複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。
ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。
豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。
2004.12 WコンEAST 54階
2005.04 WコンWEST 45階
2007.03 アップル 44階
2008.02 キャナルファースト 42階
2009.01 ビーコン 41階
2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階
2012.08 ②前田建設(仮称)東雲2丁目計画 31階
2013.03 ③野村(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画 52階
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲2丁目計画 46階
[スレ作成日時]2010-08-22 09:24:41
東雲分譲マンション群、第二段階へ
396:
匿名さん
[2011-01-15 14:27:14]
10万でしょ
|
397:
匿名
[2011-01-15 14:39:30]
2000万資産価値下落して10万じゃかわいそうだ。
|
398:
匿名さん
[2011-01-15 14:44:31]
大崎の建設中のタワマンで50万だった。
親の代から住んでいる戸建てでその金額だからね… |
399:
匿名さん
[2011-01-15 15:51:50]
勝ち目があるなら裁判すれば?
でも負けたらゼロだよ |
400:
匿名さん
[2011-01-15 16:06:44]
0では無いと思う。
そこで生まれた住民の絆もある。 実際、西向きの住民中心に交流は深まってるんじゃないかな。 私はそういうの苦手だから距離おいてるけど。 |
401:
匿名さん
[2011-01-15 17:05:32]
隣のマンションの資産価値?そんなもん知ったこっちゃないね。
そのマンションだって再開発で建ったもので、ちょっと早く建ったってだけだろ?先住権なんてあるわけないよ。 |
402:
匿名さん
[2011-01-15 17:12:51]
先住権なんて主張してない。
資産価値なんかもどうでもいい。 容積率緩和のボーナスを得た同じエリアとして、みんなと同じ条件で建てて下さい。 三井さん、よろしくお願いします。 http://www.shinonome-design.net/ |
403:
匿名さん
[2011-01-15 17:37:01]
こんなところでグダグダ言ってないで、手遅れになる前に訴訟起こしたら?
|
404:
匿名さん
[2011-01-15 17:40:13]
なんか憐れになってきたw
協力してやろっか? アクセス数の多い場所で次の東雲マンション住民が、 合法マンション建設反対運動をしているって書きこめばいいんだろ? ・キャナルファーストタワー ・ビーコンタワーレジデンス ・アップルタワー ・Wコンフォートタワーズ |
405:
匿名さん
[2011-01-15 17:43:24]
三井さんにも設計変更、というか、すでに存在しているガイドライン対応プランへの変更を
検討する余地を与えてあげないとね。 |
|
406:
匿名さん
[2011-01-15 17:46:10]
合法マンション建設反対運動では無く、
ちょっと長いけど、 容積率緩和を受けた土地における建築基準法合法マンション建設反対運動 としてくれるかな。 |
407:
匿名さん
[2011-01-15 17:48:44]
実際に反対しているのって一部の人だけでしょ?
|
408:
匿名さん
[2011-01-15 17:49:30]
ガイドライン遵守の必要のない地域に建てるマンションにも
業者に遵守をせびって正義ぶる東雲住民の頭の中ってどうなの? 合法建築の反対運動を管理組合の総会で可決して、 マンションをあげてクレーマーと化している 東雲マンション住民全体の民 度の低さにも驚く。 |
409:
匿名さん
[2011-01-15 17:51:04]
お金ですね
|
410:
匿名さん
[2011-01-15 17:57:36]
ガイドライン遵守の必要のない地域だけど、
ガイドラインの適用された地域と同じ容積率緩和というボーナスをもらい ガイドラインの適用された地域と同じ環境を共有する。 お金をせびるのは問題外だが、ガイドラインにあった建物にして欲しいと求める事を クレーマーとか民度とか、さげすむ発言には驚きを禁じえない。 |
411:
匿名さん
[2011-01-15 17:58:22]
違反してないと書いてるヤツは、人に違反の論教を求める前に違反してないと言い切る論拠を示せ!馬鹿者が!少なくともマンション側のヤツらはホームページで詳しく論拠を示してるだろうが。人にだけ論拠を求めるな!やることやってからモノを言え。もしくはここのスレから出ていけ!大馬鹿者めが。
|
412:
匿名さん
[2011-01-15 17:59:13]
<411
確かにそれは正論な気がします |
413:
匿名さん
[2011-01-15 18:00:48]
地球はみんなのものです。
URの住民からしたら、全てのマンションからお金もらいたいんじゃない? |
414:
匿名さん
[2011-01-15 18:03:04]
この問題、とあるマスコミが取材を始めたらしいです。これでHPへのアクセスが一気に増えるかもしれませんね。
|
415:
匿名さん
[2011-01-15 18:04:22]
それが本当なら三井は相当やばいよね。法的に合法でもこれだけ騒がれるとイメージが悪すぎる。
|