ジオ グランデ梅田(旧・大阪市北区茶屋町再開発マンション)のパート2です。
どうぞよろしくお願い致します。
所在地:大阪市北区茶屋町200番(地番)
交通:阪急「梅田」駅徒歩2分
地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩6分
JR「大阪」駅徒歩7分
総戸数:186戸※非分譲住戸12戸含む
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上31階・地下1階建
敷地面積:4,721.00平米(学校棟・業務棟含む)
竣工予定時期:平成23年6月下旬
入居予定時期:平成23年7月上旬
公式URL:http://www.umeda-hankyu.com/
売主:阪急電鉄株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-08-22 09:50:19
ジオ グランデ梅田 | GEO GRANDE UMEDA CHAYAMACHI RESIDENCE 【パート2】
361:
匿名さん
[2011-01-11 10:54:34]
|
362:
匿名
[2011-01-11 12:54:52]
眺望のある暮らしは開放的でいいよ。
|
363:
匿名さん
[2011-01-11 21:04:05]
周辺環境が変化するなら、眺望も飽きないけど・・・。ここは飽きそう。
|
364:
匿名さん
[2011-01-11 21:23:34]
下層階の比較的安くビジネスマン向けのところ以外は興味なし。
|
365:
匿名さん
[2011-01-11 23:11:32]
眺望は何処でもそのうち飽きる。
|
366:
匿名さん
[2011-01-12 00:32:00]
高層階は割高なだけで購入する層は薄そうだね。
まぁ、(カーテン閉めて)プレイルームが一番良さそうだ。 |
367:
匿名さん
[2011-01-12 10:23:39]
プレイルームって(笑)
|
368:
匿名
[2011-01-12 11:22:48]
ファミコンかなんかですか
|
369:
匿名
[2011-01-12 11:40:37]
お**やろ
|
370:
匿名さん
[2011-01-12 11:41:17]
ファミコンて!!(笑)
|
|
371:
匿名さん
[2011-01-12 12:44:01]
夜景見ながらがイイのに、カーテン閉めたらもったいない
|
372:
匿名さん
[2011-01-12 22:15:55]
TBS系列の番組で、イチハチ お坊ちゃま、お嬢様芸能人の所有物件見たら、なんかここがカスに見えた。
格が違う。 |
373:
匿名さん
[2011-01-12 22:56:01]
資本主義の格差とはそういうもんだよ。
大阪は将来性がないから、イチハチに出てる日本の金持ちは購入したくても親が反対するでしょうね。 |
374:
匿名
[2011-01-13 02:28:05]
品性の無い人に買ってほしくないです。
|
375:
匿名さん
[2011-01-13 09:43:01]
マダム○ンコがそういう番組に出た後に泥棒に侵入されたり、金持ちの医師が自慢して
テレビに出たら娘が誘拐されたり。 本当の金持ちは普通テレビとか絶対に出ない。 宣伝効果も狙ってでるんだろうか? まあ、とにかく関係のない話だ。 |
376:
匿名さん
[2011-01-13 19:04:11]
貧乏人には厳しい物件。資本主義よ、恐ろしい。
|
377:
匿名さん
[2011-01-21 20:47:57]
まだ残ってるんですか?
|
378:
匿名さん
[2011-01-22 16:04:19]
はい、まだ残っています。
|
379:
不動産購入勉強中さん
[2011-01-22 18:25:53]
周辺の高層マンションと比べたら割高だな。
駅からは近いが・・・。 |
380:
匿名さん
[2011-01-22 18:32:48]
デベが暴利むさぼっとる。
|
眺望は15分も歩けば眺望抜群のマンションがここより格安で売られているが
まだ完売していない。 高級住宅地の高級マンションは低層が多い。
眺望は確かに一つの要素だが大きな要素ではないと思われる。