横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2008-11-01 13:12:00
 
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレッドが1000を超えましたのでこちらで、引き続き意見・情報の交換をしましょ
う。

[スレ作成日時]2008-03-05 05:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2

501: 匿名さん 
[2008-07-02 12:58:00]
>>486
12年ぶりの高水準でもずいぶん余裕の口ぶりですな。
借りる前提ならば、金利の上げ基調では買うの急いだほうがいいと思うけど。
http://www.j-cast.com/2008/07/01022765.html

値下げ値下げって騒いでる人たちは、下がれば結局買うんでしょう?
でも下げたらみんな飛びついてくるのをデベは知ってるからそんな簡単に下げませんよ。
躊躇してるうちにいい物件はためらわない人たちに買われてしまう。
高値掴みだろうがなんだろうが、先に買って先に幸せになったモン勝ちってどうして思えないんでしょう?

あ、下がらないと買えないのか。
ごめんなさいね、世間にはそういう人たちがいるって忘れてました。
502: 匿名さん 
[2008-07-02 13:05:00]
んじゃ幸せルンルンでおとなしく黙ってたらよごさんす。
はい、さいなら。
503: 匿名さん 
[2008-07-02 13:07:00]
肩入れ(笑)
デベは我々消費者の敵みたいな言い方ですね(笑)

利益の出ない商売を続ける人はいません。
マーケットから供給者が減れば競争そのものが減り、
結果的に日本の住宅供給の質が下がってしまいます。

適正価格はもしかしたら今より下なのかもしれませんが、
それでも際限なく下がる事はありませんよ。
無意味に時間をかけて待つ事が、あなたの人生の
ロスタイムにならない事を祈っています。
504: 匿名さん 
[2008-07-02 14:15:00]
491さんが使った資料によると、神奈川県の住宅地の2008年平均変動率は-0.3%。
一部高級住宅街を除き、ほとんど下がり基調にはない事が分かりました。
まあ一部の人の願望も含めてこれからある程度はじわじわ地価が下がるとしても、
493さんが言う「土地の値段半分で物件3割ダウン」はいつですか?

近いうちにドカンと下がる、なんていう根拠のない妄言は聞き飽きたので要りません^^
505: 匿名さん 
[2008-07-02 14:58:00]
>>499

>あたりまえでしょう、資材も高騰してるし、土地の高騰も473で示されてるじゃないですか。
>原価アップは企業努力で吸収しろ、原価ダウンはすぐにでも反映しろ。

すぐに下げろと言ってるわけではないのですが。
土地や資材の高騰に対して、他の業種に比べてどの程度コスト削減の努力をしたのか
はなはだ疑問なだけです。
不動産ですから土地部分のコスト削減は無視しても資材高騰分全てを価格に転嫁して
いる業種はないですよね?。

>あなたの言うとおりにしたらデベはばたばた潰れます。
>もうちょっと頭使ってくださいな。

別にしてなくてもバタバタつぶれてますよね。
頭使わなきゃいけないのはデベですよ。
506: 匿名さん 
[2008-07-02 15:11:00]
デベばたばた潰れてるよ
東京建物ですらストップ安一歩手前だよ
507: 匿名さん 
[2008-07-02 16:44:00]
>>505
すみません、まともなご意見をお持ちの方なのに
無茶な値下げ願望派と混同して噛み付いてしまいました^^;
失礼な物言いお許しください。

>頭使わなきゃいけないのはデベですよ。

これは間違いないですね。
需給がゆるゆるになれば、無茶な値下げは無くても競争は激しくなります。
購入者にチェックのしようがない耐震偽造など発覚すればデベの身の破滅に
つながるような悪事に手を出さず、健全な競争の中でコスト削減に努めて欲しいですね。

だからこそ無茶な値下げを期待しての買い控えが広がる事に危機感を感じます。
そういうプレッシャーが不正を呼び込むような気がしてなりません。
508: 匿名さん 
[2008-07-02 18:20:00]
>>507

いえいえこちらこそ、言葉足らずで申し訳ない。
私自身は値上げ賛成というか、必要な値上げはするべきだと考えています。
しかしそこには必ず、従業員・労働者の給与アップとセットである事が
望ましいと。

昨今の値上げを機に便乗値上げでも良いから、給与がアップ出来るように
こっそり忍ばせておいて欲しいとさえ思っています。

本題からはずれましたが、価格動向を占うほど優れた目を持っている訳で
はないので、素人の私にも単純に比較できるように、ぜひとも物件価格に
含まれる消費税額を表示するか、外税方式にして欲しいですね。
土地と建物の価格が比較できれば、資材や土地の価格が物件に与える影響
をもっと簡単に予測可能でしょうから。
509: 匿名さん 
[2008-07-02 19:30:00]
東京建物が年初来最安値更新、マンション販売不振で業績見通しの下方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000011-tcb-biz

記事より
・東京建物が前日比99円(14.41%)安の588円まで下落して安値引けとなった。
・前日6月30日に2008年12月期の連結営業利益見通しを従来予想の215億円から150億円に下方修正したことが懸念材料視された。
・同社では業績下方修正の理由として「分譲事業部門において、中間期に予定していた賃貸マンションの投資家向け分譲が下期にずれ込むことに加え、新築マンション市場が建築費の上昇等を受けて販売価格が上昇する一方、郊外部および地方圏を中心に購入者の買い控え傾向が顕著となりコスト増を充分に転嫁しきれない物件が増え、また販売期間も長期化するなど、期初予想以上にマーケットが悪化したことで、利益率が低下し、売上計上戸数が減少する見込みであること、また、その他部門において、不動産流通市場の急激な変化に伴う不動産取引の停滞等により、連結子会社である東京建物不動産販売株式会社において仲介手数料収入が当初予定を下回る見込み」であることなどを理由として挙げている。


不動産不況の影響でしょうか。
郊外部および地方圏を中心に購入者の買い控え傾向が顕著となりコスト増を充分に転嫁しきれない物件が増えている、そうです。
510: 匿名さん 
[2008-07-02 19:32:00]
ホットストック:東京建物<8804.T>大幅安、三菱UFJ証券が投資判断「3」に下げ
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK012927720080701

記事より
・東京建物が大幅安。引き続き、2008年6月中間期と2008年12月期の業績予想下方修正が嫌気されているほか、三菱UFJ証券が投資判断を「2」から「3」に引き下げたことも圧迫要因になっているという。
・三菱UFJ証券では、マンション販売悪化や投資物件売却見込額の減少から2008年12月期と2009年12月期の業績予想を減額修正した。PER面からの割安感が薄れたことが投資判断の引き下げにつながったという。


マンション販売悪化や投資物件売却見込額の減少、だそうです。
511: 匿名さん 
[2008-07-02 22:24:00]
>>499
>以下は“すぐ売れちゃう”定義をきつめに「2007年9月以降」「神奈川」「即日完売(期は問わず)」として探したもの。
>・ドレッセたまプラーザ
>・横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
>・グランドメゾン東戸塚
>・アイランドグレース

やはり少ないんですね。(不動産不況と言っても)「2007年9月以降」「神奈川」に該当するのは山ほどあるはずだから、もっとあるかと思っていましたが。
512: 購入経験者さん 
[2008-07-02 22:36:00]
511さん
グラメとアイランドグレースはまだチンタラ販売やってるよ。
513: 匿名さん 
[2008-07-02 22:48:00]
路線価:大都市圏の地価変調、鮮明に 大型ビル、空室率が上昇傾向
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080702ddm008020022000c.html

記事より
・1日発表された08年分の路線価は、大都市圏の地価上昇が頭打ちになっていることを示した。路線価の調査時点は1月1日だが、それ以後の各種データや現場の動きは、オフィスや住宅の需給の緩みなど地価をめぐる変調を鮮明に映している。
・オフィスビル仲介のビルディング企画(東京都千代田区)がまとめた5月の東京主要5区の大型ビル空室率は、平均で前月比0・08ポイント上昇の3・02%となり、約2年半ぶりに3%台に乗った。
・大阪、名古屋の空室率も上昇傾向にある。
・堅調だったオフィス賃料にも陰りが見えてきた。
・住宅市場は一歩先に悪化している。国土交通省がまとめる新設住宅着工戸数は5月まで11カ月連続の前年割れ。不動産経済研究所が発表している新築マンション発売戸数も9カ月連続のマイナスだ。同研究所は「マンションの高値が今後も続くようだと売れ行き悪化、在庫増のサイクルは変わらない」とみる。業界では完成在庫の値引き販売に踏み切る動きもある。
・昨年までの地価上昇を支えた海外などからの投資マネーは、米サブプライムローン問題などで既に急減した。


既に1月1日の時点で、大都市圏の地価上昇(2007年分)が頭打ちになっていた、ようです。
また住宅市場だけでなく、オフィス市場も陰りが見えてきた、とのこと。
514: 匿名さん 
[2008-07-02 22:56:00]
線価:ミニバブルが沈静化…売れ残りマンション増加
http://mainichi.jp/select/today/news/20080701k0000e040048000c.html

記事より
・今では需要が冷え込み、「売れ残りマンション」があふれている。
・国税庁が1日公表した08年分の路線価は、都心部などで上昇率が鈍り始めたことを示した。
・「ミニバブル」が沈静化に向かう中、資金的体力のない業者の倒産が相次いでいる。
・不動産経済研究所(東京都新宿区)によると、首都圏で5月末に販売中のマンションは1万482戸で、このうち54.8%の5741戸が完成後も完売していない「売れ残りマンション」。50%を超えたのは4月からで、99年4月以来9年ぶりだという。
・東京商工リサーチの友田信男・統括部長は「土地は上がり続けるものとして高値で買い続けた業者が、危険を察知した金融機関から融資を絞られて苦しんでいる。バブルの経験を生かせなかった業者にとっては、既に冬の時代に入っている」と指摘する。


業者が土地は上がり続けるものとして高値で買い続けたことが今の状況を生み出している、ようです。
515: 匿名さん 
[2008-07-03 03:18:00]
>やはり少ないんですね。

即日完売ってのは、売る立場からすれば値付け失敗です。
多いほうが異常なんですよ。

>グラメとアイランドグレースはまだチンタラ販売やってるよ。

だから(期問わず)と書いてあるでしょ。
516: 匿名さん 
[2008-07-03 04:00:00]
日経平均株価も43年ぶりの10日続落。
経済の変調が市場に織り込まれつつある。

一般に株価は半年〜1年先の企業業績をおりこんで推移するもの。
マンション買うどころではない状況に追い込まれる人がたくさん出るのでは。

デベの業績も急降下は間違いなく、中小は淘汰され大手も苦しい状況に追い込まれそうだ。

そこまで見えてくると価格維持或いは価格転嫁で値上げは、ごく一部の人気エリア以外では難しいだろう。
517: 匿名さん 
[2008-07-03 04:11:00]
値下げというか値下がりはこれからの経済状況、最近の地価推移を見るとそうなるのが自然というスタンス。

経済指標を無視して、「値下がり見通し派=無茶な値下げ派」とみなすのはおかしいと思うね。
感情論だけで噛み付いているみたいだけど、「値下がりはありえない派=デベ・不動産屋一派」とみなされると腹が立ちませんか?

お互い良識をもって冷静に議論しましょう。

値下げを否定するのは自由ですが、値下がり見通し派からは色んな記事や経済指標やらのソースが出てくるのに対して、値下がりはありえない派からは何も出てこないのですが、その辺はどう考えたらよいのでしょうか?

感情論の水掛け論ではなく、根拠のある話にしないと不毛だと思います。
518: 匿名さん 
[2008-07-03 10:01:00]
>「値下がりはありえない派=デベ・不動産屋一派」とみなされると腹が立ちませんか?

これはその通りで少し反省し落ち着いてみようとも思いましたが、

>値下がり見通し派からは色んな記事や経済指標やらのソースが出てくるのに対して、値下がりはありえない派からは何も出てこない

これは全然違うでしょう。
 ・ソースなく土地価格下落の影響を論じた459に対し、ソース付の数字で反論した462。
 ・大幅な地価下落を示唆した491に対して、平均値がほとんど下がっておらず
  故意に大きな下落の数字だけを抜き出している事を平均値で指摘した504。
 ・金利の推移を示して「大して変わっていない」と主張する486に対し、
  12年ぶりの高水準である事をソース付で示し買い控えを牽制した501。
「何も出てこない」と全面否定しているあたり、あなたこそ感情的になってません?

それから私は値下がり自体は否定してません。このままじゃ絶対に不動産価格は下落するでしょう。
だけど507で書いたように「土地が半額になれば3割引!」「待てば待つほど下がる!」みたいな無茶な値下げ期待・買い控えムード蔓延の悪影響を懸念してるだけですので、お間違いなきよう。
519: 匿名さん 
[2008-07-03 10:30:00]
下がっちゃ困る人が必死に抵抗してる感じ。
消費者なら下がってくれたほうがいいに決まってるもの。
高値で土地買っちゃったから困ってるのでしょうね。
520: 匿名さん 
[2008-07-03 11:01:00]
>>518
あなたが冷静とはとても思えませんね。

ご自身に都合が悪い発言をする人=無茶な値下げ派というレッテルを貼ってるし。
ソースは出しても都合が悪いのはスルーでソースなし扱いしてるし。

正直、値下がりしたら困る立場の方なのかなという風に感じます。

これからの経済情勢が厳しいとの見方は一致してるみたいですが、ここから私は下がらざるを得ないと思うし、あなたはそうは思わない。まあ、そこは自己責任でしょう。

半年〜1年後くらいに答えは出るでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる