横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-26 15:22:00
 
【地域スレ】資産価値の下がりそうなマンション(神奈川)| 全画像 関連スレ RSS

神奈川県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維
持出来ないマンションを購入したくないと考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

同様のスレが千葉県板にあったので、便乗してみました。

[スレ作成日時]2008-11-07 21:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?

498: 匿名さん 
[2008-12-08 20:09:00]
そうなんだけど、それをうっちゃっておけないのがまた、業の深さ。
都内でも北・足立が揶揄されてたり、やれ埋立地だ、江東頭が高いだの
世田谷は田舎とか品川に何あったか知ってんの?だの、深川なめんなよとかやってるでしょ?
まぁあれと同じこと。
499: 匿名さん 
[2008-12-08 20:22:00]
横浜も相当だと思うが鎌倉の選民意識は異常
500: 匿名さん 
[2008-12-08 20:26:00]
港北もハマッコ?(笑)関内、本牧の一部だけかと思った!!
501: 匿名さん 
[2008-12-08 20:28:00]
しょせんは神奈川県民ですからね。
502: 匿名さん 
[2008-12-08 20:30:00]
川崎の地価が最近上がったようなことをいう川崎支持派がいるけど、川崎市の平均住宅地価は昔から神奈川県内トップだよ。

川崎市は何も変わってないよ。

川崎市の価値は東京と横浜に挟まれてることと、川崎の小学校では教えられる。
その通りだと思う。
東京と横浜が発展するほど川崎市の価値は上がるんだよ。
503: 匿名さん 
[2008-12-08 20:32:00]
港北は広すぎるんだよ。
東横沿いはひらけてるけど、横浜線側がなあ…。神奈川区もそう。
504: 匿名さん 
[2008-12-08 20:34:00]
横浜らしい横浜は中区だけ

しかし自称ハマっ子として他を見下すのはそれ以外の区の人間が多い。
505: 匿名さん 
[2008-12-08 21:00:00]
>500

何がおかしいのかは分からないが、関内、本牧だけだと思っているあなたが滑稽。

ハマはあらゆる洋という物の発祥。日米和親の外交でそれらを受け入れることを身に付けたハマの住民は、回りから来る人々を温かく受け入れ、だから今も3日住めばハマッ子という。
港北も立派なハマだ。
そういう姿勢がハマっ子であり、誰かも言っている市歌を誰もが歌え、誇りにしているのだ。
506: 匿名さん 
[2008-12-08 21:06:00]
そうでもない。
千葉出身で横浜に10年住んでるがいまだに「千葉だよねw」みたいな奴が結構いる
そいつらは栄区だの港南区だの、たいした所に住んでないが何かというと地元ヅラする
507: 購入経験者さん 
[2008-12-08 21:08:00]
川崎市宮前区の隣の横浜市都筑区って、元は港北区なんですよね。
確かに広いなと思います。
都筑区なのに何故、港北NTなの?って最初、不思議に思ってました。
グリーンラインもできたし、これからに期待です。
508: 匿名さん 
[2008-12-08 21:08:00]
>502

なんで川崎が一番高いんだよ。
ソースは?
509: 匿名さん 
[2008-12-08 21:09:00]
東戸塚の方が必死に暴れてますね。
せいぜい色々な方面に選択肢のある電車とやらで、
長距離通勤を堪能してください。

横浜は日吉と戸塚に住んでいたのでよく知っていますが、
垢抜けない感じが好きでした。
しかし、東京が遠いのが難点。戸塚は遠かった。
川崎を選ぶ気持ちはわかります。
510: 匿名さん 
[2008-12-08 21:10:00]
どこに東戸塚がいるんだろう
511: 匿名さん 
[2008-12-08 21:14:00]
>506

さすが千葉!
港南区を大したところでないと豪語するあたり、流石ですな!

過去にどういう人が居て、地価を知らないからこそ、きっと言えるのでしょう!
512: 匿名さん 
[2008-12-08 21:19:00]
日吉と戸塚に住んだだけで、横浜を良く知ってると!?(笑)

あなたもJRで東京駅方面に行くことしか頭にない方なんですね。
今の日吉がどういう状況か、知らないでしょう?
513: 匿名さん 
[2008-12-08 21:30:00]
>>508
携帯からなので、ソースは出せないが、
住宅地の平均地価は川崎市の方が高いよ。
515: 匿名さん 
[2008-12-08 21:31:00]
横浜らしい横浜は西区もそうなんじゃない?
とにかく、東京てのは都心のみとか深川地区のみとか言い張る人がいるように
そういう現実を見れなかったり近代史で時間が止まってる「小鉢」は放っておけば良いと思うよ。
516: 匿名さん 
[2008-12-08 21:34:00]
>>511
ほらな。
あんたみたいなのがいるんだよ
517: 匿名さん 
[2008-12-08 21:38:00]
西区は横浜らしいものはあまりないと思うが…
規模のある都市ならどこにでもある店が密集しているだけじゃないか?
518: 匿名さん 
[2008-12-08 21:42:00]
みなとみらいのことじゃない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる