横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2
81:
匿名さん
[2008-03-26 08:59:00]
|
||
82:
匿名さん
[2008-03-26 09:39:00]
似たようなもんを安く変えたなら優越感しかないだろ
もし隣人が安く購入したと聞いたら 自分ってなんてマヌケなんだと反省するし 隣人からは、なんてマヌケな奴なんだろうという目で見られる 業者や既に高く買ってしまった購入者だとしても、 もう少し、ひとを不快にさせないトークを身につけてください |
||
83:
匿名さん
[2008-03-26 10:03:00]
売れ残りが安くなっても気ならないですよ。
同じ時期に買って割引が違ったら悔しいけど。 売れ残りだと、プランセレクトやオプション等々 好みの設定にできないですからね。 自分が購入した物件はキャンセルで2戸 完成後売れ残り販売あり値引きがあったかは知らないけれど 値引きがあったとしても、値引き前に好みの階と間取り オプション等選べる方が価値として高いです。 |
||
84:
匿名さん
[2008-03-26 10:17:00]
79さん
食料品や家電品と混同すべきじゃないですよ。それらは嗜好品や消耗品ですし、探せば誰もが同じ物を安く買えるチャンスがあって平等です。だから多くの人は文句を言いません。 ところが住宅は違います。 横浜のとある場所で4500万で売り出しましたが半分が売れ残り、2800万で再度販売したところ完売しました。これに対して当然ながら最初に買った住民は不服とし、最終的には差額分が返金されました。 このように、一般的に考えて範疇を超えているか、平等かどうかです。 79さんも、自分が買った物件が半額になったりしたら不満じゃありませんか? |
||
85:
匿名さん
[2008-03-26 13:07:00]
|
||
86:
匿名さん
[2008-03-26 13:58:00]
>>84
そりゃ値引きの額によるだろうね。 半額なんてたまげた値引きなら訴えたくもなるが1割〜2割は微妙なところ。 1割以下ならセレクトプラン等選べるプラス要因の部分も入ってくるから同等だろうね。 (79の流れでは値引き額に触れてないからねぇ) ってことで私だったら2割くらいまでなら不満には思わないかも。 でもし半額になる物件つかまされたらなにより自分の目利きにもショックを受けそう。 今後の様々な購入物にも自信なくなりそう。 |
||
87:
匿名さん
[2008-03-26 14:05:00]
>84
売れ残りの値引き相場は普通1割くらいでしょう。 2割引でもかなりなもの。 半値に下げるような物件は極小。 そんな物件を定価で買う人間のが危ないですよ。 書かれているけれど、1〜2割引きならばセレクトやオプ、間取り 選べる自由と比較して有利とも言い切れないでしょう。 |
||
88:
匿名さん
[2008-03-26 19:16:00]
|
||
89:
匿名さん
[2008-03-26 19:18:00]
今日の日経朝刊に地価変調「冷水浴びたマンション需要」欄で武蔵小杉高層マンション群の写真と共に掲載されていますね。
この記事によると、調整局面、下落局面などなど書かれているが、ごく一部の健闘している地域代表例として、武蔵小杉の購買堅調例が取り上げられてます。 武蔵小杉は当面安泰です |
||
90:
匿名さん
[2008-03-26 22:29:00]
好調・不調が入り乱れたまだら模様に・2008年2月の実績http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/
申込率は高い順に、横浜・川崎が83%、東京23区が81%、東京都下が77%、 神奈川県下が70%と堅調だったのに対し、埼玉県が58%、千葉県が57%と低迷した。 横浜・川崎は意外に善戦しているようです。 |
||
|
||
91:
匿名さん
[2008-03-26 23:32:00]
他人がいくらで買ったか気になる人が多いのねえ。マンション住む人は見栄っ張りが多いのか?そんなに気になるんなら中古買っときゃ良いと思うんだが。
|
||
92:
匿名さん
[2008-03-27 02:50:00]
入居前にしっかり完売、値引なしのマンションが当然よいでしょう。
しかしそれを第1期に見抜くのはなかなか難しいかと。 近隣マンションよりも高い値段で、注目されている物件が安全策ではありますが。 |
||
93:
匿名さん
[2008-03-27 23:08:00]
|
||
94:
匿名さん
[2008-03-28 00:23:00]
>90
>好調・不調が入り乱れたまだら模様に・2008年2月の実績 >申込率は高い順に、横浜・川崎が83%、東京23区が81%、東京都下が77%、 とありますが、 不動産経済研究所の調べでは、 「売れ行きを示す契約率も60・1%と、好調の目安となる70%を7か月連続で下回った。」 とあります。 ”申込”した人はわりといたけど、結局、”契約”まで至った人は少なかった ということでしょうか。 参考までに 首都圏のマンション販売低迷、6か月連続で前年実績割れ http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080313-OYT1T00512.htm?from=nav... 記事より ・マンションの販売減が続いている。不動産経済研究所が13日発表した2月の首都圏の発売戸数は、6か月連続で前年実績を下回り、前年同月比28%減の3460戸となった。 ・2月としては1993年(3271戸)以来の低水準だ。売れ行きを示す契約率も60・1%と、好調の目安となる70%を7か月連続で下回った。 |
||
95:
匿名さん
[2008-03-28 00:31:00]
参考までに
『日経トレンディ』2008年4月号(日経ホーム出版社)78〜84ページ/600円(税込) http://blog.smatch.jp/zasshi/archive/137 http://www.nikkeihome.co.jp/2f/trendy/ これによると、 <首都圏08年はこうなる> 23区内でも、ほぼ全域で値下がりは必至 だそうです。 |
||
96:
匿名さん
[2008-03-28 00:56:00]
新築価格、申し込み率、契約率を総合的に判断すると横ばいといったところか。
|
||
97:
匿名さん
[2008-03-28 01:19:00]
地面すれすれ、低空飛行ですな。
|
||
98:
匿名さん
[2008-03-28 09:21:00]
”申込”した人はわりといたけど、結局、”契約”まで至った人は少なかった
相変わらずw |
||
99:
ビギナーさん
[2008-03-28 22:42:00]
こんばんは。
他所でも質問させていただいているのですが、お答えいただける方がいたら教えてもらえると嬉しいです。 自己資本1000万円で4000万円位の物件を買うとして、 1000万円に対する利回りは何%ぐらいなら投資対象として考え得るでしょうか。 利回りは、減価償却費など非資金性費用や支払い利息等も含む全ての費用控除後の利回りとします。 売却時には減価償却後簿価でほぼ損得なしで売ることが期待できるものとします。 ぶしつけですみません。 |
||
100:
匿名さん
[2008-03-29 19:50:00]
全体的に掲示板の書き込みがひところに比べ減ってきていると思う。
まもなく4月という時期的なものもあるとは思うが、 今の物件価格が高くて、これから下がるという予想の元、 購入を控えている人が多いっていうのも一因だよね、きっと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それに、もし隣人が安く購入したと聞いたとしても、そのレベルの人と見下してしまうかもしれない・・。
感じ方は人それぞれですな。