大切にしたい風景がある。大切にしたい家族がいる。
渋川の桜並木に隣接した南向き中心の物件です。プラウドといい勝負になりそうですがどうでしょうか。
<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町390-1(地番)
交通:東急東横線・目黒線武蔵小杉駅から歩いて7分、南武線武蔵小杉駅から歩いて11分
総戸数:30戸
間取り:2LDK+納戸~3LDK
専有面積:71.85~99.37平米
入居:2011年11月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:熊谷組
管理:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-08-21 11:13:09
![パークホームズ武蔵小杉 今井南町](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町390番1(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
- 総戸数: 30戸
パークホームズ武蔵小杉今井南町
82:
匿名
[2010-10-14 21:54:44]
|
83:
物件比較中さん
[2010-10-14 22:37:09]
6000万円では手が出ません。
東向きや西向きは安いんですが日が当たるのでしょうか? 迷ってます。 |
84:
匿名
[2010-10-14 23:48:19]
こちらの物件は西向きについては、一般的な感覚より安くしてこない気がします。
西側にある桜並木の眺望が大きな売りになりそうですし、サライ通りに面した南向き面よりも西面のほうが車道に面してない分、静かな気がしますし。 東向きは賃貸マンションが建っていて眺望もないし、それなりに下げてくれそうですよね。 |
85:
匿名さん
[2010-10-15 01:15:13]
|
86:
近所をよく知る人
[2010-10-15 12:54:41]
やはりココ良いですよね!! 前のクリーニング屋さんのおばさんはとてもいい人だし、きれいにしてくれるし。
今井地域はまだ昔の小杉村のいい雰囲気が少し残っている。駅からちょっと離れているところがさらにいい! |
87:
匿名
[2010-10-16 17:06:04]
次の資料が待ち遠しい…
|
88:
匿名
[2010-10-16 23:05:38]
86さん、同感です〜あのクリーニング屋さん、今まであちこち試したけど一番仕上がり良いし良心的に感じます
|
90:
物件比較中さん
[2010-10-17 05:11:47]
野村さんとガチで迷ってます。どっちがいいのだろう。。。
|
91:
匿名さん
[2010-10-17 12:50:29]
間取りや収納はこっちの方がよさそう。
ただやはりプラウドと同じくらいの価格になっちゃうのかな? |
92:
匿名
[2010-10-17 12:55:26]
三井ならプラウドと同じ価格帯でも許せるかな。
でも仕様がプラウドみたいにちゃちくしてきたから…困る。 |
|
93:
匿名
[2010-10-17 13:06:58]
西向きはおそらく、85㎡で高すぎて手が出せなさそうなので、南向き(75㎡)かなと思うのですが、1つ気になるのが、あの南向きの道路です。音はどうなんでしょう。気になりますかね。
|
94:
匿名さん
[2010-10-17 13:23:05]
ブランド力は野村が上だろうが、場所としてはこちらが上だろうな。
三井は玉石混交でときどきとんでもないものを建てることがあるが、ここはそれはなさそう。 今井仲町は9階とあるので、低層を希望するならやはりここだろう。 どうしてもこことプラウドの勝負になるが、その前に抽選に当たるかどうか、じゃないですかね。 先に抽選した方に当たったら迷わず契約する、外れたら次に行く、でいいんじゃないですか。 南側の道路はいいところに気がつかれた。 日中はバルコニーを開けたままだと車が通過した時はテレビの音がわからなくなる、というくらいの感じです。 夜は静か。 とても静かな環境を、ということであればプラウドの方がいいかも。 車は1分間に数台程度が通過するといったところですが、今後は多少、増えるかもしれない。 一応、信号のある交差点ですが、車が発車する際のエンジンのふかし音はちょっとわからないです、たいしたことないとは思うけど。 |
95:
匿名さん
[2010-10-17 13:28:26]
プラウドのあの価格で抽選になりますかね?
向こうの掲示板にも高すぎるという意見が多く どこまでほんとの人気なのか半信半疑なのですが。 |
96:
匿名さん
[2010-10-17 13:59:09]
野村は散らすのが得意ですから全戸は抽選にならないと思いますが、
一部抽選は必至でしょう。 あの価格とおっしゃいますが、パークフロントよりむしろ割安な感じがします。 |
97:
匿名
[2010-10-17 14:04:38]
94さん、ありがとうございます。
そうですよね、、、ます”抽選当たらないと。 93さん、残念ながら抽選は確実かと。営業の方からも、よ・ゆ・う♪ってオーラが出てました。 >南側の道路はいいところに気がつかれた。 野村のMRで思いっきり言われました。 そして、現地にいったら、一方通行ですし、そんな、環八とか、中原街道とかとはまーーーったく比較にはならないですが、それなりには通っているなと。 >車が通過した時はテレビの音がわからなくなる、というくらいの感じです。 テレビの音がわからなくなる???結構大きいような・・ ま、音がしないといったらウソになるけど、気にならないくらいだといいなぁ・・・ あるいは、西に、70平米台のお部屋もあるといいなぁ・・・ |
98:
匿名さん
[2010-10-17 14:30:33]
94ですが、そうですか、野村の営業さんが言ったのですか。
まあ、気になる人は気になるでしょうから、嘘でもありませんが、思いっきり言うほどのことではありませんね。 テレビの音がわからなくなると書きましたが、うちはもともとテレビの音を小さくして見ていますので。 それに夜は静かです。 ついでによけいなことを書きますが、南武線の駅に最短距離で出ようとすると、墓地の横を通ることになります。 最短距離で出ようとした場合のことで、いくらでも迂回できます(私は気にならないので最短距離で行きますが)。 横須賀線や東横線の駅に出る場合は関係ありません。 あとは誰かも書いていたけど、南西角の常夜灯かな。 ケチをつけようとするとそんなことくらいしか思いつきませんので、いい物件だと思いますよ。 |
99:
匿名さん
[2010-10-17 14:54:51]
96さんのような安さを強調する書き込みは何かうさんくさい感じがする・・
|
100:
匿名さん
[2010-10-17 16:58:42]
96ですが、そこまで言うからには即日完売したパークフロントの価格と比較したんでしょうね。
|
101:
匿名さん
[2010-10-17 18:15:39]
パークフロントなんて昔の物件と比較するなんて業者の方くらいでは?・・・って逆に思いますけどね
|
102:
匿名
[2010-10-17 18:59:08]
まあまあ、皆さんカッカしないでください(*_*)
|
今井仲町物件に関する問題ご存知の方、是非お教え頂きたいです! 宜しくお願いします。