横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その2
833:
匿名さん
[2008-08-20 11:42:00]
|
834:
匿名さん
[2008-08-21 12:21:00]
日本大通り、元町中華街あたりに、いくつかマンション建設らしい囲いがあるんですが、あの辺りに詳しい方、何が建つのかご存知ですか?
|
835:
匿名さん
[2008-08-21 21:13:00]
それって、最近破綻した某アーバンが噛んでる物件じゃ…
|
836:
匿名さん
[2008-08-21 22:30:00]
>>834
建設中の囲いにある看板の用途を確認すれば分かりますよ。 用途に「集合住宅」とあればマンションです。賃貸かもしれませんが。 私も日本大通りや元町中華街に建設中の囲いがあるのを知っています。 しかし日本大通りも元町中華街も用途がホテルだったと記憶しています。 |
837:
匿名さん
[2008-08-22 01:18:00]
|
838:
近所をよく知る人
[2008-08-22 10:16:00]
たいした人でも町でも実際はそうでもないのに、何故だか鼻高々のご様子の人物が生息する確率は、某市内在住者の方がはるかに高いでしょ。というか、それはそもそも某市市民の専売特許。
一部の小杉住民の鼻高々なぞ可愛い可愛いぞ。 |
839:
匿名さん
[2008-08-22 10:30:00]
勘違いされているようですが、武蔵小杉を批判するパターンは周りが最初から見下しているのではなく、決まって、再開発で越してきたばかりの人達が周りが見えなくなって自分達の地位を上げているところから始まっています。過去スレ見れば分かりますし、181さんが象徴的ですよ。新しい街が出来てこれからなのに、これからの動きだけで既に成功と決めつけています。六会の例を含めて今の世の中何が起こるか分からないのに。
小杉の特色なのか、どうも色眼鏡になる傾向が多いようです。 |
840:
匿名さん
[2008-08-22 10:32:00]
>>838
うわ、すげえ誤爆。 横浜・神奈川スレ&豊洲物件スレ荒らしご苦労さん。 838で書き込みたかったレスは以下のスレの369に対してか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/ あちこち粘着しすぎて、どのスレを荒らしてたか分からなくなったようだな。 |
841:
匿名さん
[2008-08-22 14:02:00]
ドレッセ美しの森の価格推移ご存知の方いらっしゃいますか?
特定の物件で申し訳ないんですが、 全体としてはかなり大規模なので、目に止めていた方、評判を耳にした方もいらっしゃるかと思いお尋ねします。 一期二期は良い時期に販売されたと思いますが、 最終期は人気や売れ行き、価格設定等、これからの動向としてどう思われますか? 環境は良いと思うのですが。 |
842:
物件比較中さん
[2008-08-23 00:33:00]
週刊現代みると厳しそうだね。
|
|
843:
匿名さん
[2008-08-24 22:02:00]
>842
私も週刊現代見ました。 マンション価格の下落がこれから本格的に始まる、と書かれてありましたね。 あと、先日、国土交通省が「主要都市の高度利用地地価動向報告—地価LOOKレポート—」を発表しましたが、これによると、地価の下落傾向が顕著になってきたようですね。 これからどんどん下がっていくのでしょうか。 地価の下落傾向が顕著に 国交省地価LOOKレポート http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200808210002.html |
844:
匿名さん
[2008-08-24 22:10:00]
株の場合、いくら高くで買っても、相場が安くなれば、その相場に合わせた価格でないと売れないのに、
どうして土地の場合は、デベが(予測を間違い)高くで買ったからといって、その高値掴みをエンドに押し付けることができるのでしょうか。 しかも、地価が上昇しているときは、安く仕入れた土地を(相場に合わせて)高く売りつけていたくせに。 不思議だ。 |
845:
周辺住民さん
[2008-08-24 22:14:00]
844さん
○○なエンドが多いということ。賢いエンドは高値では買わず、タイミングをずらして 徹底的に値切って買います。 |
846:
匿名さん
[2008-08-24 22:36:00]
表現が悪いが845のいうとおり、購入する側がその値段で合意するから。
ただ、高値つかみか否かは主観的な問題だからなんとも言えないよ。 転売目的の投資家には高値に見えても、その立地に思い入れのあり、その 時期にどうしても購入したい人にとっては高値ではないかもしれない。 |
847:
匿名さん
[2008-08-25 09:13:00]
>>846
全くその通りです。 実需での購入で予算的に余裕が有る場合、買い逃した時の後悔の方が後を引くので買ってしまいますね。 新築の場合はその時しか、新築で手に入れられないので、特に気持ちが購入に動きます。 そういう購入者を多く魅了出来る物件は、高いと言われても完売してしまいますからね。 過去にそういう感じで購入した物は、価格云々よりも満足感が高かったです。 住民の意気も合うというか、管理もいい感じでしたし、結局売る事になりましたが、手放す人も少ないせいか、中古でも落ちる事は無かったです。 何よりも、そこに住んでいると言う事で、その地区ではイメージでいい恩恵がありました。 それを考えると、価格で得をしたように見えても、売れ残り値引き物件には興味が持てないです。 結局、本人は高値掴みの感覚はないんですよ。 投資の物件は全く別で、中古でじっくり選んで安く買いますが、実需では全く別です。 |
848:
匿名さん
[2008-08-25 16:08:00]
○○なエンドにはなりたくないなぁ。
|
849:
匿名さん
[2008-08-25 16:50:00]
エンドって言うのは、もう中古では売れない物件掴んだ人の事ですね。
いくらでも中古で引きがあるのはエンドじゃないんですよ。 安く買っても、より安くなってしまう物件もありますから、◯◯の一つ覚えのように高い高い言うだけじゃなく、駅からの距離、造り、地元での人気を秤にかけて選びましょう。 デベが安かろう悪かろうばかり作るようになったらそれこそエンドです。 |
850:
匿名さん
[2008-08-25 19:32:00]
そそ、値切って買える物件の価値は、やっぱそれなりだから気をつけたほうが良いよ。
買った瞬間にで大好きな○○のエンドの仲間入りかもしれんよ。 |
851:
匿名さん
[2008-08-25 21:14:00]
買った瞬間から価値が下がるのが
この国のマンション事情 ってことは、マンション住まい はたまた、不動産を買うこと自体が、おばかさん代表ということになる。 ここ二・三年で高値掴みした人は目も当てられないね おばかの上塗りってとこかい? |
852:
匿名さん
[2008-08-25 23:22:00]
こういう人がいてくれないと家賃入らないので、賃貸派の方大歓迎です。
市況を見ながら家賃値上げさせて下さい。 更新料もよろしく! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中古市場はバブルの頃でもダブついていると言えば
ダブついている状況で、販売して売れるのは50〜30%くらい。
どんな状況でも、中古の面白いのが新築以上に運の要素大きく、
こんなマンション(立地不便すぎ、ボロボロ、価格設定高すぎ)などでも
簡単に売れてしまったり、好条件でも売れない場合もありますよ。
買い替えであれば、解約条件(いくらまでで売れれば)の設定を
厳しくすれば、問題少ないじゃないですか?