株式会社四季工房の「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
8:
入居済み住民さん
[2010-08-29 21:29:04]
|
39:
入居済み住民
[2010-10-19 18:49:14]
>37さんへ
私は福島県なので埼玉の価格はわかりません (県によって価格に差があるかどうかも知りませんが) 福島県で2000万円はしませんでした。 建坪について私も調べてみましたが 坪単価×建坪(1.2階の床面積)=本体価格 が福島県の住宅展示場での営業マンとの会話で普通に使っていたもので、、、すみませんでした。 木の祭りの案内が先日届きました、今年も棟梁はじめ自宅を手がけていただいた職方さんと お会いできるのが楽しみです。 |
48:
営業トーク
[2010-11-12 18:52:30]
こんにちわ 四季工房について
まず 完璧な家はない これから建築を検討している方へ 家の強さ 無垢材を使用して木造軸組みしている もちろん金物を使用している 何百年と経過した建築は木造建築ですよね 家の快適性 漆喰や無垢材は身体が自然と喜ぶ 高気密と断熱性だけでは快適とは言えない 暖房 冷房は必須と考えるべき 広がり間取り 無駄な廊下を無くす スペースの有効利用は合理的 価格は長年使えば価値がわかる 金額だけではない 建築期間も重要 職人さんをたまにしか見ない現場も多いが ここは常に仕事をしている それから工業製品ではありません 無垢材は経年変化で割れたり 反ったりすることがある これは欠点になるかもしれません 私はトータルで考えると住みたい家です それだけ 30年後を考えてもしかたない きっと技術革新は想像できないくらい進んでるのでしょう だからこそ いい意味でアナログな作りなら 変更するのは簡単ではないかと 最新の住設は五年後時代遅れになるし まぁ 決めるのはご自分です 決めたら それを最良の選択と信じましょう |
108:
購入検討中さん
[2011-09-26 17:19:06]
103です
ここで記載をして数日後、いままで全く連絡が無かった営業マンから急にメールがきました。 「展示場でお客さんと支店長と私で話をした際に自分にお願いされていた資料の件は忘れていました メールも2週間以上全く見ておりませんでした。すみませんでした。」 ということです。 なんですか それは? わたしは営業マンから連絡がない状態で1週間経った時点で、(それでも相当じれじれしながら)メールで一度調子を伺ったはずですが、なるほどメールチェックしていなかったのであればそうなのかもしれません。 しかしそれは本当でしょうか。本当なら本当でそれは営業マンの資質の問題です。これから話をどんどん進めようとしていたお客に2週間以上ほったらかす「うっかり営業」ですね。 それまで何度となくメールでやり取りしていたのに、2週間もほったらかしになる。それはもはやうっかりとはいえないと思います。加えて営業所の所長も同席したんですから、その所長もきちんと管理してないです。営業マンに全部まるなげで非常にザツな管理をしているのです。 「ちゃんとしてるか?」なんて口先だけじゃなく、あのお客さんあのあとどうなったのかと確認するくらいじゃないといけないはずです。面談当日、所長は私の質問に「いや〜 なんでもできますよ、大丈夫です。資料をあとで御持ちするように」と繰り返すばかりで、こちらの質問には殆ど答えません。自己満足的な対応にいいかげん怒りを感じていたものでした。 二重三重にエラーチェックが効いてない。 これはワンマン社長があまりに強いから、社長の意に添う人間しか側に置いてない、あるいは社長の意にそう顧客、お金を落とす客しか相手にしないのかもしれません。社長がそういう自滅コースをまっしぐらに歩んでる。 「意図的に連絡を取らなかった」けれど、だれかがこの掲示板で書き込みがあったのを知り、こちらに連絡して来たのだとすれば、それも調子がいい話です。 いずれにしてもそういうずさんな営業、ずさんな管理をする会社なのです。 全面否定をする気もありません。 展示場のおばちゃんたちは基本的に親切だったし、実際この夏猛烈な暑さのなか、展示場は涼しく感じたので、運が良ければいい家が建つのでしょう。でも、このワンマン社長、失礼な営業所長、誠実かもしれないけどうっかり営業マンの組み合わせでちゃんと建つんだろうか、将来的にチャンとアフターが在るのかと心配になりました。 とくにあの無礼な営業所長には二度と顔も見たくないとおもいました。 別れ際、道路に出る所で、車のお尻をボンボン叩くんですよ? 私の車じゃないですが、私の尻が叩かれるような気がして気分よくなかったですね。 営業マンは「彼は会津出身なもんでガラワリーンですよ すみません」といっていましたが、 そんな彼でも社長のお気に入りなんでしょう。なにしろ「営業所長」をしてるんですから。 くわえて営業マンの失態もあって、私はそれでこの会社は候補から外すことにしました。 いまは地震の影響で、空前に儲かっている時期なのだそうです。 どこの会社でも業績はぐんと伸びるでしょう。特に「あの地震で壊れなかった!」という噂の出た四季工房は儲かって仕方ないはずです。そういうなか、意図的に価格をつり上げたりしないで、適正価格でやろうという姿勢は評価できます。(見積も取っていないので、本当かどうかは分かりませんが)しかし家はそれだけのものではありません。 連絡を密にして、施主の意向を十分くんで、魂を込める作業だとおもいます。 作る過程も大事ですが、むしろ作ったあとが大事なんです。 それなのに2週間ほったらかし。。。 別れ際 車のおしり バンバン。。。 そんな会社 信用出来ますか? ここで建てて良かったと思えますか? こういう社員と四季工房。良いところもあると思うけど、約束を守れない、ずさんな管理という点では甘過ぎますね。 よそのハウスメーカーでもどれだけ受注して来たとか、自慢げに話す人をみてきました。四季も東北に本社を置く会社として当然意欲的なのは分かります。 でも数字だけにこだわって、受注をのばしてもなんにもなりませんよ。 何の為に仕事をしているのか、といえば顧客の為に仕事をしているわけで、 2週間も何の連絡もなく 放置する会社が自然だとは到底思えません。 500万以下のリフォームは相手にしないというのもどうかと思います。 土建屋あがりの営業所長も鼻につきます。 とりあえず事実をここに書く事でこういう会社が変わってくれる事と 家を建てようとするときに参考にしてくれればと願うばかりです。 社長はいっぺん考え直した方が良いと思いますよ。 営業が2週間もメールをチェックしない(したのかどうかわかりませんけど)のは本人もわるいけど そういう社風である事が問題なんだから。 |
158:
入居済み住民さん
[2013-07-16 06:11:55]
安いが、安いだけの対応。
契約するまでは見積り価格など親切に教えてくれるが、契約した途端忙しいとの理由で放置。 注文した床材と全く違う物が張ってある。 住み始めてすぐリビングの大きい窓の網戸が開かなくなる、玄関が開閉の度に物凄いしなる音がする(連絡しても一向に来ず)。カーテンレールはカーテン下げて半年もすると湾曲してる。収納スペースの乱雑な作り。 極め付けは建設中、塀の素材や色をこちらに聞く事なく、適当にしといて。と担当者に大工さんが言われ、大工さんが困って施工主にその旨伝えてくれて、どれにしますか?と聞いてくれた。 居住後、アフターケアは一切なし。 しかし、太陽光発電を検討してます。と連絡すると驚く程即来てくれたが、その時に家の不具合を伝えてると、すぐ修理に来ますと言うも、話し合いで太陽光を契約しないと分かるとまた連絡なし。修理もまだこず。 そんなこんなで何回か修理を頼むけど、居住四年、未だ修理の連絡も施工もない。 色々言うと、家を建てるのは一生の買い物程の金額ではないので。と担当者に言われびっくり。 口だけデカくて、上手いが、最低、最悪の企業ですね。担当者でムラがあるみたいですが。 竹◯さんと言う担当者でしたが、本当に雑な対応と仕事しかしてくれません。 こちらで建設して、アタリだといいですが、ハズレの時は半端ないですよ。 |
193:
そのうちマイスター
[2013-12-18 16:50:45]
どんな工務店も概算見積もりと外観、間取りはただですがその時点で
どれだけ施主の要望を確認してるかが重要です。 屋根、壁、内装、キッチン、お風呂など概算の段階で施主の要望通り 積算して行けば、詳細見積もりで大幅アップはありえません。 意匠屋さんは大体の価格が頭に入ってますが、使い走りの営業だけが 施主と話をする所はその時点で危険と判断するべきです。 |
339:
入居済み住民さん
[2015-03-26 19:21:25]
四季工房の見積りは一式価格だけのペラ3枚のブラックボックス見積りです。
モデルハウス見学に来た、受注できるかどうかわからない一見さん相手に出す概算見積りの話ではありません。 申込金10万円也を支払って、四季工房での建築意思を示している施主へ契約前提に出す見積りがペラ3枚なのです。 そして詳細仕様を決定せずに契約させられ 契約後の詳細仕様打ち合わせで、「これはオプションになります」のオンパレード。 四季工房の見積りに関してはこのスレッドのNo.181でも詳述していますが、下記のレスやブログが参考になります。 下記スレッドのNo.264、No.291、No.317のレス http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9867/res/1-2000/ グログ http://ameblo.jp/ladysnow2012/entry-11548815968.html コメント欄のやりとりでも四季工房のやり方がよく分かります。 |
349:
匿名さん [男性]
[2015-04-20 17:43:33]
知り合いの大工さんが、あの社長の所じゃ働けないと言ってました。
職人にも残業、ひっぱたくと言う事もいってましたしオーダースーツの話も聞きました。 この大工さんの所では、 宮大工並みの技術を持った大工さんが数人いたそーで、ほとんど辞めたそうです、低賃金で残業、押し売り、やり方が○○○ハウスと似た感じですな‼この大工さんを含めて技術のある方は匠、ハウスメーカー、営業、TVは巧みと言う事です!! なんと言う事でしょう! 巧みに賃金、単価を価格破壊され職人のなり手はいなくなり、結果、人手不足で中国人、ベトナム人これが現状って感じがします。 |
409:
入居済み住民さん
[2016-03-28 23:36:02]
>No.408
甚く同感です。 >No.405 安かったですか? 価格だけは大手HMにも負けていませんでしたが。 信頼性の低い、価格に見合わない家を建ててしまったと後悔しています。 下手な自然乾燥材よりも、含水率がきちんとコントロールされた人工乾燥材の方がよっぽど信頼できると思いました。 軒天の黴汚れが酷く、塗装業者さんに相見積もりをとると こんなところが築浅でこんな状態になるのは乾燥が足りない材を使われたのだろう、塗装も甘かったのだろうと、異口同音に言われました。 結局、劇薬を使った黴抜きをして再塗装する羽目になりました。 築1年程度で外壁にクラックが入り、ヘアークラックという問題のないものと思っていたらどんどん割れ幅が大きくなってきて、3年程で下地に張られたテープの伸びきった繊維が見て取れる状態にまでなってしまいました。 木材の乾燥によって動いてしまったのでしょうが、このままだと雨水が侵入してしまうのでなんとかしなければなりません。 10年スパンで修繕費予算を組んでいましたが、早くも使い切ってしまう勢いで、とてもそれでは足りません。 見てくれだけで気に入ってしまったこの会社オリジナルの玄関ドアも、屋外側のレバーのメッキが剥げてきて、大変みすぼらしくなっています。 室内側は剥げていないので、内外とも同じ耐候性の無い屋外用でないものが取り付けられているのでしょう。 色褪せたドアは塗り替えられますが、メッキなんてどうすればいいのでしょうか。 すぐにへたるパッキンに頼った気密性の低い一時代前の構造のこの玄関ドアごと、断熱気密ドアにリフォームすることを考えた方がいいのかもしれませんが、ドア枠ごとの工事で大出費となってしまいます。 他にも枚挙に暇が無い程いろいろあって、気の休まる暇もない家です。 |
467:
入居済み住民さん
[2016-08-27 22:49:51]
>>No.463
四季工房での家造りは宣伝と違うことばかりでしたが、以下もその一つです。 < 決して誤解しないでいただきたいのです。私たちは「当初の言いだし価格」ではなく、「出来上がり」の本当の価格を最初から提示致します。> これはリニューアル前のHP、「四季工房の家づくり:家づくりQ&A」 http://122.200.237.26/services/faq.html に記載されていた内容ですが、実体は正反対ですね。 どんな仕様の家を、いくらで、いつまでに建てるかを事前にきちんと決めてから契約し、それを順守して貰う。 こんな当たり前のことを四季工房での家造りで貫き通すことは至難の業でした。 私の場合は、別途費用を支払っても詳細な図面確認が出来るものと信じて、アーキテクトプランにしました。 畑違い(機械設計)ですが作図する仕事をしていたので、断面図・詳細図まで準備し 1/50模型を自作し、地形が分かる1/250模型も用意し、 希望オプションの建材商品名や型番まで指定し、各種資料も添えて、 これが希望する家です、この家を四季工房ではいくらで建てて頂けますか? という形で持っていきました。 見積りをざっと出して貰い、それならいけると申し込んだところが 後日出てきた見積書は大幅オーバー 仕様を見直し、面積を大幅に削減して、予算に納まった見積書と図面を受領。 そしたら今度は、積算したらこうなったと24%もアップした見積りを出してきました。 更なる面積の削減や凹凸形状の見直し等をしてやっと、予算に納まったとのことで契約。 が、打ち合わせに入るやいなや、図面・仕様書に明記された仕様を落とそうとしてくる。 浴室手すり等、含まれている筈のものを「オプションになります」 更に、 契約前、付帯工事費(オプション)金額に高過ぎるものと逆に安過ぎるものがあり、疑問を呈すると 「ご指摘はその通りのようで、出っ込み引っ込みがあるが、付帯金額はこれで決めさせてください」ということで契約したのに、 安く見積もったものが除かれた「追加・変更工事届」なるものを送付してきました。 それだけに止まらず次には、工事遅延の中で「予算検討書」なるものを突き付けられました。 その内容は100万余りの請負金額の増額若しくは仕様を落とすというものでした。 この時点で、訴訟を視野に入れました。 契約後にこの会社のやり方がよく分かったので、一切の変更、追加を入れませんでした。 それを入れたらそれに乗っけられると警戒したからです。 2か月以上遅延している時点での「このままでは工事をストップしなければなりません」との恫喝に対しては、「社長の方からご説明いただきたいと思いますので、アポをお取りください」と返し、 理不尽な請求に対しては、契約時の話と違う、そんな話には応じられないとの姿勢を貫きましたが、工期遅延や相次ぐ施工不具合等々の追い打ちもかけられて、心身ともボロボロになりました。 ご心境、痛い程分かります。 こんな家造り打っ棄ってしまいたいと何度思ったことでしょう。 でも、その時点では注ぎ込んだものが大きすぎて後戻りできませんでした。 納得のいかない請求には一切応じないことです。 契約時の見積書はペラ3枚の一式金額だけのものではありませんでしたか? その上で、詳細仕様は契約後に決めるという、その非常識が四季工房の標準ですからね。 アーキテクトプランにしてさえも散々でしたから、心して臨まないと素人の施主がいいようにされてしまうのは容易に想像できます。 ブラックボックス見積で契約させておいて追加請求してくることに対しては 「要望を伝えた上で、<「当初の言いだし価格」ではなく、「出来上がり」の本当の価格>で契約している」 だから、そんな追加には応じられない と突っぱねましょう。 このスレッドのNo.181で、 小冊子に掲載された四季工房社長の「見積書の疑問について」という記述に触れています。 その記述内容を要約すると 「詳細見積を出さないのは手間が掛かる上に概算見積を大幅にオーバーしてしまうから。 お客様に不利にならないように工夫されている。それを最優先」 で、ブラックボックス見積りとしているそうです。 ならばその通りに、こちらが不利にならないように最初に提示された<「出来上がり」の本当の価格>を順守してもらいましょう。 |
|
573:
匿名さん
[2017-04-13 09:09:21]
>571さん
早速見に行ってみましたが、確かに具体的な料金が提示してあるのは安心感に繋がります。 OB特別価格は概ね30%オフなのでしょうか? コーキングや高圧洗浄は比較的安価ですが、7-10年目の建物全面塗装やボイラー交換は大きな出費となりそうです。 |
577:
匿名さん
[2017-04-16 00:38:36]
確かに、引渡時に受け取った「生涯メンテナンス保障書」には
---------------------------------------------------------------------------------------- 建物の全塗装を30%割引サービス (木部塗装も合わせてどうぞ) (例)40坪程度の建物で約55~60万円(通常価格約90万円~120万円) (例)ハローコート使用の場合 約70~80万円 ---------------------------------------------------------------------------------------- とあります。 公式サイトでの説明ではちゃっかり無くして、相場より高い見積りのようですね。 こんな保証書もらっても紙切れ同然でした。 メンテナンスどころか修復も打っ棄られましたから。 |
580:
匿名さん
[2017-04-17 21:36:24]
>575
>坪単価だけが、バカ高く、 >隅々に技術不足を感じさせる住宅です。 >結果的には、大きな失敗だと気づかされました。 甚く同感です。 最初からこんな家がこんな値段だとの提示があったら四季工房では建てなかったでしょう。 国産の無垢材と漆喰の家を適正価格で建ててくれるところはいくらでもありますからね。 100万超えの坪単価となった家ですが、一番悔やまれることは断熱性能の低さです。 省エネルギー対策等級3という25年も前の基準しか満たしていないのですから。 もっとも冷暖房効率が悪いのは低断熱だけでなく、断熱材に穴を開けちゃっているエアパス工法の低気密のせいでもあるのでしょうが。 |
603:
匿名さん
[2017-07-15 10:50:50]
>檜を売りにしているからこそ?
檜を使っているのは土台と水回りのごく一部のみで、大半が杉ですよ。 柱と言えば多くは強度が優れている檜を使いますが、四季工房は杉。 価格に見合わないと思いました。 |
808:
匿名さん
[2019-02-15 09:12:55]
モデルハウス展示期間終了にあたり、築11年経過したモデルハウスを売却するようです。
価格は半額程度になっているようですが、11年経過した中古住宅と考えるといかがでしょう? また、オーナー負担でガス・水道・給排水工事や入居前に一通りのリフォームが必要になりますか? |
810:
匿名さん
[2019-03-04 09:17:06]
自分の身近にはモデルハウスを買い取り居住する人がいないので解りませんが、
どのようなメリットがありますか? 価格が安くなるのは一般的な中古住宅同様と思います。 築11年とは言え新古扱いなのでそれほど建物が傷んでいないのでしょうか。 |
824:
匿名さん
[2019-04-25 09:18:26]
公式サイトにメンテナンスとして各設備のお手入れの時期と価格の目安が出ています。
それによると玄関ドアの再塗装が2~3年に一度必要になるようですが、皆さん頻繁に塗り直ししていますか? 外壁や玄関ドアに無垢材を採用する家はメンテナンスコストが結構かかりそうですよね。 |
891:
匿名さん
[2020-03-04 13:30:33]
メンテナンスは遅れているそうですが、定期点検の時期もずれ込む感じですか?
お手入れ時期と価格の目安によれば塗装や洗浄がお客様感謝キャンペーンでOB特別価格になるようですが、建物全面塗装と内装化粧直しのみ価格の目安が不明になってます。塗装は足場代も必要になりそうですが、予算はどのくらい見ておけばいいでしょう? |
894:
匿名さん
[2020-03-13 11:39:59]
リフォームの関連サイトによれば平均的な大きさ(30坪)二階建て住宅の外壁塗装の平均的な相場が
80万~100万円だそうです。 また建物の築年数により価格が上がるようで、10年未満が90万円、10~29年が100万円、30年以降が110万円となっているみたいですよ。 |
934:
匿名さん
[2020-11-09 13:35:54]
公式でアフターサポートの詳細を見ると2年目までは基本的に無料、3年目以降も30%オフ、または無料となっているので他社に比べて手厚いように思いました。
その他定期的な修繕もOB特別価格でやっていただけるみたいですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
四季工房は「手刻み、国産無垢材」が一番の売りなんでない?オラはそこに惚れ込んで建てたよ。
自然素材や無垢材を使用ってメーカーは最近多くなってきたけど、アメリカ材や東南アジア材だったりするからね〜。(例:●友林業)
日本人が外国材で家建ててどーすんの?外国から木材運んでくるなんてぜんっぜんエコロジーじゃないな(笑)オラは足かけ丸2年かけて四季工房に決定、この春に完成し住み始めたんだけど室内の空気がサラッとしていてめっちゃ過ごしやすい♪クーラーなんて必要なし、窓開けて通る風と扇風機で充分快適♪
ちなみに、四季工房の家の建物本体価格は安さがウリのメーカーと比べたら高いよ。でも同コンセプトのメーカや工務店と比べたらぜんぜん突出して高いわけじゃない。(オラは実際に比べてみた)
結局は予算との兼ね合いだから万人にお勧めできるわけじゃないけど、興味のある人は展示場行ってみることをお勧めしま〜す。オラは惚れ込み過ぎて埼玉・東京・栃木・福島の展示場を見学に渡り歩いたよ(笑)