シーズガーデン パラディス町田を検討中の方
いらっしゃいませんか?
ダメマンの本を買ったのですが、そこに完成時期と入居時期が
近いマンションは手抜き工事をするからダメマンだ
と書かれていて、シーズガーデン町田は、完成が3月中旬で入居が3月下旬になっているので
とても気になります。
3月下旬入居予定だとずれた時が困りますね
4月からと思って色々動いたりするので
色々意見聞かせてください
所在地:神奈川県相模原市鵜野森1丁目643-4他(地番)
交通:小田急小田原線「町田」駅から徒歩18分
[スレ作成日時]2007-08-17 15:28:00
シーズガーデン町田
23:
契約済みさん
[2008-08-30 19:48:00]
|
24:
匿名さん
[2008-08-30 23:37:00]
ここを100万の値引きで買う奴なんていないだろう。(笑)
だったらDレスティアにするよ普通。 ところでここはアフターサービスはどうなってるんでしょう? タカラは瑕疵担保負わないだろうし、シーズ(タカラも?)は父さんきそうだし、何かあったら泣き寝入りかね?瑕疵担保保険には入ってるのかね? 後でヒュー○ーの買主みたいに被害者面するのだけはやめて欲しいな・・・ |
25:
契約済みさん
[2008-08-31 00:07:00]
Dレスティアなぜ?それ以外にも色々あるのに。
グランシーズンだって、アドバンスだって結構、お買得な値段に交渉できるし。 |
26:
近所をよく知る人
[2008-08-31 16:37:00]
>>25
売主・施工会社の体力だけの判断だったら、レスティアの方がまだマシってことじゃね? いずれにしろ、各社こぞってこのエリアの在庫処分を急いでるみたいだね。 町田街道沿いのライオンちゃんは苦戦しそうだな・・ |
27:
契約済みさん
[2008-08-31 23:56:00]
>>24
居ないはずの100万で買うやつです 正直Dレスティアも検討しましたが鵜野森から町田へ抜けるあの道沿い、日当りやその他条件を考えると比較対象になりませんでしたよ アフタサービスについてはタカラは逃げられませんよ、そう簡単に 逆にダイワだから安心とも言えません 以前ダイワともめた人間を身近に見ているだけにダイワだからこそDレスティアはやめました グランシーズンは長谷工の名前で売れてるだけで価格ほどの価値はないと判断しただけです(売り主は新日本建設ですしね) 人それぞれ判断基準があってマンション選びをしてる訳ですし、ネットだからといってその物言いはほめられたものではないと思いますがね |
28:
匿名さん
[2008-09-01 02:49:00]
もっと値引きできるの分かってて100万の値引きでもいいって?
そんだけ金に余裕あるのならもっと他に選択肢があるのでは? タカラが逃げない(潰れない?)根拠は何ですか? |
29:
匿名さん
[2008-09-02 22:24:00]
そもそも瑕疵担保は10年なのですか?2年なのですか?
|
30:
購入検討中さん
[2008-09-21 02:11:00]
駅からはフラットアプローチだそうですが、街灯はありますか?女性が夜に一人歩きできる環境でしょうか?
|
31:
匿名さん
[2008-09-22 00:20:00]
というより21時頃実際に歩いてみたら分かります。
|
33:
匿名さん
[2008-09-26 23:45:00]
|
|
34:
匿名さん
[2008-09-27 03:22:00]
シーズガーデン町田の住民版は、どこに行ってしまったの?
|
35:
匿名さん
[2008-09-27 13:10:00]
|
36:
物件比較中さん
[2008-09-27 18:14:00]
とうとう売主がお父さんになりましたね...
アフターサービスとかどうなるんでしょうか? |
37:
匿名さん
[2008-09-28 23:31:00]
町田周辺で探してます。シーズクリエイトが上場廃止らしいですが、このマンションはどうなるのでしょうか?
|
38:
匿名さん
[2008-10-05 17:10:00]
シーズクリエイトは民事再生が入ってますよ。
売主が変わって叩き売りに入るのかな・・・。 |
39:
デベにお勤めさん
[2008-10-05 19:02:00]
今年に入って民事再生という言葉を多用していますが・・・
再生支援が決まった会社・・・1つもありません・・・orz |
40:
購入検討中さん
[2008-10-12 10:39:00]
スポンサーが決まらない場合、シーズクリエイトのアフターサービスは受けれないのでしょうか?
タカラレーベンさんが代行してくれたりとか...? 住宅保証機構が付いてても、95%までしか保険金は支払われないと聞いたことあるのですが... |
41:
物件比較中さん
[2008-10-24 11:02:00]
あとどれくらい残っているんでしょうか?
90㎡くらいを探しているのですが... |
42:
物件比較中さん
[2008-10-26 18:26:00]
6戸ってチラシが入ってました。
もともとどれくらいあったか知りませんが.. |
46:
匿名さん
[2009-01-09 11:17:00]
以前は何かあった場所なの?って、そんなこと、答えたくない・・・
近所で聞いてみれば? |
とりあえず本日契約を済ませました
今日の段階で未契約は残り6室だそうです
記録的な大雨で30年ぶりに境川が氾濫した翌日でしたが、すぐ近くで氾濫の跡がありましたが建物の周辺は少し高くなってるため大丈夫だったようです