住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-12 15:23:52
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part16

302: 匿名さん 
[2010-08-30 10:00:16]
>>299

>ここで語るのはそれぞれの良し悪し。
本当にそれに徹するなら賃貸だろうが購入してようが関係ないと思うが
いままで散々『ガス大爆発』とか相手をけなすようなことばかり書いてきたじゃないか。

オール電化の特性を書いていくだけなら賃貸だろうが文句言われる筋はない。
しかし、ガス併用を買っている人もいるのにそれをけなしてきているのだから
そんな人が賃貸なんていうのなら、ここにレスする資格はない。

もともと、電化派のガス併用けなしからここははじまっていることを忘れるな。
303: 匿名さん 
[2010-08-30 10:03:45]
>例えばオール電化お得意の100平米4LDKファミリータイプ

ガス併用だって普通にあるぞww
君は不動産全体を否定したいようだねww
304: 匿名 
[2010-08-30 12:03:27]
ここ眺めててオレが一番笑った豊洲キチガ…、いや電化キチガイの迷言。


それは…。


電気とガスを選ばなきゃいけない不便



染み入るな。(笑)
305: 匿名さん 
[2010-08-30 14:34:06]
ここには豊洲以下の賃カスしかいません。
306: 匿名 
[2010-08-30 17:44:53]
何故オール電化派は賃貸住まいに扱いが統一されてるの?

ただ賃カスと言いたいだけ?
初め見たとき賃ガスって言わせるための振りかと思ったわ。
307: 匿名さん 
[2010-08-30 18:18:01]
>オール電化でも賃カスじゃ意味ないよ

オール電化認めちゃってるよ。
308: 匿名さん 
[2010-08-30 19:10:28]
>>307

????????????????BAKA????????????????
賃カスがオール電化物件にすんでいることを認めているだけだと思うが?
社会人とは思えない読解力だな、さすが賃カスにすむだけのことはあるわ。
309: 匿名 
[2010-08-30 19:39:25]
>>306
少しウケた
310: 匿名 
[2010-08-30 19:42:25]
307じゃないけど
賃カスじゃ意味ないよ→賃カスじゃないなら意味あるよ
って受け取れたよ
311: 匿名さん 
[2010-08-30 19:46:44]
ここで塀用派への罵詈雑言も含めて書くことについて
賃カスじゃ意味ないよといっているのに、どうしてオール電化を認めたことになるんだよ。

いつもそうだが、文脈読み解けよ。
312: 匿名さん 
[2010-08-30 19:53:16]

文章力がないんだよ。
313: 匿名 
[2010-08-30 19:56:34]
>>311
一つのレスに書いてあるならともかく、
賃カスじゃ意味ないよ だけでは誰も読み取れません。
文章力がなさすぎ。
314: 匿名さん 
[2010-08-30 20:27:00]
相変わらずまともな議論にいかないですね。
別スレがたって性能の勝負が決した後は罵声のみですか。
315: 匿名さん 
[2010-08-30 21:45:44]
>>313

本当に賃カスならこの一文で十分だろ。
そうでないのならムシすりゃいいじゃん。

みんな食いついてくるから全員賃カス扱いされんだよ。
自分で賃カスだといった奴は、いい加減なこと書いてトンズラしたことになってるんだろ?
成りすましで書いている奴には、賃カスじゃ意味ないよで十分だ。

まぁ、成りすましているのなら、ムシはできんからいろいろレスすんだろうな。
316: 匿名 
[2010-08-30 21:54:35]
文章力低すぎて意味不明
317: 匿名さん 
[2010-08-30 22:28:43]
読解力低すぎて相手する気なし。

って言うか、てめ~ホンモノの賃カスだろ?
欧米はみんなオール電化なんだってな~(大爆笑
318: 匿名 
[2010-08-30 22:38:10]
失笑
319: 匿名さん 
[2010-08-30 22:44:36]
>>317
いまごろ気づいたのか?
どうみたって316は大恥かいた高圧電線近接の賃カスくんだよ。
だから何度も噛み付いてくるのさ。
笑ってやり過ごしな。
320: 匿名さん 
[2010-08-31 02:07:27]
賃カス?
匿名ってやつで

>>66
>今高圧線近く、IHの賃貸なんだけど、幸にも子供2人授かりましたけど?
>勿論障害などもないですよ。
>ガス派から言わせると私はとてもラッキーだったのかな?
>あー神様に感謝しないといけないな

>>77
>海外事情なんてなにも知らないくせに憶測語りするな!
>欧米の一戸建てには地下室があり、そこに貯湯タンクが備え付けてある。
>映画やドラマで地下室に行く映像があれば暖房システム等と一緒に写ってるよ。
>集合住宅にしたってボイラー室が完備。
>アメリカもヨーロッパも電気で貯湯のほうがずっと率高くてガス給湯のほうがずっと稀な地域が多いのが事実。

のことか?
トンズラなんかしてないよ、ずっと書いてるジャン。
マンション事情なんてなにも知らないのに憶測語りしているのはみんなコイツだよ。

321: 匿名さん 
[2010-08-31 07:31:22]
自演w

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる