新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-10-24 15:57:00
 

いよいよSFTの入居が近くなってきました。MSTはまだ販売中です。
仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0123
【2】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0151
【3】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0209
【4】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0252
【5】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0280
【6】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0490
【7】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0524
【8】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0570
【9】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0626
【10】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0682
【11】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=yoko...


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2008-05-11 13:04:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】

201: 契約済みさん 
[2008-06-05 11:44:00]
mixiでコミュ入ってますが、特にもめるほど先鋭的な議論はないですよ。
相談や報告が主です。
別に入りたくない人は入らなければいいだけのこと。

入居が始まると、いい井戸端会議の場になってくれるといいなと思ってます。
202: 匿名さん 
[2008-06-05 15:56:00]
ミクシィに議論の場があることは凄くよいことだと思います。
書き込みも穏やかなものだけですし。
ここにもあちらにもあるのが良いと普通に思います。
情報は多い方が楽しいですし。
203: 契約済みさん 
[2008-06-07 21:11:00]
最終期 申し込み状況はいかに?
204: 匿名さん 
[2008-06-08 11:12:00]
本日、抽選ですか?
全部は売れないでしょう。
売れても1戸か2戸?

結果が知りたいです。
211: 匿名さん 
[2008-06-09 23:56:00]
そろそろこの板の役目も終わりかな?
212: 匿名さん 
[2008-06-10 07:13:00]
完売したのかな?
213: 匿名さん 
[2008-06-10 12:50:00]
最近はいらない書き込みばかり。
もう住民板だけでいいんじゃないかな??
億超える物件を買う人々がとてもこんなとこ見てるとも思えないし。
214: 契約済みさん 
[2008-06-10 22:07:00]
三井レジデントファーストが買うって落ちでいいと思う。
住友じゃないんだから、だらだら売らないで欲しい。
215: 匿名さん 
[2008-06-11 18:19:00]
一戸も売れなかったとの噂ですが。。
216: 入居予定さん 
[2008-06-14 19:16:00]
来週から再内覧会(見直し確認会)が始まりますが、村上健氏のブログ(PCMKSFT
1〜10番手)を読んでいますと廊下部分で以下のコメントが頻出(1、2、4、6、7、9番手)しています。

共用廊下 MB扉 がたつき音が廊下に鳴り響き煩い(玄関開閉時に振動する)

     玄関扉が閉まる衝撃で、MB・PSの扉の振動音が廊下に大きく鳴り響く

私も内覧会で指摘しましたが、やはり内廊下だけに煩いのは事実です。入居後、共用部分だから
しようがないと諦めて暮らしていくよりも、少しでも多くの皆さんが再内覧会(見直し確認会)
においてこの点を指摘してしていただければ、多少なりとも改善していくのではないでしょうか?
217: 入居予定さん 
[2008-06-15 16:34:00]
先日内覧会を済ませてきました。

共有部分で、念のためと思い非常階段を見てみたのですが、
コンクリートむき出し、セッコウボードもそのままという状態でした。

非常時以外は使用しないとは思いますが、他もこんなものなのでしょうか?
ちょっとがっかりしてしまいました。

再内覧会の方は、是非確認してみてください。
218: 契約済みさん 
[2008-06-15 16:54:00]
まあ、非常階段はいざというときに機能さえしっかり果たしてくれれば、見た目などどうでも良いのでは。
使う機会が無いに越したことはないですが。
219: 匿名さん 
[2008-06-15 17:44:00]
内覧会に立ち会った三井の人はたまたまかもしれないが、取り説よめば分かるようなことしか言わないし、ちょっと突っ込んだ質問にも答えられなかった。最後には少しイライラした。
竹中の人は寡黙ではあっても質問には的確に答えてくれ、いかにも技術者という感じで好感がもてた。

描いていた部屋のイメージとはちがったが、仕事自体はほぼ完璧になされていたように思う。
220: 入居予定さん 
[2008-06-15 20:08:00]
非常階段は、私も愕然としました。しかし、日常的に使用する訳ではないので、構わないかと思います。でも、全体的に部屋も共有施設も含めて豪華さは感じませんでした。ロビーもラウンジも共有風呂も宿泊施設も。
思った以上に安く作った感じです。
住人達でメンテナンスをして、よりよくしていくことが必要かと感じました。

内覧会に参加された皆さん、携帯電話は部屋で使用できましたか?
私の部屋では、auは圏外で使用できませんでした。
割高なDOCOMOに変更せざるをえないかと思うと残念です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる