株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス大森西((仮称)クレストフォルム大森町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 大森西
  6. クレストレジデンス大森西((仮称)クレストフォルム大森町)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-10-23 22:54:42
 削除依頼 投稿する

京浜急行本線「大森町」駅徒歩11分。
クレストレジデンス大森西((仮称)クレストフォルム大森町)ってどうですか?

売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:未定
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.11.27 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-19 11:38:20

現在の物件
クレストレジデンス大森西
クレストレジデンス大森西
 
所在地:東京都大田区大森西4丁目160番、161番(地番)
交通:京急本線 大森町駅 徒歩11分
総戸数: 72戸

クレストレジデンス大森西((仮称)クレストフォルム大森町)ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2010-10-11 09:48:12]
ペアガラスも二重床二重天井でもなさそう
エコ住宅ポイントの申請もできない物件を今どき作るとは
22: 匿名さん 
[2010-10-11 23:31:16]
現地見てきました。
通りから一方通行で少し入ったところにあるので
比較的静かでした。(休日だから?)

ただ、東・南・西側に町工場やマンションが隣接していて
ちょっと圧迫感があるかもしれませんね。
2階以下は日はあたるのかな?
23: 物件比較中さん 
[2010-10-12 14:14:23]
この戸数でエレベーター一基しかないの駄目でしょ。
24: 匿名 
[2010-10-12 20:41:01]
エレベーター1基は、長年住むと思うと頼りないかも・・
日当たりは今の周りの建物だと、三階以上って感じがします。

日当たりよくないぶん少しはゴクレ相場より安い部屋もあるのかなと感じます。
駐車場も近隣相場だから、二万以上するかな。
25: 購入検討中さん 
[2010-10-14 12:56:28]
ここって全戸の価格一覧ってもらえないんですかね?

検討中なので部屋の値段が知りたいのですが
1部屋しか教えてくれませんでした。

26: 匿名さん 
[2010-10-14 14:10:57]
お客の購入可能予算を見て紹介可能住戸を営業が判断して、買えない部屋や検討外の部屋は極力見せない売り方ですから…  全住戸の価格表をこの会社からもらう事はまず無理。

年収800万円、頭金1000万円
希望の価格3500万円〜5000万円
希望の広さ60平米〜80平米

このようにアンケートを記入すれば営業も部屋を絞れず、結構色々な住戸の価格をオープンにしてくれるかもしれませんね。
27: 購入検討中さん 
[2010-10-15 10:19:57]
なるほどー。

お客によって同じ部屋でも価格が違うのかな?
なんて不信感を感じてしまいました。

そんな事ありえないですよね(汗)
28: 匿名さん 
[2010-10-15 11:51:16]
価格が違うって事はさすがにないと思います。噂ではありますけどね…

家を検討する時は自分の予算を棚に上げて夢見がちな事いう人もいますからね…

この部屋が気に入ったけど価格が…
価格的にはこの部屋がいいけど広さが…

ってな事になると営業は面倒ですからね。
29: 匿名さん 
[2010-10-15 15:04:24]
詳しいですね。同業の方?
30: 匿名さん 
[2010-10-15 19:53:20]
エレベーターの数、戸数もそうですがこの敷地配置で何故1基とはだれも感じませんか?

エレベーター降りてから自分の部屋まで行くのにどんだけ歩くんだよって思いますけど…

AタイプとかDタイプは超面倒じゃない?
低層マンションだからいいの?

でも3階以上ならエレベーターは使うし、3階以上じゃないとどの住戸も日当り悪そうだし…

もう1基を3棟の真ん中に設置お願いします。

31: 物件比較中さん 
[2010-10-16 12:00:44]
え、普通に高いじゃん。
平均4500万じゃきついな。
でも、西向き、東向きは嫌だな。
うーん、きつい。
確かに、エレベーターの位置おかしい。
真ん中におくでしょ普通。
32: 匿名さん 
[2010-10-16 13:33:02]
ターンテーブル付きの機械式駐車場って… 有り得ない… 

コの字型マンションも風通しは悪いし、採光は悪し、なんだかとにかく窮屈なプランですなー。
33: 匿名さん 
[2010-10-16 13:36:49]
なんだかチラシの価格にだまされるね。実際見ると安い部屋は大分条件悪いわ。
これじゃあちょっと…って感じ
34: 匿名さん 
[2010-10-18 12:07:05]
矢向のヤツが大変だから、この戸数だし企画も販売も全然、力を入れてないんじゃないの?

なんか片手間的に作った物件みたい…
ホームページもしょぼい…
35: 購入検討中さん 
[2010-10-18 14:36:12]
確かに他のゴグレよりも全てが軽いですね…。
ホームページもまったく変わってないし、エントランスの雰囲気も想像つきません。

エレベーターはこれから増やす事なんでできるんでしょうかね???
36: 匿名さん 
[2010-10-18 15:57:17]
それは無理でしょう。

販売の方はこれから2年計画で完売予定じゃないですか。売れる部屋が売れたらあとはほったらかし…
37: 匿名さん 
[2010-10-29 12:45:10]
人気ないか…

売れてないんでしょうね↓
38: 近所をよく知る人 
[2010-10-31 12:33:37]
近くにサミット出来たし、小中学校わりと近いし永住なら良いんじゃないですかね。。。しかし売却を考えるのなら価値はあまりないような・・・駅遠いので。
39: 近所 
[2010-10-31 15:00:41]
近くに30年ぐらい住んでますが、不便はないです。保育園、小学校、大学病院も近いですしね。小さいお子様がいるご家庭なら良いのでは?
40: ご近所さん 
[2010-11-01 09:09:42]
そりゃ30年も住んでたら、不便なんて感じないでしょぉ~

うちも15年間、中学校近くに住んでて、住んでる時は全然気にならなかったけど、今駅近5分の場所に住んだら
雲泥の差で駅近の方が便利だよ。

しかも、今は大森駅も蒲田駅もチャリ警備のおじさん達が居て下手に自転車で駅まで行けないし、バスも10分間隔で
来るにしても・・・不便で仕方ない
41: 購入検討中さん 
[2010-11-01 14:58:53]
いままで大田区に住んだ事がないのですが、大気汚染とかどうなんでしょうか?
羽田空港も近いですし、頭上を飛行機が飛んでうるさかったりしますか?
42: 近所をよく知る人 
[2010-11-17 12:25:59]


飛行機・・・頭上は飛ばないですね。よく見かけますが
けっこう上のほうで音はさほど気になりません。

空気悪いとかあまり思ったことありません。工場や大きな道路の隣じゃないんで。
あと大田区は23区の中でもっとも公園が多いのでこのあたりにも2,3件公園があります。
43: 契約者 
[2010-11-18 12:13:35]
先日契約しました。現況でどれぐらい売れてるんですかね?他に契約した方、いますか?
44: 地元不動産業者さん 
[2010-11-19 22:48:03]
大森駅ビルは5年前にプリモからアトレに改装されて雰囲気が変わってしまいました。

プリモではボロボロの椅子を見かけたり活気あるおばさんたちがお店をやっていておもしろいと思ったのですが・・・
やはり時代には勝てませんね。
45: 匿名さん 
[2010-11-19 23:05:41]
ゴクレと長谷工のコラボって珍しいね。
ゴクレは五洋建設とかピーエス三菱とかが多かった。

ひょっとすると長谷工使うのは初めて?
そういう観点からちょっと興味ある。
46: 物件比較検討中さん 
[2010-11-20 13:19:59]
43番さん
あれ?今週も予告広告入ってたけど、もう契約出来るのですか?
営業さんから連絡来て無い…
油断してた!
47: ビギナーさん 
[2011-01-27 12:16:19]
着工した長谷工の現場責任者は一番良い部屋を先行購入したそうですよ。
48: 匿名さん 
[2011-01-27 15:34:51]
このエリアは不便で環境も悪いのにどうしてマンション
建てるのかわからんな
他の物件でも売れ残り多数だし
不人気のゴクレ(ゴクレ物件は売れないから在庫多数)
売れないと思うけどな
49: 匿名さん 
[2011-01-29 03:08:30]
>>47
したそうってどこ情報ですか?
まさか営業が個人情報もらさないですよね
50: 匿名さん 
[2011-01-31 12:13:37]
毎週広告チラシ入ってきますね。
近くのグランの物件はキャンセル住戸発生のチラシが入ってた。
そっちの方が売れてるってどこに差があるのか?
場所的にはそんなに変わらんと思うのだが・・・
51: ビギナーさん 
[2011-02-02 09:42:50]
>>49
説明会に行ったとき営業の方から聞きました。
それだけ着工に自信がある証拠と言われましたが。
52: 購入検討中さん 
[2011-03-19 11:56:42]
今回の東北地震で、同社の他物件で被害があったそうですが、
大丈夫なのでしょうか??? 液状化の可能性もある地域なのでさらに心配です。
53: ご近所さん 
[2011-03-19 13:15:18]
液状化の可能性のある地域って・・・・

埋め立てじゃないよここw

25年ずっとここらへん住んでいるけどそんな事一度もないし



被害ってどんな被害なんですか?
54: 契約済みさん 
[2011-04-08 11:04:04]
HPでは竣工時期・入居時期共に変わってますね。
でも何の連絡もないです…
もう少し時期が落ち着いたら連絡してみようと思ってます。
55: 物件比較中さん 
[2011-05-17 15:46:54]
その後こちらの物件の動きはどんな感じですか?
56: 購入検討中さん 
[2011-05-19 09:12:18]
先日、マンションの建設現場も見てきたんですが、全く何もやってない状態だったんですが、何か問題でもあったのでしょうか?

57: 匿名さん 
[2011-05-19 12:44:52]
>56
物件HPには何も記載がないですね。
竣工は今年の秋なのでこれから、とかですかね。
それとも資材の仕入れなんかが遅れているとか?

マンションそのものは低層住宅みたいで安心感がありますね。
58: 購入検討中さん 
[2011-05-20 10:26:16]
>>57

№56です。
そうなんですよねぇ~
入居予定が11月になってるけど、全然施工開始してない様子だったので、気になってしまいました。
出来たら、土台部分の施工を見て現場の施工の様子等見て購入をしようか考えようと思ったんですが、
待ってたら売り切れちゃいますね・・・
一生ものの大きい買い物なので、どうしても慎重になります。

59: 周辺住民さん 
[2011-05-20 20:22:16]
近くに住んでいるものです。
「全くなにもやっていない」というのがどういう状態を指しているかわかりませんが
一応、躯体は5階部分くらいまで出来上がっています。
近くに公団かなんかのマンション建設地がありますが、あっちはあまり手つかずのような。。。

何かの参考になればと思います〜
60: 物件比較中さん 
[2011-05-25 17:57:06]
南の右のすぐのところにかなり汚い工場があったんですけど、何の工場ですかね?
61: 購入検討中さん 
[2011-05-25 18:01:03]
ここのMR行ったんですけど、説明が適当で拡大解釈や嘘が混ざってるし、営業マンがギラギラしててなんか引きました。
お陰様で検討外になりました。
62: 購入検討中さん 
[2011-05-27 21:57:50]
あの工場はミネベア(ベアリングなど製造)大森工場じゃなかったです?
63: 匿名さん 
[2011-05-28 05:59:41]
広告で「第1期受付開始」とあったんですが、このスレを見ると去年の8月頃から
公開スタートしている物件なんですね。結構まだ売れ残っている感じなの
でしょうか? 3600万〜とあるので価格的には魅力的ですが。
64: 匿名さん 
[2011-06-01 18:41:18]
3600万~はもう無いんじゃないでしょうか。
第一期といいつつ、優先分譲等々で大分埋まっているらしく、残ってるのはここだけですと4200~4700万円台の部屋を7つくらい見せてくれただけでした。

本当に埋まっているのか、そういう戦略なのかわかりませんが。
65: 物件比較中さん 
[2011-06-03 22:04:46]
ここ契約した方いらっしゃいますか?
66: 匿名さん 
[2011-06-04 14:53:45]
確かに良い感じで建設中だね。
ただ、裏の路地が狭いし、正面道路も
子供には危ないような。

67: 匿名さん 
[2011-06-09 18:17:22]
ここは掲示板も不人気ですね。
68: 匿名 
[2011-06-11 00:55:39]
>67
あなたは暇人なんですね
仕事は大丈夫ですか?
69: 匿名さん 
[2011-06-12 20:28:00]
確かに過疎ってるのは哀しい。まだ結構残ってるんでしょうか?
契約された方からの情報もぜひ投稿いただければ嬉しいです。
70: 匿名 
[2011-06-13 19:03:32]
リヴァリエ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる