2010-08-30 18:59:07]
なるほど、税金免除して産業スパイの草刈場にするわけだ。
ナイスなアイデアだね

684: 匿名さん 
[2010-08-30 19:03:17]
旧選手村予定地にインターナショナルスクール等を作って、日本人との混合住居地域にすると面白そう。
国際的な視野を持った日本人育成につながる。
685: 匿名さん 
[2010-08-30 19:07:08]
江東区はオフィスの空室率が急上昇してますね。
686: 匿名さん 
[2010-08-30 19:14:26]
政府・日銀・労使による「成長戦略会議」新設へ
財政出動を伴わない規制緩和策も推進する。国内で働く外国人専門家の在留期間延長を始め、都市再生や住宅、環境・エネルギー、医療・介護、観光振興などの分野を対象に経済の活性化を図る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100830-00000678-yom-bus_all
687: 匿名さん 
[2010-08-30 20:02:43]
教授の妄想に付き合うのもいい加減にしたら
688: 匿名さん 
[2010-08-30 20:05:35]
田舎の人ほど
国際という枕詞に盲目的にあこがれてるよな
689: 匿名さん 
[2010-08-30 20:28:56]
東急電鉄が介護付きシニア住宅 大岡山で富裕層対象に
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20100830-00000001-jsn-ind.html
690: 匿名さん 
[2010-08-30 20:44:32]
>>685

オフィスの空室率が上昇すると、マンション価格にも影響あるかな?
691: 匿名さん 
[2010-08-30 20:52:33]
>>690
空室率は関係無くて、昼間人口が重要です。

例えば、極端に言うと
10万m2のオフィススペースがあって、空室率10%
3万m2のオフィススペースがあって、空室率5%とします。
埋まっているスペースはそれぞれ9万m2、2.85万m2になります。
昼間人口は前者が3.16倍となります。

昼間人口が多いかどうかが、マンション需要に関係してきます。
昼間人口が減っているところはマンション需要も減ります。
692: 匿名さん 
[2010-08-30 20:58:39]
ちなみに湾岸の品川区、江東区まで入れて事務所スペースを比較すると
港区1,769ha
千代田区1,571ha
中央区1,228ha
新宿区708ha
渋谷区560ha
品川区500ha
江東区445ha
となり、23区の76%を占めます。

都心3区は51%です。
693: 匿名さん 
[2010-08-30 21:02:56]
都心3区と
都心7区と言った区分の方が実態を正確に表しているのではないでしょうか?
694: 匿名さん 
[2010-08-30 21:11:04]
昼間人口+職住一体
→昼間人口が多いところが
マンション需要(しかも多少高くても構わないという良質な需要)がある
と考えているのかな
695: 匿名さん 
[2010-08-30 21:12:33]
とすると
江東区はオフィス少なくて空室率も上昇
→マンション需要は減少傾向
と考えているの?
696: 匿名さん 
[2010-08-30 21:12:51]
分譲マンションの基本ですね。
697: 匿名さん 
[2010-08-30 21:13:09]
>693
そうですね。
新宿区と渋谷区を特別に抜き出して、
都心5区という必要はない。
698: 匿名さん 
[2010-08-30 21:14:27]
都心3区および副都心区の2000年から2005年の昼間人口増減
1位 港区 +8.51%、+71282人 2位 江東区 +7.92%、+36028人
3位 品川区 +5.54%、+26505人 4位 墨田区 +1.76%、+4542人
5位 中央区 ▲0.10%、▲633人 6位 千代田区 ▲0.21%、▲1790人
7位 渋谷区 ▲1.26%、▲6912人 8位 新宿区 ▲3.57%、▲28517人
9位 台東区 ▲4.46%、▲14178人 10位 豊島区 ▲7.42%、▲30327人
699: 匿名さん 
[2010-08-30 21:16:22]
問題は増減数でしょう。
昼間人口が大きく増えれば、マンション需要も大きく増える。
700: 匿名さん 
[2010-08-30 21:17:41]
同じ話を堂々巡り。
認○症老人みたい(笑)。
701: 匿名さん 
[2010-08-30 21:18:24]
>>693

江東区は都心7区にも入っていないのですが。
702: 匿名さん 
[2010-08-30 21:19:47]
文句があるやつはちゃんと反論してやれよ。つまらん。
703: 匿名さん 
[2010-08-30 21:20:43]
でもさ、人間は働いてばっかいるわけじゃなくて、
遊んだりするわけで、そういうことも考えると、
都心の重心はもう少し南西よりになるよね

渋谷区、新宿区、文京区、目黒区くらいまでは
職場から多少遠くともマンション需要はめちゃくちゃあるよ
704: 匿名さん 
[2010-08-30 21:22:15]
>>703
あまりに情緒過ぎて何が言いたいのかさっぱり分からん。
705: 匿名さん 
[2010-08-30 21:23:38]
湾岸、湾岸。江東区、江東区。
このボケ老人。
706: 匿名さん 
[2010-08-30 21:23:44]
趣味の世界のお話じゃないですかw
707: 匿名さん 
[2010-08-30 21:24:46]
>>691

空室率が増えていることに問題があるのでは?
現に主要5区ではいずれも増加に歯止めがかかってます。
708: 匿名さん 
[2010-08-30 21:26:08]
要するにさ、

「恵比寿(渋谷区)と豊洲、あなたはどっちに住みたいですか?」ってアンケートとったら、

昼間人口の増減率のデータで何かを判断することの危うさに気づくんじゃないかな

ってこと

多くの人がどっちに楽しそうな生活を描けるかも当然重要なわけで
709: 匿名さん 
[2010-08-30 21:28:59]
>>趣味の世界のお話

城東には住みたくないって趣味の人が多い結果が今の価格差でしょ。
710: 匿名さん 
[2010-08-30 21:31:07]
>>708
趣味の話じゃなくて
世の中の流れとして需要がどっちに傾くかって話なわけよ。
早い話、不動産の価値が上がるか下がるかのお話。

今値段が恵比寿が高いのは誰だって知ってるだろ。
要は恵比寿がさらに上がる可能性があるのか?
それとも下がる可能性が高いのかの議論なわけ。

一般論としては、値段が下がるものを買いたくないですよね。
趣味で関係無いって人はいますけどw
711: 匿名さん 
[2010-08-30 21:33:19]
ここは不動産の価格動向を議論する場であって、
好き好きを議論する場ではございません。
712: 匿名さん 
[2010-08-30 21:34:52]
趣味が需要に影響するんじゃないの?
恵比寿が好きな人が増えれば値段が上がるし、減れば下がる。

好きでもないところにどういう理由で住まなきゃならないんでしょう?
713: 匿名さん 
[2010-08-30 21:35:02]
厚い需要に支えられていない湾岸エリアは中長期的にキツイよ

需給バランスがカンタンに崩れる

新築で買ったとして将来中古で売る時、かなりしんどいと思う
714: 匿名さん 
[2010-08-30 21:36:46]
自分の金で買わないといけないとしたら、
利回りとか売却を考えるので分からんね。
住みたい街ってのは、夢が入りがちだよ。
715: 匿名さん 
[2010-08-30 21:38:00]
我慢してでも、埋立地に住んでほしいのでしょうか?
ちょっと無理かなぁ・・・って人が多いから大量に余ってるのでは。
716: 匿名さん 
[2010-08-30 21:39:42]
大量???
717: 匿名さん 
[2010-08-30 21:39:51]
将来の値下がりがイヤなら、

エリアの選別の前に

まず新築マンションをやめることだね

買った瞬間に15%くらい値下がりするから
中古マンションなら買った瞬間にそこまでは下がらない
718: 匿名さん 
[2010-08-30 21:39:56]
恵比寿が今より人気が出るって話をちゃんと理論建てて説明すれば良いだけだよ。
簡単なことじゃないですか。
719: 匿名さん 
[2010-08-30 21:41:08]
>自分の金で買わないといけないとしたら、

よけい本当に欲しいものしか買いたくないなぁ。
720: 匿名さん 
[2010-08-30 21:41:36]
湾岸エリアの新築マンションより都心の中古マンションの方が
値下がりリスクは相当低いでしょ、
中古なら値段もそこそこで買える可能性高いし
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる