イニシア向ヶ丘遊園
222:
周辺住民さん
[2008-03-13 12:36:00]
|
||
223:
匿名さん
[2008-03-13 12:46:00]
こ、、こわい。。大丈夫ですかね。ここってもしかして
そっち系の方にかこまれている立地なんですか? |
||
224:
匿名さん
[2008-03-13 12:58:00]
何か暴力団関連のレス、自作自演の匂いがします。 実際に事務所はあるんでしょうが。
|
||
225:
近所をよく知る人
[2008-03-13 13:45:00]
登戸・向ヶ丘遊園に外国人パブが多いのは
それ系が多いからと聞いた事あるけど |
||
226:
周辺住民さん
[2008-03-13 16:41:00]
外国人パブってそんなにありました?
|
||
227:
購入経験者さん
[2008-03-13 21:10:00]
ここの書き込みが気になったので本日多摩警察に電話をして
その事務所のことを聞いてみました。 担当してくださったSさんの話ではこの10年玉川製紙(現在の イニシア向ヶ丘遊園現地)近辺で発砲事件などは一件も無いとの 事でした。 向ヶ丘が特にその筋の人が多いとか事務所があると言うことも ないようです。ただSさんいわくその筋の方も住む権利は 平等にあるわけだから問題を起こさない限りこの町から 出て行けなどと言うことは人権上できないそうです。 「今のや○○は素人には絶対悪さをしないから 心配することはないよ」 こう言われました。 あの場所が特別警戒地域になっているわけでもないそうです。 検討している人は気になるでしょうからご報告します。 それでも気になる人は直接多摩警察署で聞いてください。 |
||
228:
匿名さん
[2008-03-13 22:06:00]
227さん
ご確認ありがとうございます。 では10年以内に発砲音を聞いた方って一体・・・? 最近の日本の治安・風紀って逆にその筋の方の方が規律に則った行動 をしている一方、荒れた学校が近所にあるほうが治安は悪いんじゃない でしょうか?突然中高生による『●●狩り』なんて卑劣極まりないと思 います。 いずれにせよ当物件の周辺で不必要に治安面を不安視することはない ようですね。 |
||
229:
匿名さん
[2008-03-13 22:12:00]
その筋の人かどうかはわかりませんが。周辺にそれっぽい人達がいるのは事実ですが。
発砲かどうかわかりませんが、10年以内に殺人事件は近隣でありました。 中国人系の泥棒も多いとのこと。 まあ治安面を不安視する必要があるかどうかは個人の主観ですね。 どこもいろいろあるでしょうし。 |
||
230:
周辺住民さん
[2008-03-14 10:12:00]
確かに***系のトラブルは、あまり聞いた事ないけど
原付による引ったくりと空き巣は身近に有りましたね〜 一番驚いたのは、自動販売機荒らし! コインパーキング清算機荒らしが近くであったのは驚き! 繁華街の犯罪が防犯カメラ設置の影響で向ヶ丘遊園でも! って事なんですかね? |
||
231:
物件比較中さん
[2008-03-14 23:10:00]
ラーメン構造、壁式構造どちらなんでしょうか。
いつ頃住宅情報等に広告のせるんですかね。 |
||
|
||
232:
申込済さん
[2008-03-14 23:23:00]
周辺住民の方々の書き込みを見ると、治安は良いとは言えなそうですね。。
警察の話も鵜呑みにしていいものかどうか。 新百合の三井が価格発表になりましたが、こことあまり値段変わりませんね。 |
||
233:
匿名さん
[2008-03-14 23:34:00]
やはりこれも高値掴み物件ですかね。
新百合はイメージはいいんですけど やはりちょっと都心から遠いし、田都や東横いくのに不便なんですよね。 へんに見栄っ張りが多くて疲れそうだし。 |
||
234:
申込予定さん
[2008-03-15 06:45:00]
228さんに一体?と書かれてしまいましたので
わたしの見聞きしたことを正しく書かせていただきます。 2回銃声を聞いたのはどちらも2000年前後の早朝だったとおもいます。 一回はちょうど、学生御用達の居酒屋チェーン付近の集合住宅で、 見に行ったときはエントランスの右ガラスが割れ、破片が散らばっていました。 しばらく割れたガラスがそのままついていましたが、 そこはいまでも片扉が撤去されたままだったと思います。 もう一回は一本違う道で、1階の角部屋に若手の方が夫婦ですんでいて、狙われていました。 こちらは今では別の方が住まわれていて、安全です。 どちらも幸い死傷者は出なかったと記憶しております。 多摩警察のS様はきちんと過去の書類を調べ上げてから、227さんに返答されているのでしょうか? 電話口でそのまま答えが帰ってきたとしたら、その人のイメージや記憶に頼っているだけで、 一般論を語っただけのような気がします。(ほかに仕事もあるでしょうから) 中野島の突き落とし事件やサッカー選手のこそどろなど、マスコミに取り上げられたようなものは 当然、覚えていると思いますが、そうでなければこんな細かいことまで、どうでしょうか。 近辺は多種多様な人が集まっていますので、いろいろなことがありますよ。 (ピッキング防止の丸いステッカーはあちこち貼られていますし、隣の神社の賽銭ドロまでいます。) 前にも書いたと思いますが、川崎は新百合などの新しくできた街を除いて、治安はこんなものと思ってきましたが、安全な都市というデータが出ているようなので、実は他の地域より安全なのかも知れません。 話は変わって、デベとの話の進んでいる方は間取りの変更など申し込んだでしょうか? (上階の方は時期的にまだかと思いますが、うちは下のほうなので) |
||
235:
匿名さん
[2008-03-15 13:40:00]
川崎市多摩区で女性が背中刺されて重傷
http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/06.html |
||
236:
匿名さん
[2008-03-15 14:00:00]
住まいサーフィンの沿線・駅別マンション新築価格(設定条件 分譲75m2 徒歩8分)によると
向ヶ丘遊園 分譲価格 4115万円(坪単価 181万円) 新百合ヶ丘 分譲価格 4495万円(坪単価 198万円) 新百合の某物件とこの物件の徒歩は同じなので、価格が同じであれば新百合を 検討したほうが良いのでしょうか? |
||
237:
匿名さん
[2008-03-15 14:31:00]
同じ沿線だけど、新百合ヶ丘と向ヶ丘遊園は街の色がだいぶ違うので比較は難しいですね。
環境を重視する人は間違いなく新百合ヶ丘を選ぶんじゃないでしょうか? |
||
238:
匿名さん
[2008-03-15 15:11:00]
新百合ヶ丘は安全なのかな?
|
||
239:
匿名さん
[2008-03-15 15:18:00]
セキュリティ・タウンだし、遊園よりは確実に安全なんじゃないかな。
駅周辺も飲み屋とか娯楽施設は少ないし。逆に、そういう施設がある方が嬉しい人には遊園のが合うかも。 |
||
240:
匿名さん
[2008-03-15 15:26:00]
セキュリティ・タウンって街のあちこちに監視カメラがあったりするんでしょうか?
|
||
241:
匿名さん
[2008-03-16 00:18:00]
セキュリティタウンっていっても、新百合山手は警備員の常駐・巡回と監視カメラ
(37haのエリアに15台)なので、気休め程度でしょう。 |
||
242:
匿名さん
[2008-03-16 15:50:00]
でも便利さは断トツこっちでしょう。
遊園は、坂もなく、登戸、宿河原駅も使えるし、二子玉川も近いです。 |
||
243:
周辺住民さん
[2008-03-16 16:50:00]
登戸、向ヶ丘って物騒なんですね。ゴチャゴチャしていた登戸駅前はビルも建ち、ロータリーもでき乗換えの多い駅前も人の流れもスムースになってきたし、向ヶ丘は遊園地がなくなりはしたけど、明大.専大の学生が多く駅前は全てのファーストフード店があると言っても良いほどです。TSUTAYAも開店し、すっかり若者の町になったなと思ってたんですけど。ちなみに、私は約20年登戸から自転車で5分くらいの所に住んでますが、そんな物騒な所とは知りませんでした。気をつけます。
|
||
244:
申込済さん
[2008-03-16 23:41:00]
キャンセルすることに決めました。
構造・仕様に妥協できず、治安面でも不安と判断しました。 最大のメリットとされている立地についても、川崎の外れでこの価格は明らかに高値掴み。 と思います。 |
||
245:
申込予定さん
[2008-03-17 07:12:00]
>244
向ヶ丘で治安が不安と言うのならどこにも住めないのでは 無いですか? こんな匿名の掲示板に踊らされて一寸気の毒です。 担当の方が言っていましたが検討者の60%近くが 地元の方だそうです。 そんな治安が悪いなら他に出ることを普通考えますよね。 でも、又この地域を選ぶと言うことは住んでいて 治安がそんなに悪いと思っていないということでしょう。 要するに244さんの予算とここが会わないと言うのが 一番大きな理由なのでしょう。 それを認めたくないので色々理由がつけたいのでは? 購入を検討している人は予算があっていると言うことです。 |
||
246:
申込済みさん
[2008-03-17 08:04:00]
私は現在向ヶ丘遊園に住み、当物件一次登録を済ませたものです。
予算は問題ないのでスルガの一件で施工側に突発的な問題ない限り、このまま契約すると思います。 住んで見て感じるのは治安は必要以上に警戒する必要はないのでは?という点。 近隣の新百合ヶ丘だとまだ開発出来る土地があるんでしょうが、向ヶ丘遊園駅周辺では今後いつ新築分譲マンションが売り出されるか分かりません。 高値掴みを懸念される方々って恐らく予算でボーダー近くにおられるか、第一希望の部屋から漏れた方と推察します。 確かに不本意な部屋に高い金をつぎ込む気にはなれないので、244さんのようにキャンセルするのも手段でしょうね。 そんな方々に増えて頂き、物件平均価格の下げ圧力になり、私の物件価格が数十万円でも下がればラッキーなんですけど。 |
||
247:
匿名さん
[2008-03-17 08:22:00]
品がいいはずの新百合ヶ丘。
三井・プライムアリーナの掲示板が荒れてますね。 新百合ヶ丘を目指す人の人となりを楽しく拝見してます。 掲示板など気にせず参考程度にして、本人の意思で決めればいいんじゃない? プライムのスレでは彼の地が昔、古戦場で供養の是非なんかも問われてます(笑)。 確かに新築心霊マンションには住めんよな**。 |
||
248:
元周辺住民さん
[2008-03-17 09:09:00]
>担当の方が言っていましたが検討者の60%近くが
>地元の方だそうです。 元周辺住民からすると、住めば都でありませんが 特別遊園周辺が治安が悪いとは感じませんでした。 新百合丘に引越して、遊園は余り環境が良くないんだな〜と思いました。 新学期が始まると学生が夜中でも騒いでいるし 居酒屋が多い所では早朝嘔吐物もあるし ゴミ出しマナーが悪いからカラスの襲撃で路上一面にゴミが散乱していたりと 住んでいる時は、許容範囲と思っていましたが・・・ 地元住民以外が4割しか居ないってやっぱり、他の地域からすると・・・ |
||
249:
匿名さん
[2008-03-17 11:20:00]
遊園、治安悪くないですよ。
証拠に小さい子連れたお母さん方が沢山いらっしゃいます。 幼稚園がパンパンになるほど子育て世代が多い様です。 そんな危険な所で子育てすると思いますか? 検討者の60%が地元の方なんて、本当ですか? ここはターミナル駅ですから、新百合よりは数段便利かと。 新百合は車だと都内が遠いです。 常に渋滞するのでここまでも30分以上余計にかかります。 この辺なら二子玉川も10分程度でいきます。 |
||
250:
匿名さん
[2008-03-17 11:32:00]
町田から引越して来て
治安が悪いとは、余り感じませんが 新百合ヶ丘を比べると・・・ 私が気になるのは、ドブやゴミ集積所にネズミをよく見かける事! 町田ではなかった光景なので、いまだに慣れません。 |
||
251:
匿名さん
[2008-03-17 12:02:00]
去るものは追わず、ってことだな。
|
||
252:
物件比較中さん
[2008-03-17 14:05:00]
私も新百合から引っ越してきて、今はイニシア向ヶ丘遊園の近くに住んでいますが、治安が悪い?とは思いません。(夜はあまり出歩かないからかもしれませんが)
このマンションに限って言えば、こんな高いマンションを買う方々ですから、良識のある方々だと信じています。住人になったら私は浮きそうですが^^; 物騒な世の中はどこも同じだと思っています。 私は、この辺はわりと気に入っています。 遊園駅近で同じようなマンションが今後でるかわかりませんが、購入したいところです。でも今からじゃ抽選ですよね・・・? |
||
253:
周辺住民さん
[2008-03-17 15:31:00]
スーパーダイエー付近は頻繁に利用していますが、治安の悪さというのは感じません。風俗店もあるのかもしれませんが、呼び込みも見かけません。
学生が多い街なので、No248氏の指摘があるとおり、今の季節(卒業、入学)は五月蝿いですね。また、サッカーワールドカップなどの時も、結構大騒ぎしています。但し、明大、専大の学生は、比較的大人しいほうだと思います。 カラスの件ですが、生田緑地(枡形山)にこの地域(+都内遠征組?)のカラスが集まっており、ゴミ出しにはかなり気を使わないと、すぐに荒らされてしまいます。また、学生さんのゴミ出しが結構適当で、これも原因の一つになっています。やはり学生さんや単身者のマンションより、当物件の様な、大人な方々が購入される物件のほうが、地元住人としてはありがたいです。 個人の感想になってしまいますが、向ヶ丘遊園(というか登戸)は、昔から住んでいる方が多く、横の繋がりがまだ残っています。商店街のお祭りや、神輿がでるような祭りも付近にはあります。今売り出し中の新百合ヶ丘には無い(と思う)魅力だと思います。 |
||
254:
匿名さん
[2008-03-17 15:59:00]
新百合は昔はド田舎でしたからね。昔からいる人はそれを知っていますが。
今同時期に開発しすぎて、将来多摩NT っぽくなるおそれがあるそうです。 |
||
255:
周辺住民さん
[2008-03-17 16:30:00]
南口には外国人パブは少ないのでは?
北口の方が多いと思いますよ! |
||
256:
匿名さん
[2008-03-17 17:46:00]
北口ってアトラスの方ですよね?
風俗店は登戸駅周辺にあるのは確認しておりますが、向ヶ丘遊園駅周辺にもあるのかな? |
||
257:
物件比較中さん
[2008-03-17 21:16:00]
隣のダイエーに行ってきたんですが、久々に昭和を感じさせるお店でした。。。
みなさんあそこで買い物をされているんでしょうか?(お客も少なかったですが) また駅舎もかなり旧くて汚い印象なので、微妙ですね。 イニシアのマンション自体は洗練されるのでしょうが、環境が。。。 |
||
258:
匿名さん
[2008-03-17 21:29:00]
車なら都内に出るのに大変便利な場所です。
たしかに新しくてキレイなところではないですが、 環境はそれ程悪くないと思いますが。 |
||
259:
周辺住民さん
[2008-03-17 21:36:00]
食品だけだと駅最寄のライフで買い物します。
気休めかも知れませんがこちらのほうがしっかりしたもの(氏素性・鮮度) を売っている気がします。 ダイエーは食品以外はちょっと厳しいですね。 新百合のサティーやヨーカドーのような高層スーパーが建設制限から 建てれてないのがつらいですね。 |
||
260:
244
[2008-03-17 22:03:00]
>>245
>こんな匿名の掲示板に踊らされて一寸気の毒です。 >担当の方が言っていましたが検討者の60%近くが 自分で情報収集・検討したうえでの結論ですよ。 ムキになって反論してくる貴方の方が、こんな匿名の掲示板に踊らされてるのでは? ついでに営業にも踊らされて二寸気の毒です。 >要するに244さんの予算とここが会わないと言うのが >一番大きな理由なのでしょう。 >それを認めたくないので色々理由がつけたいのでは? ココに5〜6000万出すなら他を検討しようと思うだけです。 反対意見は結局、『買えない人の僻み』で結論付けたいのですね。。 こんな低レベルな考えしか浮かばないのかな〜。 自分でも見ましたが、うるさい学生、ゴミの散乱と烏、ネズミ。。。 わ・た・し・は この環境に魅力を感じなかっただけ。 以上です。 |
||
261:
物件比較中さん
[2008-03-17 22:18:00]
>> 260さま
一次募集から漏れて二次に期待を寄せるものです。 差し支えなければどの物件をキャンセルされたかご教示願えませんか? B棟の角部屋を狙っているのですが、既に満席とのイニシアの回答。 恥を忍んでお伺いするものです・・・。 |
||
262:
物件比較中さん
[2008-03-17 22:50:00]
259さん ありがとうございます。ライフは私も笹塚で暮らしていたときよく使って
いましたがまずまず良いお店ですよね。ダイエーも幡ヶ谷のセイフーや碑文谷のよう な魅力のあるお店に転換すれば良いのに、やる気がないのか収支が合っていないのか ボロボロでした。(雰囲気は柿生店に似ているのかもしれません) またウェンディーズにも寄ったのですが、店の前に鳩が集まっていてしかも糞が 掃除もされずそのままになっていて、かなり違和感を感じました。 私がゼンショーの本社社員だったら店長に正座をさせるかもしれません。あれでは 食欲も減退しますよね。。。 遊園自体やモノレールがなくなって町自体がやる気をなくしたような印象を感じて しまったのです。もちろん地元の方しか知らないような魅力がたくさんあるのは 間違いないでしょうが、それが部外者には見えない町でした。 人それぞれでしょうが、住まい選び、なかなか難しいものですね。 |
||
263:
262から259
[2008-03-17 23:06:00]
>> 262さま
259です。 日常の買い物だけだとライフかダイエーがあればいいかと思いますよ。 週末家族とちょっとした買い物には、二子玉川やラゾーナ川崎、ららぽーと 横浜まで出かけます。東名川崎ICが近いのも魅力的ですね。 お子様がいらっしゃるようだと生田緑地、民家園が散歩圏にあるもの 魅力。ほんとは禁止かも知れませんが、生田緑地の菖蒲池周りの水路 では夏はザリガニつりも可能(子供が溺れる深さでないところでザリガニ が釣れるのは今となっては貴重かも)。 是非検討してみてください。 |
||
264:
匿名さん
[2008-03-18 00:33:00]
施工会社のスルガコーポレーションすごいことになってますね。
1年で株価が約1/10に、今日も20%下落。 いろいろニュースにもなってるし、遊園がどうのこうのの前にこのマンション大丈夫なの? |
||
265:
匿名さん
[2008-03-18 07:54:00]
イニシアシリーズの施工は別にスルガだけではない(例:間組、大豊建設等)ので、最悪の最悪は工期が遅れてもイニシアは完成させるんじゃないかな?
問題はイニシアによる工期遅れ、建設着工後の施工会社による影響のきちんとした説明並びにそれ相応の手土産(=値引き)に初期登録者が納得するかどうかでしょう。 嫌気してキャンセル続出し、その後の募集で募った購入者は全て折り込み済みでしょうから不必要な値引き等は文字通り不要でしょうし。 何はともあれ、事態がどうなるのか、イニシアには早めの対応が求められますね。 |
||
266:
近所をよく知る人
[2008-03-18 10:03:00]
ダイエー前の交差点
年中渋滞していますよね? 駅入口の信号機工事やっていますが、変わるのでしょうか? |
||
267:
周辺住民さん
[2008-03-18 15:57:00]
稲生橋の交差点のことですね。
先日歩行者と車両信号が時差式に変更されましたが、改善されてません。 ダイエーの駐車待ちが渋滞の原因ですが民家園から駅に抜ける道も土日の夕刻は混みますね。 信号である程度解決と思いますけど。 |
||
268:
周辺住民さん
[2008-03-19 00:02:00]
向ヶ丘遊園周辺に住んで10年以上になりますが、特に治安が悪いと感じたことはありませんが
夜、大学生の駅周辺での**騒ぎと大学生のタバコ、ゴミのポイ捨てや嘔吐等に地域住民は困っています。それらが気にならない方でしたら、住みやすい街だと思いますよ。 |
||
269:
匿名さん
[2008-03-19 07:54:00]
同じような書き込みばかり。
地元の人は慣れてるみたいだけど、新たに住みたいとは思わなくなります。 |
||
270:
申込予定さん
[2008-03-19 08:31:00]
というよりそんな書き込みに左右されないほうが
良いと思いますよ。 完全無視すればなくなるのでは。 書かれているような事例はどこの町にも 多かれ少なかれあるものです。 この町が特出している訳ではないでしょう。 |
||
271:
元周辺住民さん
[2008-03-19 09:28:00]
去年まで5年間登戸、遊園に住んでいました。(1回近辺に引っ越し)
環境については・・そんなには悪くないと思います。 まぁ学生さんの大騒ぎは確かにありますけど、 それも駅前、線路沿いくらいまでじゃないですか? 逆にダイエー付近で大学生の集団をあまり見ませんでした。 現在は引っ越して少し田舎に来ましたけど、 ここに来てようやく「登戸って治安悪かったんだな」と感じました。 なので、遊園周辺と同じような環境からの引っ越しならそんなに感じないと思いますが、 田舎から引っ越してくるとそれなりにうるさく感じると思います。 それは遊園に限らずですけど。 交通の便・周辺環境が良いので遊園生活は気に入ってましたけどね。 ちなみに、遊園時代に一人暮らし、結婚、出産と経験しましたが、 子育てに関してはしづらいです。 一人暮らし、結婚子どもなしが一番合っている街に感じました。 食品に関しては、 ライフとダイエーが上手い具合に安売り日やお買い得商品をずらしているので、 買い物リストに合わせていくお店を変えていました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
北西の方に、住吉系の幹部宅があり、そこもスモークと監視カメラあり
夜中に若い連中が幹部らしき人を送り届けた後
近くの焼肉屋に行くのを何度も見ています。