三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス二番街」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス二番街
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-09-27 19:09:46
 

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト。

入居開始間もなくとなりました。投稿マナーを守って情報交換しましょう。
~購入者限定でお願いします~

パート1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
パート2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-08-18 13:30:13

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス二番街

357: 匿名さん 
[2013-06-04 12:01:20]
復活というか分散開催するようですね。
柏のどこにいても見れるようにするとか聞きました。
358: マンション住民さん 
[2013-06-04 13:03:38]
下記によると全体で2万発
東大柏の葉キャンパスグランドから3000発とのこと
グランドって千葉大の隣の芝生のグランドなのでしょうか?
そこなら2番街は近いですね


http://www.kashiwa-cci.or.jp/teganuma
http://www.city.kashiwa.lg.jp/fanfun/blogtokumei/index.html
359: 匿名さん 
[2013-06-06 21:18:53]
うち北向だから花火は見れなそう…
360: 入居済みさん 
[2013-06-06 23:22:37]
ららぽ、キッザニアくるぅーーー!
361: 入居済みさん 
[2013-06-07 06:10:07]
360さん、どういうこと??
362: 匿名 
[2013-06-10 08:32:58]
上下左右の騒音って、どうですか?
363: 匿名さん 
[2013-06-10 09:01:46]
364: 匿名さん 
[2013-06-10 17:56:31]
ここは住民板ですよ。
365: 匿名 
[2013-06-10 22:47:51]
うちは騒音全然聞こえないです。
休日に窓開けてたら布団たたく音が聞こえたくらい。
366: 購入者 
[2013-06-11 19:47:09]
7月にC棟に引越しするものです。
来月の引越しが楽しみです!
インターネットの件でお聞きしたいのですが、UCOM光を利用してる方いますか?
マンション販売の営業の方から頂いた申込書にはIP電話月額料金が910円から525円に訂正されていたのですが、UCOM光の営業マンにここのマンションの方は910円で利用してるで申込書の金額は適用されませんと連絡がありました。
なんだか騙されてるような気がして…
皆様光電話月額おいくらででしょうか?
長文申し訳ありません。よろしくお願いします。
367: 匿名 
[2013-06-11 23:34:14]
光の値段はおぼえてないですが、それはマンションの営業さんに聞いた方がいいと思いますよ
ひょっとしたら営業さんがなんとかして
くれるかも(*^▽^*)
368: 匿名 
[2013-06-11 23:46:43]
365さん、ありがとうございます。
やっぱり、三井のマンションは良いです。住んでる方々もマナー良さそう。
369: 購入者 
[2013-06-12 07:18:47]
367さん
ありがとうございます。たかだか少しの金額なのですが腑に落ちなくて。そうですね。マンションの営業さんに聞いてみます。
370: 一番街住民 
[2013-06-15 20:33:09]
少し前の書き込みに鳩のことが話題になっていましたが、私も以前から駅西口ロータリーでタクシーの運転手さんが土鳩に餌を与えていることが気になっていました。
前はほとんどいなかったのに、今日見たらロータリーや駅の屋根に10羽以上いたので、ビックリしました。

今日ロータリーの前を通りかかったところ、運転手さんが車内から餌を撒いているのを見たので、これ以上土鳩が増えたら困ると思い、餌を与えないようにお願いしました。一応了承してもらいましたが、他の運転手さんのなかにも同様のことをしている人もいると思うので、鳩の糞被害を防ぎたいとお思いの方は、餌を与えているのを見かけたら注意したらいかがでしょうか。
371: 匿名 
[2013-06-16 13:10:59]
キャンパス駅、鳩対策してるから、鳩は、沢山だろうね。

駅、汚いね。
372: 入居済みさん 
[2013-06-17 07:56:05]
ここの管理組合はあまり期待できないかも・・・
タバコ、騒音、ハト問題、こちらから言わないと動かないし
角が立つからと注意もあいまいです。
あきらかに違反している住民にはもっときびしく対応して欲しい
高い組合費取ってるんだから・・・

ポストの所にあれだけ色々な物を貼ってると誰も見ないよ
重要な物は目立つ様に貼るとか
解決できない時は直接ポストに入れるとか対応してほしい
373: 匿名 
[2013-06-17 09:36:04]
たばこ、騒音って何棟の話ですか?個人的には気になったことありませんが。たばこはしっかり注意してほしいですね。

はとは空き部屋が問題なんだと思います。管理組合より三井にちゃんと管理してもらうようお願いしたいです。まぁずっと見張るなんて無理だから現実的には難しいでしょうが。
374: 匿名さん 
[2013-06-17 11:24:13]
C棟は、今はまだ2割程度しか明りがついていませんが、C棟は売れ行きが悪いのでしょうか?
それとも成約しているけどまだ入居していない人が多いのでしょうか?
375: 入居済みさん 
[2013-06-17 11:31:56]
>>373

C棟です

たばこ、騒音ともに掲示板に注意書きを貼り出していますが
ただ、貼ってるだけという感じです。
違反している住民には直接注意して欲しい


ハトは管理組合に定期的に糞の掃除をお願いして
やっといなくなった感じですが
いつ戻ってくるかわからないので油断できません。

友達のマンションではハトの対策が遅れて
ハトが増加し
いまではバルコニーにネットをしているそうです
こんな事にならなきゃいいのですが・・・
376: 入居済みさん 
[2013-06-17 11:36:34]
>>374

営業の方に聞いたところ
半分以上は売れたそうですが
本当のところはわかりません

毎週、土日曜日に1~2件引っ越して来てるので
少しずつは増えています

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる