三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ武蔵小杉今井南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. パークホームズ武蔵小杉今井南町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-11-21 20:34:28
 削除依頼 投稿する

大切にしたい風景がある。大切にしたい家族がいる。
渋川の桜並木に隣接した南向き中心の物件です。プラウドといい勝負になりそうですがどうでしょうか。


<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町390-1(地番)
交通:東急東横線目黒線武蔵小杉駅から歩いて7分、南武線武蔵小杉駅から歩いて11分
総戸数:30戸
間取り:2LDK+納戸~3LDK
専有面積:71.85~99.37平米
入居:2011年11月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工:熊谷組
管理:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-08-21 11:13:09

現在の物件
パークホームズ武蔵小杉 今井南町
パークホームズ武蔵小杉 今井南町
 
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町390番1(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

パークホームズ武蔵小杉今井南町

41: 匿名さん 
[2010-09-25 20:45:40]
>40
公にはしないけど、その点に配慮して生徒を組み分けする位のことはするだろう。
42: 匿名さん 
[2010-09-25 20:52:42]
41さん、フォロー有難うございます、そういう事です。

ちなみにNの社宅は在住年数及び年齢に上限ありなので、子が小中にあがるまで居られないパターンが多いですね。
43: 匿名さん 
[2010-09-25 21:43:39]
>42さん

> 41さん、フォロー有難うございます、そういう事です。

何が「そういう事」なのか、皆目わからないのですが。。。

組分けでは均等に帰国者を散らす。もともと書いていた「帰国子女向け学級」とは逆の方針ですよ。
まあ実情を全くご存じないようですから仕方がないかもしれませんが。
でも >36 の内容は与太話が過ぎ、目に余ると思います。

すみません話がそれました。本物件は今井小学区ではないのが残念です。
44: 匿名さん 
[2010-09-25 21:53:32]
その界隈に住んでる友人達からの話なのでまんざらでもないかと思うんですが。

まあ、今井小だろうが東住吉小だろうが優秀な子は優秀だし、蛙の子は蛙って事で、我が子は自分自身相応のレベルとみて期待し過ぎず、がいいかもですね(´∇`)
45: 匿名 
[2010-09-25 22:00:16]
川崎市内ごときで別格といわれてもw

正直どうでも良い。続きは教育関係の板とかでどうぞ〜
46: 匿名さん 
[2010-09-25 22:09:59]
>44

> 今井小だろうが東住吉小だろうが優秀な子は優秀だし、蛙の子は蛙って事で

この書き方ってどうかと思う。誤解を与えかねない表現。
47: 匿名さん 
[2010-09-25 22:22:14]
>46さん そうですか。わたしは44さんみたいな台詞、市井の人の「どっこいおいらは生きている。」みたいな
発想に共感するところもありますけど。

マンションスレとは思えない脱線ですが。
48: 匿名さん 
[2010-09-25 22:39:38]
>43さん
あはははは、36さんの与太話ですか。40年ほど前は今井小は川崎の学習院とか言われてたんですけどね。
その背景には36さんの言っていることがあったのかもしれません。でも、43さんの与太話と規定する発想の方が正義の臭いを感じます。
49: 匿名 
[2010-09-26 00:04:11]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/16498/3/

これ↑の31にも類似意見がありますな
ソース古いケド…
50: 匿名さん 
[2010-09-26 00:08:48]
南武線が増発。快速も復活・・・ちょっとは物件と関係あるよね?
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100916.pdf
51: 匿名さん 
[2010-09-26 00:11:13]
なんだか脱線&荒れ気味…?
すみふの川沿い物件の板が酷い荒れっぷりなので、勢いで?そちらから流れて来てる方が居るんでしょうかね。。
52: 匿名さん 
[2010-09-26 00:33:37]
川沿いというよりむしろ幹線道路沿いでは? こことは環境が真逆ですよね。
そことココの両方を選択肢に入れる人なんているのかな。考えにくい。
間違ってたらごめんなさい。
53: 匿名さん 
[2010-09-26 01:08:36]
東横線で駅近、大手デベ物件ということで、あちら見つつこちらも気にしつつ…って居ますね。現に向こうではこちらの話題出てます。
“全く土地勘ないし遠方でなかなか出向けないなので現地の様子教えて下さい”なんてコメも入ってたり、環境はどうでもよくて。再開発で注目の小杉が気になるけどタワマンはいやだけどタワマン以外で、的着目かと。
54: 誤字 
[2010-09-26 01:10:26]
↑再開発で注目の小杉が気になるけどタワマンはいやなので


失礼しました。
55: 匿名さん 
[2010-09-26 07:12:45]
今井と新丸子のマンションが比較対象になる人もいるのか?
56: 匿名 
[2010-09-26 09:03:45]
新丸子のスレでそういう人いるって書いてあったよ。ちょっと違うと思うけど。
でもさ、いくら遠方だからって実際に検討してるのにモデルルームに行かないでここで価格聞くなんてありえないよね。
そういうのは野次馬か他デベ営業の可能性大。
57: 匿名さん 
[2010-09-26 12:56:43]
>56さん
でも検討にかかる前であれば価格がある程度わかっていた方が俎上に乗せ易くない?
モデルルームまで行って価格を聞いてガッカリなんて事がないように。
58: 匿名さん 
[2010-09-26 13:53:38]
新駅ができて勢いのある小杉の波に乗りたいって他の地域から検討するにはもう遅い気がする。
59: 匿名 
[2010-10-06 06:56:03]
そうですねえ、ここまで相場があがっちゃうと。。

中古のチラシ見てると、ガーデンズコートとか新築時より強気な値付だよねー今井西町なんて新駅使うには遠過ぎなのに
60: 匿名さん 
[2010-10-06 23:51:01]
横道ごめん。ガーデンズコート、新築の時よりも値段が高くなっているのですか? 何割増しくらい?
今の新築買う方がいいかな。でも最近のは妙に土地が狭かったり、不自然に細長い物件ばかりで。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる