3スレ目です!
コンフォートタワーの販売開始が楽しみですね。
過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0785&rn=10
【2】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0944&rn=10
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2008-08-13 20:04:00
フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】
716:
周辺住民さん
[2008-10-22 00:28:00]
|
717:
申込予定さん
[2008-10-22 09:30:00]
|
718:
匿名さん
[2008-10-22 20:13:00]
意味が分からないけど何を確認するの?
商業施設にスタジオシエルっていう写真館が入るみたいって話ですよね? |
719:
匿名さん
[2008-10-22 21:36:00]
>>デベさんに確認したいならここに書くんじゃなくて
ここが検討板じゃなくて宣伝板になってるからだと思います。 |
720:
購入検討中さん
[2008-10-23 11:59:00]
よくわからない。714さんは何を心配してるの?スタジオだとだめってこと?
|
721:
団地妻
[2008-10-23 19:46:00]
714です。
すみません。つまらない心配です。 このあたり、写真館はあまり繁盛してるイメージがないので・・・ という心配でした。 |
722:
匿名さん
[2008-10-23 20:56:00]
ここ人気だな〜!
ここ買う人は長く住もうと考えているんだよね、きっと。 今時不動産投資は誰もしないか。 |
723:
いつか買いたいさん
[2008-10-23 23:58:00]
ここやシンカに色々マイナス要因を見かけるが売れているのが現実。
このくらいの価格帯ならば手が届く範囲ってことなのだろう。 |
724:
買いたいけど買えない人
[2008-10-24 19:23:00]
ここに手が届かなくて買えない私が覗きに来ましたよ。
もうちょっと安ければものすごく買いたかった。でもこの値段じゃ買えません。 いろいろ言われてるけど、自分達の条件にはぴったりだったので。 A棟・B棟の頃に検討してればと悔やむばかり。 |
725:
購入検討中さん
[2008-10-24 23:04:00]
週刊文春にフォレシアム載ってましたね。
選りすぐりのマンションベスト50にはいってましたよ。 |
|
726:
匿名さん
[2008-10-25 00:23:00]
あれ、適当すぎ。
八丁畷のあのマンションがいい? ただ、これから販売するマンション並べてあるだけだろうよ。 長谷○施工マンションが多かった。 まぁ、着工数が多いから当たり前か |
727:
匿名さん
[2008-10-25 01:29:00]
|
728:
周辺住民さん
[2008-10-25 11:49:00]
なんかいろいろ書いてるけど、書き込みを見て
「そうか、やっぱりアイランドグレースにしよう」なんて人も いないと思うんだけどなー。 |
729:
匿名さん
[2008-10-29 23:09:00]
最近話題無いですね。
モデルルームも混雑は一段落ですかね? フォレシアム006、大師線マンション戦争、どちらが制すのでしょうかね。 |
730:
匿名さん
[2008-10-30 21:47:00]
公式サイトでもようやく新しい85平米クラスのMR写真が見られるようになりましたね。
どうせならもっと参考になるMRにしてほしかった・・・ オプションもりもりですね。 |
731:
検討中です
[2008-10-31 05:20:00]
c棟検討中ですが、ab棟が安かったと聞くと気になります。
営業さんは、そんなに変わらないですよ。って言っていましたが… どのくらい安かったのでしょう? |
732:
物件比較中さん
[2008-10-31 12:15:00]
>731
南向き70平米超えで、3000万円台が、ごろごろありました。 C棟だと、南向き70平米超え&3000万円台は、3階までしかないですが B棟は、8階までありました。 前面がホームズなので、できれば6階以上が欲しいけれど、 4000万円台ばかりです。。。 主人は、このご時勢だから、絶対、ローン審査落ちのキャンセルが何件か出る! と言っており、来年のA・B棟キャンセル物件を待つ方向です。 |
733:
匿名さん
[2008-10-31 13:07:00]
|
734:
契約済みさん
[2008-10-31 14:52:00]
>732
ローン審査落ちがゴロゴロは難しいかもしれまえんね。 我が家の場合、本審査が終わったのが夏前だったと思います。 契約前に事前審査を通ってからでないと契約してなさそうなので(我が家はそうでした)、本審査落ちがそれほど出るとは思えません。 キャンセルでるとしたら急な転勤などで購入をやめる方くらいかもしれませんね。 私の個人的な考えではこのような時期だからこそ銀行は住宅ローンに力を入れると思います。 銀行からすれば中小企業への融資よりも住宅ローンの方が安心なんじゃないでしょうか。 私はB棟の低層階で契約したので、なおのこと値上がりした気がします。 2〜3百万の違いがあるのではないでしょうかね。 |
735:
契約済みさん
[2008-10-31 18:19:00]
|
新聞の折り込みチラシに入ってましたよ。
「デベさん」とか言われた後じゃ登場しにくいじゃないですかw