横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア向ヶ丘遊園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. イニシア向ヶ丘遊園
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-12-31 00:13:00
 

さて、どんなものなんでしょうね?


所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅から徒歩5分 (南口より)

[スレ作成日時]2007-10-01 01:30:00

現在の物件
イニシア向ヶ丘遊園
イニシア向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩5分 (南口より)
総戸数: 109戸

イニシア向ヶ丘遊園

42: 匿名さん 
[2008-01-03 01:30:00]
マンション購入検討中の者です。
このマンション予定地は製紙会社の跡地らしいのですが、
一般的に、有害物質の調査(や除去)費用などはマンション価格に上乗せされるんでしょうか?
また、調査結果などはきちんと報告してもらえるんでしょうか?
43: 匿名さん 
[2008-01-03 14:59:00]
製紙会社の社宅ではなく、工場があったってこと?
だとすると、廃液やらが流れ出て
土壌を汚染している可能性もあるってこと?
44: ご近所さん 
[2008-01-04 12:08:00]
MS予定地は、古い製紙工場だったと思う!
古い大きな煙突があって解体の時に周辺住民と揉めたと聞きましたが・・・
土壌汚染が心配ですが、建設前に勿論土壌調査と改修はやっているのでは?
45: 近所をよく知る人 
[2008-01-05 10:08:00]
玉川製紙 昔は吉澤製紙

この辺の大地主-吉澤一族。 昔、吉澤さんが農業の片手間に

紙漉を始めたらしい。
46: 物件比較中さん 
[2008-01-14 09:20:00]
9月入居っていうのにこの時期までほとんど情報が出てこない,って遅すぎませんか?同じコスモスイニシアの新川崎は12月入居でもう半年以上前から案内や宣伝がたくさん出ているようですが...
規模が違うにしても何か問題があったりして遅れに遅れてるってことを懸念しています.
47: 匿名さん 
[2008-01-14 23:24:00]
今週末から内幸町の本社ビルで事前案内会が開かれますね。
46さんのおっしゃるとおり、あまりの動きの緩慢さには呆れるばかりですが、
もう少し辛抱して見極めようと思っています。
こんどの説明会で具体的なものが出てこなかったら、
もういい加減見限ってやるつもりです。
48: イニシア調査員 
[2008-01-17 05:37:00]
確かに遅すぎますね。
現場付近を見に行ったら、それなりにできつつあるとは思いますが・・・
予定価格とか間取りで顧客に意見を聞くのでは?
49: 購入検討中さん 
[2008-01-20 19:29:00]
事前案内いってきました。

予定価格は、西向き72㎡4700〜5000万円、南向き78㎡5000〜5600万円、
西向き80㎡5200〜5800万円、南向き80西向き5400〜6100万円、
90㎡南西角はほとんど6000万円台でした。

広さの割に価格は高めという感じがしました。
あと水回り以外は直床でした。
50: 匿名さん 
[2008-01-20 20:51:00]
事前案内のご報告ありがとうございました。

予定価格で撃沈しました。これは、すごい!情報が少なかったので、イニシア宿河原の価格を参考に考えていたのですが、想像以上でした。勿論、宿河原以上は考えてはいましたが。

実は、来週事前案内を予約しているのですが、妻から「行く必要あるのぉ〜?」と言われてしまいました。どうやら、妻の心は決まった様です。良い夢、見させてもらいました・・・。
51: 物件比較中さん 
[2008-01-20 22:22:00]
価格は高めですね。。
しかも、「直床」というのは非常に残念でなりません。
52: 物件比較中さん 
[2008-01-20 22:39:00]
アトラスと比べて高いですねエ
新百合価格ですかね
53: 物件比較中さん 
[2008-01-20 22:44:00]
事前説明会に行きました。
想像通り高かったです。(坪単価220万円位みたいです)
54: いつか買いたいさん 
[2008-01-20 22:48:00]
なぜに直床に???
55: 匿名さん 
[2008-01-21 00:34:00]
やはりみなさん高いと感じているようですね。
設備面が良いわけでもなし(ディスポーザー無し、食洗機無し、直床)、一律500万下げて妥当ってところでしょうか?

その割にミストサウナは全住戸完備でしたが、あんなの喜ぶ人がいるんですかね?
エントランスがムダに広かったりと、コストをかける部分を間違えている気がします。
56: イニシア調査員 
[2008-01-21 01:01:00]
買わないことが、決定しますた。
高いです。
57: 購入検討中さん 
[2008-01-21 18:11:00]
た、高すぎる…。
想像以上でした…。
これじゃ、駅前のタワーにしておくべきだったのかも…。
うわ〜どうしよう…。
58: 物件比較中さん 
[2008-01-21 21:25:00]
直床は建設コスト抑制が理由ですかね?
スラブはどれくらいですかね?
270〜300mmはないとダメですね
59: 物件比較中さん 
[2008-01-21 23:46:00]
説明会、行ってきました。
想像より高かったから、我が家も悩み中です。
あと、皆さんと同じく、直床にひっかかってます。。
何で直床!!??
60: いつか買いたいさん 
[2008-01-22 00:21:00]
私も期待していたのですが、構造(直床)、設備面(ディスポーザー無し、食洗機無し)、
価格帯の全てにおいて期待を裏切られました。

コスモスイニシアはどういう基準で「二重床」「直床」を使い分けているのでしょうか?
↓首都圏では結構二重床を採用していたのに。。
↓港南上永谷や多摩宿河原あたりからおかしいです。
http://マルチ投稿する不適切なURL20071126
61: 匿名さん 
[2008-01-22 23:56:00]
連日の世界同時株安のニュース、なんだか不気味ですね。
予想以上に高かったせいもあり、
妻とも相談のうえ、今回は見送ることに決めました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる