終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35
ガス VS オール電化 Part16
965:
匿名さん
[2011-02-02 17:58:54]
|
966:
匿名さん
[2011-02-02 17:59:58]
↑
ごめんなさい、958さんでした。 |
967:
匿名さん
[2011-02-02 19:59:41]
コストメリットに影響がないなら貯湯タンクなんていらないだろうにねw
|
968:
匿名さん
[2011-02-02 20:16:22]
家の中にガスってのが信じられん。という時代になるよ。20年後くらいに。
|
969:
匿名
[2011-02-02 20:41:41]
>>967
文章読めないヴぁかはいらね |
970:
匿名さん
[2011-02-02 21:02:42]
って言ってるけど
湯切するって言ったのは オール電化の方だよね? |
971:
匿名
[2011-02-02 21:33:54]
>>970
だから文章読もうね |
972:
匿名
[2011-02-02 22:53:05]
配管工の工事をしながら、覗きと不倫もすると立証されました。
|
973:
匿名さん
[2011-02-03 01:30:59]
へ〜
マンションではオール電化派は完全敗北を宣言してたんだね。 知らなかったよ。 |
974:
匿名
[2011-02-03 06:23:12]
安心しな。そんなの只の妄想だから。
まぁこっちでのガス完全敗北は事実だけどね(笑 |
|
975:
↑
[2011-02-03 09:31:14]
妄想?
物件スレではご立派に宣言されておりますけど(大爆笑 |
976:
匿名さん
[2011-02-03 10:33:15]
|
977:
匿名さん
[2011-02-03 12:37:18]
まぁお湯を沸かすことに関しては
圧倒的にガスが優れていますから。 その他のことは電気の方がいいのかもね。 両方あると、やっぱり最強。 だからオール電化ってのは疑問だよね。 |
978:
匿名さん
[2011-02-03 14:49:50]
なんでお湯を沸かすのに
ガスや石油で作った電気で沸かすなんて無駄なことをするんだろ? 直接一次燃料でお湯を作る方がはるかに効率いいし、ECOだと思うが。 977さんの言うとおり、電気でしかできない部分を電気でやればいい。 わざわざ熱量を電気でまかなう必要はないし、無駄なだけだよ。 マンションにほとんど普及しないというのは コスト以外にこうしたオール電化の矛盾を考えているからなんじゃないか? |
979:
匿名
[2011-02-03 15:56:19]
電化の矛盾がマンションに普及しないという978理論がわかりません。
|
980:
匿名さん
[2011-02-03 16:33:01]
一軒家でガスにずっと住んでてオール電気のマンションに引っ越した。
正直嫌だなと思ったのは 1 調理器を買い換えないといけなかったこと(しかもT-Fal高かった) 2 暖房のパワーが弱い(そういうわけで朝タイマーかけわすれると着がえの時サムイ) 3 鍋とか焼き魚とかお餅はガスが良かった(情緒的な部分ですが) 4 原理がいまいち分からない(これでもいちおう理系(しかもマスター)) 5 子供に火のつく原理を説明できないしガスコンロの使い方を教育したかった(鍋用のポータブルのかローソクで教えるから別にいいけど) 6 火の大きさが目で分かんないから慣れるまで気になる 7 炒め物いらいらする 良かったなと思うのは 1 T-Fal便利(高いだけある) 2 掃除しやすい(まぁ最近はガスも掃除しやすいのあるようだけど) 3 マンションが火事になるリスクが少ない気がする(火災保険の値段変わらないけど) 4 保温機能が便利 お金は比較してないから(一軒家だったのでガスでも寒かった。マンションは電気でもあったかい。同じハコでふたつの手段で部屋を暖めてないので純粋な比較はできない。でも感覚的に一軒家だったらガスを選ぶと思う。)分からないけど安いって業者は言ってるよね。本当かな。 |
981:
匿名さん
[2011-02-03 17:12:00]
いや、オール電化の追い焚き、めっちゃ早いから。
|
982:
978
[2011-02-03 17:23:33]
>>979
>電化の矛盾がマンションに普及しないという978理論がわかりません。 あのね、個人の注文で立てることが多い戸建てと違い、 企業、とくに財閥系のような大企業が『商品』としてマンションを販売してるのだから 大手はみんな環境や騒音(特に低周波系)の低減に取り組むでしょ。 なんちゃってECOみたいなオール電化は企業のイメージにも合わないから 普及もしないといいたいだけだよ。 熱量稼ぐのにわざわざほかの燃料で作った電気を使う必要がどこにある。 燃料をそのまま熱量にしたほうが効率がいいのは常識だし 電気にしかできない部分を電気でやれば言いだけの話。 だからオール電化は都市ガス地域の大都市では普及もしない。 プロパン地域で価格とボンベ交換に対する費用が必要なくなり コストが抑えられる田舎での戸建てで数が伸びているに過ぎない。 |
983:
匿名さん
[2011-02-03 17:27:54]
たしかにカッペ仕様としてはオール電化は評価できるね。
|
984:
匿名さん
[2011-02-03 17:57:40]
カッペというか、
マンションでは郊外専用仕様・・・ |
家中の蛇口全てから水、お湯を出しても
水量(湯量)の勢いは変わりませんよ。
沸き上げ中でもどこからも通常通り出てます。うちは。
築1年です。