JR草津駅近くで新築マンション購入しようと思って探しているのですが、近年は南草津駅に流れているのか草津駅周辺での新築は無さそうですね。で、やっと見つけたのが伽羅ガーデンスクエアなんですがどうでしょうか?京都在住のため地元で詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2005-06-27 13:26:00
伽羅ガーデンスクエアでどうですか?
301:
匿名さん
[2006-11-29 00:01:00]
|
302:
匿名さん
[2006-11-29 01:20:00]
|
303:
匿名さん
[2006-11-29 10:34:00]
|
304:
匿名はん
[2006-12-01 02:17:00]
すべて削除されました。やはり
|
305:
匿名はん
[2006-12-01 14:10:00]
おもしろいですね(^^;)ここ。
ドンドン削除されていく〜(*^-^*) |
306:
匿名はん
[2006-12-01 14:54:00]
ほんとですね〜。。。。。
|
307:
匿名はん
[2006-12-01 15:28:00]
値引きの話題はタブーですよ。しー
|
308:
匿名はん
[2006-12-02 00:05:00]
営業マンが物件に不利な書き込みは全て
削除依頼し、管理人がホイホイ削除するのは 如何なものかと。 既にこの板は自由なコミュニケーション場では ありませんよね。肯定ありきです。 |
309:
匿名はん
[2006-12-02 00:18:00]
購入者、もしくは購入検討者の疑問に
答えるのは、それはまさに営業活動の一環。 自社の営業の場でやるべき。 他にこのような場を利用するのであれば自ら 板を立てれば良い。 この板にはそのような板がある事のみを示せば良い。 他のどんな板にも誹謗中傷はありますが、 営業マンが物件に不利な書き込みをことごとく 削除依頼し、管理人がホイホイ削除するのは、 この板だけではないかという印象が強い。 管理人も、あらぬ疑惑を招かぬようにすべき。 |
310:
伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 潤
[2006-12-02 11:12:00]
>308・309様
私もお二方の意見に、一部同感のところがあります。購入者の疑問・質問に答えるのは自社の営業でやるべきことだと考えますので、いつも当社まで連絡下さいと書かせて頂いているのですが、なかなかそうなりません。このことは、同じ意見でございます。 しかし削除の件は、当社の不利なことのみを削除している訳ではないのです。気に入らなかった感想や素直な意見等を削除したことは無いのです。只、誹謗中傷や憶測の意見、間違った内容を、真剣に検討されている方がこの書込みを見てらっしゃる以上、訂正、削除をさせて頂かなければ、この書き込みの存在意味が無いのです。e-マンションの管理者も同じ意見かと思います。 又削除の依頼も全て私がやっている訳ではありません。連続でレスを書込むこともできませんので。最後にこれは私個人の意見ですが、「自由」とありますがそれは「ルール無しの何でも有り」と言うことなのでしょうか?皆様の良識あるご理解を祈ります。 |
|
311:
匿名さん
[2006-12-02 13:24:00]
では、黒川さん。購入者へ混乱を招かない為にもはっきり答えて下さい。
現在、値引きされているのですか?されていないのですか? なければないで結構です。 販売をされている立場でモデルで商談をしてる時と同じように答えて下さい。 |
312:
くっ
[2006-12-02 23:15:00]
そんなにいじめちゃ、だめですよ。。。
しかし、矢面にたっているのがお一人というのはどうでしょうねー 黒川さんが代表者というわけでもないでしょうに。 黒川さんが黒川さんの考えですぐに書き込めるならいいとおもいますが 上にお伺いをたてて書き込んでいるくらいなら上層部が書き込めばいいと思いますよ。 要するに、会社側できちんと掲示板を運営して ここには書き込みは一切しませんと、堂々としていればよいのにね。 営業マンも大変やね。 |
313:
309です
[2006-12-02 23:42:00]
黒川さん。
お気持ちは理解致します。 又、自由とは何でもありとの意見では ございません。 権利と義務は表裏一体であり、全てルールが 存在します。 残念ながら、良識が欠けた方が荒らすのが 実情でございます。 しかし、それに惑わされるほど我々は 愚かではございません。 例えば、私の意見を受けた黒川さんのレスの 後の311の幼稚な書き込みなども社会常識のある ほとんどの方は、意味の無い書き込みをするな と思う筈です。 下品な書き込みは大半の良識のある方が 削除を依頼致しますのでご安心下さい。。 私が言いたかったのは、利害関係のある方が 削除依頼等に係わるのは如何なものかと、又 管理人もその基準をはっきりしないと、変な 疑惑をかけられても仕方ない言う事です。 |
314:
匿名はん
[2006-12-03 16:44:00]
私は以前値引きについて書いて削除されたものですが、
実際に営業の方が言われたことをここに書いただけで 誹謗中傷でもなければ、嘘でもないです。 それなのに削除となったのは納得できません。 |
315:
匿名はん
[2006-12-03 16:51:00]
値引きの話ってさ、口外しないでとか、内緒ですよ、とか言われなかったんですか?
こういう場で公にするのと、営業とのやりとりは別物と考えるのが一般的かと・・・。 値引きがどんくらいかはすげー気になるけどwww |
316:
匿名はん
[2006-12-03 16:55:00]
断りの電話を入れたときに値引きの話をされたので
口外しないでとか内緒でとかは無かったですね。 |
317:
通りすがり
[2006-12-03 17:04:00]
まあ、そう言う話は紳士協定なのでは?
|
318:
匿名はん
[2006-12-03 17:25:00]
>316
あーそれは俺も言われた。「いくらなら買いますか?」とか。 でもこれって他でも言われたよ。値引き額がいくらってのじゃなくて、こっちが 「これくらいの値段なら払えるから絶対に買う!どうしてもここに住みたい!」ってのが 販売側が欲しい情報らしい。 要するに、販売側の売れ残りリスクと客の要望を叶えたい、という両面が一致することが 大事らしい。安易な値引きは今後の営業に響く(客になめられる)のでしないみたいだよ。 これは他のスレでマンション営業っぽいひとが書いてた。 で、俺は500万くらい安かったら絶対買う!って言ったんだけど、断られたwww |
319:
京都からどこいこ〜
[2006-12-03 21:33:00]
ほえ〜。はじめまして*
伽羅ガーデンスクエアの購入を検討している者で、最近何度もマンションギャラリーにもお邪魔しました。 初めて伺ったとき、担当の木村さんのいらっしゃらなかったので黒川さんにお世話になり、ありがとうございました。 今、京都周辺のJR沿線でマンションを探していて、ゆくゆくは実家に帰らなければならないので将来的に値下がりしにくく売れる物件を探しています。 京都市内の新築や滋賀県の新築も探したのですが、立地が最優先なので伽羅にしようかな〜〜と迷ってPCで探していたらここにたどりつきました。 あんまり専門的な構造のこととかはよく分からないのですが、隣に立つマンションのこととか、価格帯とか屋上スパに対するいろんな意見とか、マンションを買うときはこういうことも気にしないといけないんだ!と参考になりました。 個人的には、広いお風呂が好きだけど車がないので、いまでもタクシーでやまとの湯とかに行くくらいなので屋上にあるのは嬉しいです。でも確かに隣の奥さんと裸の付き合いってのは、嫌かも(笑)仲良くしとかないと。 値段は他のマンションに比べたら、一戸の広さを考えると安いと思いました。いや、高いけど他と比べるとまだまし・・・です。京都と比較してるからかなぁ? あと、大学で建築・住居関係を少し勉強していたんで、自分がここに暮らしたら〜〜てイメージすると、他のマンションに比べて間取りが圧倒的によかったんです。 でも、最近のマンションてほとんどがゲストルームとかなんとかルームがついてますねェ・・・。実際どれだけの人が使用するんでしょうか・・・。 |
320:
ゆきだるま
[2006-12-04 17:14:00]
初めてレスします。私も伽羅購入者です。いろいろ比較検討した結果、妥協も含めて決めました。
やはり、マンション購入時に気になることは、皆さん同じですね。 隣に何が出来るのか?日当たりは?考え出したらキリがありませんが、転勤に伴い一番条件が良かったのでこちらに決定〜。(免許がないので、立地条件で) 私が一番気になるのは、現在伽羅『一番館』にお住まいの方の、率直な感想!! マンションの住み心地・・・どうですか? |
321:
京都からどこいこ〜
[2006-12-05 00:47:00]
友人の友人が一番館に住んでいて、
生まれてまもないお子さんがいるそうなんですが、 ベビーカーで買い物も銀行いけてしまうので、 とても助かる、という話は聞きましたが。 住み心地は・・・聞いてみよ! |
322:
匿名はん
[2006-12-14 12:01:00]
東側 映画館が入る複合施設が決まったみたいですね。益々便利になりますね。
南側は、どうなんでしょう? |
323:
びわこ
[2006-12-14 15:20:00]
南側はマンション建設予定でしょ?
|
324:
匿名はん
[2006-12-15 12:22:00]
マンションor月極駐車場まだ決まってないようです。
個人的には後者になることを希望 |
325:
むぅ
[2006-12-15 19:36:00]
初心者ですみません。
まだ販売されているようなのですが、上階(20階以上)の方は売れ残っているのでしょうか? |
326:
匿名はん
[2006-12-16 01:00:00]
|
327:
匿名だ
[2006-12-16 18:28:00]
契約したものですが、ここの営業さんははっきりいって対応が悪い。立地で購入を決めたけど営業には何にも感じるものがなかった。マンション売りってそんなもんなんかな〜(人多いし・・)
|
328:
匿名はん
[2006-12-16 23:21:00]
「対応が悪い」って一言じゃ本当かどうか怪しいですよ。
値段交渉して断られたことを言ってるんですか? |
329:
ゆきだるま
[2006-12-18 09:30:00]
営業さん、対応悪いですか?
私は家(マンション)に関して何も知らなかったのですが、営業の方に細かく聞いても親切に教えてもらえたし、対応悪いとは、思いませんでしたが・・・。 少しでも気になる事は、全部教えてくれましたよ。 私が勉強不足だったのですが、例えばローンを組む時に、『フラット35・・・って何?』 とか、『ホルムアルデヒドの値は?』とか、旦那に言わせれば、『そんな事聞いたら恥ずかしいで』 って、言われる事にも、丁寧に教えてくれました。 |
330:
匿名はん
[2006-12-18 16:13:00]
このマンションの下に入るテナントというのは、すべて決まったのでしょうか?
便利なテナントであればいいのですが… |
331:
匿名はん
[2006-12-18 23:07:00]
確か心療内科が入るのでしたね。
心療内科といえば、精神科の一歩手前の人が 来るところでもあるので、ちょっと…と思いここの物件をやめました。 |
332:
匿名はん
[2006-12-18 23:11:00]
そんなんでやめてたらどこにも住めないぞw
|
333:
匿名はん
[2006-12-19 00:29:00]
心療内科の近くに住んでいますが
患者さんの中には奇声を上げたりする人がいるので 近くにあると少し怖いです。 |
334:
匿名
[2006-12-19 14:15:00]
近所のあらい眼科もここに移転すると張り紙してあった
|
335:
匿名はん
[2006-12-19 21:46:00]
|
336:
匿名はん
[2006-12-19 23:32:00]
心療内科、眼科が入ってくれる。心強いです。
バレエ教室も入るんじゃなかったかな? |
337:
匿名だ
[2006-12-20 21:39:00]
金の問題じゃないね。何千万も出して購入するんだからたかが何十万値切りして双方が気分害したらややんか。。ようは雰囲気で話されるのがかなんかったてこと。頭悪そうな感じじがね〜。そんな営業ばかりじゃないのは分っている。(そんなんばかりやったらどうかしてる。)あたりが悪かった。。
|
338:
匿名はん
[2006-12-20 21:44:00]
何を言いたいのかよくわかりません。
|
339:
匿名はん
[2006-12-20 22:46:00]
>337
伽羅とシャリエがいつも連続書き込みされているな!アイエもかな!。シャリエの購入者かな?よそのことはほっとけばよいのに。 |
340:
匿名はん
[2006-12-20 22:50:00]
337=327=ここの購入者だよ
|
341:
匿名はん
[2006-12-20 23:08:00]
337=327
文面が酷似していておもしろいですね。 |
342:
匿名はん
[2006-12-20 23:30:00]
しむら〜、名前、名前!
|
343:
匿名はん
[2006-12-21 01:11:00]
頭わるそうな関西弁=337
|
344:
匿名
[2006-12-21 08:55:00]
空き部屋が中層階と上層階それぞれ数戸になっていて、どちらにしようか迷っているのですが、価格以外のメリットデメリットあったら教えてください。
|
345:
匿名希望
[2006-12-21 17:04:00]
実際にマンション内を見学した者です。
ベランダが異常に狭いと感じたのは私だけでしょうか??? 営業さんは4人家族でも充分干せると言っていましたが 3人家族の私たちですら不安を覚えました。 見学された事がある方、どのように感じられました? |
346:
匿名はん
[2006-12-21 18:01:00]
ほんとに狭いです。
洗濯物のこと考えると泣けてきます。 購入の決め手が立地だったのでベランダはあきらめました。 今、優れものの物干しを血眼でさがしてます。 |
347:
たま
[2006-12-22 09:35:00]
今は乾燥機とかもいいのがでてるので・・・
ベランダが狭い分部屋が 広く取ってあるので仕方ないですね。 あの立地は ほんとに魅力的です 今だに悩んでいます (>< |
348:
匿名希望
[2006-12-22 15:26:00]
同じく決めかねているところです>347
即決できない理由に、 ・南側にマンションが建つという点(眺望・日当たり面の問題) ・価格帯 ・2009年にできる近鉄前の物件が気になる というのがあります。 もっとも、メリット部分が大きいので未だに悩んでいるのですが、、、 |
349:
匿名はん
[2006-12-22 15:56:00]
私はベランダ見た瞬間却下でした。
値段も高い。 温泉は管理費の無駄遣いになると思ったし。 確かに立地は魅力でしたが。。。 |
350:
匿名はん
[2006-12-22 22:10:00]
|
351:
たま
[2006-12-24 11:19:00]
>348
2009年の物件気になりますね〜。南側のマンションも気になります。 宅伸さんが今回の販売で勉強されてますから、 今度たつのは今のマンションのデメリット部分はなくなってるはずだから今回よりいいのが建つのでは・・・ でもその頃には 消費税やローン金利 物価も上がってるかも?? 営業マンさんも買われてるそうですので 南側にへたな建ち方はしないのでは? 道路側の日当たりが気になります・・・午後から日があたってないように感じたのですが気のせい? 立地と管理体制 ゴミの回収玄関前サービスなども気に入ってます。 でも管理費が上がるの気になりますね(^^; あの辺は 中古でも高いですからねーそれ思うと妥当な値段なのかな?? でも売れ残ってるのも気になる 人気ないのかな? |
352:
ももうら
[2006-12-24 23:57:00]
今日はじめてMR見に行きました。
担当者は愛想もよく親切な対応をしていただいたのですが、MRを見た途端、かなりトーンダウンしてしまいました。 特に気になるのはバルコニーの狭さです。ただ単に狭いだけならいいのですが、リビングの開放感がないので圧迫感を感じました。 バルコニーを狭くすることで無理やり住居専有面積を増やしているだけのように思いました。立地は最高ですが価格とのバランスを考えると買う気にはなりませんでした。 |
353:
匿名はん
[2006-12-26 07:28:00]
内覧会に行かれた方いかがでしたか?
ここは絶対見逃さない方が良いてんなど etc 是非教えてください。 |
354:
ぽち
[2006-12-28 12:26:00]
購入予定者です。
ネットで西友跡地にできる複合施設の絵を拝見しました。 完成の向きなどイマイチよくわからない上でではありますが、 昨年きいていた拓伸さんの土地に立つ隣接マンションは滋賀銀側… だったと思うのですが完成イメージ図では思いっきり逆(の飛翔館??)側の しかも真正面に立っていて日当たりや昼でもカーテンを開けられないのでは また物件の価値が下がってしまうのでは…という不安を考えると、 残額を支払う直前ですが二の足三の足を踏んでしまいます。 最近モデルルームに見学に行って質問した人に限ってはお答えされてるらしいですね? だけど当然ながら購入予定者はみんな気になっていることでもあるはずですし、 新聞報道もあり、ましてや拓伸さんが権利を獲得したのなら もっと購入者に対して配慮や説明なんかもあって良いと思うのですが… |
355:
匿名はん
[2006-12-28 17:45:00]
購入したものにも何の説明もありません。
南側のマンションも決まったと聞きました。 黒川さん答えてください。 |
356:
伽羅ガーデンスクエア 営業部 黒川 >
[2006-12-29 13:21:00]
|
357:
トントンマンション
[2007-01-04 13:17:00]
すべて自分の目で確認が必要です。一生の買い物ですからね。慎重に
|
358:
トントンマンション
[2007-01-04 13:20:00]
ここの営業さんと施工方法はしっかりしていると思います。
上のスパが不要な分 総額との中で、コスト減に出来る内容です。 10年もすれば維持費がかかりUPしますのでその負担を住民対応では無理があるとおもいます。 風呂に入るならゆったり入りたいし 4人くらいで満員なら意味がないかも知れません。 安全面の管理ももうすこし確認が必要ですが。 |
359:
トントンマンション
[2007-01-04 13:26:00]
買うまでが勝負!!!買ったあとのアフターフォローがどのようになっているか
購入者の見解をお知らせ下さい。 電化製品、野菜、車、中古車、携帯電話でも売れたらOKです。売れれば営業のポイント、査定UP。 それが今後のローン35年、45年を保証くれますか? 担当者も代わり マンションを購入してくれた人から、担当者引継ぎのDMを送るだけに ならぬ様に契約時は慎重にはんこを押して、納得行くまで2時間くらい説明を聞きましょう。 そこで忙しい、今後にして欲しいの回答であれば保証が望めないのでは? |
360:
匿名
[2007-01-04 23:19:00]
黒川様
>南側のマンションについても、確定していることは何もありません。これもまだ説明のしようがないのが現実です。 そうであれば、尚更お願いがあります。 南側物件が確定する前に現行案を契約者に確認してもらい、契約者と日当たり等の問題など早めに話し合う機会を設け、双方が合意してから南側物件の位置や高さを確定すればいいのではないのでしょうか?契約者保護のために南側土地を購入されたと信じています。 このままだと、引渡しをしてから大問題が発生するのでは? 確定してからの事後報告では、拓伸さんの誠意が伝わってこないのですが・・・ 契約者からのお願いです。 |
361:
匿名はん
[2007-01-05 08:04:00]
360さんと同じ意見です。
私は去年 営業の方に南側マンションの建て方が決まった事 建て方など、かなり具体的に聞きましたよ。 黒川さんのコメントとかなり違うのですが 何故? 計画の変更でもあったのでしょうか? |
362:
伽羅 営業部 黒川>
[2007-01-05 12:14:00]
|
363:
匿名はん
[2007-01-05 15:09:00]
黒川さんも大変だなー。
聞きたいことがあるなら直接電話等で確認すればいいのに・・・ この掲示板でデベにお願いってちょっと主旨とズレてませんか? 黒川さんが答えてくれるからって節操無く書きすぎと思いますが・・・ |
364:
匿名はん
[2007-01-05 18:40:00]
趣旨は情報の共有化です。
書き込み制限の方が趣旨からずれると思います。 意見、感想、正確な指摘も含め、良いこと、悪いことを 書き込んだものを我々が総合的に判断すべきです。 勿論、最低限のルールは言うまでもありません。 |
365:
匿名はん
[2007-01-13 22:19:00]
どのような話になったのか気になる。。。
|
366:
匿名はん
[2007-01-20 23:53:00]
伽羅が完売しないのは何故でしょうか?
|
367:
匿名はん
[2007-01-21 01:23:00]
今の時点で完売・キャンセル待ちのマンションなんてあるのか?
|
368:
匿名はん
[2007-01-21 09:19:00]
>367
結構あるんじゃないですか? HP上では完売!とか書いてありながら、現地では実際の部屋をモデルルームというか、内覧させて売ってるケースは山ほどありますから… 良くとれば、正直なんじゃないでしょうか? |
369:
匿名はん
[2007-01-21 14:04:00]
>>368
推測かよ |
370:
匿名はん
[2007-01-21 22:53:00]
ビルトインタイプの食洗機を後つけされた方いますか?
私はオプションではつけなかったのですが、同じ型がネットで調べてみると、 半額程度で購入できることが判明しました。 ただ、取り付け代や色の設定費用は別なので、コミコミでいけば2、3割安い程度かと・・・ もっと安く取り付けた方やその方法について、情報あれば教えてください。 |
371:
まいども
[2007-01-22 20:57:00]
いや〜、もうじき入居ですね☆
再内覧会のときに屋上スパ見に行ってきましたけど 結構気に入りました。引越しが楽しみです。 この掲示板にはいろんな情報を教えてもらって かなりお世話になりました。 入居される皆さん、よろしくお願いします。 また草津市&近所の情報交換ができたらと思います。 |
372:
匿名はん
[2007-01-23 23:28:00]
そうなんですか。私はスパまだ見たことがないです。
一度は見てみたいですね〜 最近は引越しの準備でバタバタです。 もったいないと思いつつ、思い切って切って古くなったものを どんどん捨てています。 話は変わりますが、引越し費用ってみなさんどれらいかかりました? 私は大手の業者で値切って9万程度でした。 引越しは世帯が多いので、渋滞が予想されます。大丈夫かな〜 |
373:
白仁天
[2007-01-27 18:06:00]
18階 79㎡ 3160万のお部屋はまだ空いておりますか?
|
374:
ぽち
[2007-01-28 23:07:00]
最上階のスパ見学に行きました。
確かに眺めなどは最高だと思います。 だけど、購入者は当然子供やお年寄りもいるファミリーが中心のはずなのに、浴槽には手すりも周りの階段??もなくただの池のようでした。 同行してくれた施工管理をしてる方!?に今後の取り付け予定をきいてみたら、そのような予定はないとのこと。大人の男性ならともかく、女性でも入るのにかなり苦労すると思うのです。 高い管理費を払っていくのにあれで皆さん納得してるのでしょうか? 誰も不安に思わないのでしょうか? 拓伸さんがもし、取り付け予定を考えられてるならごめんなさい。 だけど、すでに入居までには間に合いませんよね!? かなり楽しみにしていただけに、あのままだと実際は正直利用しないと思います。 |
375:
白仁天
[2007-01-30 11:14:00]
黒川様
18階 79㎡ 3160万のお部屋はまだ空いておりますか? |
376:
匿名はん
[2007-01-30 15:07:00]
>375
横着しないでMRにTELするか直接見に行けば? |
377:
匿名はん
[2007-01-30 15:27:00]
確かにそのほうがてっとり早いと思いますが。
|
378:
匿名はん
[2007-01-31 20:04:00]
入居者の感想をお聞かせ願いたい。
|
379:
白仁天
[2007-02-02 19:02:00]
あれ?
ここで営業するの止めたの? 空いてるかどうか聞いたっていいじゃない? 今までの経緯からいってそれはないんじゃない!! |
380:
匿名はん
[2007-02-02 23:27:00]
4日もWebで回答を待つ人間・・・
そして逆切れ・・・ |
381:
匿名はん
[2007-02-02 23:44:00]
世も末ですな。
|
382:
白仁天
[2007-02-03 10:17:00]
|
383:
伽羅 黒川
[2007-02-03 12:25:00]
>380様 白仁天様
お返事遅くなり、申訳ございません。昨今私はご成約者様のお引渡しピークの真っ只中でありまして、中々時間が取れませんでして。 ご質問の18階 79.55㎡のお部屋は既にご成約済みです。 尚、誠に申訳ございませんが、販売状況等を含め、その他全てのご質問に関しては、次回からは直接販売センターへお問い合わせ下さいますようお願い致します。 |
384:
匿名はん
[2007-02-03 13:00:00]
スカイスパさえなければ良いマンションなんだけど
スパ等の施設があると維持費が大変 |
385:
匿名はん
[2007-02-03 18:13:00]
黒川さん、こんなやつ相手にしなくてもいいって・・・
まぁ、こいつに売れなくてよかったわ・・・ |
386:
中途半端
[2007-02-03 20:26:00]
それなら最初から出て来なきゃいいのに、なんて中途な・・・・・・
「丁寧な書き込みと丁寧な文面」を貫いてくれなきゃね。 |
387:
匿名はん
[2007-02-04 00:34:00]
|
388:
匿名はん
[2007-02-04 01:17:00]
おっ!
営業マンがちゃんと名乗って書き込んでるなんて初めて見た どっかのセコイ奴らとは大違いや 正々堂々としてて感じええやん。 |
389:
匿名ちゃん
[2007-02-04 09:00:00]
ここのスレってもしかして・・・・・・
同業他社の意地悪な書き込みと、販売会社の必死な持ち上げで構成されてたりして〜 |
390:
匿名はん
[2007-02-04 10:49:00]
|
391:
匿名はん
[2007-02-04 16:11:00]
「とうべ○」が西口の方に新規分譲中やで。
|
392:
匿名はん
[2007-02-05 20:39:00]
現在マンションに不審者が侵入中とのことです。
引っ越しで混乱していることをいいことに入り込んでいるらしい。 高額な商品を買い付ける業者が入っていますのでご注意を。 |
393:
ぼんぼん新喜劇
[2007-02-11 02:14:00]
本日草津に行きました。 昨年はなんも無かったに1年で建設は凄いですね。
引越し業者の列で一杯でした。 ベランダの狭さを部屋が広いと感じるか、ベランダは主婦の聖域で 広くあるべきと思うには自由だア!!!! あと2年待つことにしました。駅前の29階タワーに 収益目的で購入することにして、伽羅は見送ります。 しかし生ゴミ処理と 毎日出せるゴミは強いなあ、 月金曜の草津回収日までは臭くてゴキブリが わいていますので、伽羅はいいねえ。しかし 北側にまたマンションが建つ 日当たりや日照権の内容は どう判断されますか? 東側にマンション建設ラッシュで値崩れは???? 西側ならまだ崩れていないく グランドイーストコーストはどうですか????? |
394:
ぼんぼん新喜劇
[2007-02-11 02:17:00]
=南草津の様に 日本一価値の低い値崩れになりませんか??
東側 2000万以下 西側2300〜2400安定 |
395:
ぼんぼん新喜劇
[2007-02-11 02:26:00]
ササラ桁はNC工作機による高精度な部品加工となっています。
→何処のメーカの工作機械でしょうか? 主軸のサイズは? →高精度な部品加工となっています。 管理スペックと検査成績についてお聞きしたく。 |
396:
ゴンベ
[2007-02-11 10:12:00]
393〜395さん なに屋さんですか?
|
397:
ぼんぼん新喜劇
[2007-02-11 13:42:00]
吉本のファンです。いち高校中退の旋盤職人です。
|
398:
匿名はん
[2007-02-12 12:11:00]
なにが言いたいのか不明
|
399:
匿名はん
[2007-02-12 12:30:00]
今になって冷静に考えると、ここにしておけば良かったかな・・・と思う。
|
400:
匿名はん
[2007-02-12 13:38:00]
現在入居中です。
スパは期待していた以上によかったです。 今の所満足してます。 |