さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?
【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51
「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?
348:
匿名さん
[2010-09-01 18:26:51]
先祖君トーンダウン
|
349:
匿名さん
[2010-09-01 19:18:06]
2階トイレがそんな昔からあるわけがない
先人の教えってせいぜい346のじいちゃん程度だろ? 346がいい歳いってたらじいちゃんどころかせいぜい親父の教え程度だろ? お前の親父や爺婆の教えなんか知らんわ お前個人の爺婆の教えを世間一般の教えみたいに言うのやめてくれんかね |
350:
匿名
[2010-09-01 20:05:58]
やめられません。
**の一つ覚えでそれしか知らないけど、言い続けることでしか存在価値を示せないから。 |
351:
匿名さん
[2010-09-01 20:09:05]
いずれにしても「先人の教え」である「家相」はほどほどにして
使い勝手や住みやすさを重視した家づくりをしましょう。 |
352:
匿名さん
[2010-09-02 08:27:52]
使い勝手も家相・風水も、注文住宅でのこだわりどころ。
ただ使い勝手はすべてのケースで大事だが、家相・風水は気にする人オンリー。 |
353:
匿名さん
[2010-09-02 09:21:22]
「使い勝手が悪くなってもとにかく家相を重視してください」という客は
工務店にとっては取り扱いたくない客だと思うよ。 工務店だって、いくらお金をもらっても、 最初から使いづらいとわかっている間取りの家を手間暇かけて建てたくはないだろうし。 「使い勝手の許す範囲で、家相を考慮してください」がぎりぎりではないかな。 最低限、「トイレを鬼門に置かない」ぐらいが現実的なラインでしょう。 |
354:
購入検討中さん
[2010-09-02 11:53:08]
ハウスメーカーが作った、玄関前トイレ、リビング吹き抜け&階段、南西にかけ、の図面を持って、家相を見る坊さんに相談に行ったら。
「まあ、いいんじゃない?」 とのことだった。リビング吹き抜け&階段は寒いからあまりおすすめできないと言われたが。 あと玄関前に門を作れと言われた。 それよりも、着工日や引越し日を指定されてどうにもならない。”西に引っ越すのは来年の何月が吉”って何だよ!!その決められた月にできないと。更に1年後とかになってしまう。そんな馬鹿な話あるか、くそ坊主!!。 ハウスメーカーにもそのことを話たら、足元を見て期限までに急がせようとしやがる。ろくに話も煮詰めないうちに契約させようとしやがって、ふざけんな!! 嫁さんが風水や家相を気にするから一応考慮してやろうとしたが、やってられん。 家相なんかくそ食らえだ!! |
355:
匿名さん
[2010-09-02 12:03:23]
>家相なんかくそ食らえだ!!
坊さんが言った内容で君が怒ってるのは家相についてじゃないだろww |
356:
匿名さん
[2010-09-02 12:04:43]
まあまあ落ち着いて。
引っ越したい日はこちらの都合のいい日に決めて、 吉方位にお水取りに行くっていうので手を打てば? |
357:
匿名さん
[2010-09-02 12:15:47]
でも、家相を無視した家を建てておいて、
引っ越しの日を「吉日」にしようとする人っているよね。 まさに本末転倒。 |
|
358:
匿名さん
[2010-09-02 12:27:20]
家相は何年もかけてじわじわ効いてくるが、方位は即日影響を受ける。
よって、ある意味方位の方が無視すると怖い。 家相は、悪影響を受けそうな頃には諸事情で既に転居済み、ってなこともあるから。 |
359:
匿名さん
[2010-09-02 12:30:13]
>357
四字熟語を使うとカッコよく見えると思ってるのかも知れないけど、意味を間違えて使うとすごく恥ずかしいよ。 |
360:
購入検討中さん
[2010-09-02 12:34:45]
いろいろアドバイスありがとう。
引越しの日取りなども家相の一部だと思い込んでいました。恥ずかしいorz 吉方位にお水取りに行けば良いのですね。そちらの方位にあるお寺に水を汲みに行けばよいのですか? これで嫁さんも納得して、良い家を建てられればそれに越したことはありません。 すいませんが詳しい説明よろしくお願いします。 |
361:
購入検討中さん
[2010-09-02 12:55:47]
私は仏滅に結婚式を挙げるのは嫌だなって思っていますが、
家相はそんなに生活になじんでいないように思っていて、 どちらかというと今まで気にもしていませんでした。 そしていざ新築するとなると高価な買い物ですし、 絶対に後悔はしたくないと思うようになり、 家相も知っておいた方がいいのかなと感じております。 ここでのやり取りを見ていると、 仏滅や友引を気にするのに、 家相や風水を気にしないのはおかしいかなと思い、 少し調べ始めました。 特に風水は2000年以上昔からその考え方が存在していたと聞き、正直驚いています。 それがまったくのデタラメであれば、 そんなに長く存在していないと思いますので考慮はしたいと思います。 これから家相や風水の勉強が大変ですが、 一生に一度の買い物ですものね。 がんばります。 |
362:
匿名さん
[2010-09-02 13:15:31]
お寺か、神社ですね。
自然の水、湧水ならば神社仏閣でなくてもよいという人もいます。 ご自分の九星にとっての吉方位に取りに行きます。 その年、その月の吉方位であれば、なおよいかと思われます。 バカバカしいと思われるかもしれませんが、 奥様の不安を和らげるためと割り切り、実行なさってください。 他人様のサイトですが、こちらなど、参考にいかがでしょうか。 ttp://blog.livedoor.jp/junior24/archives/50847130.html |
363:
匿名さん
[2010-09-02 13:26:52]
風水の考え方自体は古いものですが、そんな昔に現代住宅があるわけありません。
家相として現在流布しているものは、後世になって金もうけのために考えだされたものです。 信憑性を増すために、科学と照らし合わせてももっともな記述も含まれておりますが、その理屈としては真にお粗末なもので、方角と占いを組み合わせた児戯に過ぎません。 南半球に地を移したらまるっきり通用しないだろうなあ、というものも多いです。 大切な我が家のことですから家相・風水もまた研究するのは大いに結構、ただ自分の考えと家相が相克するような場合には自分の考えを優先するがよろしいと思います。 風水無視して幸か不幸かは確率論ですが、自分の考えを通さないことは確実に不便でストレスになりますから。 |
364:
購入検討中
[2010-09-02 13:31:56]
ありがとうございます。
日にちの問題がなくなれば自由に交渉できるし、良い家も建てられると思います。 完全に逆恨みでしたが家相に対する憎悪も消えましたw |
365:
匿名さん
[2010-09-02 14:16:17]
>金もうけのために考えだされたものです
なんで? 1.中央エリアに階段を配置しない(玄関前の階段も厳禁) 2.鬼門(北東)や裏鬼門(南西)にトイレや玄関を配置しない 3.玄関、キッチン、トイレはできるだけ離した配置とする 最低でもこれだけは守ると良いとされていますが、 これらのどこに金儲けの要素がある? 家相や風水を考慮しないで建てちゃったからって、 他人まで巻き添えにしないの! 「後悔先に立たず」とはこのことです。 みなさんも騙されないでくださいね。 |
366:
匿名さん
[2010-09-02 14:27:21]
>>365
>なんで? 医学をはじめとする科学が発達していなかった時代、陰陽師が自らの立場を確固たるものにする肉付けのために取り入れたのが風水です。 現在に至っても、風水を食い物にしてる業者が多いことは単なる事実です。 >最低でもこれだけは守ると良いとされていますが、 そんなこと言ってるのはあなただけです。 >これらのどこに金儲けの要素がある? アドバイスするものとされるものがいれば金が動く要素となります。 >みなさんも騙されないでくださいね。 みなさんも騙されないでくださいね。 |
367:
匿名さん
[2010-09-02 14:32:48]
|