終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35
ガス VS オール電化 Part16
21:
匿名さん
[2010-08-22 18:17:38]
|
22:
匿名
[2010-08-22 18:22:11]
投資回収不能な上に先々怪しいエコウィルや騒音が酷いエネファームなんてガス派からしてもお断り。
何より物件数が限りなく少ないのでマンション購入を考える場合比べる意味すらないし。 >>6にも書いたけど、マンションとして考えたときにはたかが設備の性能が良いとか悪いとかほとんど関係ないから。 安全性とか性能とか経済性が気になるならオール電化にすればいいじゃん。 でもマンションとしてはどこにでも沢山あるガス併用が最強だろ。 だっていろいろ選べるんだから。 |
23:
匿名さん
[2010-08-22 18:26:32]
>>20
ガス併用マンションは5年前と比べて5割減ってるけどね。笑 それもオール電化マンションを全部都市ガスの上に建てられて契約率も負けてるくせに。 くやしかったら、ガス併用マンションが成長していて増えてるというネタでも貼ってみてよ。 なんなら最新のガス機器が採用されたマンションのネタでもいいよ。 >それが小さな器具屋の破綻だというのなら、腹のそこから大笑いだよ! あせってるくせに・・・笑 |
24:
匿名さん
[2010-08-22 18:32:22]
>ガス併用マンションは5年前と比べて5割減ってるけどね。笑
ホント、どうしようもない思考だな。 マンションもしくは住居全体が経済の悪化で半減しているんだから 併用も半減してるの当たり前だろ。 その半減している増加数だけをみても半減し、1割しかないのがオール電化マンション。 理解したか? |
25:
匿名さん
[2010-08-22 18:41:16]
>>24
>マンションもしくは住居全体が経済の悪化で半減しているんだから併用も半減してるの当たり前だろ。 今では給湯しか使われないガス併用のくせに、痛いところ突かれて必死で言い訳してる。笑 だからガス併用なのにIHにされちゃうんだよ。 そもそも都市ガスの上で1割もあったら、オール電化の一戸建てより多いことになるんだけどね。 |
26:
匿名さん
[2010-08-22 18:48:05]
>でもマンションとしてはどこにでも沢山あるガス併用が最強だろ。 だっていろいろ選べるんだから。
ガスの何が最強なのかはよく分からんが、まー、ガス併用は売れ残りが多いからね。 そんで色々あるのにガス併用は契約率が低いよね。 やっぱ、ガス併用になると一戸建てでないと価値がないからね。 |
27:
匿名さん
[2010-08-22 18:48:08]
>だからガス併用なのにIHにされちゃうんだよ。
悪いけど、これって逆なんじゃないの? IHにしておきながらガスを選ばれていると思うけど? 電化にしちゃったら何も選べない。 あなたの書き込みは併用だと選択肢があるということを言いたいの? |
28:
匿名
[2010-08-22 18:50:59]
|
29:
匿名さん
[2010-08-22 19:01:36]
>IHにしておきながらガスを選ばれていると思うけど?
アホや、逆にガスが使えるのになんでIHが選ばれてんだよ。笑 >電化にしちゃったら何も選べない。 電気がある限り、電化製品を色々選ぶだけ。 ガスにしちゃっても、電気がないと選べない。 |
30:
匿名さん
[2010-08-22 19:04:05]
|
|
31:
匿名さん
[2010-08-22 19:07:44]
>増加数が少ない、しかも半減なんだからこの先消え去るということなんじゃないの?
それ現にマンションで拡大基調なんていう以前豪語していたようなソースはひとつも挙げられないガス併用マンションのことだろ。 |
32:
匿名さん
[2010-08-22 19:09:32]
半減して、どこのデベも本腰いれての採用ないから減少するだけってのが
わからない輩にはコピペで十分。 |
33:
匿名さん
[2010-08-22 19:11:11]
オール電化マンションは景気の動向がどうであろうが、半減しようがすまいが着実に増えていくけど
ガス併用マンションは減っていき、売れ残りが多くなっているのが事実さ。 |
34:
匿名28
[2010-08-22 19:11:39]
|
35:
匿名さん
[2010-08-22 19:13:14]
|
36:
匿名さん
[2010-08-22 19:15:58]
>>32
仮にどこのデベも本腰入れても、ガスで使われるのはもはや給湯のみ。笑 |
37:
24
[2010-08-22 19:16:07]
>>34
どうみても30さんの言うとおりだと思うけど? 俺もそう思うし。 消え去るかは知らんが、ほとんどなくなっていくだろうよ。 だって、不動産協会だってそういうデータ出してたじゃないか。 だからどこも自社ブランドに採用しないんだろうけど。 |
38:
匿名さん
[2010-08-22 19:23:06]
>>35 それ続きがあるんだよね。都合が悪い記事は載せたくないからだろうが・・・
★2010年上半期は2,363戸で前年同期比27.8%増、シェアも11.7%とわずかにアップ。 2010年上半期のオール電化マンションの供給は2,363戸で、全供給2万171戸に占めるシェアは11.7%であった。2009年上半期は1,849戸、シェア11.6%(全供給1万5,888戸)であったことから、戸数は27.8%増と大きく増加、シェアも0.1P アップと僅かに伸ばしている。複数の新規大型案件がオール電化を採用したことで、戸数、シェアはいずれも回復した。これは、前述の柏崎原発の再始動も影響している。 初月契約率も84.8%と8割を突破、前年同期(76.9%)比では7.9Pのアップと、売れ行き面でも回復傾向が鮮明となっている。 エリア別の供給を見ると、都区部848戸(前年同期769戸、10.3%増)、都下127戸(同190戸、33.2%減)、神奈川県796戸(同586戸、35.8%増)、埼玉県304戸(同216戸、40.7%増)、千葉県288戸(同88戸、227.3%増)と、都下以外のエリアが増加している。 ★電気式床暖房は設備の簡素化で減少傾向も、今上半期は設置率アップし復調傾向。 オール電化マンションのうち、電気式床暖房を設置している住戸は、2005年の8,276戸、設置率69.5%をピークに、2006年6,209戸、同53.4%、2007年3,761戸、同33.6%、2008年3,157戸、同37.1%、2009年1,352戸、同30.4%と推移。2008年に設置率が上昇したものの、コストダウンを図る一環で設備面の簡素化が進んだ結果、設備機器としては最高級レベルである電気式床暖房の設置率は低下傾向が続き、ついに3割にまで落ち込んだ。しかし、2010年上半期に供給されたオール電化マンション2,363戸のうち、1,132戸、47.9%が床暖房を設置している。前年同期の391戸、設置率21.1%に対して189.5%増、26.8P アップと大きく伸ばしており、急回復を果たしている。首都圏マンションの供給が大手主導、東京都区部への回帰が鮮明となっている中、高価格帯の物件で再び設備面の充実化が進み、電気式床暖房の設置率も上昇に転じた。2010年年間でも、2005年以来5年ぶりにシェアが回復する見込みである。 今後のオール電化マンションに関しては、高齢化の波の中、安心・安全面に利点の高い同システムは人気は定着していることから、需要の回復と全体の供給戸数の増加に伴い、供給は復調に向かう見込みである。市場はしばらくは大手主導が続くものと見られることから、シェアアップのカギは、これら財閥系大手不動産業、商社、電鉄系の選択にかかっていると言えそうだ。 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=258152&lindID=6 シェアと言いつつ、そもそも100%の都市ガスの上にオール電化物件を建てられてること自体、笑けるよ。 「一度でいいから、ガス併用だから大幅に拡大したという記事を見てみたい!笑」 |
39:
匿名さん
[2010-08-22 19:28:34]
>>37
たった5年でガス併用マンションが5割も消えてることのほうが笑えるよ。 それも今では特にマンションはガスで使われるのは給湯ぐらいしかないし。 まー、ガス屋自慢のエコウィルやエネファームが採用されない物件だから仕方がないかもね。 だから、ガスだけを見たときガス併用マンションは、プロパンの一戸建てより劣るんだよ。 |
40:
匿名さん
[2010-08-22 19:39:00]
消える消えると数年目から騒ぎ続け、100%都市ガスのシェアで、なぜかオール電化マンションが増え続けてる
記事を堂々と載せるガス派はアホかね!? |
古いね。
訪問販売でなく、今やIHやエコキュートなどはどこの電器店でも販売してるから、自分で買いに行くよ。