昨日から、MR事前内覧会が始まり見学に行ってきました。「住友」なだけにかなり高級感ありました。3LDK70㎡台が7割、4LDKが2割、2LDKが1割だそうです。。。
正式な価格は決まっていないようだけど、70㎡でも4500万前後はしています。。。
少子化時代だから、それでもいいのかな。。うれるのかな。。。
北口のライオンズとほとんど変わらないお値段でした。
ロビーはホテルのような感じでした。
大規模で「住友」そのような物件が南口にないというところで、「希少価値がある」=「資産価値がある」というところをうたい文句にしていました。
他に見に行かれたかたどうですか?
所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分
[スレ作成日時]2007-06-17 09:20:00
パークスクエア相模大野タワー&レジデンス
604:
契約済みさん
[2008-07-08 23:51:00]
|
605:
契約済みさん
[2008-07-09 00:32:00]
>>604さん
ありがとうございます。 確かに送付されたオプション価格表、書き方がわかりづらいですね。 ●はおそらく「大きいためフィルムが2枚継ぎ合わせになる窓」の印ではないでしょうか。 間取り図と照らし合わせてみるとそんな気がします。 うちの間取りは●印はありませんが、オプション会での見積もりはシーグフィルムでした。 その時の説明では、 「シーグフィルムは遮熱機能はあるが、フィルムに蓄熱するタイプではないので熱割れしない」 という感じ(?よくはわからなかったのですが)のものでした。 それなら、一般的な遮熱・UVカットのフィルムだとだめなのかな、と思ったもので。 業者さんで熱割れ計算もやってくれるんですね。 私も探してお願いしてみようかな。 |
607:
匿名さん
[2008-07-09 18:34:00]
㈱小金井彌作商店と六会コンクリートも同じ社長だよね
|
608:
匿名さん
[2008-07-09 22:45:00]
>605さん
604です。 すみません。間違えていたようで。。。 ネットで調べる限りシーグフィルムは、断熱フィルムと謳われており、 住友からは断熱フィルムは施工できませんと言われていましたので、 シーグフィルムじゃないと思っておりました。 また、価格表にも●=シーグフィルムと書いてあって、非常にわかりずらかったです。 とりあえず業者にでも聞いてみます。 ただまだ先のことなので、今から見積もりとっても気が早いですよね。 |
609:
購入検討中さん
[2008-07-09 23:12:00]
TVでもやっていたニュースです。
三井不動産レジデンシャルの物件では販売中止となったようです。 パークスクエアは関係ないんでしょうか?心配です。 ============================================================================== <生コン>神奈川の業者、溶融スラグを違法混入 2棟で確認 7月8日22時31分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000156-mai-soci 国土交通省は8日、神奈川県藤沢市の生コン製造会社「六会(むつあい)コンクリート」が日本工業規格(JIS)で認められていないリサイクル資材「溶融スラグ」をコンクリートの材料に使っていたと発表した。この製品を柱などの主要部分に使うと耐久性能が弱まるが、横浜市のマンションなど2棟で使用が確認された。同省は8日、同じ製品が使われているおそれのある神奈川県内の約300の物件について、関係自治体に混入の有無を調べるよう指示した。 溶融スラグはごみの消却杯灰などから作られ、これを混ぜた生コンは剥離(はくり)現象を起こしやすく、柱など主要部分に使用した場合は建築基準法違反になる。 国交省建築指導課によると、六会コンクリートは少なくとも昨年7月から原材料の砂の代わりに溶融スラグを混ぜていた。製品納入前の建築主による立ち会い検査では、正規の生コンのサンプルを示すなどして偽装していたという。 溶融スラグは砂に比べ、1立方メートル当たり約100円安いが、同社の秋山広取締役営業部長は8日、取材に対し、混入の理由について「品質が良くなるうえ、リサイクルやエコに協力できるのではないかと技術者が判断した」と釈明した。 国交省の調べでは、建設中の横浜市栄区の分譲マンション(鉄筋コンクリート6階建て、計73戸)と、藤沢市のいすゞ自動車工場の事務棟(鉄骨造り9階建て)の2棟で、柱やはりに使用する建築基準法違反が見つかった。いずれもはく離があり、工事は中断している。横浜市のマンションは半数が売約済みという。同じ生コンを使ったとみられる約300物件の中には鎌倉市の「大仏トンネル」(約130メートル)も含まれる。 国交省と経済産業省が所管する財団法人「日本建築総合試験所」は8日付で、同社のJIS認証を取り消した。民間調査会社などによると、同社は70年設立。資本金1億円で、従業員約40人。 |
610:
契約済みさん
[2008-07-10 22:17:00]
|
611:
契約済みさん
[2008-07-10 22:57:00]
今回の六会セメントのTV映像を見ると、住友セメントの看板が大きく出ているのが気になりました。
住友グループ内の資材の調達ルートは濃い関係があるのでは?? |
612:
契約済みさん
[2008-07-10 23:05:00]
>610さん
デベの不正ではなくコンクリートを納入している業者の不正問題です。 多くのマンションが次々と販売中止、契約解除になっており、 神奈川板は今大騒ぎになっていますよ。 ここは問題の六会コンクリートから少し離れているので、 おそらく使用されていないのだろうとは思いますが、 今後、他の納入業者からも連鎖的に不正が発覚する事態も考えられますよね。 何事もないことを祈ります。 |
613:
匿名さん
[2008-07-10 23:13:00]
>>612さん
610です。もし、このマンションでも不正が発覚したら、何も信じられなくなりますね。 軒並み大手のマンションがやられてるようですし…。鉄筋偽装のときよりもこの事件は大きな問題になりそうですね。 |
614:
契約済みさん
[2008-07-10 23:47:00]
どなたかここがどこのコンクリート業者を使っているかご存知の方いますか?
どこかのスレで、もらった資料の中にそういった業者等が記載されている資料があるはずと 書いてあったような気がしたんですけど見当たらなくて。。 とりあえずここは神奈川県内でコンクリート使用量はかなりのものだと思うので、住友さんからお知らせ程度にでも情報ほしいですね。 物件完成前であればまだ解約・手付金等のやり取りなどで済みますが、完成後に発覚した場合、単に補修程度でそのまま居住しなければならない可能性が高いので早めに結果を知りたいですね。 傷物物件だと将来の資産価値も相当低いものになるかと・・。 |
|
615:
契約済みさん
[2008-07-11 07:18:00]
もし不正コンクリート使用している疑いがあるなら、とっくにHP閉鎖等の処置してるでしょ。
|
616:
契約済みさん
[2008-07-11 21:06:00]
茅ヶ崎のほうも違ったみたいだし、ホームページ削除されないということは
該当無しってことでしょうね 手付金倍返しなら、それでもいいかな〜と思っていたので (もっとよい物件が買えるから 笑) 該当ありならありでもいいかも・・とか思っているのは少数なのでしょうか^^; |
617:
購入検討中さん
[2008-07-11 21:19:00]
国交省は現在まさに該当物件を調査中らしいので、
白黒ハッキリするのはまだ先のようですね。 http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000013.html 購入された方々にはなんらかの連絡はありましたか? 何かHPにでも状況を報告してくれると嬉しいんですけど。 良い物件だと感じているので問題なければいいなあ。 |
618:
契約済みさん
[2008-07-11 22:42:00]
>617さん
契約者に特に連絡はありませんよ。 このエリアではそういった話はなさそうですね。 うちは特にこの件に関しては気にしていませんでした。 でも今回の事件おおごとですね。 各物件の契約者は本当にお気の毒です。 |
619:
匿名さん
[2008-07-11 22:48:00]
六会コンクリートの社長さんがやっている座間のコンクリート会社がこの物件の近くにあるので心配です。使ってなければ良いのですが…
|
620:
周辺住民さん
[2008-07-11 23:29:00]
616のような残念なことを発言する人が住むマンションなのですね。
今回の事件で人生設計や夢を壊されそうな人が大勢いるのに。 |
621:
購入経験者さん
[2008-07-11 23:46:00]
614,618,619さん、住友不動産へ直接確認した方がよいのではないですか?
連絡がないから大丈夫だとか、この掲示板で生コン会社の心配を言うよりまずは行動されることをお勧めします。 それで大丈夫であれば、それが一番の安心につながりますし。 |
622:
契約済みさん
[2008-07-11 23:52:00]
616ですが
おおげさですね・・ 竣工前物件だったので、キャンセルして手付け金倍返しだったら私は その方がうれしい、という個人的意見です。 マンションはここだけではないですし。 この物件に対する執着はあまりないので。 たとえ、竣工後の問題物件にすでに住んでいたとしても、強度に問題が無く 適切な保障がもらえればそれでよしと私は思うでしょう。 個人の感じ方には色々あります。 このマンションの他の方はそうじゃないんだから、 「〜のような方が住むマンションなのですね」なんて言い方いやみったらしくって 見苦しいです。 それに周辺住民さんなんでしょ? 関係ないんじゃないでしょうか? マンション契約者のうちの、たった一人がどう発言しようが? |
623:
契約済みさん
[2008-07-12 00:12:00]
今の時点でいきり立ってデベに確認しても、状況は変わりようがないと思います。
良かれ悪かれ結果はでますよ。 622さんの考え方も別にいいんじゃないでしょうか。 マンション思い入れや資金面の問題も人それぞれでしょ。 まあ私はこのマンション気に入ってますが。 |
624:
国家公務員
[2008-07-12 06:41:00]
国土交通省が調査中としていても、ここが該当すると疑い(可能性)があれば、即、住友不動産に国土交通省から連絡は入ります。
『疑いがあります。』と。 その時点でデベはHP閉鎖等の処置しますよ。 で、『事実関係調査中。現時点では販売中止。』にするのがセオリー。 疑いのある納入先196物件?該当としているのだから、そんなの納品先伝票チェックしてすぐにわかる話。間違いなく196物件には連絡が入っています。 そこからの実態調査(ポップアウトが起きているか)ですよ。 |
オプションは全戸がシーグフィルムではないと思います。
契約者に送付されているオプション価格表の●印が付いているところしかできないのでは?
それ以外は断熱効果のないフィルム(UVカット・飛散防止は有り)です。
多分オプション価格表の書き方に誤りがあります。
間違っていたらすみません。
シーグフィルムは断熱効果のあるフィルムで、ペアガラスだと内部の空気層が悪さをするとのこと。ただし、窓のサイズ・方位等によるみたいです。
断熱効率を抑えた(空気層の膨張が小さくてすむ)もので問題がクリアされることもあるようです。
うちはその断熱効率を抑えたものが使えるか、ネットで調べた業者にでも相談してみようかと思っています。熱割れ計算もやってくれますよ。