パークタワー上野池之端についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
山手線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26平米~88.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレURL:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43271/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091
[スレ作成日時]2010-08-20 18:05:05
パークタワー上野池之端 Part.2
601:
匿名さん
[2011-01-15 22:41:21]
|
602:
匿名さん
[2011-01-16 09:26:15]
柿安ダイニングって池袋西武地下などにある揚げ物が有名な店ですか??
おいしいですよね。池袋に行ったときは柿安で惣菜を買って、帰ります。 上野もおいしいお店が沢山ありそうですね。 |
603:
匿名さん
[2011-01-16 18:50:22]
確かに普段の食事等の為の買い物が不便なのは同感ですが
皆さんが言うように、少し足を伸ばせば他では見られないような物も手に入るし 外食やテイクアウトを利用する事が多い人には選択肢も多く、楽しい場所です。 特に上野や御徒町などJRの駅を毎日利用する人は、帰り道が楽しそうですよね 歩く距離が長いというデメリットはどうしようもありませんが、ちゃんとメリットもある場所だと思います。 |
604:
匿名さん
[2011-01-17 11:26:39]
実際にご入居されている方からも買い物事情について情報を得たいと思っていますが、
契約者板も投稿が止まっている状態なんですよね。 毎日のお買い物には、徒歩や自転車の他にスーパーのネット宅配も併用しないと 厳しいのかしら? 契約者さんは、健脚な若い方が多いのかな? |
605:
匿名さん
[2011-01-17 15:42:47]
>>602さん
そうです!池袋西武の地下にも入っているのと同じです。 確かに揚げ物もおいしいですね。 たくさん食べても全然胃がもたれませんね。上野も結構おいしいお店がたくさんありますよ。 最近我が家のお気に入りはスピガというイタリアンです。 麺がもちもちしていてとてもおいしいですよ。新しい所に住むとおいしいお店を発見していくのも 一つの楽しみですよね。 |
606:
匿名さん
[2011-01-17 18:05:47]
>>604
「徒歩圏内に数件のスーパーがあって色々使い分けたい」という方には向かないと思いますが 毎日の買い物が厳しいという事はないんじゃないかな。 メインになるスーパーは根津の赤札堂だと思いますが、徒歩10分程度なので健脚な方じゃなくとも普通に毎日通えるでしょう。あと根津駅周辺は赤札堂だけじゃなくドラッグストアや個人商店も結構あるので意外に使えますよ。 いろいろな事情で徒歩10分の距離を移動するのも厳しい方は居るでしょうけど、そういう方はそもそもこういう 立地のマンションを選ばないでしょうし。 |
607:
匿名さん
[2011-01-17 22:40:05]
契約者板が止まっている状態、
ということは特に不便を感じないからなのかなと思います。 大体契約者の掲示板が流れているときは 何か解決しなければならないことが ある時が多いなぁと感じています。 |
608:
匿名さん
[2011-01-18 11:35:31]
中食用のテイクアウトのお惣菜やさんは、上野駅のアトレの中のお店もおいしかったです。
上野駅までは毎日通勤で通うのはちょっと距離があるかもしれないですが たまに利用するときなんかいいかもしれないですよ エキュートももう少し店舗が増えるみたいですし |
609:
匿名さん
[2011-01-18 13:31:22]
608さん
アトレは何気に飲食店が充実していますよね。 つばめグリルや古奈屋(カレーうどん専門店)によく行ってます。 お惣菜屋さんは2店ありますが、どちらの方ですか? 確かDaikokuと言う和惣菜と、洋風惣菜があったはず。 |
610:
匿名さん
[2011-01-18 14:23:49]
洋風は有名なRF1ですね
|
|
611:
匿名さん
[2011-01-18 16:57:35]
RF1のサラダは栄養たっぷりのものが多くておいしいですね。
ただ値段がちょっと高めですが。 つばめグリルのハンバーグ大好きです。特につばめ風ハンブルグステーキ。 ハンバーグがアルミホイルが包まれていてお肉がとてもジューシーです。 たまに主婦の息抜きでこういったおいしい所で食べるのもいいです。 |
612:
匿名さん
[2011-01-19 10:58:08]
上野のエキュートは最終的に300店舗になるって本当?
>>611さん つばめグリルは私も大ファンです! お店の雰囲気もいいし、角砂糖の包装紙がまた、オリジナルでかわいいんですよね! 惣菜屋さんは利用した事がなかったけど、今度行ってみよう。 |
613:
匿名さん
[2011-01-19 20:37:58]
このマンションの住民層ってどの年代の方が多いんだろう?なんとなく年配の方が好みそうな雰囲気はあるけど。
少し前に誰かが指摘してたけど住民スレが荒れたりしてないというのは、入居後の満足度も関係しているとは思うけど、住民自体の質も結構関係あるんじゃないかな?穏やかというか、ちゃんと常識のある方が多く住むようなマンションだとしたら、それは大きなセールスポイントですよね。 最後の売れ行きはよくないみたいですが。 |
614:
匿名さん
[2011-01-19 22:07:24]
ここのスレは平和で良いですね。
それだけ物件や土地に不安がないということなのでしょう。 たくさん美術館もあるしちょっと歩けば充実している上野駅だし 良い場所ですよね。 |
615:
匿名さん
[2011-01-19 22:21:32]
不安は見てみぬ振りでしょう。
例えば長周期地震動の事は考えない。 |
616:
匿名さん
[2011-01-20 10:53:41]
確かに、この辺りの落ち着いた環境は年配の方が好みそうですよね。
長周期地震動対策はされないんでしたっけ。 ここはすでに竣工しているから、対策されるなら大規模修繕のタイミングで 何らかの補強工事が考えられているのでは? |
617:
ビギナーさん
[2011-01-20 20:25:35]
マンションの話題より先に食べ物に反応してしまう私をお許し下さい。RF1のサラダは確かにおいしいです。高いですけど。パリっとしてしゃきっとしてドレッシングも自然で、野菜好きにはご馳走です。
長周期地震動という言葉をはじめて見ました。無知でした。今のマンションは小さいのですが古いのでけっこう揺れます。揺れるたびに瞬間的に頭の中でシミュレーションします。今度こそ大地震かも・・・テーブルの下にもぐりこんで、それから・・・などと。地震以外でも揺れるみたいで、原因は他の部屋で何かやってるんだと思います。ネットで地震情報見てもどこにも印がついてないときがあるので。 こんな私はタワーマンション無理でしょうか。神経やられちゃうかな。 |
618:
匿名さん
[2011-01-20 21:17:57]
私も長周期地震動という言葉を知りませんでした、地震、災害時の不安はどこまでいっても拭いきれませんね。
災害時の避難場所ってどこなんだろうと思って調べてみたら、この辺は上野公園一帯及び谷中霊園でした。 東大のキャンパスは避難場所に指定されていないのかな?どちらにしても周囲に広い場所が多いので、安心感はあります。 |
619:
匿名さん
[2011-01-20 23:02:29]
東大は仮に避難所だったとしても、文京区の避難所になるのでは?
ここからだと仮に災害があったときは住宅地を通り抜けていく東大よりも上野公園の方が安全に行きやすいかなと思います。 |
620:
匿名さん
[2011-01-20 23:44:20]
東大も広域避難場所ですよ。
ただ目の前にある上野公園で十分でしょうね。 |
621:
匿名さん
[2011-01-21 14:50:01]
長周期地震動に対応していない事で、将来的な資産価値云々よりも、
実際大きな地震が起きた時の揺れが心配ですね。 長周期地震動は地震と建物の共鳴により、大きくゆったりとした揺れが長時間続くので、 内装がひび割れたり、ガスや水道の配管が破損したりとマンションの傷みが激しいようです。 また、家具が転倒する恐れもあるので、タワマンに入居する際は家具をしっかりと 固定しなければいけませんね。 |
622:
匿名さん
[2011-01-21 22:56:38]
ここは大規模修繕のタイミングは10年後位でしょうか?
それまでに住人側も長周期地震動対策を考えていかないといけないんですね。 >>617さん 日本はどこにいても地震の心配がありますし、 どこでも液状化や土砂崩れや地震に関する心配はつきないですよね。 結局は自分で「ここなら」という場所で納得していくしかないような気がします。 |
623:
購入検討中さん
[2011-01-22 16:44:24]
このマンションが建設されるにあたって周辺住民の反対運動なんかはなかったんでしょうか?
氏神様があるここのような土地柄だと、反対運動ってなかったのかなと気になります。 |
624:
匿名さん
[2011-01-22 18:07:00]
ないでしょ。以前に建ってたホテルなら、
早く取り壊せっていう近隣意見はあっただろうけど。 |
625:
匿名さん
[2011-01-22 23:18:37]
緊急時の避難場所と水には困らない場所ですね。
池の水でも濾過して沸かせば飲めなくもないのでは? それにしても、上野駅が公園の向こう側というのがちょっとだけ惜しいです。 上野駅のお店はかなり充実してきていて、買い物や食事に便利になっているようですから。 ザ・ガーデン自由が丘というお店はちょっといいものが少しずつ置いてあっていいですよ。 お弁当なんかもありますし。 |
626:
匿名さん
[2011-01-23 14:47:54]
長周期地震という言葉をきちんと知っていたらタワーマンションなんて
絶対に買いません。建築・不動産関係の人はまず住まないそうですよ。 もう不動産価値は無いです。しっかり勉強してから購入したいものです。 |
627:
匿名さん
[2011-01-23 17:02:43]
超高層ビルが日本に出来てから40年になるが今までに、長周期地震被害に有った例は
ヒルズのエレベータのロープが一本破損した例だけですよ。その間に神戸や北海道で 何千人の人が犠牲になり。建物がどれ位い壊れたか、分からなくなるほど壊れてますよ。 長周期地震も確かに嫌だがそれより、大地震のがもっといやです、大地震に耐えられる マンションが基本ではないかと思いますが。 |
628:
匿名さん
[2011-01-23 18:56:38]
世界の地震を見ても、長周期地震で被害にあった例はただの一例に過ぎません。
南米で起きた地震で14階のビル2棟が(隣同士がお互いに地震の揺れでぶつかり合って) 長周期地震でくぐれ落ちた例だけです。 NHK及び朝日新聞は大袈裟に取り扱いすぎでは無いでしょうか? それでなくてもメイドインジャパンはオーバースペックの為、世界から置いてきぼりされてます。 震度7程度の地震で居住者の命を守れれば良いのでないですかね。そのビルが使用不能になっても 命有ってこそ、再起も可能になるのですから。 |
629:
入居済み住民さん
[2011-01-23 19:21:25]
|
630:
匿名さん
[2011-01-23 21:06:27]
大地震を実体験したことはないので十分な危機感を持っているとは言えませんが、きっと人生のどこかで遭遇するのだろうなと思うとやっぱり住むマンションの構造は気になりますね、とは言ってもマンション選びで一番最初に目が行ってしまうのは値段や立地なのですが。
避難用のシェルターを選ぶわけではないので災害時の事ばかりを考えて選ぶわけにはいきませんが、標準的な耐震性能はほしいですね、その上でこちらの物件は緊急時の避難もしやすい場所なので「もしも」の時の安心感はあると思います。 |
631:
匿名さん
[2011-01-24 11:25:28]
長周期地震対策もそうだけど、ここは耐震か免震かの記述がないけど
そもそも地震対策はなされているの? タワーだからされてない筈はないだろうけど、構造については 何も書いてませんよね。 何より地震対策がされていたとしても、いざと言う時のために、 食料の備蓄、避難経路や避難場所をしっかり把握しておけるようにしたいですね。 |
632:
入居済み住民さん
[2011-01-24 18:16:36]
建物に地震対策してないと、国土交通省から建築許可がおりません。60m以上の建物は特別に国土交通省の許可が必要になるのです。
|
633:
匿名さん
[2011-01-24 18:34:54]
来年度予定の長周期地震動対策の義務化も、
60m以上の建物が対象ですね。 |
634:
匿名さん
[2011-01-24 20:49:56]
|
635:
匿名さん
[2011-01-24 22:51:11]
|
636:
匿名さん
[2011-01-25 11:05:15]
長周期地震対策がなされていないなら、永住用ではなく投資用で
購入すればいいかも。 周辺には大学があり国立科学博物館をはじめとする 文化的施設が集中しているので、通勤用として借り手はいるかもしれませんよ。 |
637:
匿名さん
[2011-01-25 17:46:08]
10年以上前にけっこう大きな地震を体験しました。木造2階建ての2階にいました。かなり長い時間揺れっぱなしだったように感じます。外では母が商店のガラスが波のように歪んでいるのを見たと言ってました。家の中は、とにかく落下物が一番ひどいという状態です。立っていられないので学校で教えられたとおりに机の下でじっとしてました。
建物の倒壊より落下物が心配だと思います。棚の食器類は全**ちました。いくらタワーでも途中からポッキリ折れたりはしないでしょうし、片側が公園で周辺が火事になる心配も少ないでしょう。 |
638:
637です
[2011-01-25 17:49:08]
意図せずに綴った文字が放送禁止用語?だったようです。すみません。意味は食器類が落ちたということです。びっくりしたぁ。
|
639:
匿名さん
[2011-01-25 18:47:59]
>636
ここのマンションを永住目的ではなく投資目的で購入するのですか?駅からは決して近くなく、どちらかと言えば遠い。マンション周辺には買い物するような場所が少なく、立地の面ではあまりよいマンションとは言えないと思いますね。投資目的で購入するのはちょっと止めた方がいいんじゃないかなと思います。確かに、博物館など文化的施設が集中しているのはいいんですけどね。 |
641:
匿名さん
[2011-01-25 20:22:19]
南側のマンションの1階にコンビニが入るようですね。
自分のマンションの下だったら嫌だけど、すぐ傍だと便利ですね。 |
642:
匿名さん
[2011-01-25 22:11:31]
サンクスがちょっとさびしい品揃えだから、南マンションのは朗報ですね。
確かに自分がマンションの下にコンビニが入るのは微妙だけど… |
643:
匿名さん
[2011-01-26 10:48:50]
投資目的ならやはり駅近物件の方がかたい気がする。
ここはどちらかというと周辺環境が気に入って買う人が多いのではないかな…。 残りの物件のうち1LDK・2LDKが3部屋、3LDKが1部屋なんだよね。 うーん、動いてくれると良いのだが。 |
644:
匿名さん
[2011-01-26 10:50:16]
>637さん
タワーマンションのような超高層の場合、地震も揺れ方が違ってくるようですよ。 さすがに建物がポッキリ折れはしないだろうけど、物が落ちるというよりは、 家電や家具が飛び交う事になるかも。 長周期地震対策ですが、後から補強対策するとしたら、 見栄えはあまりよくないかもしれませんね。 |
645:
匿名さん
[2011-01-26 18:38:53]
今のタワーマンションなんて大抵が免震構造や制震構造になっているでしょ?
耐震構造より免震構造の方がよいんでしたっけ?詳しくはわからないですが、 どちらにしてもマンション自体は倒壊しないように設計・施工されていると思います。 通常程度揺れたとしても建物の揺れを小さく抑える構造になっていると思うので、 家具が飛んだりするほどの揺れは起こらないと思います。 |
646:
匿名さん
[2011-01-26 18:50:22]
>641
近所のマンションに入ってるテナントは確かにありがたいものだよね。一日通して考えれば食品関係の店舗がやっぱり一番いいと思う。マンションってさ、突然近所に何かできて便利になることってすごい嬉しいよね。他にもいろいろ増えて欲しい。 |
647:
匿名さん
[2011-01-26 18:52:30]
地震関係のスレを読めば分かりますが、
現在一番問題になってるのは 免震構造のタワーマンションです。 長周期地震動に共鳴すると揺れが大きくなるのだそうです。 |
648:
匿名さん
[2011-01-26 19:43:22]
645さんが本当の検討者さんでは無いと良いのですが。
新聞に出た記事でも意外とご存知無い方、多いのでしょうか、、、販売中、販売予定の物件では購入者には当然のこととして、モデルにくる検討者への説明も必要ですね。 |
649:
匿名さん
[2011-01-26 20:46:27]
>>646
同感です、もうちょっと買い物関係が便利だったらホントに良物件なのにと思います。 ただこの辺りの発展はお隣が出来たら、その後はしばらく現状のままなのかな~という気がします、変化が激しかったり工事が多かったりするのも落ち着かないので、それはそれでいいんですけどね。それ以外の環境には満足していますし。 |
650:
匿名さん
[2011-01-27 17:48:59]
646さん
確かに、ここの周辺はあまり食品関係で買い物できる所が少ないから 近所のマンションのテナントもありがたく感じるよね。コンビニも あると便利だけどやっぱり食品関係の店舗があるとほんと便利だと思う。 食品関係の店舗なんてできたら害虫問題で嫌な思いをするかもしれないけれど、 正直、ここのマンションにできても便利って思ってしまいそう。 |
651:
匿名さん
[2011-01-28 00:04:24]
長周期地震対策で後から補強ってどうやってするんだろうか???
|
652:
匿名さん
[2011-01-28 00:47:13]
制震ダンパーをつけるんでしょ。
そんな必要ないけどね。 |
653:
匿名さん
[2011-01-28 15:20:23]
補強する必要がないとは、何故?
個人的な意見にかかわらず、長周期地震対策が義務化するなら、 それに従うしかないのでは? ↓でも、制震ダンパーをつけても、こんな感じ。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100125/206875/?P=8 |
654:
匿名さん
[2011-01-28 15:28:43]
|
655:
購入検討中さん
[2011-01-28 17:18:05]
|
656:
匿名さん
[2011-01-29 15:10:06]
|
657:
匿名さん
[2011-01-29 22:39:20]
スーパーは出来て欲しいですけど、出来るようなまとまった土地もこの辺りだと中々なさそうですよね…
|
658:
匿名さん
[2011-01-30 11:51:03]
そうですよねえ・・・
できてもコンビニとスーパーを足して2で割ったような小型店舗かな。 |
659:
匿名さん
[2011-01-30 11:53:12]
周辺が巨大な公園と東大だから、
商業的価値が薄くなるんだよね。 音羽あたりと似ている。 スーパーがない・・・。 |
660:
匿名さん
[2011-01-30 21:31:14]
645さん
耐震とは狭義では「地震に構造体(建物)の強度で耐えて抵抗して建っている建て方」の事。 免震は「地震の揺れを免震装置で逃す事で、構造体(建物)自体にかかる揺れ自体を見かけ上少なくする事で建っていられる建て方の事を指すようです。 |
661:
匿名さん
[2011-01-30 22:11:11]
HPの周辺案内で湯島に加賀屋っていうお店があると書いてありましたが
品揃えはどうですか? ちょっと自転車じゃないと遠いですよね… |
662:
匿名さん
[2011-01-31 15:56:42]
>>661さん
加賀屋は湯島にできて98年の老舗です。 品揃えは確かにいいですが高級なものが多いので 毎日のお買いもにはちょっとむいていないかな? 月額525円で1ヶ月間何回でも配達してくれるので お年寄りや小さな赤ちゃんがいるお家にはいいかも。 |
663:
匿名さん
[2011-01-31 19:24:38]
>コンビニとスーパーを足して2で割ったような小型店舗
ローソンストア100のようなお店でもうれしいですよね。 コンビニでも野菜など置いてあれば、便利だと思う。 スーパーも殆どが宅配ばかりに頼る感じになってしまう んだと思うと少し残念な感じもありますよね。 >662さん 加賀屋さんですが、電話での宅配注文は1回につき300円 のようです。金額によるかもしれませんが・・ |
664:
匿名さん
[2011-02-01 10:51:25]
加賀屋さんは、お店で直接買い物して荷物だけ届けて欲しい場合は月額525円だけど
電話での注文は1回300円かかるんですね。 電話の場合、何が欲しいか口頭で伝え、プロが食材を選んでくれるそうです。 (御用聞きみたいなシステムで、お年寄り向けですよね) ネット注文の場合は1500円以上の注文からで、送料が別途315円かかると書いてあります。 マンションからは1km以上離れているから、できれば電話かネット注文で済ませたいですね。 |
665:
匿名さん
[2011-02-01 15:08:04]
加賀谷はコンビニより高いみたいです
豆腐一丁150円位〜 |
666:
匿名さん
[2011-02-01 20:56:31]
その豆腐の値段からすると確かに少し高級志向なお店っぽいですね。普通の住宅街ならそういう特徴のあるお店が一軒あると便利なんだけど、ここはどちらかというと高級食材系はいろんな種類が手に入るけど、一般向けのお店が物足りないんですよね。
ハナマサは個人的にあまり好きじゃないので行かないのですが、ソレ以外でもまとめ買いに向いたお店は結構あるので、一度の買い物で2~3日分づつが良さそうかな。 |
667:
匿名さん
[2011-02-02 11:23:15]
加賀屋は通販サイトでジャムだけとって見ても高級路線ですね。
全て瓶詰で、安価な紙パック容器入などは扱ってないようです。 それはともかく、私はもう、買い出しのほとんどをネットスーパーに 頼ってしまおうと思ってます。 スーパー系が良いか食材宅配系が良いか。各社サービスの違いがあり迷うところですが 比較サイトでよく検討して決めようかな、と。スーパー系ではヨーカドーは評価が高いようですね。 |
668:
匿名さん
[2011-02-02 18:14:57]
>664
お店で直接買い物して荷物だけ届けて欲しい場合は月額525円ですか。それって会員などの特典か何かですか? 公式サイトにはお買い上げ金額3150円以上の場合無料、お買い上げ金額3150円未満の場合、1回につき200円って 書いてあるのですが。 それにしても色々なサービスを取りそろえていていいですね。お魚処理などのお魚調理サービスや 包丁研ぎサービスサービスなんかもぜひ利用したいなと思いました。 |
669:
匿名さん
[2011-02-02 21:55:13]
少し前に「この物件は保留」と思い、しばらく放置状態だったのですが、さっき久しぶりにみたら残りの部屋数がどんどん減っていますね、私の記憶だと最後に見たときは残り8部屋、さっき見たら残り5部屋になっていました。
概要によると1LDK(2戸)、2LDK(2戸)、3LDK(1戸)と結構バランスよく残ってるし、あと1~2部屋くらいは順調に売れていきそう。 |
670:
匿名さん
[2011-02-02 23:29:49]
>>667
ネットースーパーは本当に便利ですよ。 私は西友とヨーカドーを利用した事がありますが、 西友は注文した商品が欠品した時の対応がすごく丁寧で良かったです。 ヨーカドーは広告の品も安かったりするのがありがたいです。 |
671:
匿名さん
[2011-02-03 18:05:00]
ネットスーパーを利用されている方って多いんですね。
私はそういうものを一切利用したことがないので、 システムもどうなっているのかわからないのですが… 西友やヨーカドーのように店舗があってのネット注文と 生協やパルシステムなどのような宅配とはどう違うのでしょう? 品物の品質や品揃えから違ってくるのでしょうか? また利用のしやすさなどありますか? ここに来たら利用することになりそうですが、 どこがいいのかわからなくて… |
672:
匿名さん
[2011-02-03 18:21:13]
>>671
私もそれほど詳しくないのですが、個人的に惹かれたのは実店舗でのセール価格が適用される部分ですね。 宅配の手数料はかかりますが、こちらもキャンペーンなどで無料になる期間もあるようです。 ご家庭の事情によっては100%ネットスーパーを利用している方も居るでしょうが、大抵の人は重い物だけ、雨の日だけ、など使い分けているのだと思います。 生鮮食品などに関しては「実物を見て選べない」というのは大きなデメリットだと思いますが、使い方次第では本当に便利ですよ。 |
673:
匿名さん
[2011-02-03 18:57:13]
ネットスーパーを使ってますが、
日付の古い商品を持って来られるのが一番デメリットですね。 お米を頼んで、半月前に精米された袋を配達されるとチョッと… |
674:
匿名さん
[2011-02-03 20:41:37]
私はよくイトーヨーカ堂のネットスーパーを利用します。
先着200名限りの98円の卵なんかも買えるので重宝 しています。ネットでもこういった商品は限定数がありますが。 ちらしをみて欲しいものが多い時なんかに注文したりします。 送料が6000円以上は無料なので、足りない分はトイレットペーパー など日用品を買ったりしています。 ちらしの商品が買えたりするので便利ですよね。 |
675:
匿名さん
[2011-02-03 22:15:23]
>673さん
それはショック・・・ チラシ価格で買えるのはオトクだけど そういうことも起こるのですね。 でも分厚いカタログから選ぶコープなどの宅配より ネットスーパーのほうがラクチン度、ベンリ度は高そうです。 |
676:
匿名さん
[2011-02-03 22:47:52]
生協だと2週間先の注文になるんですよね。
ちょっとその辺りが不便かな…。 商品自体は産地直送だったりしてすごく良いですよ。 |
677:
匿名さん
[2011-02-04 18:40:57]
ネットスーパーも最近は色んな店舗でやっているので最初は少しづつお試しもいいかもしれませんね。沢山の種類を使うと会員登録が面倒ですが。
それほど詳しくは書いていませんが、ちょっと参考になったので載せておきます。 http://www.net-super.info/ >>669 私も残り5部屋という表示を見た記憶があるのですが、今あらためて見たら6部屋に、こんな時期にキャンセルが出るんですかね? |
678:
匿名さん
[2011-02-04 20:17:43]
>673
えええっ。それはかなりショックな話ですね。 実際に物を見えて買えないのでそういう面では デメリットですね。重いものだからこそ、配達 してもらえると嬉しいですが、店側からすれば 古いものこそ早く売りたい。配達先ならそこまで 文句も言われない的な感じでしょうか。 上手に利用したいなと思うのですがむずかしいですね。 |
679:
匿名さん
[2011-02-04 20:41:51]
イオンのネットスーパー利用してます。
当日配送してくれますし、3千円以上で送料無料なのでいいですよ。 重たいものなどは特に便利ですよね。 ついつい買いすぎてしまうのがたまにネックですが・・・ |
680:
匿名さん
[2011-02-05 14:29:01]
生協やパルシステムは利用したいときだけという軽い感じで契約できない気がしています。
営業もされそうだし。 ネットスーパーは気楽に利用できそうですね。 質の悪いものはクレームを言ったらどうでしょう。 お店にとっても信頼を失うのは致命的でしょうから。 |
681:
匿名
[2011-02-05 15:13:42]
イオンは5千円以上無料ですよ。
679さんが利用している店は安いのかな? |
683:
匿名さん
[2011-02-05 16:59:48]
豊洲は山手線からかなり外側過ぎるので却下
|
684:
匿名さん
[2011-02-05 17:15:27]
ここは埋め立て人には敷居が高すぎるよ(笑)
|
685:
匿名さん
[2011-02-05 22:34:10]
|
686:
匿名さん
[2011-02-05 22:50:19]
埋立て人は都心に憧れるのであって、
都心じゃないここに興味はないと思う。 |
687:
匿名さん
[2011-02-06 14:25:48]
我が家もパルシステムかつては利用していましたが確かに保険の電話はドライバーさんからかかってきたかな…。でも乳製品が本当に美味しかった。魚はちょっと物足りなかったかな。
|
688:
匿名さん
[2011-02-06 17:40:59]
うちもパル使ってます。
保険の営業電話はちょっと・・・ ですが、ちにはアレルギーっ子がいるので 必須です。便利ですよ。 |
689:
匿名さん
[2011-02-06 23:17:23]
私はおうちコープを前に試してみましたが
結構冷凍食品が多くてびっくりしました。 コープってもっと体に良いイメージがあったのですが・・・ お試しを終えてからどうするか迷って断ったところ 営業の方が結構いたく粘ってこれまた戸惑いました。 ネットスーパーはそういう面倒がないのでラクですよね。 |
690:
匿名さん
[2011-02-07 10:56:17]
強引な営業に粘られて性格的に断れない人が嫌々始めるケースもありますからね
|
691:
匿名さん
[2011-02-07 11:04:30]
コープはノルマがあるようで、営業さんだけでなくドライバーも
自宅に訪問営業してくるので一時期大変でした。 一度きちんと断っても、違う人が次々やってくるので。 >673さん なるほど! 賞味期限の新しいものから売れる店頭と違って古いものから販売できるので お店側としてはその辺もメリットなんでしょうね。 1つ勉強になりました。 |
692:
匿名さん
[2011-02-07 11:44:44]
|
693:
匿名さん
[2011-02-07 19:07:18]
>689
宅配サービスとしておうちコープが気になっていたのですが、 冷凍食品が多いと聞いてびっくりしました。その冷凍食品とは おうちコープで作っている感じの冷凍食品なのでしょうか? それともスーパーなどに置いている感じの冷凍食品なのでしょうか? コープって体に良さそうな品物を売っているイメージがあったけど、 そうでもなさそうですね。しかも営業の人にもしつこくされる って思うと契約するのもちょっと考えちゃいますよね。 |
694:
匿名さん
[2011-02-07 19:14:20]
そういえば
中国製の冷凍餃子が問題になったとき、 どこかのコープで販売したのもありましたね。 |
695:
匿名さん
[2011-02-07 19:28:20]
>>680さん
我が家もよく共済やその時その時おすすめの品物を配達 してくれる方に営業されてなんとなく嫌だったので 商品はピンポンを押さないで玄関においてくださいと連絡を いれました。 そうするともちろん配達の人にも会うこともありませんし。 生協ではありませんがこの様な宅配のサービスをやっているところで 朝の7時に配達にくるところがありました。 朝一番忙しい時間にこられるのですぐやめてしまいましたけどね。 |
696:
匿名さん
[2011-02-07 20:28:02]
>>689
宅配スーパーの話題が続いてしまって恐縮なのですが、我が家でも時々コープを利用しています。 冷凍食品の多さを心配してらっしゃるようですが、コープの冷凍食品は味も良く、ご指摘のとおり種類も多いのでなかなか優れものですよ。 出来あいの物を食卓に並べることに抵抗を感じるのであれば仕方ないのですが、普通のスーパーで販売しているようなメーカーの冷凍食品とは少し違い、食べてみてもいわゆるレトルト食品っぽさはあまり感じません。 |
697:
匿名さん
[2011-02-08 10:59:41]
タイムリーな事に、このページにもパルシステムの広告が貼ってありますね。
話の流れを変えてしまって申し訳ないのですが、素朴な疑問です。 現在残っている先着分は5戸になりますが、これらの部屋は 希望すれば全て現物を見学する事ができるのでしょうか? http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/X9935001/juko.html |
698:
匿名さん
[2011-02-08 21:51:01]
この5部屋は去年からずっと残ってますね、最終的には賃貸になる可能性もあるのかな?
見学については問い合わせたわけではないので、確実ではありませんが、おそらく見学大歓迎という感じじゃないのかな?違う物件なのですが以前に長い間売れていない部屋が数戸あるマンションに見学を申し込んだときは好きな部屋を好きなだけ見学させてもらえました。 |
699:
匿名さん
[2011-02-09 11:48:45]
HPのトップページで建物内モデルルーム公開中となっていますが
予約の際に聞いてみると良いかもしれないですね 当日突然「全部見てみたい」というよりは あちらも準備等あるでしょうし |
700:
匿名さん
[2011-02-09 12:01:11]
これから1ヶ月が年度末の期末バーゲンだからね、ここで捌けなければ長くなるかもね。
|
我が家もよく地下を利用します。柿安ダイニングを利用する事が多いです。
7品目のねばねばサラダがオススメですよ!食べるだけで健康になれた気がしてしまいます。