いよいよSFTの入居が近くなってきました。MSTはまだ販売中です。
仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。
□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0123
【2】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0151
【3】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0209
【4】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0252
【5】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0280
【6】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0490
【7】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0524
【8】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0570
【9】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0626
【10】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0682
【11】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=yoko...
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2008-05-11 13:04:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】
261:
契約済みさん
[2008-06-20 11:49:00]
|
||
262:
匿名さん
[2008-06-20 15:36:00]
SFTの東側低層はリッチモンドHの客室から丸見えです・・
|
||
263:
匿名さん
[2008-06-20 21:12:00]
SFT北東購入者です。すばらしい景色で感動しました。最初は太陽が入らないのではと心配していましたが、この景色を見て北東を選んでよかったと思います。新幹線が通るのが見えるのと、羽田発着の飛行機も見えました。都心の夜景と多摩川の花火が楽しみです。
|
||
269:
匿名さん
[2008-06-21 19:24:00]
SFT の北西15階が売りに出ています。第一期の売値より1000万円も高くて驚きました。
今売ったら、そんなに利益がでるんですね。 お金があったら買っておいたのですが・・・。 |
||
270:
匿名さん
[2008-06-21 20:08:00]
売値と実値は違いますよ。最初はふっかけるものです。
それと元値で10戸以上売れ残ってるのに誰がプレミア付で買うのでしょうか? |
||
271:
匿名さん
[2008-06-21 20:51:00]
残っているのは高額のものばかりです。
値段の安いのは需要があり、高く売れるかもしれませんね。 |
||
272:
匿名さん
[2008-06-21 21:20:00]
それなら三井の最初の値付けがおかしいってことになるでしょう。
|
||
273:
買い換え検討中
[2008-06-21 21:26:00]
このタイミングで中古買う人はいないと思いますよ。
もうすぐ10月には内見できますから、実際に中を見せないと売れないです。 |
||
274:
匿名さん
[2008-06-21 22:10:00]
|
||
278:
匿名さん
[2008-06-22 16:32:00]
公式サイトの表紙がいつの間にか新しくなっている。
SFT棟内営業室がパビリオンとして今日から不定期でオープンしているらしい。 次回抽選は7/20らしいが、安い方しかなかなか売れないんだろうなあ。 http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A5021001/index02.html http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A5021001/index_00_03.html http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A5021001/index_00_06.html |
||
|
||
279:
匿名さん
[2008-06-24 23:20:00]
SFT北のやや東寄りは20階建て高さ70mのマンションとなるようです。
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/442/ 真北は道路として抜けますが、そちらに面した該当する高さ以下の眺望は だいぶ明らかになってきたのかも。 高さ制限から10m低いのでエレベータや水槽などの棟屋込みでも80m弱か。 24階近くの微妙に眺望遮られそうだからと安く買えた方、おめでとうございます。 |
||
280:
匿名さん
[2008-06-24 23:41:00]
まさに丁度東京都心方面の眺望が遮られるんですね。
真北は確かに細い道路で抜けていますが、このすぐ西側も 同等のビルが建つのでしょう。ビルとビルの間だけ向こうが 見える感じでしょうか。 仕方ないですけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
視界を遮るのは、24階建(?)のレジデンス武蔵小杉と22階建て(?)のリッチモンドホテル
です。25階以上は、今のところ視界は良好かと。北側に幾分前に出ているSFTがどのくらい見合うのかが、気になるところです。SFT南側を買われた方、内覧はどうでしたか?