さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?
【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51
「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?
328:
匿名さん
[2010-08-30 20:15:33]
|
329:
匿名さん
[2010-08-30 20:58:30]
首吊りの後遺症か。
道理で話が通じないわけだ。 |
330:
匿名さん
[2010-08-30 21:04:01]
|
331:
匿名さん
[2010-08-30 21:38:32]
|
332:
匿名さん
[2010-08-30 21:42:55]
誰かも言ってたけど家相とか風水の議論というのは、最終的には物別れになるしかないんですよね。
ですから、これから家を建てる人は今までのレスを参考にしてどうすべきかよーく考えた上で自分の思い通 の家をつくることが大切。 他人の意見に惑わされたり引きずられたりして、あとで後悔することほどばからしいことはありませんから。 で、今まででのレスを踏まえた上で参考にならないようなレスを除いた結論は ①使い勝手だけを考えた間取りにしても何ら不都合はない。 ②家相や風水にこだわればこだわるほど使い勝手にはマイナス ③両立させようとすればどこかで妥協せざるを得ない ってことになるんではないかいな。 |
333:
匿名さん
[2010-08-31 08:35:07]
「仏滅」に結婚式を挙げたくないでしょう?
「はい」なら「家相」を考慮してください。 「いいえ」なら「家相」を無視してください。 ただこれだけのこと。 |
334:
匿名さん
[2010-08-31 10:28:11]
仏滅と家相に何の関係が?
|
335:
ビギナーさん
[2010-08-31 11:15:34]
多分、先人の教えとかしきたりって答えが返ってきますよ。
関係があるとすれば、どちらも迷信・オカルトの類で、今日的意味は「占い」にしか過ぎないということ。 |
336:
匿名さん
[2010-08-31 11:29:18]
|
337:
匿名さん
[2010-08-31 20:06:25]
仏滅に結婚式は挙げたくないけど家を建てるときは家相を気にせずに建てたい。
|
|
338:
匿名
[2010-08-31 20:16:13]
|
339:
匿名さん
[2010-09-01 09:07:37]
風水君も学校が始まったようですね。
新しい学年になっても、この掲示板で見せた無駄なガッツで頑張って欲しいものです。 |
340:
匿名さん
[2010-09-01 09:18:11]
>仏滅と家相に何の関係が?
「友引」に葬式をしたくないでしょう? 「はい」なら「家相」を考慮してください。 「いいえ」なら「家相」を無視してもいいでしょう。 これらはすべて昔から「しきたり」として、 「先人の教え」として伝わっています。 私は先祖代々から伝わったこれらの事を、 大切にしていきたいと思っています。 |
341:
匿名さん
[2010-09-01 09:26:45]
>340
あなたの言う「先祖代々」ってのは、何代くらい? |
342:
匿名さん
[2010-09-01 10:00:50]
仏滅が云々ってさ先祖代々の頃って旧暦でしょ
今の新暦と照らし合わせてごらんよ 新暦では仏滅も旧暦なら大安だったりするんだよ 知りもせんと先祖代々なんて言ってると笑われちゃうよ |
343:
匿名さん
[2010-09-01 10:13:12]
2階トイレなんかできたのなんてせいぜい1,2代前じゃないの
先祖代々って言う割には随分近いな |
344:
匿名さん
[2010-09-01 10:16:44]
↑に補足しておくが、いくら「大安」でも万事が良い訳ではないんだよ
大安でも家の購入・造作は凶という日だっていくらでもある 逆に仏滅でも家の購入・造作は吉と言う日もいくらでもある 大きなお世話だと思うが、大安とかに拘るならそれぐらい知ってるよね? |
345:
匿名さん
[2010-09-01 10:20:41]
先祖代々の教えかぁ・・・・・・
先祖もきちんと後世に教えておかんと孫子の代になってそれらが恥かくんだよ |
346:
匿名さん
[2010-09-01 17:25:45]
いずれにしても「先人の教え」である「家相」は大事にしていきましょう。
|
347:
匿名
[2010-09-01 18:25:42]
ごめん、俺まったく教わってない。
実家も家相無視だし。 でも、家族全員病気もなく元気で幸せだなぁ。 |
それこそその中に家相に拘る人、神を信じる人・・・・沢山いただろうに
そう言う被災者の前で、神が、家相が云々という能書き説明できる?