横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2008-11-01 13:12:00
 
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレッドが1000を超えましたのでこちらで、引き続き意見・情報の交換をしましょ
う。

[スレ作成日時]2008-03-05 05:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2

994: 匿名さん 
[2008-10-24 07:15:00]
>989
>今現在、神奈川県で人気があって、売れちゃってるところなんて、ほぼ皆無では…

そんなことないと思いますよ。お値段お手ごろな実需向け物件はそれなりに売れてるみたいですよ。

都心でさえ厳しいって、東京都内のことですかね?あちらはもともと普通の勤め人が自分の稼ぎ
だけで購入できない値段が多くて、自分はどうして売れてたのが不思議でしたね。

値上りを見込んで高額物件を購入していた転売目的・転貸目的の人が買わなくなったから、そも
そも値段が高い、あるいは割高感がある物件から売れ行きが落ち、それが都心部には多いので
都心部は売れ行き厳しい、というのは不思議ではないですよね。
995: 匿名さん 
[2008-10-24 09:03:00]
>994
>そんなことないと思いますよ。お値段お手ごろな実需向け物件はそれなりに売れてるみたいですよ。

”それなりに”って、どれくらいですか?言葉が曖昧すぎますよ。

ちなみに、売れている物件についての議論は過去スレ見てください。

過去何度もこの議論になって、

じゃあ具体的に売れているマンション名を挙げてみよう、となり、

結果、ほぼ皆無であることが証明されてきました。
996: 匿名さん 
[2008-10-24 09:04:00]
>993
>価格の低下と人気の話を一緒にしてるからおかしくなる。
>価格と人気は別で、価格が上がろが下がろうが、人気物件は存在する。

ということで、今現在、神奈川県には人気物件は存在しません。以上
997: 匿名さん 
[2008-10-24 18:40:00]
人気物件週刊文春にでてたね
998: 匿名さん 
[2008-10-25 18:50:00]
>997

神奈川県の物件はありましたか?
999: 匿名さん 
[2008-10-25 18:52:00]
ありますよ。
都内 神奈川 たしかあと千葉と 載ってましたけど。
1000: 匿名さん 
[2008-10-25 18:59:00]
神奈川だと、どんなところが載っていましたか?
1001: 購入検討中さん 
[2008-10-25 19:42:00]
ハートビートベースw
1002: 匿名さん 
[2008-10-25 20:13:00]
山田くん、一枚!
1003: 匿名さん 
[2008-10-25 21:36:00]
次行ってみよう
1004: 匿名さん 
[2008-10-25 22:04:00]
しょうもない
1005: 匿名さん 
[2008-10-25 22:06:00]
>神奈川だと、どんなところが載っていましたか?

文春の記事はお勧め物件として「ベリスタ東戸塚」「シンカ」「プラウド横濱ヒルトップ横浜」が記載されていました。 東海道・湘南新宿ライン、川崎や横浜は下落していない等々が記事になっていました。
1006: 匿名さん 
[2008-10-25 22:07:00]
中古マンションが価格を下げている、ようです。

中古マンション平米単価、20期ぶりに下落 東日本レインズ
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200810240002.html

中古マンション成約価格、5年ぶりに前年割れ/東日本レインズ調べ
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=27978
1007: 匿名さん 
[2008-10-25 22:08:00]
東急不動産(8815)は売り先行で取引を再開 4-9月期会社予想の下方修正が悪材料に
http://moneyzine.jp/article/detail/103426/
1008: 匿名さん 
[2008-10-25 22:08:00]
東栄住宅、2009年1月期連結決算予想=当期損失は50.92億円、下方修正
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJE24AR7U320081024?rpc=14...
1009: 匿名さん 
[2008-10-25 23:50:00]
わたしは戸塚ですが全く中古下がってません。それどころか上がってるとさえ思います。
築2年80平徒歩10分の物件5890万って。。
1010: 匿名さん 
[2008-10-25 23:54:00]
それって、その値段で売りたいだけだよね。きっと買主はいないとおもうよ。
1011: 匿名さん 
[2008-10-26 00:15:00]
いえいえ。反対側の坂あり徒歩10分物件も築3年半南向き80平で4700万です。少し値引きされたところで。。。
戸塚は再開発の上、駅近物件が少ないので下がらないのでは。文春の記事は当たってるようです。
1012: 匿名さん 
[2008-10-26 01:25:00]
戸塚で駅徒歩圏内大規模マンションは数が少ないから中古でも人気はあるね。要は需要と供給だし。
1013: 匿名 
[2008-10-26 07:38:00]
No.1006さん

>中古マンションが価格を下げている、ようです。

下げているといっても、たったの0.2%ですよ。3000万円の物件で6万円しか下がっていない。 むしろ高止まりの方が表現として正しいと思います。


No.1010さん

戸塚ではないのですが、東戸塚の中古は下がっていません。中古を探しており、不動産業者で過去の成立価格を見せてもらいました。駅から徒歩10分以内の供給量が少ないようで、高止まりだそうです。これからどうなるか分かりませんが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる