終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35
ガス VS オール電化 Part16
901:
匿名さん
[2011-01-30 12:30:53]
|
||
902:
匿名
[2011-01-30 12:46:31]
条件ねぇ〜
掲示板で名前挙げられるほどの物件しかなく、 郊外専門のオール電化マンションで どんな条件が合致して勝ち組になるのか聞いてみたいもんだ。 もっとも、この話は物件スレの内容で、そんな勝ち組の話などないから完全敗北でスレが沈んでいるんだろうけどね。 |
||
903:
匿名さん
[2011-01-30 14:41:16]
ガスはイイヨー。
|
||
904:
匿名さん
[2011-01-30 15:57:00]
オール電化って選択肢が電気しかなかったから、なんですか。
今からガス仕様は無理でしょうか。 |
||
905:
匿名
[2011-01-30 16:21:33]
>>895
ガスコンロと同じで電気はコンセントじゃなくて電池だと思うよ |
||
906:
匿名さん
[2011-01-30 18:45:01]
>もっとも、この話は物件スレの内容で、そんな勝ち組の話などないから完全敗北でスレが沈んでいるんだろうけどね。
ソレ、どんなに物件が高価でも、 ガスとガス機器だけは安物物件と同じということになって、ガスの完全敗北になっただけだろ。 オール電化マンションを都市ガスの上に建てられてること自体、負けなんだよ。 一戸建てではガス併用でも最新のガス機器があっていいのがあるが、 最新のガス併用のマンションはこの世に一つも無いんだよね。笑 そんなことだから、ガス併用マンションはプロパン物件より劣るんだよ。 |
||
907:
匿名
[2011-01-30 18:46:04]
ガスファンヒーター、電池式かよ。
|
||
908:
匿名さん
[2011-01-30 18:50:25]
一戸建てでもマンションでも、自分の住みたい地域にオール電化物件が無かったら、ガス併用でガマン・ガマン!
今では給湯しかガスは使われてないし、結局、オール電源だから我慢できるでしょ! |
||
909:
入居予定さん
[2011-01-30 20:06:28]
どんなに暖かくても、ガスだけは嫌。
というか、電気で十分暖かいしね。 |
||
910:
匿名さん
[2011-01-30 20:14:25]
オール電化が伸びないのが
まさにその理由だ ガスが有るのに電化した結果失敗 これからも後悔三昧かな |
||
|
||
911:
匿名さん
[2011-01-30 22:09:46]
|
||
912:
匿名さん
[2011-01-30 23:05:13]
>>910
ウチはオール電化ですが後悔したこと一度も無い。 ゴトクの掃除から解放されると炊事がストレスフリー(笑 我が家の全窓をインプラスにしたら、 全然寒くなくなったから床暖房なんていらないし。 床暖房つかわなきゃならないってことは、 断熱効いてない程度の物件なのでは? |
||
913:
匿名さん
[2011-01-31 00:07:39]
不経済なオール電化
しかも耐震性ゆるゆるのタワマン しかも軟弱地盤の埋め立て地 しかも強烈な土壌汚染 たまんねな! |
||
914:
匿名さん
[2011-01-31 00:53:50]
>ソレ、どんなに物件が高価でも、
>ガスとガス機器だけは安物物件と同じということになって、ガスの完全敗北になっただけだろ。 高価な物件になくて、チープな団地の郊外専門が安物物件と違うものを採用してるってこと? BAKAじゃないの? 物件の価格が基準であり、それが価格が安いものを使っているというのなら それ以上に初期投資しているものは『無駄』というんだよ。 >オール電化マンションを都市ガスの上に建てられてること自体、負けなんだよ。 首都圏で5%程度のシェアで勝ち組とはめでたい脳みそだ。 >最新のガス併用のマンションはこの世に一つも無いんだよね。笑 最新のガス機器より、物件としてのレベルのほうがはるかに重要であることがわからんのか。 ま、都心には縁のない田舎もんには理解できないか・・・ |
||
915:
匿名さん
[2011-01-31 01:37:49]
必要に応じて使い分けが出来ない人はオール電化にしておいた方が無難だね。
|
||
916:
匿名さん
[2011-01-31 01:49:42]
オール電化マンションに画期的な動き!
電パーが挙げてた23区内の検索結果で ついに23物件を越えたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 平均で1区に1物件! 初めてここに貼られてからいままでなかったことじゃないか? たいした勝ち組だぜ(大爆笑 |
||
917:
匿名
[2011-01-31 07:56:53]
|
||
918:
匿名
[2011-01-31 08:21:24]
非常に
勘違いな ガス臭が します。 |
||
919:
匿名さん
[2011-01-31 08:40:20]
数なんか調べちゃって、ガス中もオール電化に興味深々なの?
|
||
920:
匿名さん
[2011-01-31 10:00:03]
5%のシェアしかない人間が頑張ってレスしないといけないから必死だね。
|
||
921:
匿名
[2011-01-31 12:59:32]
まあデベが利益をとりたいならガス併用。
これは本当のことだから買い手側は覚えおいて損はないよ。 |
||
922:
匿名さん
[2011-01-31 19:09:35]
ガス設備のコストを無視して印象工作はムリだろ
アホ電化 (笑) |
||
923:
匿名さん
[2011-01-31 19:21:14]
数なんか調べちゃって?
電化派が貼った検索結果のアド開けば自動的にいまの物件が表示されるんだけどなぁ。 もしかしてインターネットがどうなっているのかよくわかってなかったりする? どちらにしても、オール電化を自慢したがるだけのことはあるね(笑) |
||
924:
匿名さん
[2011-01-31 19:29:06]
わざわざ過去のレス追っかけてんの?
もしくはお気に入りにでも登録して逐一チェック? そんなに気になる?オール電化の事(笑) |
||
925:
匿名さん
[2011-01-31 19:45:33]
追っ掛けなくてもこの板にいくらでも貼ってあるけど?
|
||
926:
匿名さん
[2011-01-31 21:44:22]
>921
確かにそうですね。結局、本来不要な設備を負担したガス会社が消費者から長期間搾取する、消費者目線ではないマンションになりますね。 |
||
927:
匿名
[2011-01-31 22:04:01]
一人二役もたいへんだの〜
|
||
928:
匿名
[2011-01-31 22:20:59]
どっちでもいいんちゃう。両方素晴らしい発明やし。
ただガスが支流になっている意味を考えれば温めるとかはガスが1番ってことちゃうかな。 逆に冷やすのとか明るくするのは電気がええんちゃう。 まぁ個人的には両方あるのがええと思う。 正直だれもランニングコストとかどうでもいいやろ?便利が1番やん。 片方しかなければ片方をけなすのは人間の器がちっちゃいで! |
||
929:
匿名
[2011-01-31 22:26:30]
纏めてそうで全然纏まってねぇ(笑
|
||
930:
匿名
[2011-01-31 22:48:38]
>>922
じゃあいくらなんですかカス派さん |
||
931:
匿名さん
[2011-01-31 22:50:43]
シュアが伸びない
なぜだろう それなりの理由があるから そろそろ理解しないとね ・・・遅いかな 理解しない方がいいかもしれない 今更 後悔しても・・・遅かった |
||
932:
匿名さん
[2011-02-01 00:53:23]
少なくとも今から建てられるオール電化には多少興味はあるが、中古の物件にはねぇ。
|
||
933:
匿名さん
[2011-02-01 02:10:24]
アンケートの人気投票が伸びない
なぜだろう それなりの理由があるから そろそろ理解しないとね ・・・遅いかな 理解しない方がいいかもしれない 今更 後悔しても・・・遅かった |
||
934:
匿名さん
[2011-02-01 08:08:45]
>>931
デベが儲からないから。 個人で導入の判断できる戸建てで伸び続けてることからも判断できるし、 2020年度にはオール電化の割合が20%まで伸びるだろうと第三者機関で予想されてる。 オール電化にして後悔する人が多いのならばこんな数字は出てこない。 |
||
935:
匿名さん
[2011-02-01 09:29:19]
>>934
何度も家を建てる人って少ないよ。 オール電化に住んだことが無い人が新築時にオール電化を選んでいるに過ぎない。 戸建てで目先のランニングコストに引かれてオール電化にして後悔しても、後でわざわざガス管を引き込む工事をする人がどれだけいるのか? 後悔していても最低限お湯は出るし、何とか調理もできるから我慢している人が大部分だろう。 あと、後悔してるって広まると自分の家の資産価値が落ちるからね。なかなか否定できないよ。 |
||
936:
匿名
[2011-02-01 10:27:26]
つまり、オール電化買った奴は後悔してるにきまってるってこと。
アンケートなんかで9割以上がオール電化に満足とか書いてあるのをよく見るけど、あれは全部大嘘だし。 |
||
937:
匿名
[2011-02-01 11:24:38]
もし万が一オール電化が良かったとしたら、世の中のガス併用住宅は減少してもおかしくないはず。
ところがどっこい減っているのはオール電化の方じゃないのか? |
||
938:
匿名さん
[2011-02-01 11:44:16]
電気ガス併用でも「最低限お湯は出るし、何とか調理もできる」のでは?
お湯が出て料理もできれば、他に問題ないじゃん。 |
||
939:
匿名さん
[2011-02-01 11:59:53]
937アタマ足りてますか?
電化が増えてガス併が減るわけないべ、全体数が決まってないんだから。 |
||
940:
匿名さん
[2011-02-01 12:00:13]
|
||
941:
匿名
[2011-02-01 12:08:44]
936=937=俺≠935だバカ。
|
||
942:
匿名さん
[2011-02-01 16:00:49]
面白いね
マンション脳 タワマン脳 電化脳 |
||
943:
匿名
[2011-02-01 16:42:28]
しょうもな
|
||
944:
匿名さん
[2011-02-01 18:05:50]
>>938
お湯切れや深電力時間帯以外での追い焚き、使用できる調理器具の制限、調理法の制限、コスト面での床暖房の常用不可などがあるけど、「最低限お湯も出るし、何とか調理もできる」ってことでしょ。 それでいいならいいんじゃない? |
||
945:
匿名
[2011-02-01 18:36:26]
ガス爆発
|
||
946:
匿名さん
[2011-02-01 18:42:31]
学バスガス爆発!
|
||
947:
匿名さん
[2011-02-01 18:43:40]
でんこちゃんが嫌い。
|
||
948:
匿名さん
[2011-02-01 18:58:46]
>>944
典型的なオール電化を知らない人だね。 一番使われてる3、4人家族で370ℓや460ℓタイプを使ってる家庭で湯切れなんてほとんどない。 ちなみにうちは3年使って深夜以外に追い炊きをした経験はなし。 知り合いが3、4人泊まりに来た時なんかは足りなくなるかもだけど、そんなこと年に何回もない家が多いだろう。 IH機器対応の調理機器もどんどん増えて困ることもない。 床暖房って言っても東京だと使って2~3ヶ月程度。 しかも南向きで断熱性能が高いマンションだと日が当ってる時間なんて床暖なんていらないよ。 |
||
949:
匿名さん
[2011-02-01 19:15:15]
|
||
950:
匿名さん
[2011-02-01 21:13:10]
オール電化、湯切れした。
ガス電併用、湯切れしない、まだまだどんどん使える。 てことは、ガス電併用、お湯使いすぎだろ。節約しろ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガス ⇒ 選択肢多いから条件に合いやすい
電化 ⇒ 条件に合えば勝ち組