イニシア向ヶ丘遊園
889:
とくめー
[2008-08-30 18:05:00]
|
||
890:
とくめー
[2008-08-30 18:20:00]
|
||
891:
匿名さん
[2008-08-30 21:11:00]
|
||
892:
購入検討中さん
[2008-08-30 21:26:00]
|
||
893:
とくめー
[2008-08-31 00:04:00]
|
||
894:
とくめー
[2008-08-31 00:07:00]
あ、契約者じゃないよ、ね。
|
||
895:
匿名さん
[2008-08-31 08:12:00]
契約者じゃないのに、日曜操業に粘着しているなんて、
業者自身かただの**かどっちかだな |
||
896:
赤塚不二夫
[2008-08-31 11:59:00]
契約者であろうとなかろうと、物件はもうすぐかんせいなのだ!どうでもいい話題が最近多過ぎるのだ! しぇ〜っ!
|
||
897:
とくめー
[2008-09-01 21:25:00]
しかしいいマンションだと思うよ。イニシアも外的要因でいろいろ損してる気がするねぇ。スルガにつられて倒産しなけりゃいいが。
|
||
898:
匿名さん
[2008-09-02 09:52:00]
イニシアなんて言っても、もとはリクスコ!!ですよ
株主変わっても平気な顔でしぶとく出てくるにきまってるでしょ |
||
|
||
899:
匿名さん
[2008-09-02 13:22:00]
|
||
900:
匿名さん
[2008-09-02 14:28:00]
あくまでも一般論として聞くのですが、引渡し前に倒産した場合はどうなるのですか?
|
||
901:
匿名さん
[2008-09-02 15:53:00]
ここが荒れるくらいで特に問題ないんでは?
手つけ放棄すればキャンセルできるでしょうし。 |
||
902:
とくめー
[2008-09-02 22:45:00]
イニシアだ、リクコスだ、やばそうだと荒らしの方が何述べても抽象論過ぎて説得力ないんだよな。
実際資金準備して契約したけどやばそうだから手付金捨ててキャンセルしたんだって奴はおらんのかね? そういう奴の言葉を聞きたいね。 898や899の意見は全く鼻水かんだティッシュくらいしか価値なし。 |
||
903:
匿名さん
[2008-09-02 23:01:00]
おらんのかねって・・・笑。
逆転ホームランと言い、具志堅やら赤塚やら、このオヤジ契約者は痛すぎるな。バレバレだぞ。 |
||
904:
匿名さん
[2008-09-02 23:03:00]
|
||
905:
とくめー
[2008-09-02 23:21:00]
|
||
906:
匿名
[2008-09-03 00:39:00]
>>904さん
語るに落ちてるみたいですね。 ただ、この人のように買える買えないとか、 お金のことをやたら持ち出す契約者さん(?)達がいるようですが、やはり自慢なんですかね? 904はどのタイプを買われたのか知りませんが、 自分より下の金額の部屋を購入した契約者を、腹ではきっとバカにしてるんでしょうね。 904さん、皆、匿名としてますが、意外に契約済みさんばかりかもしれないですよ。 しかも、あなたの真上に住む人かもしれないですね。 契約したのであれば、検討板にはもう用は無いんじゃないですか? 少し考えないと、実生活でも同じ扱いを受ける羽目となりますよ。 |
||
907:
(笑)
[2008-09-03 00:49:00]
|
||
908:
匿名さん
[2008-09-03 14:51:00]
>>906氏
そいつは、以前の投稿で契約者じゃないと書き込んでいるが、 語るに落ちるとは、まさにこのことであって、以降の投稿内容は どうみても契約者としか思えない発言の数々。 本当にこんな人とご近所付き合いをしなければならないと思うと なさけなくなりますね。 発言内容から類推して近隣住民の方とトラブルを起こすのではとヒヤヒヤしています。 だからあのマンションは・・・ などと、彼と十派一絡げに見られたくないですね |
||
909:
匿名
[2008-09-03 21:56:00]
|
||
910:
匿名さん
[2008-09-04 00:40:00]
908 ← こいつヤバくね?
|
||
911:
検討中
[2008-09-04 13:27:00]
確かに契約者だと思うとこの粘着振りは引きますね。。。
|
||
912:
契約済みさん
[2008-09-04 20:58:00]
キャンセル物件、聞けば普通に教えてくれますけど?
キャンセルなんて、どの物件でもあることです。 残念ながら、私の希望間取りは出ませんでしたが。 それより、売れ残り数ご存じの方いますか。 私はもうMRとも連絡とる用事がないし、それだけ聞くのも気が引けて。 |
||
913:
購入検討中さん
[2008-09-07 00:10:00]
しかし、、、もっと建設的な話はないのかね。。
|
||
914:
とくめー
[2008-09-07 12:29:00]
検討者が不在=売れ残りがない若しくは極めて少ないんじゃないの?
|
||
915:
匿名さん
[2008-09-09 09:02:00]
営業さんの話ではあと二十数戸残っているようです。第二期で完売するかですね。
|
||
916:
契約済みさん
[2008-09-09 21:29:00]
情報ありがとうございます!
私が以前営業さんに聞いた数とほとんど変わっていないのがちょっと残念です。 良い物件ですから、早く売り切れると良いですね |
||
917:
騒音
[2008-09-18 21:09:00]
コスモスイニシアさん、09/18 20:47現在もチェーンソーの音がガンガン響いていますが。。
いつになったら以前のような静かな時間が過ごせるのでしょうか? 工場の解体、基礎工事等。。約1年6ヶ月程、騒音に我慢し。洗濯物も外に干せず。網戸には白い綿埃が詰り。。 これから住まわれる方に気持ち良く住んで頂きたいと存じます。 また施工者の方には同情します。暑い日も寒い日もがんばってましたよね。 結局は、施主ですよ。あなた方の売り上げの為に無関係な多くの住民が犠牲を払った事を忘れないで下さいね。 |
||
918:
とくめー
[2008-09-18 21:12:00]
今月末から入居が始まります。
いましばしの我慢ですね。 |
||
919:
匿名さん
[2008-09-18 21:51:00]
ココに来て雲行きが一段と・・・
|
||
920:
周辺住民さん
[2008-09-19 12:16:00]
今後、イニシア周辺で騒音工事があっても
きっとイニシアの住民からクレームは無いでしょうね! |
||
921:
ご近所さん
[2008-09-19 14:36:00]
工事の音がうるさいのは入居する住民のせいじゃないと思いますが。
施工会社に文句言えばいいのに。こんなとこに書いてもしょうがなくない? |
||
922:
近所をよく知る人
[2008-09-19 14:52:00]
いずれ老朽化したダイエーも取り壊しや建て替えになるでしょう。
その時は、イニシアも騒音に悩まされるのでは? お互い様って事で! 我慢です。 |
||
923:
ご近所さん
[2008-09-19 15:02:00]
|
||
924:
物件比較中さん
[2008-09-19 15:54:00]
この時期にまだ2割が未完売?
アトラスは、完売なんですよね? アウトレット価格で再販されるんですかね? |
||
925:
匿名さん
[2008-09-19 19:06:00]
さあ、週末のお楽しみ。外れた人はほかの部屋を紹介されて、私的にはほぼ完売すると思いますが。
|
||
926:
契約済みさん
[2008-09-19 20:38:00]
>924
アトラスの販売時期はイニシアよりも1年も前ですよ。 丁度ミニバブルに乗っていい時期に売れたんじゃないですか? もっとも入居前にすでに売りも出ているようですが。 なんといっても向ヶ丘のランドマークはアトラスタワー そういってあげればご機嫌なんですよね。 |
||
927:
匿名さん
[2008-09-19 21:12:00]
ここが売れ残ってる理由は時期もあるけど
それ以上に潰れたゼネコンが作ったって事でしょ。 場所的に相当なメリットでもない限り 他にも色々なマンションがある中では わざわざここを選ぶ人は少ないだけ。 潰れたゼネコンと潰れていないゼネコン ほとんど同じような条件なら どっちがいいかって言えば決まってるね。 |
||
928:
匿名さん
[2008-09-19 22:35:00]
アトラスは即完売。住みたくても住めなかったのです。
私は見事に落ちた組で、こちらを検討しました。 遊園希望なので仕方なかったけれど、今でも本当にタワーがうらやましい。 無茶な工事をしているのは、なんとしても手付け金を返さないためでしょ。 新宿に呼び出された際に、期日に引き渡せればデベは悪くない!!の一点張りでしたから。 物件は可もなく不可もなくですが、デベは本当に最低ですね。 |
||
929:
匿名さん
[2008-09-19 23:02:00]
|
||
930:
匿名さん
[2008-09-19 23:16:00]
|
||
931:
匿名さん
[2008-09-19 23:22:00]
真実ならば、そのたった一人のキャンセルは私です。
ただ、私がイニシアに聞いた時点で、すでに複数のキャンセル者がいました。 こちらがスルガで盛り上がる前くらいでしょうか。 自分だけ手付け没収されたとは思えませんが、気になったので出てきてしまいました。 実際、その後こちらのスレも大騒ぎになりましたし、 ハッタリでなくキャンセルした人もいたと思いますけどね。 |
||
932:
匿名さん
[2008-09-19 23:27:00]
誰がキャンセルしたとかどーでもいいと思いますが。
|
||
933:
匿名さん
[2008-09-19 23:28:00]
匿名なら何でも書けます。
ちなみにどの部屋でいくら没収されたかかけますか? |
||
934:
ご近所さん
[2008-09-20 00:12:00]
>>928さん
ずいぶんアトラスにご執心でイニシアを後悔されてるようですね アトラスだってそんなにいいデベじゃないみたいですよ http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200809/article_7.html 近所なので気になってイニシアとアトラスの掲示板を両方見たりしてますが 内覧会での対応や重大な問題点はイニシアの方が少ない気がします。 そんなにタワーが羨ましいなら今出てるキャンセル物件を買われたらどうですか? このマンションのかわいそうなところはそういう考えの住民がいるってことですね |
||
935:
匿名さん
[2008-09-20 00:40:00]
|
||
936:
匿名さん
[2008-09-20 00:42:00]
934さんに同感。
「新宿に呼びだされて・・・」ということは購入済みの方なんですかね。 イニシアに住むのなら前向きに気持ちを切り替えましょう。 デベに八つ当たりしても決めるのはご自身。 それでも、後悔が残るならキャンセルをするなりした方が、楽になりますよ。 |
||
937:
匿名さん
[2008-09-20 01:04:00]
同感。
そんなにアトラスがいいならアトラスに変えればいいのにね。 嫌々住んでも楽しくないんじゃない? |
||
938:
匿名さん
[2008-09-20 01:12:00]
検討板なのに検討者がいない。スルガ君も罪作りだけど、契約者がここで
醜態をさらしてたら、検討者がさらに引いちゃうよ。住民板がありますよ ね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
川崎市の条例上は、隣接住民、周辺住民という区分けをしている。
隣接住民は敷地境界からおよそ10m(日影の影響もあるので北側は10m超える場合あり)、
周辺住民は当建物高さの2倍の距離。
計画や工事の説明等の義務があるのは隣接住民に対してだけだが、
周辺住民にも求められたら説明する必要はある。
>>888
きったない住居とは?