工事がだいぶ進みました。
この物件はどうでしょうか。
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
[スレ作成日時]2007-06-06 23:46:00
アイランドグレース
401:
匿名さん
[2008-07-04 12:44:00]
金利が高くなったんならそれはたんに399さんの友達の資金内容とか属性の問題でしょう。
|
||
402:
匿名さん
[2008-07-04 13:08:00]
401さん、友人の資金内容と属性ですか?
不動産担当の人が提携ローン先(何ヶ所)に審査を通し、早めに反応した銀行に勝手に決めた?流れだったと聞きました。 その後に他銀行が低金利だった様です。 本契約をしなければ、他銀行に変更可?だったのでしょうか? 友人は奥さんと共働きになり、家庭内別居らしく。 |
||
403:
提携ローン
[2008-07-04 17:00:00]
アイランドグレースの購入予定者さん!
住宅ローンはどちらにしました?私の叔父(元銀行役員)聞いた話で、中央三井信託&みずほ銀行がなかなか◎!と言ってましたが…どうでしょうね。 |
||
404:
匿名さん
[2008-07-04 17:06:00]
403さん!
マジっすか!オレ、全く金無くて、、、親に頭金(1500万)用意してもらっちゃって、、、いちよ、ボーナスを返済に回すつもりっす!初ローンなんで、、、大丈夫か—オレ??? |
||
405:
匿名さん
[2008-07-04 17:22:00]
402さん
選択肢が無いのならともかく、もし選択肢が有る中で勝手に銀行を決められたとしたら それは取引した不動産会社か若しくは担当者の問題ですね。 |
||
406:
契約済みさん
[2008-07-04 20:34:00]
405さん
まったく同じ意見です。 そろそろ、住民版を新設したほうがいいと思うのですが、皆さんいかがでしょうか? |
||
407:
物件比較中さん
[2008-07-04 21:29:00]
結局、今現在の契約数と残戸数はどのくらいなのでしょうか?
購入を検討しているのですが、MRで購入の意思について迷っている旨を伝えたら残戸数を濁されて教えてもらえませんでした。 契約状況とかも重要な判断材料だと思うのですが、どうして教えてくれないのでしょうか? 誰かご存知の方がいらしたら教えて下さい。 お願いします。 |
||
408:
匿名さん
[2008-07-05 07:34:00]
407さん、
契約数も残戸数もパラボードを見れば分かるでしょう。大体の数なら過去レスにもあり。 以上。 |
||
409:
契約済みさん
[2008-07-05 13:08:00]
|
||
411:
購入検討中さん
[2008-07-08 15:38:00]
アイランドグレースを含め、いろいろと物件を検討している最中の者です。
少々気になる点があるので、質問させて頂きます。 以前の書き込みでアイランドグレースについて ・バス便であることは利便性をレゾンデートルとするマンションにとって致命的欠点 (538戸の大型物件であることが更にバス便の欠点になる) ・主な売主がナイス(鶴見駅前土地入札で超高値掴み、尻手日野車両跡地の土地は汚染まみれとの噂、利益率・株価低迷)とゼファー(子会社の近藤産業を見殺し)であること。 ・値引き得意のナイスは、売れ残り物件に対し値引きの大盤振る舞いをする可能性あり。 ・バス便の大型物件は、売却時に多くの売り玉が出ているため、値下げ競争になることが多く、安値で買い叩かれる場合が多い。 との指摘がなされておりましたが、皆さんはこれに対しどうお考えでしょうか? 荒しとかそうゆう意味ではなくて、個人的な検討材料としてお聞きしたいと思っております。 また、未契約戸数についての値引き販売についても、かなり具体的な話の情報が出ているようですが、この辺はどうなのでしょうか? 契約数の実績と未販売数についても、いろいろな情報が錯綜し信憑性のあるデータが出てきていないのも気になっております。 このような話題で気分を悪くされる方もいるかと思いますが、物件検討者がMRや広告媒体では得る ことの出来ない生の情報や意見がこの種の掲示板にとって一番重要なものだと思い書き込みました。 物件のメリットなんぞMRに行けば針小棒大に教えてくれますし。 検討者が正しい選択をするために情報・意見交換をする場として、どうかよろしくお願いします。 |
||
|
||
412:
物件比較中さん
[2008-07-08 18:32:00]
白々しいですぞ
以前と同じ投稿者ですね 賢明さんと呼ばれる常連さんに見えます。 |
||
413:
物件比較中さん
[2008-07-08 20:22:00]
賢明さんはここの常連じゃないですぞ
現に、未だ一度も出現していません どうして賢明さんと呼ばれる常連さんに見えるのでしょうか? 白々しいのはどっち? |
||
414:
周辺住民さん
[2008-07-08 21:22:00]
いや、本当に意見を聞きたいのか疑問だなぁ。
文章が変だよ |
||
415:
周辺住民さん
[2008-07-09 00:22:00]
全くですね。何があったのか知りませんが、内容がすごく敵視しているような。
フランス語好きなようで。 何回もコピー書込みしているだけの様な感じに見えます。 |
||
416:
物件比較中さん
[2008-07-09 00:42:00]
よく針小棒大という表現をされるかたをあちこちでみますよね
どこでも同じ様な主張です 別なかたがコピペに利用しているのかもしれませんが… |
||
417:
匿名さん
[2008-07-19 10:15:00]
売主のゼファー、倒産しちゃったね。。。。。。
アフターサービスとか受けれないし、ヒューザーの時のように物件に対する信頼度も 棄損しちゃったから、手付金返してもらって解約した方が後々無難かもね。。。。 |
||
418:
購入検討中さん
[2008-07-19 15:37:00]
父さんしちゃったね
フォレシアムにするか。。。 |
||
419:
契約済みさん
[2008-07-19 20:42:00]
|
||
420:
匿名さん
[2008-07-20 00:48:00]
ゼファーは民事再生手続き中であって倒産ではないですよ。
それと、この手続き前にナイスに権利譲渡しているので今は売主ではないです。 アフターサービスが受けられないってこともまったくないので、憶測や短絡的な書き込みに 振り回されずに本当に気になる方はナイスに確認しましょう♪ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |