大切にしたい風景がある。大切にしたい家族がいる。
渋川の桜並木に隣接した南向き中心の物件です。プラウドといい勝負になりそうですがどうでしょうか。
<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町390-1(地番)
交通:東急東横線・目黒線武蔵小杉駅から歩いて7分、南武線武蔵小杉駅から歩いて11分
総戸数:30戸
間取り:2LDK+納戸~3LDK
専有面積:71.85~99.37平米
入居:2011年11月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:熊谷組
管理:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-08-21 11:13:09
- 所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町390番1(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
- 総戸数: 30戸
パークホームズ武蔵小杉今井南町
1:
匿名さん
[2010-08-24 23:48:40]
|
2:
匿名さん
[2010-08-25 00:02:04]
もろにプラウドとガチンコ対決ですね。
面白いことになってきました。 |
3:
匿名さん
[2010-08-25 07:32:29]
新駅までは遠いだろうけど、
桜はほんとにすばらしいところで、毎年楽しみになるだろうねぇ。 |
4:
匿名さん
[2010-08-25 23:45:17]
交差点に面しているな。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&hq=&hnear=%E7%...,139.65304&spn=0,0.003286&z=19&brcurrent=3,0x6018f57c04da341d:0xfd90bc18ab82a987,1&layer=c&cbll=35.574203,139.652804&panoid=O3eLcyhZUPr5pgiFMJKT7A&cbp=13,47.11,,0,-2.45 |
5:
匿名さん
[2010-08-26 00:47:40]
新駅がとおい。
新駅と東急を両方使えないと武蔵小杉の意味ない |
6:
匿名さん
[2010-09-02 22:32:00]
来年はJRの連絡通路も完成するし、意味ないって程じゃない。
|
7:
匿名さん
[2010-09-03 07:31:05]
徒歩7分なら、プラウド8分、コスギタワー8分、ナイスシティアリーナ武蔵小杉9〜10分?より近いですね〜
|
8:
周辺住民さん
[2010-09-03 12:28:44]
駅の直近を敬遠される方にとっては良い場所だと思います。
|
9:
匿名さん
[2010-09-05 09:50:06]
交差点は交差点でも道路と川の交差点ですから、ある意味希少。
南西角部屋からの桜はいい眺めだろうね。 |
10:
匿名さん
[2010-09-05 10:02:51]
どうでもいいことだが、物件HPで麻布十番へ南武線で行けることになってるなw
おしい!けどこの一文字の違いは大きい |
|
11:
匿名さん
[2010-09-05 17:28:48]
1Fサライ側は人通りが多く落ち着かない。その点はproud今井南町の方が良い。
あと向かいのクリーニング屋の朝が早い。 |
12:
匿名さん
[2010-09-05 18:53:16]
どっちのマンションが駅に近いの?
人通り多い方が夜道は安心しないか? クリーニング店で迷惑したこと有るのか? |
13:
匿名さん
[2010-09-06 00:24:29]
南武線駅へはパークホームズの方が近い。東横線へは同じ距離。
上で誰かも書いているがプラウドの場合、朝は法政生の群れに逆らうので余計に時間食うかも。 夜道は確かにパークホームズは安心。サライは、人通りも多いが、常夜灯が非常に明るい。 ここで気づいたが、西南角の2F付近の目の前がちょうど常夜灯だ。google street で確認できる。常識を超える明るさで遮光カーテンも突き抜けると思う。2灯もあるし。 話を夜道に戻すとプラウドの方は、マンション近辺100mが静かだが、だからと言って夜間特別問題になることもない。 クリーニング店で迷惑したことはない。ただ、他の店に比べて9時前からプシュー音とか湯気もくもく立てているので、もし近所に住むと何か感じることがあるのかも、と思った程度。 迷惑というのなら、夜桜の花見で宴会をするグループが迷惑。こちらは騒いだら110番すればよく問題なし。 あと、眺望上迷惑なのが電線。サライ側は道の反対側を通っているが、西側通りでは2Fに電話線、3Fに電線が敷地に沿って通っているので気になるかも。 他にご質問は? |
14:
ご近所さん
[2010-09-06 17:38:16]
西側の用水路の桜は、武蔵小杉エリアでも指折りの人気の花見スポット。夜の照明もないから深夜の騒ぎもほとんどない。
個人的には西側の部屋4階以上だと、バルコニーから毎年花見が堪能できると思う。 (当方、今井西町在住) |
15:
購入検討中さん
[2010-09-07 22:55:14]
近くの別の物件見て気がついたんですが、用水路臭い気がします。
用水路近くに住んだことがないのですが、匂いって気にならないものなんでしょうか? 洗濯ものとか匂いつかないものですか? どなたかこの川沿いに住んでる方いますか? 教えてください。 |
16:
近所をよく知る人
[2010-09-08 01:37:15]
|
17:
ご近所さん
[2010-09-08 21:25:49]
>15
私も頻繁に渋川沿いを歩きますが、少なくともこの物件近くの渋川が臭うと 感じたことはありません。 この物件からサライ通りを西へ50m程度行った所に、やはり三井がマンション建設 を予定していますね。平成24年竣工予定のようです。 |
18:
匿名さん
[2010-09-08 23:48:37]
>>17 おぉ~!万年モデルルーム用地もいよいよ一人立ちか。よかった おめでとう!
|
19:
購入検討中さん
[2010-09-09 07:34:26]
>16
匂いがした季節は9月5日の夜19時です。 ちなみに物件はクレストフォルム武蔵小杉御殿町です。 川沿いを歩いたわけではなくて その物件の裏を除いたときになまぐさかったので 川のせいかと思いました。 もしかしたら、そこだけ臭いのかもしれません。 |
20:
周辺住民さん
[2010-09-09 13:40:01]
清流ではないな。どぶ川でもないけど。
|
長所 … 交通至便、環境・買物・医療・学区どれも良し
法政の通学路から外れているのがいいね
短所 … 夏にセミの音がうるさい
あと、多分お高い