「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト。
入居開始間もなくとなりました。投稿マナーを守って情報交換しましょう。
~購入者限定でお願いします~
パート1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
パート2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-08-18 13:30:13
パークシティ柏の葉キャンパス二番街
840:
匿名
[2013-09-11 08:47:57]
|
841:
匿名
[2013-09-11 09:13:15]
理事会の方がここにいるのかどうか知りませんが、
反論の余地がないところで文句いっているのは大人げないなと思いますね。 暴言のような発言もあったように思いますが? 果たしてここに書き込んで、 「住民の言い出しにくい気持ち」が伝わるのかどうか。。。 匿名掲示板なのでいろんな利用の仕方があるのでしょうが、 この掲示板はただの愚痴のはけ口みたいになってる感じがします。 まぁいいですけど。 |
842:
居住者
[2013-09-11 09:58:40]
これでお祭り当日、雨が降ったら
本当に日頃の行いがよくないのかも |
843:
マンション住民さん
[2013-09-11 10:49:11]
お祭り楽しみにしてる人達は多いですよ。一番街のお祭りは駅前だから住民以外も集まってるみたいだけど二番街はどうですかね?賑やかになるといいですね。
|
844:
入居予定さん
[2013-09-11 12:51:04]
これから入居する予定の者です。
マンションの敷地内を見る限り子供を連れたママさんや仲良しそうな若い夫婦がたくさんいて子育て世代の私からしたら雰囲気良さそうで、それが購入の決め手だったのですが、今日初めてこの掲示板見た時、愚痴っぽいものがたくさんあってギョッとしました。 匿名掲示板だからこそできることなんですね… |
845:
入居済みさん
[2013-09-11 13:22:15]
ここにはほんとに住人かよくわからないおかしな人が数名いるだけですので、安心してご入居ください
|
846:
匿名
[2013-09-11 19:12:09]
わたしは、これから住みます。シングル。
子どもが嫌いです |
847:
匿名さん
[2013-09-11 19:13:16]
やはり民度低いね。
|
848:
匿名さん
[2013-09-11 19:20:26]
表向きは平和に暮らしていただければいいんじゃないですか?
子供嫌いの人も動物嫌いの人もいろいろいますからね。 |
849:
マンション住民さん
[2013-09-11 20:39:28]
住んで一年になりますが、他の住民の皆さんとのトラブルは一度もありませんよ。
エレベーターで乗り合わせても皆さん気軽に挨拶してくれますし、 本当にいいマンションだと思います。 駅前の建物が日々出来上がっていっているのを見ると、 毎日町が成長しているような気がしてなんだか楽しい気分になりますね。 |
|
850:
匿名
[2013-09-12 00:44:40]
子どもがメインのイベントや、お祭りだけはやめてほしいな。
|
851:
入居予定さん
[2013-09-12 04:14:15]
子供を育てるのにもってこいなどと、子育て世代を応援するような売り文句ばかり発していた三井不動産。
子供がたくさんいる、増えるってのはもともとわかっていただろうし、子供メインのイベントをたくさん行っていきます!みたいなことは予め言われてたはずなのに、それでもこの場所を選んで購入したんじゃないの? 子育て世代や子育てが多いのは仕方ない。 今さら子供メインのイベントやって欲しくないって言われてもどうにもならないと思いますよ。 |
852:
居住者
[2013-09-12 07:39:24]
>851
そりゃ営業の人も子供がいる家庭にはそう言って売るでしょ 独身の人には「一人暮らしの人もたくさんいますよ」 お年寄りには「年配の方もたくさんいますよ」 「子供嫌いの人はこないでください」とは言わないよ |
853:
匿名
[2013-09-12 08:08:39]
どちらの意見もわかりますね。。。
|
854:
匿名
[2013-09-12 08:27:50]
子供イベント参加してない人からしたら、騒音等と管理組合の費用持ち出しの二重苦ですからね
参加希望者から寄付を募るとかは、できないのかしら。 |
855:
入居済みさん
[2013-09-12 09:48:08]
独り者ですが、営業の方には子供をメインにしたイベントをやるというのはさんざん聞かされましたよ。
自分は子供が好きなので、その辺で子供たちがわいわいやってても気にならないですし、微笑ましい事だと思ってます。なので、購入しました。 しかしながら、それを良く思わない人たちは営業の方に何も言われてないって事なのでしょうか?知らなかったのですか?それを聞いた上で子供が嫌だ、イベント反対、というのはなんかおかしい気がしますね。 |
856:
居住者
[2013-09-12 10:29:56]
独り者ですが
子供をメインにしたイベントのことなんて聞かされてないよ 本当にそんなこと営業の人話してるの? 子供がいる人やこれから作る出来る予定の人に話すのはわかるけど・・・ 私も別に子供が嫌いというわけではないので お祭り、イベントは構わないけど 子供中心ばかりだとちょっと勘弁かな |
857:
入居前さん
[2013-09-12 12:22:14]
独身女。両親と一緒にこれから入居する予定で、悲しいことに結婚の予定や出産の予定は全くないのですが、子育てに向いてるなどと子供がらみの説明はされましたよ。
私はちっちゃい子供のお祭りなら全然いいと思います。高校生や大学生くらいの人がわいわいできるようなものになると怖いので嫌です。 |
858:
居住者
[2013-09-12 13:50:45]
そうなんだ~
営業の人によって違うのかな 私はそんな話、全然しなかったです 営業の人から 「休日に敷地内のカフェなんておしゃれだと思いませんか」と言われたので 「全然おしゃれだと思わないし、こんなカフェすぐに飽きて人は来なくなりますよ」と話しました 案の定カフェはもうダメでしょ お祭りも最初はみんなはりきって頑張るんだけど 継続するのはなかなか難しいよ 毎年、お祭り好きの人が理事なわけないしね そうなると前理事から「どうしてお祭りやらないの」と言われるだろうし・・・ 一度やるとなかなか大変だよ |
859:
匿名住民
[2013-09-12 14:42:09]
私も、独り者です。
通勤時間、予算価格とセキュリティ、街が気に入って決めました。 当初、私が、営業さんに、こちらは、子育てマンションみたいで、賑やかそうだし、管理費等がムダに使われてしまうからとお断りしましたが、こちらは、お部屋の間取りからして、シングルやリタイヤ組のご夫婦も多く、静かですし、モラルのある方に住んでいただいてます。 との説明を受けました。 これだけ大型マンションです。お子さんもいるのが普通と思ってます。 ただ、イベントや出費がお子さん中心になるのは、「たかりの精神」で、集合住宅には相応しく思えません。 子育てを他人のお金で楽しむ考えであれば、行ってはダメです! ただ、お子さんからお年寄りまで楽しめ、私のようなシングルでも楽しめるような企画であれば、コミュニティが形成できるきっかけになるので宜しいかと…。 心配なのは、まだ、完売していないので、管理組合主体で、お祭りのような意見が割れるイベントは、販売活動の足を引っ張る気がしてます。 |
エントランス?の掲示板(コルクボード)に2〜3ヵ月前くらいからチラシが貼ってありました。
もっと住民同士で話し合う機会が必要なのかもしれませんね。。。
なんかこの掲示板では盛り上がっているのに、総会では盛り上がれないなんて少し悲しい気もします。
少しでもいい街になってくれるといいな…