オリックス不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクタス調布ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. 3丁目
  7. サンクタス調布ヶ丘
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-10-13 21:46:04
 削除依頼 投稿する

いかがでしょうか?

所在地:東京都調布市調布ヶ丘3-4-1
地上8階建て 全133戸

売主:オリックス不動産株式会社
販売提携(代理):株式会社大京
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:
建築主:オリックス不動産株式会社


【2011.2.4 タイトルを変更しました。管理人】

[スレ作成日時]2010-08-17 20:46:59

現在の物件
サンクタス調布ヶ丘
サンクタス調布ヶ丘
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘3丁目4-1(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩10分
総戸数: 133戸

サンクタス調布ヶ丘

201: 199 
[2011-09-08 23:56:39]
>200さん

レスありがとうございます!
やはり1階でも4500万を超えるんですね…。

値下げは期待できないと思いますが、万が一に期待してしばらく見守りつつ他の物件を探します。
購入された方がうらやましいです!
202: 匿名さん 
[2011-09-11 22:35:28]
いい場所なので、それなりの価格です。仕方ないですね。
203: 購入検討中さん 
[2011-09-11 23:26:00]
良い物件なんですね

で、2期の販売状況はいかがですか?

まだ、モデルルームに行けていないので焦ってます!
204: 匿名さん 
[2011-09-12 16:01:11]
調布も随分と変わったよね。駅の周りが少し詰まってきたからここみたいに若干離れたマンションにも注目が集まっているのはよくわかる感じだね。離れてるのに人気なのは調布の魅力をよく理解した人が多いのかもしれない。サンクタス調布ヶ丘は、駅から離れていても調布のマンションはいいという評判を高める先駆けになりそうないい物件だと思う。
205: 契約済みさん 
[2011-09-12 19:08:27]
現在は東京23区内で便利な所に住んでいますが、マンションがほしくていろいろ23区(世田谷区→杉並区→中野区→大田区→後、中古物件も・・・)を見て来ましたが、自分の予算上ピンとくる物件がなく、このマンションに決めました。

今まで検討してきた物件を振り返ってみると自分のマンション選びの傾向性としてはどうも環境が一番大事なようで、この物件はその点で気に入っています。

初めてこの物件を見るために調布に降り立ちましたが、204さんのおっしゃる調布の魅力を感じました!
23区のアドレスにステイタスを求めるのではなく、ほどほどに都会で本当に住みやすい環境がいいなぁと思います。

あと、マンションの規模にも魅力を感じています。

今は入居が待ち遠しいです!

206: 匿名 
[2011-09-13 08:45:24]
京王線人身事故多いんですよね。昨日も朝仙川駅で…。
実家時代から今もずっと京王線利用してるんですが、どうも好きになれません。
調布の街に魅力は感じつつも、朝はかなり時間かかるし、せめてもう少し都心から距離が近ければ通勤が楽なのにと思うと決められないでいます。
専業主婦の方ならいいですよね。
207: 匿名さん 
[2011-09-13 15:26:19]
以前は毎日のように京王線に乗っていたんですけど、乗る時間帯が午後と終電時間帯だったせいか人身事故に遭遇した記憶がほとんどないですね。最近は数が増えたような気はしなくもないです。まあでも京王線のせいではないので京王線自体はとてもありがたいと思っています。車両も綺麗で快適です。

調布だと遅延しても新宿までは何とか短時間で行けるのでポイント高いですね。
208: 周辺住民さん 
[2011-09-13 15:31:44]
<< 206京王線人身事故多いんですよね。昨日も朝仙川駅で

昨日人身事故あったの、事実だけど、そんなに多くないですよ。
一番多いのは中央線、小田急も、結構事故で、京王線に振り替えっていうとき多いし・・・
風、雪の日、京王線だけ動いているってことよくあるし、電車代も安い。前に値下げした時はホントビックリしたわ!
209: 購入検討中さん 
[2011-09-13 16:41:09]
食器棚要らないから食洗機を標準にして欲しかったなぁ。
210: 匿名 
[2011-09-13 16:48:36]
食洗機は入居してから、最新のを設置した方がいいよ
入居までに型落ちするかもだし
211: 匿名さん 
[2011-09-13 20:33:57]
京王は単純に朝の所要時間が長い。
なんで調布→新宿が40分近くかかるんだか…。
212: 匿名さん 
[2011-09-13 22:01:11]
そうなんです!
朝の時間のかかり方が半端ないんです。
これは京王に限らず小田急とかもそうですけど。
23区外に住むんだから仕方ないですけどね。
213: 匿名さん 
[2011-09-14 13:12:27]
>210
鋭いですね、全然そこまで考えませんでした。じゃあうちも入居後に考えるということにします。せっかくの新居、何でも最新のほうが嬉しいものですよね。入居までの期間が長いと、型落ちという結果になっているマンションはたしかに多いかもしれませんね。時間経過を考えていろいろ準備しないといけないようです。
214: 匿名さん 
[2011-09-14 15:31:32]
ホント、京王も小田急も朝の特急とか意味を成してないですよね。
早くつきたければ、早く出るしかない・・

でも、生活に便利だから、私はずっと京王沿線に住んでるんですけど。。朝の特急だけでもせめてもう少し早くなったらいいのに・・って思います。
215: 匿名さん 
[2011-09-15 02:34:30]
現在購入を検討中ですが、スレッドの盛り上がりが感じられませんね。

マンションの規模の割に購入検討をされている方が少ないのでしょうか?
なんだか心配です。自分たちにとっては高額ですので。
216: 匿名さん 
[2011-09-15 02:41:23]
新宿までの時間のことが話題になっていますが、
朝新宿まで時間がかかるというのは困ります。

マンションのパンフレットなどには、昼間の時間で最短の場合と記載してはありますが、
新宿まで○○分とあると、ラッシュ時にもそれくらいで行けるのかとふつうは思ってしまいます。

新宿まで昼間に買い物に行く人も少なくないでしょうが、
大多数の方は、朝の通勤でどれくらいかかるのかが重要なのかと思います。
217: 購入検討中さん 
[2011-09-15 10:36:34]
天井高2400ってどうですか?
ちょっと低いイメージなのですが。
二重床・二重天井でこのくらいの価格なら標準ですかね。
218: 契約済みさん 
[2011-09-15 12:40:31]
No.215さん
確かに盛り上がりにかけますね

でも、あまり口コミが少ないと心配しなくてもいいのではと思います。
今までの口コミを読んでも大きなマイナスの部分はないと思いますし、
書き込みの文章から他の物件の書き込みのように荒れることなく良識的な方が多いような気もします。
派手ではありませんが慎重に検討された方が購入してくれるといいなと思います。

もしかすると若干売れ残りが出るかなとも思いますが概ね売れると予想しています。
(一階部分がどうかな?前がスーパーですしねぇ)
というか売り切ってほしいと思いますが

自分たちが購入検討中はこのサイトで有意義な情報もつかめたこともありますが、あまり本命の物件には積極的に書き込みなどできませんでした。

みなさんどこかで心理戦をされているでしょうし 笑

でも、めっちゃわかりますNo.215さんの気持ちは
購入者としては人気の物件を買いたいですよね





219: 匿名 
[2011-09-15 13:55:31]
長谷工とか直床とかバス便とか、煽りやすいネタがないせいか平和なスレですよね。

個人的には準工業地域なので、将来南側に何か微妙なものが建つことがないか心配です。
ガソリンスタンドとかもありうるんでしょうか。目の前の道路が狭いから大丈夫かな。
日当たりはそこそこでよく、眺望も気にしないので今の会社ビルがずっとそのままであればよいのですがこのご時世何があるか分からないですからね…。
220: 匿名 
[2011-09-15 14:49:21]
駅近物件は盛り上がってるね

国領や仙川!

このマンションと国領なんかは価格的に競合するのかなぁ?

221: 匿名さん 
[2011-09-15 22:57:25]
前のビルというか会社は最近ここ5年以内くらいに建替えられたものですから、将来かわるとしてもかなり先と思います。今のところ見た目綺麗ですし、毎日前を通るのであまり気にならないです。
222: 購入検討中さん 
[2011-09-16 15:52:50]
食洗器は10年後に同様の機種がない可能性があるので見送ろうかと考えています。
スペースはとりますが、別で買おうかなとも思っています。
223: 匿名さん 
[2011-09-16 16:54:41]
>215
立地に対する好き嫌いがあるかもしれないですね。調布市街より一回り外といった立地ですのでその時点で検討から外してしまっている家庭もあっておかしくはないと思いますよ。うちとしては特段気にするポイントではないので広いですし静かですし、価格に見合った良さがあると考えています。駅から徒歩、10分ぐらいですよね。その時間が何気に快適なんですよね。近過ぎると考え事の時間もないというか^^;
224: 匿名さん 
[2011-09-16 19:31:27]
公式HPで第二期の概要出ましたが、16戸って…

5,000万円台を中心にソコソコ売り出すと思っていたのですが、かなり小出しですね。

苦戦してるのかな?
225: 匿名さん 
[2011-09-17 19:41:02]
いやいい部屋からどんどんなんくなってました。
226: 匿名さん 
[2011-09-18 07:48:51]
217さん
2400あれば圧迫感を抱くほどの低さではないとは思います、以前の住まいがどうだったかにも起因すると思いますが、実現できる最高の天井高は用意されていると思います。よく低い家具などにすると部屋全体が感覚的に広々と感じることができると聞きます、今もうちはそうしているのですが、工夫で天井高を気にさせない状態は作れそうです。
227: 匿名 
[2011-09-21 17:09:46]
京王線強いね!

台風でも動くとはさすがだよ!

小田急線沿いに住んでるけどすぐに小田急は止まったよ!

調布に住んでいたらもうおうちだったのに。早く引っ越したい。
228: 購入検討中さん 
[2011-09-21 20:25:15]
廊下側の窓の外が鉄柵なのが微妙。
ルーバー面格子を見慣れてしまうとすごく古臭く感じます。
229: 匿名さん 
[2011-09-22 14:06:48]
調布駅の工事は知っていましたけど、変わるのは駅だけじゃなくて駅前も綺麗になる予定なんですね。それも含めて考えれば調布マンションの購入は将来性もあって良さそうですね。

今の状態だとまだ駅と周辺がゴチャゴチャしていて住んだ時の快適なイメージが湧きませんが完成予想図を見ただけでも期待を持ってよいことは伺えます。楽しみですね。秋の深大寺もチェックしてみようと思います。
230: 契約済みさん 
[2011-09-25 22:18:02]
二次の売れ行きはどんな感じなんでしょうか?最初に買って、そのあと、売れていないと、複雑な心境です。
231: 匿名さん 
[2011-09-26 22:57:44]
バカ売れです。
232: 購入検討中さん 
[2011-09-26 23:16:01]
バカ売れの根拠をご存じだったたらお願いします。
233: 契約済みさん 
[2011-09-27 01:44:51]
うん?
バカ売れではないようですよ

一期は完売のようでうですが、二期の反応はぼちぼちのようでした。
ほぼ半分ぐらいが売れているようですが
これからが正念場ですね!
完売するのかなぁ

確かに売れ行きは心配ですが早く引っ越したいです。

234: 匿名さん 
[2011-09-27 16:10:36]
場所が場所だけに好みがあってターゲットは
駅近マンションよりは少ないのでしょうね。

どんどん売れていくという気はさすがにしないですけど、
悪い理由で売れ難いわけではないマンションでしょうから
購入を決めていれば気にすることではなさそうですね。

話変わりますけど、調布駅にQBハウスあるじゃないですか。
使わない人のほうが多いと思いますけど、切る人が3人いて、
みんな腕前が違うんです。

指名はできないようになっていて、
なかなか入るまでスリルのあるヘアーカットですよ。

以上、ちょっとしたお話でした。
235: 物件比較中さん 
[2011-09-28 21:59:30]
調布駅周辺って、大きい駅の割には、あまり商店街がないんですね。
天神どおり(でしたっか?)商店街っていうのは駅近にありますが、
それほど商店の数も多くないですし。
商店街で夕飯の買い物をするのになんとなく憧れますが、サンクタスにした場合、パルコとかマルエツさんに
なるのかな。
236: 匿名さん 
[2011-09-29 12:38:30]
北側在住の方はマルエツ利用が多いのではないでしょうか。

商店街ってあのレンガ通りのことですかね。あの辺りにたしか美味しいホルモンだか焼き鳥だかのお店があるそうですね。だいぶ昔に評判を聞いたのですがまだ行ったことがなく、是非今度行ってみようと思います。

南側にも大き目のスーパーありますよね。食料品調達には不自由しなさそうな立地です。
237: 契約済みさん 
[2011-10-01 04:26:53]
オリックスのオーナーズサイトの物件情報が6月から更新されていないのがさみしいです
営業さんか関係者さんこのサイトご覧でしたらなんか情報更新してください!

238: 匿名さん 
[2011-10-04 14:45:58]
ご近所で売り出し中(?)のファインコート調布マスターズヴィラの戸建群はいくらくらいなのだろう。
239: 匿名さん 
[2011-10-04 18:36:07]
戸建てスレへとうぞ。
240: 匿名さん 
[2011-10-05 14:05:21]
このマンション調布駅との間の行き帰りのルートが利便性高くていいですよね。調布で一番便利な通りを通るルートだから特に不自由しなさそう、立地としては申し分なさそうな感じじゃないですか。

もうちょっと近くてもいいかなと思ったんですけど、これ以上近くに空いている敷地も見当たらず、まあ街道から離れてて静かさもあっていいかもしれないです。特にどんなポイントが注目されて売れてるんでしょうね。
241: 匿名さん 
[2011-10-09 17:51:45]
駅のこっち側ってパルコの向いに西友もなかったでしたっけ??最近あちら側へ行ってないので、もしかするともうなくなっちゃったかもしれないですけど。
布田駅へも歩けるし、2駅利用できるのはいいですよね。
242: 匿名さん 
[2011-10-11 00:34:49]
西友、健在です
布田が使える事に特にメリットはないのでは…
243: 申込予定さん 
[2011-10-11 12:12:09]
確かに布田はイマイチですね。
国領も意外に近いので、自転車移動のママさんなら
ヨーカドーやユニディまで遠征できるかもしれません。
どの駅も地下鉄になるので、駅の周りは綺麗になると思います。
244: 物件比較中さん 
[2011-10-11 15:10:40]
新宿駅(京王線とJRの地下連絡通路)の広告、すごいですね。両面に、つつじヶ丘ライオンズと調布が丘サンクタスが、デーンと。
両方とも人気がなくて、あんまり、売れてないのかなあ。
245: 匿名さん 
[2011-10-11 18:17:32]
つつじヶ丘とこちらの両物件、販売スケジュールが結構スローだなぁって感じがしますね。

どちらも販売戸数がそれなりにあるので、一気に売り出したら大京さんが色々と追いつかないのかもしれませんが、このままのペースだとどちらも竣工前に完売って難しいんじゃないでしょうか・・・

ちなみに、こちらの物件は既販売戸数ってどれくらいなんでしょうか?
246: 購入検討中さん 
[2011-10-12 01:25:59]
こんにちは。

この物件については、ほぼすべての条件において気に入ってますが、
都内(東京方面)への通勤だけが気がかりです。


京王線の通勤ラッシュについては"殺人的"と聞いていますが、実際のところいかがでしょうか。
どの車両が空いているとか情報お持ちの方教えてください。

お願いします。
247: 匿名さん 
[2011-10-12 15:00:04]
264さんの参考になれば^^
うちの相方は毎日京王線に乗って新宿まで行っています。

昔から京王線ユーザーなのですが、昔よりかなりマシになったとのことです。
乗車は調布よりちょっと西ですが、そこから座れることもけっこうあるとのこと。

もちろんどうしようもなく混んでいる時もありますが、いつもそうという事態は無くたっているようですよ。
ちなみに知人で調布住まい、新宿まで各駅で行っている者もいます。

体調が大丈夫な方は許容できる範囲内かと思います^^
248: 匿名さん 
[2011-10-12 15:56:44]
京王線の混雑は田園都市線、小田急線に比べればマシです。
確か、どこかのサイトに混雑率のデータがあったと思いますが。

ただ、複々線化しておらず8時~9時に新宿に到着する電車は調布からノロノロ運転になります。

早朝出勤されるなら、準特急もできましたし早いですけどね。
249: 購入検討中さん 
[2011-10-13 00:20:11]
こんばんわ。246です。
247さん、248さん、早速のご回答ありがとうございます。
すごく参考になりました!

今朝調布駅から会社までお試し通勤してみましたが、
私が思っていたよりは混んでなかったですね。
新聞は無理ですけど、スマホならなんとかなりそうです。


貴重なご意見、本当にありがとうございました!
250: 匿名さん 
[2011-10-13 15:59:18]
京王線の混雑事情もだいぶ解決されてきてますよね、自分はそう感じました。各々が意識的に時間ズラしたりだとか、そういう行動も少なからず解決に影響を与えていると思います。

調布はちょうど東西どちらに行くにしても真ん中に位置してるんで利便性の高い駅と言っていいと思いますから、上り利用でも下り利用でもマンション検討の価値のある立地ですよね。

あとは駅工事の完了を待つのみ。住環境の充実は進む一方なんでサンクタスの人気があるわけだと思いました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス調布ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる