横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2
801:
匿名さん
[2008-08-12 13:50:00]
戸建ては土地が財産として残りますなんてセールストークに乗せられて、35年ローンとか組んで、通勤2時間なんて郊外に家建てちゃった人、ご愁傷様です。
|
||
802:
匿名さん
[2008-08-12 16:06:00]
30年後、価格暴落していて価値が0になっていたとしても
30年も住めば賃貸でいるより得だったりしないかな? 30年後暴落していたとしても30歳〜60歳までの生活と 60歳からの生活の比較になるから意味無いし・・・ 300歳くらいまで生きるならば30年後の価格も意味あるんだろうけど。 |
||
803:
匿名さん
[2008-08-12 16:26:00]
30年後、誰も欲しがらないような土地建物の価格が暴落していて価値が0になると仮定する。
通勤2時間の郊外の借家に30年、住むとする。 よほど強欲な大家にあたらないかぎり賃貸のほうが得でしょ。 |
||
804:
購入検討中さん
[2008-08-12 20:13:00]
賃貸3LDKに住んでいますが、家族4人が住む賃貸物件は、家賃の割には狭くて汚い部屋が多く、選択肢が少ない現実もあります。
|
||
805:
匿名さん
[2008-08-12 21:47:00]
賃貸か?購入か?どちらが得か!?なんてものをよく見るけど。。。正解なんてないでしょ。あるとすれば結果論のみ。 考えたらきりがなく、結局家族のことを考えて財産を残す意味で私は購入しました。
|
||
806:
匿名さん
[2008-08-13 00:56:00]
質問いいでしょうか?
父は老朽マンションに住んでいます。 いつか父が亡くなったら、これどうすればいいんですか? 資産価値はほとんどないし、我々が住む気もないし。 相続放棄するしかないの? でもそしたら、他の財産も放棄しないといけないの? |
||
807:
匿名さん
[2008-08-13 02:46:00]
マンション購入しちゃうと、老後が不安なんだよね。
例えば、25歳で新築マンションを買ったとすると、 定年を迎える65歳時には、築40年なんだよね。 老後を向かえると同時に、取り壊しの話が出てくる。 上手く建替えれれば良いけど、部屋数増やせない からそれも難しい。 取壊し費用もかかるし、その後何処に住むんだろ? |
||
808:
匿名さん
[2008-08-13 06:23:00]
|
||
809:
匿名さん
[2008-08-13 07:14:00]
|
||
810:
匿名さん
[2008-08-13 07:33:00]
>809
808は問い返しでしょ。809さん、資産だけを相続する良い方法があるのなら、806さんに教えてあげなさいな。 |
||
|
||
811:
匿名さん
[2008-08-13 08:32:00]
806さん
「相続放棄」で検索したらいろいろ出てきましたよ。マンションだけ放棄という のはダメで一切放棄のようですよ。 なお、相続した老朽マンションを不動産業者に買い取ってもらう例もあるよう なので、相続放棄を検討される前に一度ご相談してみてはいかがでしょうか。 不動産用語集 相続放棄 ttp://house.goo.ne.jp/useful/yougo/Y00541.html |
||
812:
匿名さん
[2008-08-13 09:01:00]
811さんの言うとおりにここで相談するより、ネットで情報を入れて、
公的相談所に言ったほうがいいです。 |
||
813:
匿名さん
[2008-08-13 09:56:00]
>807さん
興味あるので調べてみました。 一般にマンションの寿命は40〜60年と言われており、下記ソースの国交省の資料によると 平均46年とのこと。 ttp://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/ マンションを購入した場合、寿命が来たら、更地売却して賃貸に住むか、建替て住み続ける ことになると思いますが、経済状態が異なる居住者の合意(管理組合で4/5の賛成)を得るの が難しいこともあり、現時点ではまだ実例が少なく費用が幾ら必要かは一概には言えない ようです。 マンションの寿命がきたら、居住者はどうなるの? ttp://oshiete.homes.jp/qa2694204.html マンションの寿命が尽きたら ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1273285 【老朽化】マンションの寿命って何年よ!!【建て替え】 ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5885/ |
||
814:
匿名さん
[2008-08-13 10:51:00]
|
||
815:
匿名さん
[2008-08-13 11:19:00]
そもそも、築40年だろうが価値がマイナスのマンションなんて
存在するのかな? 某地方都市の駅徒歩15分、築30年のマンションですら 500万前後の値段はつくし。 購入30年後の建替えが上手くいかなければ 賃貸に住み替えるなり手はいくらでもあるでしょう。 (土地持分 − 取り壊し費用)で不動産屋に売却可能。 逆にずっと賃貸でも建替えや大家都合の更新不可の リスクなどは購入の建替えリスクと同じでしょう? |
||
816:
匿名さん
[2008-08-13 13:01:00]
まぁ、いずれにしてもそんな先の話を心配しているぐらいなら買わない方が賢明。
|
||
817:
匿名さん
[2008-08-13 15:30:00]
高度成長期のようなマンションが一戸建てへのステップという時代は
終わりました。 確かにそんなことを気にするなら賃貸か一戸建てしかないでしょう。 |
||
818:
匿名さん
[2008-08-13 18:29:00]
アーバン( ゜∀゜)<アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
USA順調ですね |
||
819:
813です
[2008-08-13 18:59:00]
先に調べた時に、土地持分-取壊費用がマイナスの事例もありました。
立地・マンション構造、取壊技術向上でどうなるか分かりませんが、マイナスになる 可能性もあると理解しておいた方が良いようです。 マンション寿命は過去を振り返れば平均46年ですが、何時が寿命になるのかは難しい 問題ですよね。自治体から崩壊の危険があるとして撤去命令でも出ない限り、いくら ボロヤになっても住み続けることは可能ですし。 この問題の影響が大きいのは新築よりも寿命が先に来る中古マンションで、かつ建替え 費用の軽減が期待できない(容積率に余裕がない)場合だと思いますが、中古マンション の価格は、追加的に発生する(であろう)コストが反映されてるんですかね? |
||
820:
匿名さん
[2008-08-14 11:07:00]
>819
タワーの場合はまったく未知数ですが 一般の20階建て以下のマンションの解体費用は 150〜200万円です。 土地持分が150〜200万以下のマンションって? 70平米前後のマンションの土地持分は概10坪前後でしょう。 坪20万・・・・ 築年数の経っている中古マンションの場合は本当にケースバイケースでしょうね。 建替えによる追加負担は、その値段をプラスして転売できる場合は 追加負担にならないですしね。 大規模修繕の費用が足りてないマンションなどの場合は その分のコストが反映される場合も多いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報