内覧会が始まって入居も近づいてきましたね。
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR線、京浜急行線、東急東横線、相模鉄道線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄「横浜」駅(きた東口)より徒歩5分
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2007-02-04 19:15:00
ナビューレ横浜タワーレジデンス(10)
41:
匿名さん
[2007-02-25 21:16:00]
それにしてもナビューレの外観は、他物件購入者ですが、かっこいいと思います。
|
||
42:
匿名さん
[2007-02-25 21:37:00]
また資産価値が上がり、固定資産税も増えそう!
|
||
43:
匿名さん
[2007-02-25 21:42:00]
補修個所下のフローリングが傷だらけになっていた。
妙に悲しかった。少しは気を使えよ。 エアコンっていつためせるの? |
||
44:
匿名さん
[2007-02-26 23:33:00]
しかし、指摘した箇所を直すのに新たな傷つけてちゃキリないね。
何か再確認会ではんこ押さない人続出しそう・・・ |
||
45:
早く入居したい住民さん
[2007-03-02 03:42:00]
|
||
46:
確認会大好きさん
[2007-03-05 01:02:00]
再確認会行って来ました。
いつ来ても、エレベーターのドアが開いた瞬間の眺望に圧倒されて アドレナリンがどばーっと出ます。。。 今日もいい天気で、穏やかな海が美しかったです。 リビングのカセットエアコンも試すことができましたが、なかなか快適でしたよ。 |
||
47:
匿名さん
[2007-03-08 18:01:00]
北側の利回りはすごいですね。
|
||
48:
匿名さん
[2007-03-08 22:00:00]
再確認会では、ガスは使えましたか?
確認会では何故か使えなく、風呂焚きの確認が 出来なかったんですが・・・ エアコンと言えば、ごみ置き場のもの・・ えらく汚れてたが、クリーニングするのか? |
||
49:
匿名さん
[2007-03-09 18:55:00]
ガスは入居後、東京ガスに連絡して個別に開栓してもらうということでしたよ。
ところで残金の請求書が来ましたが、登記費用25万って、随分高いんですね。 |
||
50:
匿名さん
[2007-03-10 07:09:00]
昨日のNHKの番組の中で東海地震と南海地震が同時発生した場合の首都圏のタワーマンションへの
揺れの影響をシミュレーションする内容が報道されました。 これは長周期振動の影響を示すもので、従来長周期振動にも効果が高いと言われていた制震構造 が実は全くと言っていいほど効果が得られないことが明らかにされました。 具体的には建物1階部では水平方向の揺れの振幅は2m程度、時間は2分程度で家具の倒壊もなく人も立っていら れるのに対して、47階部では揺れの振幅5m、時間は5分以上継続し家具や大型家電は倒壊し人も立って いられない状態となりました。 これから入居が始まるわけですが、家具の転倒防止は必ず行う必要がありますね。 |
||
|
||
52:
ご近所さん
[2007-03-10 12:00:00]
やっぱり、免震構造良いのかな?
|
||
53:
匿名さん
[2007-03-10 13:29:00]
免震構造は、ほぼ長周期地震には無力。
少なくとも制震ほどの効果はない。これは以前から言われていたこと。 そのNHKの番組は見てないが、おそらく 「長周期の地震にも対応している」と見られていた制震構造も 実際には充分な効果は期待できない、と伝えたかったんでしょう。 でもテレビの取材って、いい加減だからな〜 あらかじめ決まってるストーリーに沿って、 都合の良い映像やインタビューやデータを集めていくだけ。 (どうせ企画テーマも、先日の週刊読売のパクリでしょうし) ある大学教授が、なにか断定的に自説を唱えると 仮に、その説が学界では全く認められて無くても 科学的知識の乏しいスタッフが鵜呑みにしちゃったり、あるいは それが普遍的な事実とか、専門家の間では常識であるかのように 都合良く利用したりするからね。 じゃあ、新聞の取材がしっかりとしてるかというと これも、かなりイイカゲンだけど。 |
||
54:
ご近所さん
[2007-03-10 13:45:00]
私も昨日NHKでやってた長周期地震の取材を見てました。
18時代の関東ローカルと21時代の全国のニュースの両方で ほぼ同じ内容で放送されていたけど、No.50が書いてる >>従来長周期振動にも効果が高いと言われていた制震構造 が実は全くと言っていいほど効果が得られないことが明らかにされました。 という内容ではありませんでしたよ 最近は長周期地震も考慮に入れた設計のマンションも出て来たが、 対策はまだ不十分、また長周期地震自体、まだよく分かっていないことが多い という内容でしたよ TVや雑誌の取材も、けっこう適当だが、掲示板の書き込みは、さらに適当なことが多い w |
||
55:
匿名さん
[2007-03-10 13:47:00]
長周期が怖いのは、あくまで
「揺れの周期が、建物の固有の周期と一致したときだけ」 なんだけどな。ひとくちに超高層って言ったって、 日本国内だけでも高さは100m弱から300m弱まで様々。 共振周期も、2秒くらいから8秒くらいまで幅広い。 仮に大規模な長周期地震が来ても、共振する建物は 超高層の「一部」に過ぎない。 長周期の地震が来ると、まるで全ての超高層が壊滅するかのように 不安を煽りたがるマスコミって、何なんだろうね |
||
56:
匿名さん
[2007-03-10 13:54:00]
|
||
57:
匿名さん
[2007-03-10 18:35:00]
所詮マンション買ってる時点で
地震で建物崩壊したらそれでおしまい。 割り切っていこー。 |
||
58:
ビギナーさん
[2007-03-10 21:20:00]
知っている方(内覧会で実際に試したか方)に、お聞きしたいのですが、携帯電話は使用できましたか?是非参考までに教えてください。(特に29階以上で)
|
||
59:
匿名さん
[2007-03-10 22:32:00]
内覧会、35階北向きの部屋のリビングで電話しようとしたら、ドコモは圏外になっちゃいました。窓にぴったり近寄らないと使えませんでした。その部屋を購入した友人がAUで試したら、AUは使えたようです。「AUでよかったー。」っていってました。
|
||
60:
ビギナーさん
[2007-03-10 23:30:00]
No.59 by 匿名さん ありがとうございます。No.58です。タワマン購入を検討しております。携帯電話なんて重要視していない方も多いかもしれませんが、なかなか、携帯電話の使用可否についての情報は得られないもので(当たり前ですかね)。。。もしかしたら、ナビューレさんとこはau等の基地局(?)は設置なしなのに35階で通じたのですかねー。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |