![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4122/4914754818_f5e0cb0f59_t.jpg)
複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。
ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。
豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。
2004.12 WコンEAST 54階
2005.04 WコンWEST 45階
2007.03 アップル 44階
2008.02 キャナルファースト 42階
2009.01 ビーコン 41階
2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階
2012.08 ②前田建設(仮称)東雲2丁目計画 31階
2013.03 ③野村(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画 52階
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲2丁目計画 46階
[スレ作成日時]2010-08-22 09:24:41
東雲分譲マンション群、第二段階へ
701:
匿名さん
[2011-01-21 22:00:27]
1階削るかわりに、階あたりの面積を広くするんだろ。
|
||
702:
匿名さん
[2011-01-21 22:03:51]
なるほど。
7~8億を400戸で割っちまえば、たった50万円か。十分吸収できるね。 |
||
703:
匿名さん
[2011-01-21 22:13:02]
???
200万じゃない? 面積不変なら坪単価10万アップ? 微妙に隠せるレベルでもあるな。 どっちにしても、6800万が7000万になるならかなり印象は異なるが。 まあ三井ブランドだから大丈夫でしょう。 |
||
704:
匿名さん
[2011-01-21 22:21:36]
703です。間違いでした、、、
売値に反映させなくても、 見えないところで仕様を下げる 下請けを泣かせる で、7,8億なんて軽いもんかも。 あ、そうか、噛ませ犬の未来けんせつに、「交渉もできずに情けない」って負担させるのか。 |
||
705:
匿名さん
[2011-01-21 22:23:52]
あああ~ 704は702です。 重ね重ねスミマセン。。。。
|
||
706:
匿名
[2011-01-21 22:44:03]
主張している事は、巨大な胴回りと、100m以上の立体駐車場の設計変更と、晴海通りの歩道の危険性回避する事じゃないの。
今の構造を変えずに2階、3階削ったところであまり意味がない。 |
||
707:
匿名さん
[2011-01-21 22:54:31]
その主張は微妙に既存住民の実益と直結しない感じ。
つまるところ、そういう主張にすり替えているということなの? |
||
708:
匿名
[2011-01-21 23:00:58]
いえ、素直にそう考えてるだけ。
それに、巨大胴回りが変更されれば住民の利益に直結する。 |
||
709:
購入検討中さん
[2011-01-22 00:47:45]
悪徳三井に天罰が下る日は近い!! この予言は当たる。なぜなら根拠があるから。ハハハハハ。強気一辺倒のバ○社長もここまでです。さようなら!!
|
||
710:
匿名さん
[2011-01-22 00:54:01]
Wコンにとっては階高を下げさせればOKなんだろうけど、
他のタワーやUR住民にとっては、 大規模立体駐車場を露出した見苦しいマンションと向き合う苦痛の方が問題。 数値化しにくいからまだ実感がわかないんだろうけど、 巨大な壁のような三井駐車場タワーが実際に出現したら問題の深刻さに気づくと思う。 |
||
|
||
711:
匿名さん
[2011-01-22 01:29:21]
Wコンが一番至近で向き合うわけだから階高を下げてOKなんて・・事は無い。
|
||
714:
匿名さん
[2011-01-22 18:38:53]
話は変わりますが、三井計画地の西側の「中越運送」は、開発計画があるかどうか
誰かわかる方いますか? |
||
715:
匿名さん
[2011-01-23 08:19:20]
某ツインタワーの一部の方以外は、キャナルの住民は何ができようと殆んど気にしていません。
|
||
716:
匿名
[2011-01-23 09:03:35]
だから情報を提供し協力を求めてるんじゃないの。
|
||
717:
匿名さん
[2011-01-23 09:16:27]
何の為に協力するの?
|
||
718:
匿名
[2011-01-23 09:25:38]
そんな事、聞くなよ。子供ですか。
情報を知った上で自分の判断をすればいい。 三井に協力でもかまわないよ。 |
||
719:
匿名さん
[2011-01-23 09:29:49]
正直三井のタワー建設に反対する理由が分からない住民は多いです。
キャナルコートの運河沿いの一等地に住めたんだからそれで満足だと思うんですけど。 |
||
720:
匿名さん
[2011-01-23 09:32:58]
争いとかしないで、静かに暮らしたいな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |