新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-10-24 15:57:00
 

いよいよSFTの入居が近くなってきました。MSTはまだ販売中です。
仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0123
【2】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0151
【3】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0209
【4】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0252
【5】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0280
【6】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0490
【7】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0524
【8】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0570
【9】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0626
【10】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0682
【11】http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=yoko...


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2008-05-11 13:04:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【12】

184: 匿名さん 
[2008-06-01 13:39:00]
内覧会の際に、竹中工務店の方が「この部屋に大きな変更はありません」と言っていたのですが、
ウォークインクローゼットの中の「棚の形状」が図面と異なっていました。

もちろん質問しましたが、対応された竹中工務店の方は「実は変更がありました」と後から言う始末。なんか納得いかないのですが、どうすれば良いでしょうか?
三井の方は誰も説明をしてくれませんでした。
185: 契約済建築業界 
[2008-06-01 14:59:00]
>180 さん

MST契約でSFTの内覧会って行けるんですか?
186: 匿名さん 
[2008-06-01 15:13:00]
MSTとSFTは標準仕様が異なるって本当ですか?
187: 匿名さん 
[2008-06-01 18:45:00]
>MST契約でSFTの内覧会って行けるんですか
>MSTとSFTは標準仕様が異なるって本当ですか

SFTを契約した友人と一緒に内覧会に行けばでよいしょう。

MSTとSFTの違い? SFTはオプションが自由だったことでしょう。
188: 契約済みさん 
[2008-06-02 22:22:00]
>>177さん
遅レスすみません。
コメントありがとうございます。
MST内覧は遥か先(というより日取りすら未発表)ですが
一度Foodium行ってみたいです。
189: 周辺住民さん 
[2008-06-04 01:16:00]
最近、SFTのビューラウンジとゲストルーム辺りに全て灯りが入っていることが多い。
内覧会で灯りを点けっぱなしなのかな?
190: 入居予定さん 
[2008-06-04 02:22:00]
今週末、残り7戸の抽選ですね。
カウントダウンです。

この板は誹謗中傷も多いので、完売になったら住民版かmixiで書き込むのが無難ですね。

mixiでは、驚くほど有意義な会話がされています。
不特定多数の掲示板ではあり得ないですが、入居予定の人はそっちのほうが有意義ですよ。

住民版はあまり書かれていないですが、近隣の書き込み(マナーの問題や引越し業者の良し悪し等)を見るのも参考になります。

vol.12という神奈川県板では記録的なスレ数まで行きましたが、そろそろ卒業しましょうか?
荒らしが9割なんで。
191: 匿名さん 
[2008-06-04 02:34:00]
そうですね。
mixiは入っていないので難しいですが、なんとか会員になります。
せめて今後は、住民版で有意義な話がしたいです。
街の話は、武蔵小杉スレで感じていきましょう。
192: 匿名さん 
[2008-06-04 09:38:00]
>>190
>荒らしが9割なんで。

私はそんなふうには感じませんよ。
ポジティブ・ネガティブに関係なく情報として受け止めています。

販売終了したら住民版移行のルールがあるようですが住民以外の人の意見もお聞きしたいです。
193: 匿名さん 
[2008-06-04 11:26:00]
完売はいままでも無理だったのに、今回羽がついたように一億物件が売れる事はないように思います。
又、ミクシィを執拗に勧めるのもこの掲示板利用者からみれば荒しだと思います。
しかもあちらは正直あまり盛り上がってないように思えますし。
194: 契約済みさん 
[2008-06-04 11:48:00]
>>193さん
あなたは契約者ではない方ですよね?今ミクシィのコミュは、入居に向けて盛り上がってますよ。
ようやくいろいろなネタが出てきましたから。
内覧会、ローン、引越しなど、考えたり決定しなきゃいけないことが目白押しですから。
195: 契約済みさん 
[2008-06-04 13:11:00]
住み分ければいいでしょ。

まだ完売してないのは事実なので、ここで続けても何ら問題無し。
ここがイマイチな人はミクシーに行けば良し。
もちろん併用もOK。
196: 匿名さん 
[2008-06-04 14:49:00]
確かに押し付けるのはおかしいです。
内覧会の話とか郵便物の話とか少し進んでいますが、もっと沢山の人のはなしも聞きたいです。
ミクシィにも話す場所があるのもよいですが会員制で入り口が狭いですし、近所に住むだけに個人情報の面でも心配があります。
荒らしには削除以来すればよいし、どちらも情報交換出来た方が良いです。
197: 契約済みさん 
[2008-06-04 15:15:00]
内覧会、行ってきました。
エントランスの雰囲気も思っていた以上に感じがよく、
暖炉のオブジェがあったりと すばらしかったです。
一番感動したのは、ロビーラウンジの床と外の水の水面が同一線上にあり
つながりがあって、とても綺麗に見えました。
展望風呂もいい感じでした。

お部屋の内装の仕上げも、丁寧にされていましたよ。

入居が楽しみです。
198: 入居予定さん 
[2008-06-04 19:50:00]
「健さんのマンションアドバイス」では「PCMKSFT」7番手が早くも掲載されています。

お隣さんのコスギタワーは4番手で終わってしまいましたが。折り返しとのことです。

過去の指摘事項もほぼ共通していますので参考に内覧会に臨むとより安心ですよ。

なお、脚立は必需品です!
199: 契約済みさん 
[2008-06-05 01:22:00]
他の掲示板へ誘導することは控えるべきです。一種の荒らしとおもうが。
当方もmixi入会の意思なし。
別に荒らしなどする積もりなくても個人情報は出したくないという人は多いと思いますよ。
あるいは関係者なのかな?
200: 契約済みさん 
[2008-06-05 06:38:00]
わたしも同じ棟内に住むことがわかっていて個人情報を晒すのはきつい。
mixiで変に揉めて、入居前から人間関係に悩みたくないです。
mixi自体は入会してますが、コミュの人数確認する以外接近する気が起きません。
201: 契約済みさん 
[2008-06-05 11:44:00]
mixiでコミュ入ってますが、特にもめるほど先鋭的な議論はないですよ。
相談や報告が主です。
別に入りたくない人は入らなければいいだけのこと。

入居が始まると、いい井戸端会議の場になってくれるといいなと思ってます。
202: 匿名さん 
[2008-06-05 15:56:00]
ミクシィに議論の場があることは凄くよいことだと思います。
書き込みも穏やかなものだけですし。
ここにもあちらにもあるのが良いと普通に思います。
情報は多い方が楽しいですし。
203: 契約済みさん 
[2008-06-07 21:11:00]
最終期 申し込み状況はいかに?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる