住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-12 15:23:52
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part16

923: 匿名さん 
[2011-01-31 19:21:14]
数なんか調べちゃって?
電化派が貼った検索結果のアド開けば自動的にいまの物件が表示されるんだけどなぁ。
もしかしてインターネットがどうなっているのかよくわかってなかったりする?
どちらにしても、オール電化を自慢したがるだけのことはあるね(笑)
924: 匿名さん 
[2011-01-31 19:29:06]
わざわざ過去のレス追っかけてんの?
もしくはお気に入りにでも登録して逐一チェック?
そんなに気になる?オール電化の事(笑)
925: 匿名さん 
[2011-01-31 19:45:33]
追っ掛けなくてもこの板にいくらでも貼ってあるけど?
926: 匿名さん 
[2011-01-31 21:44:22]
>921
確かにそうですね。結局、本来不要な設備を負担したガス会社が消費者から長期間搾取する、消費者目線ではないマンションになりますね。
927: 匿名 
[2011-01-31 22:04:01]
一人二役もたいへんだの〜
928: 匿名 
[2011-01-31 22:20:59]
どっちでもいいんちゃう。両方素晴らしい発明やし。
ただガスが支流になっている意味を考えれば温めるとかはガスが1番ってことちゃうかな。
逆に冷やすのとか明るくするのは電気がええんちゃう。
まぁ個人的には両方あるのがええと思う。
正直だれもランニングコストとかどうでもいいやろ?便利が1番やん。
片方しかなければ片方をけなすのは人間の器がちっちゃいで!
929: 匿名 
[2011-01-31 22:26:30]
纏めてそうで全然纏まってねぇ(笑
930: 匿名 
[2011-01-31 22:48:38]
>>922
じゃあいくらなんですかカス派さん
931: 匿名さん 
[2011-01-31 22:50:43]
シュアが伸びない
なぜだろう
それなりの理由があるから
そろそろ理解しないとね
・・・遅いかな 
理解しない方がいいかもしれない
今更 後悔しても・・・遅かった
932: 匿名さん 
[2011-02-01 00:53:23]
少なくとも今から建てられるオール電化には多少興味はあるが、中古の物件にはねぇ。
933: 匿名さん 
[2011-02-01 02:10:24]
アンケートの人気投票が伸びない
なぜだろう
それなりの理由があるから
そろそろ理解しないとね
・・・遅いかな 
理解しない方がいいかもしれない
今更 後悔しても・・・遅かった
934: 匿名さん 
[2011-02-01 08:08:45]
>>931
デベが儲からないから。
個人で導入の判断できる戸建てで伸び続けてることからも判断できるし、
2020年度にはオール電化の割合が20%まで伸びるだろうと第三者機関で予想されてる。
オール電化にして後悔する人が多いのならばこんな数字は出てこない。
935: 匿名さん 
[2011-02-01 09:29:19]
>>934
何度も家を建てる人って少ないよ。
オール電化に住んだことが無い人が新築時にオール電化を選んでいるに過ぎない。

戸建てで目先のランニングコストに引かれてオール電化にして後悔しても、後でわざわざガス管を引き込む工事をする人がどれだけいるのか?
後悔していても最低限お湯は出るし、何とか調理もできるから我慢している人が大部分だろう。


あと、後悔してるって広まると自分の家の資産価値が落ちるからね。なかなか否定できないよ。
936: 匿名 
[2011-02-01 10:27:26]
つまり、オール電化買った奴は後悔してるにきまってるってこと。
アンケートなんかで9割以上がオール電化に満足とか書いてあるのをよく見るけど、あれは全部大嘘だし。
937: 匿名 
[2011-02-01 11:24:38]
もし万が一オール電化が良かったとしたら、世の中のガス併用住宅は減少してもおかしくないはず。
ところがどっこい減っているのはオール電化の方じゃないのか?
938: 匿名さん 
[2011-02-01 11:44:16]
電気ガス併用でも「最低限お湯は出るし、何とか調理もできる」のでは?
お湯が出て料理もできれば、他に問題ないじゃん。
939: 匿名さん 
[2011-02-01 11:59:53]
937アタマ足りてますか?

電化が増えてガス併が減るわけないべ、全体数が決まってないんだから。
940: 匿名さん 
[2011-02-01 12:00:13]
>>935=936=937

わざわざ1時間ずつ間を空けてご苦労なことww
そんなにオール電化がうらやましいの?
941: 匿名 
[2011-02-01 12:08:44]
936=937=俺≠935だバカ。
942: 匿名さん 
[2011-02-01 16:00:49]
面白いね
マンション脳
タワマン脳
電化脳
943: 匿名 
[2011-02-01 16:42:28]
しょうもな
944: 匿名さん 
[2011-02-01 18:05:50]
>>938
お湯切れや深電力時間帯以外での追い焚き、使用できる調理器具の制限、調理法の制限、コスト面での床暖房の常用不可などがあるけど、「最低限お湯も出るし、何とか調理もできる」ってことでしょ。
それでいいならいいんじゃない?
945: 匿名 
[2011-02-01 18:36:26]
ガス爆発
946: 匿名さん 
[2011-02-01 18:42:31]
学バスガス爆発!
947: 匿名さん 
[2011-02-01 18:43:40]
でんこちゃんが嫌い。
948: 匿名さん 
[2011-02-01 18:58:46]
>>944
典型的なオール電化を知らない人だね。
一番使われてる3、4人家族で370ℓや460ℓタイプを使ってる家庭で湯切れなんてほとんどない。
ちなみにうちは3年使って深夜以外に追い炊きをした経験はなし。
知り合いが3、4人泊まりに来た時なんかは足りなくなるかもだけど、そんなこと年に何回もない家が多いだろう。
IH機器対応の調理機器もどんどん増えて困ることもない。
床暖房って言っても東京だと使って2~3ヶ月程度。
しかも南向きで断熱性能が高いマンションだと日が当ってる時間なんて床暖なんていらないよ。
949: 匿名さん 
[2011-02-01 19:15:15]
>948
こういう人が電力会社に洗脳されてしまった人なんですね!
今さらわかりましたよ!
ありがとう!
950: 匿名さん 
[2011-02-01 21:13:10]
オール電化、湯切れした。
ガス電併用、湯切れしない、まだまだどんどん使える。
てことは、ガス電併用、お湯使いすぎだろ。節約しろ。
951: 匿名さん 
[2011-02-01 21:51:54]
>>948
深夜に追いだきってイヤじゃないのか。
泊まりに来た時にって、湯切れしたらイカンだろ。
どんどん増えてって、其のたびに買うのはムダだろ。
突っ込みどころ満載で失笑しましたが、こんなもんだろうな~。
952: 匿名さん 
[2011-02-01 22:38:40]
>948
年に何回かあるお友だちのお泊りで
お湯が切れたら全然ダメだろうよ。
使えね~じゃん。
他の物だったら切れてもいいかもしれんが、
お湯は切らしちゃダメだろ。
自爆すんなぁ。
955: 匿名さん 
[2011-02-02 00:54:06]
>>951>>952
全然エコキュートの事分かってないね
足りなくなるかもと書いたのは深夜に沸かした分の話。
わざわざ湯切れをおこしてから深夜に沸かすわけじゃない。
減った時点で強制沸き上げを使えばすむだけの事。
だから3~4人程度の来客で湯切れするなんて事はまずないよ。
お湯を使った時点からすぐに強制沸き上げで満タンに。
風呂を貯めてる最中だろうがシャワー中だろうがその間も沸き上げできるしね。
956: 匿名さん 
[2011-02-02 01:06:46]
そうそう、深夜に沸かすのは節約効果が高いためそういう設定になっているというだけの話。
お湯が切れてきたら追加で沸かしますよ。(笑)
その辺は設定変更できます。
957: 匿名さん 
[2011-02-02 01:14:35]
知り合いが3、4人泊りに来たらお湯が足りなくなるかもなんでしょ?
違うの?
958: 匿名さん 
[2011-02-02 02:23:05]
よく知らんが、強制沸き上げ中は他の水道使用の水量(例えばキッチン等)に影響は出ないのかね?貯湯槽行きと水量が分かれてしまう事は無いのかね?
959: 匿名 
[2011-02-02 08:04:01]
お前の家ではお風呂と洗濯を同時に使ってたら、キッチンの出が悪くなるんだ(笑
さすがガスの高級マンションだなwww
960: 匿名 
[2011-02-02 08:07:14]
何を言ってるの?www
961: 匿名 
[2011-02-02 08:14:36]
つうか湯切れなんて理論上のことで、実際エコキュートつかってればありえないことがよくわかる。
既に理論的に湯切れしないエコキュートも開発されているし。
湯切れなんてもはやヒーポンの性能が良くなかった遠い過去やガス派の脳内だけでの話にすぎない。
962: 匿名さん 
[2011-02-02 08:28:22]
>>957
深夜沸かした分だけで賄おうとすると足りなくなります。
強制沸き上げすればクリアできる問題です。

>>958
自分の家の場合、沸き上げ中でも他の部分の水量に影響は全くないですね。
963: 匿名さん 
[2011-02-02 13:22:33]
>>962
>深夜沸かした分だけで賄おうとすると足りなくなります。
>強制沸き上げすればクリアできる問題です。

深夜に沸かした分でやりくりしないと最大のウリであるコストメリットが出ませんよね?
戸建てだったら来客が多かったり、家族の浴室の利用時間帯がバラバラなのがあらかじめ
分かっていれば、大容量のモデルを選択する事ができますけど、マンションではムリですよね?
964: 匿名さん 
[2011-02-02 15:24:42]
>>963
沸き上げにいくらかかると思ってるんですか?
季節や沸き上げる量にもよるけど真冬の昼間にぼぼ無い状態から沸き上げたって1回100円前後。
コストメリットに影響を与えるような金額じゃない。
それと風呂まで入っていく来客ってそんなに多いもんなの?
965: 匿名さん 
[2011-02-02 17:58:54]
>>658さん
家中の蛇口全てから水、お湯を出しても
水量(湯量)の勢いは変わりませんよ。
沸き上げ中でもどこからも通常通り出てます。うちは。
築1年です。
966: 匿名さん 
[2011-02-02 17:59:58]

ごめんなさい、958さんでした。
967: 匿名さん 
[2011-02-02 19:59:41]
コストメリットに影響がないなら貯湯タンクなんていらないだろうにねw
968: 匿名さん 
[2011-02-02 20:16:22]
家の中にガスってのが信じられん。という時代になるよ。20年後くらいに。
969: 匿名 
[2011-02-02 20:41:41]
>>967
文章読めないヴぁかはいらね
970: 匿名さん 
[2011-02-02 21:02:42]
って言ってるけど
湯切するって言ったのは
オール電化の方だよね?
971: 匿名 
[2011-02-02 21:33:54]
>>970
だから文章読もうね
972: 匿名 
[2011-02-02 22:53:05]
配管工の工事をしながら、覗きと不倫もすると立証されました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる