横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-26 15:22:00
 
【地域スレ】資産価値の下がりそうなマンション(神奈川)| 全画像 関連スレ RSS

神奈川県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維
持出来ないマンションを購入したくないと考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

同様のスレが千葉県板にあったので、便乗してみました。

[スレ作成日時]2008-11-07 21:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?

581: 匿名さん 
[2008-12-10 00:27:00]
>>577
同感。
普通に川崎には学生時代からの友人も多いし、バカにするいわれも敵視する必要もない
582: 匿名さん 
[2008-12-10 00:55:00]
都内の職場なんかでも、自分はヨコハマ・ヨコハマってやたらうるさい輩って、横浜市内のなかでも、ぜんぜん住みたいとは思わないようなとこに住んでいるのが、えてして多い。何故だか。
583: 匿名さん 
[2008-12-10 01:46:00]
日吉には浜銀通りってのがあるしね。
584: 匿名さん 
[2008-12-10 01:58:00]
>>578
街のちょっとしたおしゃれスポットやそういうところに縁がないというか、
目が向かない人もいるんでしょう。
アンティークの店とか、洋品屋とかカワイイ喫茶店とかいろいろあるんだけどね。
585: 匿名さん 
[2008-12-10 08:06:00]
おっ!ローカルネタいいね〜
浜銀通り、時々歩いてます。

>582
えてして多いと感じるなら、そこに魅力があるのだろうと感じない方がおかしい。
街の良さを知らない、単なる毛嫌いってやつだよ。

因みに住みたいと思う横浜はどこなの?
586: 匿名さん 
[2008-12-10 09:07:00]
>日吉には浜銀通りってのがあるしね。
日吉って横浜じゃん!!
587: 匿名さん 
[2008-12-10 09:09:00]
川崎に住むにしても小杉とか東横線沿線だったらいいんじゃない?
川崎区・幸区は論外。全然変わっていない・・・。
588: 匿名さん 
[2008-12-10 09:34:00]
本当にくだらない言い争いになっていますね…
責任者の方、何とかした方がいいかと思いますが。
みなさん、自分が住んでいる地域の方が良くて、けなされるのは嫌に決まってるんですよ。だから終わり無い戦いになってる…。醜いです。
589: 匿名さん 
[2008-12-10 09:43:00]
583さんは日吉が横浜じゃないなんて意味では言ってないと思うんだけど…
まあいいや。

東横なら元住吉がこじんまりしてていい街だと思う。住みたい街。
590: 匿名さん 
[2008-12-10 09:48:00]
589に同じく。

586はなんか勘違いか?
591: 匿名さん 
[2008-12-10 10:31:00]
川崎駅周辺てラゾーナができただけで、ブルーシートの人も
相変わらず・・・。
593: 匿名さん 
[2008-12-10 11:33:00]
>>566

何かといえば日本に食ってかかる韓国を思い出した
日本はなんとも思ってないのにw
594: 匿名さん 
[2008-12-11 00:04:00]
>591
ところがどっこいホームレスは横浜の方が多いんだよね真実としては。

平成20年厚労省調査
横浜市643人 川崎市599人

でもまあホームレスの多さもある意味で都会の裏返しだからいいんでないかな。
東京23区3364人 大阪市3310人にはいずれにしても遠く負けてるし。
595: 匿名さん 
[2008-12-11 00:10:00]
だから、川崎と横浜くらべたり、批判するのはやめなって…
596: 匿名さん 
[2008-12-11 00:20:00]
>>594
もしこの人がリアル川崎市民だとしたら悲しいですね。
そうではないと信じていますが…
597: 匿名さん 
[2008-12-11 00:42:00]
川崎市北部のマンション買って住んでるけど、全く快適。
住んでもいないくせに、イメージだけでとやかく言う**話はいい加減飽きた。
598: 物件比較中さん 
[2008-12-11 00:46:00]
JR川崎駅からはが東京・品川に出るのは近くて便利。
一方横浜駅からは東京・品川・渋谷・新宿に1本で行けるのでこちらも便利。

各々特徴があっていいと思います。
どちらをとるかはライフスタイルによって変わると思いますし。
600: 匿名さん 
[2008-12-11 01:20:00]
>でもまあホームレスの多さもある意味で都会の裏返しだからいいんでないかな。
>東京23区3364人 大阪市3310人にはいずれにしても遠く負けてるし。

とすると、大阪市は人口に対するホームレスの多さで考えると日本一の都会という事かな。
601: 匿名さん 
[2008-12-11 01:21:00]
風俗街、競馬競輪場を破壊、追放するだけで川崎市のイメージは変わる。
市長と議員の皆様、勇気を出して頑張って下さい。
602: 匿名さん 
[2008-12-11 01:26:00]
どっちでもいいんだけど・・・
競馬場のある府中市は住みやすい街と言われている。
風俗街の規模からいえば、横浜も川崎もたいして変わらない。
・・・いいよ、じゃ、変わったとしても、本質が変わるほどの違いはないね。
その上で川崎をどうこう言ってる人たちは何がいいたいのか。
部外者だけど、よくわからないが。
根拠なく川崎を貶めたいということ?
それならわからんでもないけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる