![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3249/3140994728_5977f8cdf5_t.jpg)
新百合山手地区の三井・小田急のアリーナシリーズの最終章
新百合山手中央通り沿いで、非常に綺麗な場所に立地しています。
物件引渡しまで後2年以上ありますが、検討されている方、周辺に住んでいる方
情報を共有していきましょう。
住 所:麻生区万福寺6丁目7番4
概 要:ガーデンコート10階建て、アベニューコート9階建て 計128戸
一部店舗
工事完了:平成22年11月
※来年春に事前案内会、夏に販売予定となっています。
尚、正式HPは立ち上がっておりませんので、
立ち上がり次第新たなスレッドに移行いたします。
画像は物件周辺の写真(山手中央通り)
[スレ作成日時]2008-12-27 19:15:00
![マスターアリーナ新百合ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 128戸
新百合山手1街区プロジェクト(三井・小田急)
No.2 |
by 匿名さん 2008-12-27 22:08:00
削除依頼
新百合ヶ丘と百合ヶ丘の間に三井が日土地との共同販売で『パークシティ』シリーズを出しましたが、○○コートっていう名をわざわざ使っているところをみると、『パークコート』シリーズではないかと思うんですが、いかがですかね?
でもそもそもパークコートって東京以外にあるのでしょうか?知っている方教えて下さい。 |
|
---|---|---|
No.3 |
by 匿名さん 2008-12-27 22:17:00
おいスレ主!!
お前、「新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜」で いつもヒトゴトな文章で写真貼り付けている**だろう!! いつまでそんなことやっているんだ?? |
|
No.4 |
by 匿名さん 2008-12-27 22:22:00
画像があったほうが分かりやすいのでは?
1番説得力のある方法だと思いますよ。 あなたはどのような情報を持っているのでしょうか? |
|
No.5 |
by ご近所さん 2008-12-27 22:59:00
|
|
No.6 |
by 匿名さん 2008-12-27 23:19:00
プライムの戸数の3分の1規模ですからね。
うまくいけば、この時期でも即日完売するんじゃないですか? |
|
No.7 |
by 匿名さん 2008-12-27 23:41:00
有り得るかもね。
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2008-12-27 23:48:00
立地は申し分ない。
新百合ヶ丘で山手中央通り沿いは確かに魅力的だ。 仕様が気に入らずプライムを見送った人が多く流れてくるだろうね。 そういう意味では価格よりも内装などの仕様を充実させたものにしてほしい。 その結果、価格が上がろうと構わない。 |
|
No.9 |
by 匿名さん 2008-12-27 23:49:00
>>5
プライムの時ように、褒めちぎるレスしか認めない雰囲気になりそう |
|
No.10 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:01:00
三井が山手で贈るシリーズの有終の美を飾るべく登場するのだから、
もちろん今までで最高のマンションになることを期待しています。 パークコート規模。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:05:00
でも、今までと同様に小田急と組んでるから、
完全三井ブランドの名前にはならないのでは? |
|
No.12 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:10:00
|
|
No.13 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:14:00
百合ヶ丘のパークシティも勧銀系の日土地と組んでますからね。
第一、三井の物件で棟の名前に『コート』ってついている時点で、可能性は否定できないでしょ。 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:23:00
中央通りは、商業地区なので、テナントが入るんでしょうね。
|
|
No.15 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:35:00
建築計画には一部店舗となっていましたよ。
山手通りに面したカフェやレストランが出来ればと期待してます。 |
|
No.16 |
by 物件比較中さん 2008-12-28 00:42:00
郵送でアンケート用紙が送られてきたが、ここは東西向きオンリー?
なんだか残念。 |
|
No.17 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:46:00
>>15さん
飲食店は入らないのではないでしょうか? |
|
No.18 |
by 匿名さん 2008-12-28 00:48:00
何故ですか?
商業地域だということであれば飲食店も十分考えられますよ。 |
|
No.19 |
by 匿名さん 2008-12-28 01:07:00
アートセンターで映画を観る時に、気軽に利用できる飲食店が良いですね。
|
|
No.20 |
by 匿名さん 2008-12-28 01:13:00
アートセンターって普通の映画とかも見れるんですか?
|
|
No.21 |
by 匿名さん 2008-12-28 01:16:00
今現在、全国で上映してる映画はやってませんよ。
|
|
No.22 |
by 周辺住民さん 2008-12-28 01:19:00
所謂大衆向けの映画はやっていないですよ。
どちらか言うと、ミニシアター系や昔の名画の取り扱いが多いですね。 http://kawasaki-ac.jp/cinema/index.html 大衆向け映画はワーナーマイカルシネマズです。 http://www.warnermycal.com/cinema/shinyurigaoka/ |
|
No.23 |
by 20 2008-12-28 01:31:00
21さん、22さん ありがとうございます。
映画好きにはなかなか魅力的ですね。 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2008-12-28 01:33:00
聖マリのイメージ&ブレストセンターも出来ますからね。
今後どんどん賑わってきますよ。 |
|
No.25 |
by 匿名さん 2008-12-28 17:21:00
今日現場の前に行きました。
仮囲いがもうできているのですね。 地縄を見る限りでは、そんなに大きな敷地には見えませんでした。 道路沿いに建物が建って、恐らく1階に店舗が入るのでしょう。 ブレスト&ブレストセンターとの間やその後方側にもまだ土地が残っていますが、 こちらにはもうマンションは建ちそうもありませんね。 東通のモダンなうどん屋さんの並びに店舗ができるようですが、 何ができるのでしょうか? 知っているか方教えてください。 それにしても今日は良い天気でしたね。 |
|
No.26 |
by 匿名さん 2008-12-28 19:07:00
ブライムの情報によると『マスターアリーナ新百合ヶ丘』となるようです。
|
|
No.27 |
by 匿名さん 2008-12-28 20:54:00
販売開始はいつからですか?
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2008-12-28 22:17:00
三井さん、我々は値段が少々高くとも、良いものを望んでいます。
是非ともそこに住む住民だけでなく、新百合に住む人達が誇りに思えるような物を作ってください。 せっかく山を切り開いたのですから、中途半端なものにはしないようにお願いします。 |
|
No.29 |
by 匿名さん 2008-12-29 00:10:00
ブレストセンターとこのマンションの間には何ができるのでしょうか?
|
|
No.30 |
by 匿名さん 2008-12-29 22:06:00
>28
我々ではなく私でしょ。 |
|
No.31 |
by 匿名さん 2008-12-29 23:52:00
やっぱ東西向きオンリーなんですよね、きっと。
|
|
No.32 |
by 匿名さん 2008-12-30 00:07:00
>>30
うちも28さんと同じような希望をもっております。 |
|
No.33 |
by 匿名さん 2009-01-01 15:19:00
ここも良い立地ですね。
|
|
No.34 |
by 匿名さん 2009-01-10 00:13:00
>>29さん
メディカルモリノの駐車場が出来てますよ。 |
|
No.35 |
by 匿名さん 2009-01-10 11:27:00
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2009-01-10 11:29:00
間違えた。アンケートは昨年末に届いたから、来年春じゃなくて今年の春です(汗)。
|
|
No.37 |
by 匿名さん 2009-01-10 12:13:00
|
|
No.38 |
by 匿名さん 2009-01-10 13:09:00
パークコートクラス説があるけど、間取りはありふれた田の字だし、天井高も高いわけでは
ないですね。高級を謳うならセンターインで、両面バルコニーくらいは必須かと。せいぜい 内装のランクをちょこっと上げた程度が落ちじゃないの。 |
|
No.39 |
by 匿名さん 2009-01-10 14:56:00
|
|
No.40 |
by 周辺住民さん 2009-01-10 17:45:00
>>39 むしろ貴方のような上から目線の勘違い系こそ、場違いかと。
真に品性のある方は、決して貴方のような下品な言葉を並べないことを自覚されたい。 (小生、>>9さんとはまったく関係ありませんが) 契約された方が張り付かれて、無用で自己満足的書き込みばかりで埋め尽くし、少しでも意見が 異なると即アラシ云々騒いで、その品性の無さは呆れるばかりでしたが、客観的な情報確認が 出来ないのは困りますからね。 (戦時中、大本営発表を鵜呑みにし、喜んでいた庶民がまさにそれ=彼らは被害者でもあり 一方で酷い加害者になっていましたね) さてこの物件、結構期待しています。アンケートも提出いたしましたが、早くモデルルームを 見学したいところです。(3月頃でしょうか?=いやはや楽しみです) |
|
No.41 |
by 匿名さん 2009-01-10 18:58:00
>>40
あなたはここで情報収集しない方がいいと思う・・・。 |
|
No.42 |
by 匿名さん 2009-01-11 01:16:00
>>40
そうだね、あなた場違いよ |
|
No.43 |
by 匿名さん 2009-01-11 01:40:00
40は某デベですから仕方ないです。
|
|
No.44 |
by 匿名さん 2009-01-17 14:39:00
プライムのモデルルーム横の空き地が、マスターアリーナのモデルルームになるみたいですね。
ただ、ここを検討するに当たって危惧するのは、プライムとマスターアリーナのモデルルーム跡地に何が建つかですね。 高台になってるため、五階建てくらいのマンションが建ったとしても日当たりとかちょっと厳しくなりますよね。 確か15mまでは建てていいんですよね。。 早く何が建つか知りたい。 |
|
No.45 |
by シンユリーゼ 2009-01-17 15:14:00
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |